• 締切済み

なぜ自分の意見を持たない?

少し疑問に思ったのでみなさんの意見をいただければと思います。 現在教習所に通っています。 教習生3人で教官とディスカッションする授業がありました。 A(60代男性)、B(20代前半女性)、私の3人が教習生です。 教官が道路知識の復習としていくつか質問を投げかけてきました。 回答順はA→B→私の順です。 すると、BチャンはAさんと同じ答えを毎回言うんです。 回答は明らかに間違っています。 教官が難しい(というか3人とも忘れていた)道路知識の問題を出してきました。 3人は悩んだあげく自分なりの答えを出していきます。 そこでも「明らかにお前Aの回答マネしてんじゃん!!」というぐらいAと同じ回答です。 全問全回答Aの回答のマネをしたBチャン。 この子を見ていて少し呆れてしまいました。 ねぜ自分の意見、回答を言えないのでしょうか? こういった子は他にもたくさんいると思います。 私はこういった子を見ると腹がたちます! 自分の意見を持たない人たちの気持ちが知りたいです。 教えてください。 ただ間違えたくない、誰かと一緒なら大丈夫という防御心理?なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

そこまで腹を立てるほどの事じゃないと思いますが。。 自分の回答に自信がないんじゃないですか? 過去にそういう場面で嫌な思いをした事があるのかも しれませんし、親に否定ばっかりされていたのかもし れませんね。 一番しんどく思っているのは、本人だと思いますよ。

gogokenta26
質問者

お礼

一番しんどく思っているのは本人。。。 どうなんでしょうね~ 考えれば考えるだけ溝にはまっていきそうです。 ご回答ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。話が大きくなってしまいますが、日本の教育制度自体に大きな問題があると私は思います。 考えさせずに、教師が求める答えだけを答えさせるような無言のプレッシャーを知らずに受けて育ってきているという背景もあるのではないでしょうか。 私は海外生活をしているので、ウエスタナイズされている部分もありますが、留学した際授業中カルチャーショックを受けました。教師の質問に対してあまりにも自由に皆が回答するからです。とんでもなく的が外れていようと、人と全く違う意見であろうと堂々と発言しますし、少しでも躊躇いがあれば、質問の内容を詳しく聞きなおすなど、何かの行動に出ます。最近の教育は変わってきていると思いますが、私は自分の考え方があまりに一直線である事に、期待されている答えを探すのに必死である自分に非常に驚きました。もちろん教師がする質問も、ある一定の範囲に絞って答えさせるのではなく、あくまで自由に発言させます。そしてその発言に対し、また他の人達が自由に意見を交わすという繰り返しです。 一番可能性が高いのはやはり、間違えるのが怖い、変な答えを言って恥ずかしい思いをしたくない、という理由ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「わからない」ってのがあると思いますよ。で、Aさんの答えを聞いて「なるほど」と思っているのでしょう。 もしくは、そのディスカッション自体に意味を感じていなくて、ただ過ぎ去れば良いと思っているのかもしれない。 それなら、考えるだけ無駄と言う心理になるのではないでしょうか?

gogokenta26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

まったく質問の答えが分からないおばかさん だからじゃないですか? 少しでも分かってたら答えると思います。

gogokenta26
質問者

お礼

外見は知的に見えたんですけどね~ ご回答ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

Bチャンは目立たず免許を取れればいいとだけ思っているからでしょう。 余分な労力を使わず目的だけ達成されたらいいと思う人の金魚のフン感覚は脱帽すべきものがありますよ。害がない限り放っておきましょう。 私は主婦(主婦が全部そうとは言いません)の人たちとアルバイトしたとき、食堂へ行く階段室のドアを開けて自分が先頭に行くのさえ嫌がって譲り合うのを見てめまいがしました。そのくらい、自分が目立つのが嫌な人がいるんですね(でも私もイライラしましたが)。怒られたくない、間違えたくないんだと思います。

gogokenta26
質問者

お礼

やっぱりそうですか~ 世の中にはいろんな人がいますね! ご回答ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

「世間の目」が気になるのです。 ↑を無視し過ぎると、疎外される可能性が高くなります。 「『普通』の生活」を望む人ほど、「世間の目」を気にしないと生きていけないのです。 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002046.html http://nokai.jp/k-column/reader/wao_rea_02_02.html

gogokenta26
質問者

お礼

「世間の目」ですか~ 私はそれほど気にならないです。 教習でむしろBちゃんに「何コイツ」と私が思われてたかもしれませんね!! ご回答ありがとうございました(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.3

>こういった子は他にもたくさんいると思います。 >私はこういった子を見ると腹がたちます! >自分の意見を持たない人たちの気持ちが知りたいです。 >教えてください。 なんとも厳しいね。(笑 僕は親父なのである程度自分の意見を言えるようになったけれど、その昔、子どもの頃は「姉ちゃんの金魚の糞」だったのでそういった自分の意見が無い人の気持ちもある程度判るよ。 端的に言えば、自立できていないのです。 自分で考えようにも経験判断材料が共に不足しているって感じなのですね。正直、前の人と同じ意見を言えるだけでも未だましですよ。もっと、幼ければ言葉すら出てこないものです。 >ただ間違えたくない、誰かと一緒なら大丈夫という防御心理?なのでしょうか? ほぼその通りです。ずっと、誰かの庇護下(監禁)にあれば、そんなものですよ。 ただね、そういう人だって、貴方のように「自分の意見がズバッと言えたら格好いいだろうな~」って思うんですよ。そして、自分に守るべき人が出来たりして、少しずつ色んな経験を積んで言えるようになれば良いんです。 だから、あまり、怒らないでね。(金魚の糞だった親父より)

gogokenta26
質問者

お礼

私厳しいですか?(笑) 私は今20歳でBチャンも同じぐらいの年齢でした。 私も1児の母ですが、親になる前から意見はきちんと持っていましたね~ もちろん小学生などの頃は私も姉の後にくっついた糞でしたが(^^; でも20歳超えているのに自分の意見も言えないなんて・・・と思ってしまいました。。 自分の子供には20歳前後になってまであんな風になって欲しくないですねー そういった環境に育ったのか、友達や周囲の影響もあるのか・・・ 世間にはいろんな人間がいますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

頭悪くて何にも考えてないだけじゃない? 自分の考えに自身が持ててないから、他の人の意見を尊重してるだけでしょう。 別に良いんじゃないかな。ほっとけば。 人の回答を聞いて答えてるだけじゃ、実際に筆記では落ちるでしょうから。

gogokenta26
質問者

お礼

まぁ、別にいちいち怒る事でもないんですけどなんかしゃくにさわったんですよね。 人それぞれですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.1

赤信号皆でわたれば怖くないっていう心理なのでしょうね。 そのもとにはBちゃんは全くやる気もなければ頭を使う気がないのでしょう。教習所を卒業してとりあえず免許だけもらえればいいやくらいの気持ちなのでしょう。でもそんな事をしていて教習所を卒業できるわけがありません。ましてや本試験にとおるはずもありません。 好き嫌いもあるのでしょうがこんな子のためにあなたがいちいち腹を立てるのはばかばかしいと思います。自分の意見なんてないでしょうしこの場合意見と言うほどの事も聞かれているとは思えません(ただ単に知っているかどうかの問題です)。 あなたはあいつは馬鹿なんだからしょうがないくらいに冷ややかに見るくらいがちょうど良いのではないでしょうか?

gogokenta26
質問者

お礼

>いもあるのでしょうがこんな子のためにあなたがいちいち腹を立てるのはばかばかしいと思います。 確かにそうですね。。。 ご回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の意見をもつこと

    毎日毎日教えてGOOには、たくさんの投稿と回答がなされ、ニュースでは様様な出来事が書かれ、新聞は休まることはありません。情報で溢れ返っています。ある人は、例えば「ヤフーニュースの記事は違っていて、○○と解釈するべきだ」と異論を唱えたりします。多くの方が、そういうことをしていると思います。わたしもそのように、物事の真実というか、正しい認識と正しい知識を身に付けたいです。 しかし、今現在はニュースをただ読むだけで、本当に実にならなかったり(頭に残らない)、自分の意見を持てなかったりします。また、そもそも正しい情報など知りえるのか、自分独自の意見は他人の意見であるだろうと、自分の望む方向の懐疑性が拭えません。 答えはひとつなんてことはないのだろうと思います。これはわたしの意見なのかもしれませんが、ただ思い浮かんだだけなのかもしれません。現実を正しく見つめ、自分の意見をもちたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 意見ください。【長文】

    大変申し訳ないのです・・・これは前回した質問なのですが、 もっと意見が欲しいのでまたのせました。よろしくお願いします。 教習所に通う高三女です。そこで気になる人がいます。 よくある対象は教官なのですが、私の場合入校やキャン待ちの手続きをしてくれる事務員さんです。 彼(以降Aさん)、私にかなり気を使ってくれるのです。 キャンセル待ちはやたら声をかけてくれて学科などで、 かぶらないようにわざわざ私のところまで来て相談してくれますし、 キャン待ち限界で帰ろうと教習所を離れたら、わざわざ遠くから追いかけてくれたのです。 かなりビクりました。 そこまで来なくてもいいじゃないと思いました。 (キャン待ちが他にいない可能性ありますが) しばらくした日、市内定期送迎で帰ろうとしたとき、その送迎がそのAさんでした。他に乗る人がいなかったので二人っきりでした。 しばらく沈黙でしたが、気を使ってくれたのか間はあるものの話しかけてくれるのです。学校のことや、「家帰ったら何してる?」とか、「ココ(道路の暗さ)暗いね(←多分その場しのぎ)」 当初は「義務だから親切にしてくれるとはいえすんごくいい人」という解釈だった私も気を使って教習に教習に関する質問をしたりしました。 (そのせいでほぼ私が話してAさんと共に会話を繋げている形となっていますが↑) 他にも疲れてたが教習所で寝るのがイヤでわざと寒い所にいたら、「寒くないんですか?」と話しかけられたりもします。 教官の方が教習中で仮初めとはいえ親しいはずなのに全く話しかけてこず・・・彼だけです。 個人送迎のときも行きの場合だとほぼAさんでその度毎日話す形となりました。 前よりは親しくはなりましたが、それほどでもないくらいです。間はでてしまうし、内容も教習ばかりなのですが。 しかし最初はAさん敬語だったのに、二人っきりだと言葉が砕けるぐらいです。 んでここに載せるきっかけとなったことです。 睡眠欲防止で寒い所にいたら、送迎帰りのAさんが通り、 A「itikiさんは学科があるからしばらく暇なんですよね」と話しかけられました。 私「はい。後眠いんで寒いところで目を覚まそうとしてます」 A「なら市内バスでどっかいく?」 私「は?市内バスでどっかいく?」 A「…あ、なんでもないです」 市内バスとは多分定期送迎バスを指しており、教習所戻ってくるという利点を使って暇つぶそう、という意味なのでしょう。 かなりビクリました。その日の定期送迎はAさんだったのかわかりませんが、最終的には未遂に終わりました。 驚愕に聞き返した私がいけなかったのだと思います。しかしAさんの性格上ありえない発言でした。 静かで事務以外の用は話しかけない人なんです。でも二人っきりだと(条件が揃えば他も同じだと思う)明るいというにはまだ静かだけど、明るい目な感じ。 周りの目は気にして行動する人といいますか、正直私と性格は似ている感じです。 私の場合信頼している人や初対面の場で人が少ない所だとなんだかリラックスして性格が明るくなるんです。 (教習中の教官の1対1だからそうです)そんな発言により「え?」と完璧に意識し始めてしまいました。 もしやうちのこと、と考えてしまいます。 顔はかなりいい方で20代後半から30代前半ぐらい(推測)さらに同期の他校女子にアピールされています。 独身っぽいんですがなんともいえないです。なんでかわかりませんが、学科受けにきたときも「今日学科受けるの?」とわざわざ話しかけてきました。聞いても意味ないはず。 かなり混乱してます。 気にしすぎだとは思うのですが、ひっかかるのです。 送迎の会話、キャン待ち、送迎の手配など、誰にもそう接しているなら(義務として)そこまでなのでしょうが。うちの意識してない所でやっていると思いますし。 実際、親しい人もいないのでAさんの他の人の様子なんて聞けないし、教官に聞いたら勘違いされそうです。 ちなみに、気になるだけで好きという感情というまではまだ微妙です。 (すごくいい人で好感はかなり持てますし、会話を繋げるのは大変ですが、つながっていると楽しいです) 仮にあちらがそう想っているならその気になるとは思いますが。 私は教習生の中でも浮いた立場なので、他、私乗り越しや様々なあほな失敗をさらしているので、そうゆう意味で気を使っている、とも思います。 乗車の進み具合が回りより遅いから、という可能性も。それなりに私と会話はしているので義理精神からもありますかも…。 乱文ですがこれでAさんが私をどう思っているか推測できましたら、お願いします。 特に、市内バスでどっかいく、って件に関してどう思ったかヨロシクです。 ちなみに今日も送迎などの件でわざわざきてくれて、キャン待ちの手配もまた遠くから走ってくれました。びくったです。

  • 親の意見と自分の意見

    つい半年前まで付き合っていた彼女(Aさん)がいました。 Aさんは祖父の代から創価学会に入会しています。 自分としてはどうでも良かったのですが、 自分の両親がAさんとの結婚を認めてくれませんでした。 Aさんと8年も付き合って、 付き合い始めたときから両親と話す機会があれば、 何度も何度も説得しようと話したけど、 了承してくれませんでした。 その話しを彼女にしたら創価学会を退会するとまで言って くれたけど、もう両親の決意は固く、 結局、別れる決意をしました。 僕も30代後半。結婚の文字がちらつき、 Bさんとおつきあいすることになりました。 Bさんは自分の両親もすぐあってくれて、 相手の両親も僕のことを理解してくれて、 もう、来年には結婚するんじゃないかという勢いです。 ただ、Aさんは僕との事を忘れてくれてなく、 今でも「逢いたい」ってメールが来ます。 Aさんは僕にとってやすらぐ人。 本当に付き合っていて気分良かった。 Bさんは僕のことをとっても信頼してくれています。 やっぱり8年も付き合って気が知れているし、 結婚もしてあげたかった。 ただ、さすがに両親は僕の親だ。 彼女は他人、両親は親族。 彼女と離婚しても両親は僕の見方。 Aさんの事を忘れられないけど Bさんと結婚した方が両親と上手くいく。 Aさんからメール来るたびに、 こんなこと考えると、鬱になってしまうことも よくあります。 自殺したいって思ったこともあります。 さっきも6階から落ちたら悩まなくてもって。 さすがに後のことを考えると実行できませんが…。 晩酌もしなかったのに最近は呑んでます。 もう暗礁にのりあげてしまったよう。 もうどうして良いか判断できないです。 どうか、ご意見をお願いします。

  • 自分の意見がない

    大学3年の女です。3年からゼミが始まりましたが、なーんか意見が言えないよなぁと前々から思っていました。 この前たまたまグループ発表の際、ゼミ内で1番積極的に発言をする子と同じ班になり、とあるテーマについて調べ発表し、それに対する皆の質問を受けていたのですが・・・。 すべての質問にその子が応え、私を含めた他メンバーは黙りっぱなし。同じテーマについて一緒に調べ、レジュメも作ったのになんでこんな違いがでるんだろう。その子は世の中で起こってることの知識もあるし、たぶん幼いころから「自分で考える」習慣がついているんだと思います。いつもゼミで話題になったことに対して問題意識を持てているし、しかもポイントをついている。その子だけでなくてもゼミ内には、ある事柄についての自分の考えをちゃんと述べられる人がたくさんいます。準備していた話題だけでなく、違う班から突然持ち出されたテーマに対してもです。 自分はこつこつと知識を詰め込むことはできますしそのような作業が好きですが、「そこから自分で考える」ことが非常に不得意なのだと再認識しました。それに加えて世の中の出来事に疎い。 先日のゼミで「発表班であるにも関わらず何も言えず、1人の子にすべてやらせてしまった」ことで自分ってなんて情けないんだと帰ってから泣けてきて、なんとかして自分の意見を持ちたいと強く思いました。とりあえず新聞を読むことから始めようと思っているのですが、意見を述べられるっためにはそれに加えて「考える」癖をつけることが必須だと考えています。それには記事に対する感想を書くことがあげられるかなぁと思っています。 この新聞に関してでも、関係なくても構いません。自分で考えることができるようになるために、何かアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 既婚者の教習所の

    既婚者の教習所の 教官に自分のアドレスを 渡すのって相手にしたら 迷惑ですか…?! ただ、教官と教習生の関係ではなくて、友達?みたいな関係になりたいだけなんですけど。 その教官は40歳代で子供もいます! まずいですかね?

  • 自分の意見をもちたい

    こんにちは。 20代女性です。 仕事の関係もあって、毎日日経新聞を読んでいます。(とくにマーケット関係) 「市況をよむには新聞の情報に振り回されてはいけない」と年長の方から言われました。 わたしは、かなり鵜呑みにしてしまっています・・ それは知識や教養がないからだと思っていろんな本とか経済雑誌を読んでいるんですが、 「そうなんだー、なるほどー」と思うだけで、それ以上につながらないんです。。 鵜呑みにしないためには、まず自分の意見を持つことが大事という人もいましたが、わたしは自分の意見を持つまでにも至りません。。 頭悪いんです、きっと。。 どうやったら、いろんな情報に振り回されず、自分の意見を持つことができるんでしょうか? どうかアドバイスください。

  • 既婚の男性を・・・

    30代前半 女です。 既婚の男性を好きになってしまいました。 今まで派遣社員だったのですが、9月に契約が切れ無職となってしまいました。 で、車の免許が欲しいと前々から思っていたので、単発の仕事をしながら教習所に通っています。 そこで、既婚の教官に恋をしてしまったのです。 その教官の左手の薬指には、堂々と結婚指輪がはめられています。 多分運転指導の仕方から察するに、お子様もいるようです。 年のころはアラフォーかな、という感じです。 その教官との教習は5回以上になってると思うんですが、教習のたびに気持ちが高まっていきます。教習の前夜はパックしたり髪の毛を丁寧に乾かしたり、デートの前日のような気分になります。 技能教習の間自体はもちろん運転に集中しているので会話なんてできず、自分は心とはうらはらに気付かれないようにキツイ質問をしたりして、50分という短い教習が終わってしまいます。 ただ、道が混んでいたり、長い信号待ちのときなどの沈黙はどうしたものかと考えています。自分の自意識過剰かもしれないんですが、その教官も自分のことを意識しているように思えるときがあります。 不倫なんてする気はさらさらないし、多分教習所を卒業してしばらくすれば「いい教官だったなあ」というただの思い出にはなると思うのですが・・・。 ただ、今現在その教官が好き、という感情をどこにぶつければいいのかわかりません。 自分磨きのためにその思いを資格などの勉強の活力にでもすればいいのでしょうか。 抽象的な質問で申し訳ないんですが、ご意見ありましたらお願いします。

  • 自分の意見がない。。。

    何人かで集まって話し合いのようなことをしていると、 どの意見にも「なるほど」と共感してしまって、自分の考えが分からなくなります。 たまに嫌だな、という考え方の人がいても、自分の考えがしっかりしていて自信のある人がとてもうらやましく、魅力的に思えます。 20代半ばにもなって情けないですが、自分で考え、自分の言葉で主張することができないんです。 日記や手紙など、じっくり考えられる環境だと言葉は出てくるのですが。。。 人前だとあがってしまう、反対意見が怖いというのもあるのかも知れません。知識や考えが浅いという自覚もあります。 時間がかかってもいいので、広い視野を持った上で自分の考えをきちんと主張できる人間になりたいのですが、どこから始めればいいのでしょうか?

  • 自分の意見を言ったら嫌われる?

    この質問を読んで不快に思われたら申し訳ございません。 私はなるべく人に迷惑をかけないように、嫌われないように日々を過ごしています。 嫌なことや、つらいこと、人の悪口もなるべく友達に言わないように心掛けているつもりです。 そうすると周りの友達から 「無理しなくていいんだよ」 「もっと自分の意見を言った方がいいよ」 「私には本音で話してほしい」 みたいなことを言われたりするのですが、本当にそう思っているのでしょうか? たとえば、私の身近にAという女の子がいるのですが その子は人の役にたつことが好きで、体育で使うジャージを忘れていたら全然知らない子にも貸したり、ノートを貸したり見た目はいい子です。 でも自己主張が強いのです。 Aは体が弱いのですが 気分が悪いー気分が悪いー と、ずっと言っていて、めんどくさがってみんなから嫌われています。 私はずっと言わないで半年以上何も言わないで体の調子が悪くなったときに 友達がそれに気づいて、助けてくれました。 冷静に見れば、私は周りに迷惑をかけて最低な奴だというのはわかっています。 でも結局、素直に自分の意見をいえば嫌われるのではないのでしょうか?

  • 自動車学校の教官と仲良くなりたい!

    1ヶ月ほど前から教習所に通い始めたのですが、 教官の一人が気になっています。 その教官には技能教習で1度、学科教習で1度、教習所からの送迎で 1度お世話になっただけで、その時に一言話した(もちろん教習の話) 他は会話もしたことが無いのですが、指導の上手さと対応の丁寧さに 惹かれたのか、その後から存在が気になり始めました。 相手は40代半ばと思われるごく普通のオジサン、 自分は20代半ばの会社員です。さすがに恋愛感情ということは無いと 思うのですが、そして一過性の感情だとは思うのですが、 相手の存在によって教習所に通うのが楽しみになり、教習中も 相手をちらちら目で追ったり(自分の教習に集中出来ないことも。。) しているという状況です。 その教官と仲良く(あくまでも教官と生徒として)なりたいのですが、 私は人付き合いが苦手で、誰と話しても会話が長続きしないため、 自分から人に話しかけることがあまり出来ません。 他の生徒とその教官が楽しそうに話している様子を見て、 自分もあんな風になりたいなと密かに羨んでいます。 そして、相手の教官を指名したいのですが、自分が指名したということが 相手に分かるのがなんだか恥ずかしくて、出来ずにいます。 こんな自分は、どうすれば相手と良い関係を築けるでしょうか。 アドバイスをお願いします。