• ベストアンサー

どうしてないのでしょうか

kura8の回答

  • ベストアンサー
  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.2

聞いた話ですが、 まず物流拠点が近くにないと各店舗に運ぶためのコストがかかります。 お弁当も同じ名前(系列)のコンビニでも結局は地元の業者さんがレシピ通りに作って、 コンビニのラベルを貼って出荷しているわけですが そういう業者さんを探すのも大変です。 (コンビニは、本部が大量受注を確約して業者と 価格交渉をするので、地方拠点は価格が合わない等 いろいろ問題があると推測されます) 特にセブンイレブンは「都市型」といわれていて まだ出店していない県がいくつもあると聞きました。 ローソンは逆に「47都道府県どこでもあります」というのをCMで売りにしていたことがあります。 またコンビニのフランチャイズは本部へのマージンが 高いことが多いので、開店希望のオーナーさんがうまく集まらないことも考えられます。 消費者側としては、たくさんのコンビニがあって いろんな商品が選べたら、それに越したことはないのですが、会社として利益を考えるのは仕方のないことです。 うちは関西の大きな都市ですが、いくつもコンビニが 閉店しています。 これも、ある一定の売り上げが上がらない店舗は たたんで、別のところに再出店しているケースもあります。

関連するQ&A

  • クレジットカードが使える・使えないコンビニ

    クレジットカードで買い物が出来るコンビに、できないコンビにを教えて下さい 「一部店舗を除く」というのは除いて、基本的に出来る・出来ないで教えて貰えると助かります。 セブンイレブン ミニストップ ファミリーマート ローソン サークルKサンクス am/pm スリーエフ デイリーヤマザキ セーブオン ここら辺があると助かります。 ちなみに関東在住です。

  • コンビニ、どこによく行きますか?

    コンビニはローソン・ファミリーマート・セブンイレブンをはじめ、デイリーヤマザキ・am/pm・サークルK・ミニストップ・ココストアなどいろいろな種類がありますが、 イ:よく行くコンビニはどこですか? ロ:好きなコンビニはどこですか? ハ:利用してみたいコンビニ、もしくはお住まいの付近に来るなら着て欲しいコンビニは? ここで言うコンビニとは、ローソンとかセブンイレブンとかいった店の名前のことです。皆さんいかがでしょうか?

  • 定形外郵便発送できるコンビニは?

    近くに、ファミリーマート、ミニストップ、セブンイレブン、ローソンがあります。 この中で、定形外郵便を発送できるコンビにはありますか?

  • コンビニの傘、いくらですか?

    雨が降ってきましたが、今日は傘を持ってくるのを 忘れました。コンビニで買おうかと思いますが、 コンビニの傘はいくらですか? 近所にはローソン、am/pm、セブンイレブン、 ファミマがあります。100円ショップがあれば そっちで買うのですが、残念ながら近辺にはない様子。

  • サンクスのバイト

    深夜に働こうと思います。他のコンビニに比べ楽だと聞きました。実際殆どのコンビニで働いている友人も他のファミマ、ローソン、セブンイレブンに比べたらかなり楽だと聞きました。本当にそうなのでしょうか?ちなみに友人はファミポートLoppiがファミマ、ローソンにはあるからだるかったと聞きました。セブンは規則が厳しらしいと聞きました。ミニストップも朝手作りのおにぎりを始めたようでアイスやパフェを作るのでさえだるいのにさらにだるいといっていました。

  • タバコの種類が少ないコンビニ

    関西にあるコンビニでタバコの種類が少ないコンビニってどこだと思いますか? ローソン、ファミマ、サークルk、ショップ99、セブンイレブン、ココストア。ampm、ミニストップ、デイリーヤマザキ など色々ありますが。。。

  • セブンイレブン

    お聞きしたいのですが、 セブンイレブンが中部地区への出店が他のコンビに(ファミマやローソン)にくらべて遅いのはなぜなのでしょうか? 中部にはなにかダメな理由があったのでしょうか?

  • 沖縄コンビニ一口

    沖縄本島を初めて旅行いたしました。その時に気づいたことですが、セブンイレブンのコンビニがないのがとても気になりました。ファミマやローソンは見かけますが、本当に全くありませんか?教えてください。

  • 沖縄にはセブイレブンがないのはなぜ?

    先週、沖縄旅行に行きました。 そこですごく不思議に思うことがありました。 それは超大手コンビニチェーン「セブンイレブン」がないことです。 私は沖縄本島全土を回りましたがセブンイレブンを一軒も見かけませんでした。 一方、ローソンやファミリーマートはよく見かけました。 沖縄にはセブンイレブンが何店舗かあるかもしれませんがどうして少ないのでしょうか?

  • コンビニの好きな食品は?

    コンビニもいろいろありますが、コンビニのレジの横の方に売っている食べ物ありますよね。 ローソンなら「からあげクン」 ファミマ「ファミマチキン」 サンクス・サークルK・セーブオン・ミニストップ あと地方にしかないコンビニなどでもいいです。 あと、おでん、肉まん・・・。うどんとかチャーハン、カレーもありますよね。 などありますが、コンビニによってさまざまですが、一番何が好きですか?家近くには、セブンイレブンが無いためどんなものがあるのかわからないので、教えていただけたら参考になります。