• ベストアンサー

今からCASLIIに…

秋に基本情報をCで受験する予定だったのですが、 簡単な(過去)問題はまだしも、最近Cは難化傾向のようで不安です。。 そこで、今から比較的簡単だといわれているCASLIIに変えようかと思うのですが、今からでも可能でしょうか… ちなみに私は情報系の大学2年生で、Cは学校の授業&明解C言語入門編(柴田望洋さんの)で勉強しています。 こんなこと他人に聞くことではないのかも知れませんが、 勉強時間が不足していて、とても不安です。 #午後はまだ擬似言語・アルゴリズムと(一応)C言語しか手をつけていない状態で… C言語をやっていながらCASLIIを受けた方など、、どなたかアドバイスお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bell_xxx
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.1

私は学校などでJAVAをやっていて一度JAVAで受けましたが落ちて、CASLIIで受けて受かりましたよ。 CASLは命令数も少ないしCをやっているなら理解も速いと思うので今からでも全然間に合うと思いますよ。 私もCASLの部分は1週間くらいテキストで勉強しただけでした。 ただ、実際にCASLが役に立つかと考えるとどうかと思います。レジスタの働きなど分かりますが、CASLはあくまで基本情報処理技術者試験用の言語で社会で使われてるわけではないですし。 私はCやJAVAよりCASLIIやCOBOLの方が簡単だと思います。なのでCASLで受けるのもありだと思いますよ

apple_cube
質問者

お礼

間に合いますか(>_<) 回答ありがとうございます! やはりCASL2の方が簡単んなんですね。 まだCASL2を見たことがないので明日本屋に行ってきます! ちなみにbell_xxxさんはどのテキストを使いましたか? 何度も質問すみませんm(__)m

その他の回答 (3)

  • bell_xxx
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.4

1週間で分かる基本情報技術者 集中ゼミ[CASLII] 著者 浅井 宗海 発行者 小林 俊太 発行所 日本経済新聞社 を使いました。付属のCDにCASLIIのツールが入っていて自分でプログラムを作って動きが見ながら実行できるので分かりやすいですよ。

参考URL:
http://money.mt9.biz/amazon/asin/453240276X/
apple_cube
質問者

お礼

ありがとうございます! 今日は結局見にいけなかったので明日みてきます!

noname#210617
noname#210617
回答No.3

極端な意見ですが、CASLIIを勉強する必要はない、と思います。 言語仕様は問題に示されているわけですから、プログラミングというものが理解できていれば難しいことはありません。 最近のことはわかりませんが。

apple_cube
質問者

お礼

そうなんですか(>_<) 一応、最近はCとjavaが難しくなってきているらしいです… でもCASL2をまだやってないのでなんとも言えません×

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

CASLIIは計算機の仕組(ハード)を理解するのに役立ちます。 覚えることも少ないですし有利な点もあります。 しかし、試験のためだけの架空の言語で将来役に立たないと言う不利も有ります。 もう一つ、小回りが利くだけに、他の言語では出ないような特殊なアルゴリズムが出題されやすく 足元をすくわれる可能性が有ります。 ということで一長一短ですが沢山過去問題を解くという前提でCASLIIにされても なんとか間に合うでしょう。 いずれにしても最後は勉強時間数に掛かっています。

apple_cube
質問者

お礼

勉強時間ですか(>_<) 特殊なアルゴリズムなどが出るのは聞いた事がありませんでした。。 過去問を良く見てみます!!

関連するQ&A

  • 基本情報処理技術者のC言語

     僕は基本情報処理技術者の勉強をしているのですが、プログラム言語は中学生のころから使っているC言語を使おうとしています。  そこで思ったのですが、C言語はどの範囲までできればいいのでしょうか。一応僕は柴田望洋さんの書いた”明解C言語入門編”を一冊読破しました。これだけでは足りないでしょうか。もし足りなかったらお勧めの本をご紹介してほしいです。よろしくお願いします。

  • 新版 明解C++ 入門編  について

    新版 明解C++ 入門編  について 私は、柴田望洋さんの『新版 明解 C++ 入門編』という本を購入して、勉強し始めました。 根本的な質問なんですが、ソースプログラムをメモ帳に書き込んだ後、どうしたらコンパイルできるか分かりません。教えてください。

  • C言語等での画像処理の勉強方法

    画像処理をしたいがためにCを勉強中のものです。 新版 明解C言語 入門編 (単行本) 柴田望洋 (著) を読んでCの基礎を学んだのですが、画像処理については一切触れらていませんでした。 これからC言語で画像処理の勉強をするに当たって分かりやすい本やサイトがあれば教えてください。

  • Cの書籍について

    Cの書籍について わたしは、前回の質問で C⇒Java⇒C++の順に入ることにして C言語を勉強することからはじめているのですが 前回の回答で柴田望洋さんの書籍”明解C言語 入門編”をかって 自分でプログラムを書きながら最後まで理解しながら読ませていただいたのですが 次のステップへ進もうと思うのですが、やはり書籍を買うほうがいいのでしょうか その前に、入門編にはCの基本的な知識が書いてありましたが、次のステップは どのようなことを学ぶこととなるんでしょうか?

  • ノベルゲームを作ろうとおもっています。

    はじめまして。 私はゲーム(RPG)を将来的に作ろうと思っています。 まずはノベルゲームを作ろうと思い、 「0からのゲームプログラミング」(サイト) 「明解C言語 入門」(柴田望洋著) 「明解C言語 実践」(柴田望洋著) を参考にしています。 ところがこの「0からはじめる…」のサイトは、シューティングゲームを作ることを例にしています。 私が作りたいのはノベルゲームですので、「ちょっと違うかな…」と思っていました。 私が理解している範囲は、「0から…」の言語編あたりまでです。 将来を考え、C言語でノベルゲームを作りたいのですが… ■C言語(C++)で作るノベルゲームの、ガイド的な参考サイトはありますか? (検索すると、LiveMaker、吉里吉里等が検索されてしまいます) こちらの質問1点をよろしくお願いします。

  • javaの二冊目の本

    こんにちは。 現在javaを勉強している新社会人です。 現在使っている「明解java入門編(柴田望洋 著)」がもう少しで終わるので、 次に勉強する本を探しています。 そこで、2冊目のjavaの参考書でお勧めのものがありましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • C言語のおすすめ本を教えてください。

    C言語のおすすめ本を教えてください! 現在自分は学校でC言語を学んでいます。 しかし学校で教えてくれる教科書や資料はとてもわかりにくく学びにくいです。 なのでC言語の参考書を買おうと思っているのです。 今のところ候補として、 ・わかりやすいC 入門編 川場 隆 ・新版 明解C言語 入門編 柴田望洋 ・新C言語入門 ビギナー編 林 晴比古 この3冊の中から考えているのですがどれがいいでしょう? 1冊目は、唯一実際にに読んでみて分かりやすそうだなと思いました。 しかし、参考書と言うより辞書という印象を持ちました。 2冊目は、C言語の参考書の中ではかなりの人気があったため選んでみました。 試し読みの部分を読んでみましたが零代の多さはすごいと思いましたが少し説明が少ないような・・・? 3冊目は、自分ではなく先輩に以前勧められたことがあったからです。 内容は参考書と言うよりは本当にC言語を学ぶ本と言う感じでした。 自分は1冊目がいいかなと考えております。 2冊目の本は例題が多いですが内容的に足りないかなと感じました。 自分がいいと思うものがいいよと思う方もいますでしょうが、 1冊目の本を買っている方がいたら内容的にどう思うかを聞きたいです。 他におすすめ本があってもかまいません。 お願いします。

  • Java言語で例を沢山見て学習できるお薦めの本

     いつも、お世話になっております。C言語を柴田望洋先生の新明解C言語という本を使用して勉強した者なのですが。Java言語で例を多く出していてCからのスムーズな移行ができるようなお薦めの本があったら教えて下さい。アプレットやサーブレットがたくさん載っているとうれしいのですが。こんなわがままな要望に合う本があると良いのですが。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • C言語超初心者からの質問

    最近プログラミングの勉強を始めたものなんですが、ここで質問して薦められた「明解 C言語入門編 著柴田望洋」の一番最初の項目の整数の和を求めるプログラムをやったのですが実行しても反応がありません。 どこが間違っているのでしょうか? ちなみに使っているエディタはK2Editorです。 回答よろしくお願いします。 以下プログラム /* 整数値15と37の和を表示する */ #include <stdio.h> int main(void) {   printf("%d", 15 + 37);    /* 整数値15と37の和を十進数で表示 */   return (0); }

  • 基本情報技術者のCASLIIについて

    私は今大学二年生で、なにか情報処理の資格を取得しようと思い、休日は専門学校に通って初級シスアドの勉強をしています。 秋の試験に初級シスアドに合格したら、次はステップアップとして基本情報技術者を受けようと思っているのですが、言語の選択として、C、Java、COBOL、CASLIIの四つの中から選べますよね? 私はぜひ(友人の勧めなどもあって)比較的やさしいCASLIIを選択しようと考えているのですが、何年かしたら選択できる言語の中からCASLIIが無くなってしまうということが有り得るのでしょうか? くだらない質問ですが、よろしければご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう