• ベストアンサー

高校生 夜10時以降

sg61の回答

  • ベストアンサー
  • sg61
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.1

別にどうにもなりませんよ。 ただ、警察が住所、名前、生年月日を聞くのは、その人が嘘をついていないかだけなんで、正直に言っていれば、問題ありません。

evilsofwar
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夜11時以降は18歳ちょうどだといいのでしょうか?

    現在17歳の高校生です。 アーティストのライブで当日の前の日の夜から東京ドームや武道館などに並びたいのですが、 18歳未満は警察に補導されるので、気になり質問してみたのですが、 1週間前に18歳になり、そして夜の11時に外に出ていて、警察に18歳です。と言ったならば 警察は許可してくれるのでしょうか?

  • マクドナルドは夜の10時以降高校生未満の客は入れない?

    マクドナルドって夜の10時以降、高校生未満の客は入れてくれないんですか?

  • 夜何時以降に食べると太りやすい?

    夜何時以降から食べると、体に脂肪がつきやすくなると聞いたことがあります。何時以降からか忘れてしまったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 道路交通法では

    夜は自転車は無灯火で走ってはいけないんですよね? 今日まちを歩いていたら警察官の乗る自転車が無灯火で走っていました。警察官なら無灯火で走ってもいいのですか?

  • 自転車の無灯火に対する罰金についてです。

    自転車の無灯火に対する罰金についてです。 大学院からの帰り(京都市内、夜8時頃)、自転車で最寄り駅へむかっていたところ、無灯火で警察官に止められました。 ライトの点灯を完全に忘れ走行していたため、警察官に止められた時びっくりしました。 始め「自転車の防犯登録の確認をさせてもらっていいですか?」と言われ、「どうぞどうぞ」と答えると次に「ライトは?」と聞かれ無灯火だったことに気づきました。 「付けるの忘れてました。すみません」と答え「学校帰り?大学院生?研究?学校楽しい?」とか軽い世間話をし「鞄は前カゴに入れたら危ないよ。ひったくり多いから」「今から家まで2時間かかるの!?毎日大変だね」とか、わりと和やかに話をしました。 そして、反射板の有無や防犯登録を確認されました。 そのあと、違約書(だったかな?)に名前と住所を書かされました。 ライトの点灯忘れといっても、道路交通法違反になるようで、いまは反省しています。学校出てすぐに止められたので、事故を起こさず、そして事故に巻き込まれなくて良かったです。 ただ、ひとつ気になったのは自転車の無灯火は5万円以下の罰金ということですが、住所や名前を書かされたのは後で警察から自宅に請求が来るためなのでしょうか?実際に請求が来た方はいらっしゃいますか?

  • 夜9時以降に食べると太りやすいとよく聞きますがふと疑問に思いました。

    夜9時以降に食べると太りやすいとよく聞きますがふと疑問に思いました。 9時以降というのはあくまで就寝前と考えるから9時以降なのか。 それとも単に時間的に9時なのか。 つまり例えば毎日昼過ぎに起きて、夜二時、三時に寝るサイクルの人の場合も、同じなのか。 さらに昼夜逆転の生活をする人はどうなのか。 就寝前の何時間前に食べるのはいけないのか? それとも、9時という時間が、生命的な体内時計(日が照っている時間からくる作用のような関係で)まずいのか? ということをふと思いました。

  • 夜8時以降に食べるのは太る?

    夜8時以降にものを食べると太ると言うのを最近よく耳にするので なるべく食べないように心がけていたのですが、 バイトでどうしても8時までにご飯が食べれない日があります。 今は空腹をぐっと堪えて寝てしまうようにしてるんですが 逆に吸収率がよくなってしまっているんじゃないかと不安です。 結局のところどうなんでしょうか? わかる人がいらっしゃったら教えてください。

  • 夜9時以降の食事について

    学生なのですが、部活帰りに近所のファミレスなどに行き、食事をすることがたまにあります。 この前も、大会帰りに、夜10時にラーメンを食べて帰りました。 そうすると、必然的に夜9時以降に食べることになってしまい、太る原因になると考えています。いつもは夜9時以降には食べないよう気をつけているのですがどうしても付き合いで行かなければならない時はあります。 もし夜遅くに食べてしまった時、どのようにしたら直接脂肪行きにならないでしょうか。多少防止する手立てはないでしょうか? 食べて2・3時間は寝てはいけないとは聞くのですが・・・

  • 夜五時以降、または七時以降食べないダイエット

    夜五時以降、または七時以降食べないダイエットというのがありますが、手軽だしお腹すっきりさせたいなと思い始めたいんですけれど、仕事上の都合で昼夜逆転(夜勤のため)気味の生活です。 なので仕事後は起きたら夕方5時とかよくあるんですが、 自分の体内時計に合わせて時間を多少ずらすことは可能ですか? 仕事後はいつも6時~7時あたりに寝ます。 仕事中仮眠ありです。

  • 夜8時以降で遅れる宅急便ありますか。

    今港区なんですが、荷物ができるのが8時くらいになります。夜8時以降で荷物を受け取ってくれる宅急便ありますか?明日までに山梨に届いてほしいのですが。カテゴリー間違っていたらごめんなさい。