• 締切済み

デート時の話題が・・・

nenelingの回答

  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.1

デートと思うから話がなくなっちゃうんじゃないでしょうか? 居酒屋で友達と話している時は(質問者さんが未成年ならごめんなさい) 時間がいくらあっても足りないくらいに話がはずんだりしないですか? 私は居酒屋での語りの如く話し込みますよ。 仕事の話でもニュースの話でも親の話でも何かちょっとした不満や意見があれば どんどん話をふってみてはいかがでしょうか? 多分彼女も誰かに聞いてもらいたい愚痴の1つや2つはあると思います。 あまり肩を張らずにそんな話が出来る雰囲気を作ってあげて下さい。 あなたが自分の周りのネタを「俺の職場にこんな人いてさ~」みたいに振れば、 彼女も「私の周りにもいるよ~。結構困るよね~。こないだなんてさぁ・・・」 みたいに話が広がるのではないでしょうか。 あと、人の語りを聞く時は全面否定をしてはダメですよ。 全面否定されるともう話をしてくれなくなります。何か否定したいことがあれば、 「確かにそれは分かるよな。でもこういう意見もあるかも知れないよ」みたいに 一旦相手の意見を肯定した後、自分の意見をあくまで一つの考え方として 提示すると相手は素直に聞きますよ。 的を得た意見でなければすみません。

関連するQ&A

  • デートで話題がなくなった時の対処法

    デートで、会話していて話題がなくなる時とかありますよね。 親しい人なら、別に沈黙は気になりませんが、 初めての人だと、相手の女性とか緊張しますよね。 そこで、会話がなくなった時の対処法というか、どういう話題を振ったらいいかとか 教えてください。

  • HELP!*2回目のデートでの話題*

    HELP!*2回目のデートでの話題* 中3女子です。 先日、9月ごろから付き合いはじめた初彼と、初デートしました^^* そのときは、”まずお互いをよく知る”ということで、 「じゃんけんで負けたほうが勝ったほうに質問する」という話になり、 いっぱい質問したりして色々話せたのですが、 2回目のデートではどんなことを話せばいいのでしょう?;; またじゃんけん方式でやるわけにもいかないし・・・ 先日のデートで聞くことは聞いてしまったし・・・ (↑将来の夢、好きなこと、恋愛について など) お互いにシャイなので、 頑張って沈黙が続いたり、気まずくならないようにしたいのですが・・・>< みなさんは、2回目以降のデートでどんなことを話題にしていますか?? 追加↓ まだ2回目であまりお金かけられないので 公園とかで話せることのアドバイスいただけると嬉しいです^^*

  • デート中に沈黙してしまう

    昨日似たような質問をさせていただきましたが、 詳しく説明できていなかったのでもう一度質問させていただきます。 よろしくお願いします。性別は女です。 デート中に恋人が沈黙してしまうことってありますか? デート中だんだんと相手のテンションが低くなってきて、 だんまりになって、話しかけても反応が鈍くて、無表情で、 そのうちこちらも何を話せばいいか分からなくなって 沈黙してしまうことが、最近増えました。 原因は頭の中ではもちろん、何度か本人にも聞いてみました。 実際に怒っていたこともありますが、 別に何でもないんだけど・・と呆れられたこともありました。 また沈黙してしまうんじゃないかという不安から、 デートに誘うのをちょっとためらいます。 (結局会いたいから誘うのですが・・・) 場を繋ごうと天気等の話題を出しても「うん」で終わってしまいます。 彼は私生活を詮索されるのが嫌いなので、 彼が自分から話さない限り、私と一緒じゃない時何をしているのかよくわからず、 提供できる話題も限られてくるんです。 デート中の沈黙を切り抜けるにはどうしたらいいのでしょうか? 沈黙が苦にならない考え方、というのでも結構です。 それから、「何かを察して欲しい時に黙する」という感じの意見を昨日頂いたのですが、 そういうときの沈黙から読み取れる、またはサインはありますか? どうか皆様の考えをお聞かせ願います!

  • 話題がみつからない時は

    初対面の時や、あまり慣れてない人と話す時に、 話題がみつからなくて沈黙してしんまう事があります。 そうなると、気まずい雰囲気になってしまいます。 仲良くなりたい子とかと話す時など、なにか話さないとと思って、 よけい空回りして頭が真っ白になります・・。 こんな時に、どうやって話題をみつけていますか? アドバイスお願いします!

  • 付き合ってるときの話題

    はじめて質問を投稿します。 私には付き合って3カ月ぐらいになる彼氏がいます。 もともとそんなに会話してたわけではなく私が一方的に話す感じだったのですが、ちょっと前に「せっかく二人でいるのに、その日に合ったこととか自分に関係ないことはなされるのはあんまり好きじゃない」といわれ、まったく話すことがなくなってしまいました。最近では一緒にいても沈黙が多いです。ある程度の沈黙ならいやではないのですが、どうにもさみしい気がします。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、彼氏や彼女と話すときどんな話題が上りますか。 また、男性にお尋ねしたいのですが、一緒にいる時に最近なったことなどを割りと一方的に話されるのは嫌なものなのでしょうか。 ぜひぜひ皆さんのご意見を教えてください。

  • 彼氏とのデートで話題がないです。

    私には付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 私(25歳)、彼(30歳)で、彼氏はバツイチ子持ちです。 遠距離恋愛で、付き合ってから2回デートしました。 デートでは久々に会うため、初めは楽しく話しをしているのですが、徐々に一緒にいるうちに話す話題がなくなってしまいます。 (私は少し気まずく感じることがあるのですが、彼はどう感じているのか分かりません。) 付き合って間もないからかな?一緒に過ごせる時間が少ないからかな?と思ったり、年が離れているからかな(彼は割と落ち着いており、考え方もとても大人な感じです)?等と考えるのですが…どうなのでしょうか? 単に相性の問題なのでしょうか? 付き合い初めでこのような思いをされたことがある方はいますか? 是非ご意見お願いします!

  • デートの時の会話

    みなさんはデートの時の会話ってどうしてますか? 出会って1、2ヶ月くらいの時です。 2人ともアラサーです。 デートする前にあらかじめ話のネタを準備するものなのでしょうか?? その時その時で感じたこと、思ったことを質問したりして会話してますか?? 今まで3回会ってる人がいます。 お誘いはいつも向こうからなのですが、 会ってるときはいつも私から話かけて、話を膨らませて、展開してるなあと感じて、自分がリードするのがしんどくなり、次会うのを躊躇してしまっています。(私は現段階はそこまで好きにはなれてないです。) その事をラインでは相手に伝えると 「話題は探り探りな感じやったから、それはこっちが悪い。 あらかじめネタを準備しとけばここは大丈夫と思う!」 と返ってきました。 でも、私はあらかじめネタを準備しないと話題がないのは、相性が合ってないのかなあとも思いはじめました。 みなさんはどんな感じで話してますか?

  • 話題がかみ合いません

    好きな人と今度2回目のデートです。 でも初回にいろいろ話をしてみて、なんとなく価値観が違うというか、お互いの趣味や嗜好があまりにかけ離れているように感じました。 私はどちらかというと俗っぽいもの・B級好みなのに対して、彼は趣味が高尚で「お坊ちゃま」な感じで、イマイチかみ合いません。 どうもこちらが見下されてるような気がして、何を話せばいいのかわからず、沈黙になったりしました。 同じ職場とかなら、仕事など共通の話題がありますが、もともと接点の少ない関係なのです。 次回はなんとか会話を盛り上げたいと思うのですが、どんな話題が無難と思いますか?

  • 友人といる時もなのですが、話題が出てこなく困っています

    友人といる時もなのですが、話題が出てこなく困っています。 そして沈黙となってしまいます。 その友人に合った、何か話題ないかっと思い出そうとするのですが出てきません。 もしかしたら他の方と比べたら持っている話題は少ないかもしれません。 しかし、全く話題がない訳でないないのです。 家に帰って自分一人になったり、ぼーっとしている時話題が出てきます。 私だけでしょうか?これは何か病気なのでしょうか? とても困っています。

  • 話題に困ったとき

    初対面の人や、あまり親しくない人と話してて 話がとまってしまう時ってありますよね? あの、何か話さなきゃ;っていう気まずい沈黙・・・ そんなときに「これは話が盛り上がりそう!」っていう話題ありませんか? 例えば、前にこのカテゴリーでも質問されていた 『とんねるずの「食わず嫌い王決定戦」に出場することになったら何を選ぶ?』など。 何かいい話題あったら教えてください!