• 締切済み

遠距離恋愛

blue4の回答

  • blue4
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

彼に相談すべきですよ。 そうすれば、お互いに負担のかからない方法が考え出されると思います。 私はお金がない時に彼と遊びに行く場合、 「今月はお金がない」と白状します。 そうすると私たち二人なりの金欠をしのぐ方法が考え出されるのです。 momoko-kiさん、一人で悩んでいると彼と会うのさえイヤになっちゃいますよ。 質問を読んでいると「会いに行きたい」というより 「会いに行かされている」感が既にしますが・・・。 がんばって下さい。 好きなら協力してくれるはずですよ!

noname#160429
質問者

お礼

ありがとうございます。お金がないと恥ずかしくてなかなか言い出せませんでした。今後は彼に相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛中・経験者の方へ

    移動にかかる交通費って結構しますよね。 今、東京⇔大阪間で遠距離中なのですが、いい交通機関をご存知の方教えてください。 今まで新幹線を使って大阪へ行ってましたが、高速バスが安いと聞いたので、来週末の移動で使用してみたいと考えています。でも、一番便利だったり、設備がいいだったりわからないので、教えてください。 ちなみに、土曜日夜出発→火曜日早朝飛行機利用で帰宅予定の2泊3日なので、新幹線の方が大阪での時間が取れていいのですけど、新幹線だと交通費がかさんでしまうので・・・。

  • 東京に安く行く方法

    今月中旬に、東京ディスにーランドに行くことになりました。行きは神戸・三宮から夜行バスでいく予定です。そして帰りは新幹線で西明石まで帰ってきたいのですが、とにかくお金が無く・・・旅行費用を安くあげたいのです。往復新幹線だと、割引がつかえたりするようですが片道では割引は、ないのでしょうか?あと、飛行機だとスカイマークが安いと聞きましたが、往復夜行バスは少し疲れるので、せめて帰りは新幹線か飛行機にっと考えています。とにかく安く・とにかく安くで旅行したいのです。急な旅行の為、出発まであと10日間しかありません。どうか助けてください。

  • 福岡から宮崎に行くのに一番楽な高速バス。

    今度福岡から宮崎に遊びに行く予定です。 高速千円があれば、車で行くところですが、 ないので、他の交通手段を使いたいと考えています。 一番楽な移動はもちろん、飛行機。 二番目は、新幹線+バス(八代乗換) だと思うのですが、ちょっとコストの面で難しいところです。 そこで高速バスで往復したいと思います。 そこで、質問です。 福岡~宮崎で一番楽な高速バスはどれでしょう。 (安いほうがいいですけど、片道4時間もバスに乗るのはけっこう大変なので、  +1,000円で乗り心地がよくなるならそっちのバスを選びたいです。) よろしくお願いします。

  • 高松から仙台へ(一,二泊程度の旅行)

    冬休みシーズンに高松から仙台へ,飛行機でも新幹線でも何でもいいので,一番安く早く行ける方法を調べているのですが,どういった方法が最適でしょうか? 飛行機だと往復で5万弱かかるようですが,一番早いし,バスは時間がかかり過ぎて。。。 費用は往復3万ぐらいで,時間は片道長くとも一日ぐらいで行きたいのですが,それは高望みしすぎでしょうか? 何か良い案があれば教えてください。

  • 遠距離恋愛中の彼女について

    遠距離恋愛中の彼女について 僕は今高校1年生で、遠距離で同い年で同級生の彼女がいます。 付き合ってもう1ヶ月がたち、来年の1月の彼女の誕生日に会おうと予定しています。 僕は四国で彼女は東北です。 そこで質問なのですが、交通費やその日の食事や行動代やデート代や誕生日プレゼント代などを全て含めるとだいたいいくらぐらいになるでしょうか? 僕は10月からアルバイトを始めていて、12万程は出せると思います。 遠距離恋愛経験者や、デートについてのアドバイスや経費など色々教えて欲しいです。 交通費は夜行バスで行こうか飛行機で行こうか迷っています。 もしかすると一日どこかで泊まるかもしれないです。 質問が沢山ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 長崎から兵庫県神戸への最安交通費を知りたいのですが?

    子供が兵庫県神戸市に就職が決まりました。3月19日に長崎から神戸に行きたいのですが,最安の交通手段を探しています。なお,子供は片道で私は往復になります。飛行機が苦手なので,基本的にJRを考えていますが,当日中に到着できれば高速バスもありかなです。よろしくお願いします。

  • 高知から東京までの交通手段

    夏休み中に、高知から東京へ遊びに行こうと考えています。 飛行機は高いので、行きは飛行機で帰りは 夜行バスが良いのではないかと思っています。 高知から東京までで、1泊しないのはきついですか? できれば泊まりたいのですが、パックを見ても往復券ばかりなので・・・; 片道券だけで、1泊ついているフリープラン、みたいなものってないですよね??

  • 遠距離恋愛で…

    四月から、九州と大阪で遠距離恋愛をしています。 休みがなかなか合わず、来週四ヶ月ぶりに会いに行くのですが、彼は今まで交通費を出してくれたことはありません。食事も夕食は彼がたいてい出してくれますが、昼食やお茶などは私が払います。 正直言って、お給料も少ないので片道分くらいは持って欲しいのですが、なかなか遠慮があって言えないのと、彼は大学時代の授業料などの借金を返済中なので申し訳なくて切り出せません。 最初はまあいいや、と思っていたのですが、「会いに来て」と言う割りに全然協力してくれない彼にだんだん疑問を持ち始めています。 彼のことが嫌いではないのですが…。感覚の違いに恋愛感情が醒めつつあるのも事実です。 思い切って交通費などの話をしてもいいものなのでしょうか。

  • 遠距離恋愛のデート代、交通費について質問です。

    こんばんは。遠距離恋愛の交通費、デート代についてのご意見をいただきたいです。 現在、わたしにはお付き合いしている彼がいて、来月に会うこととなりました。事情があり遠距離という形になったため、遠距離恋愛になってから初めてのデートです。彼は、高速バスだと往復15000円程度、新幹線ですと片道18000円弱かかる距離に住んでいます。お互いに専門学生をしているのですが、わたしは実習期間が長くあったため現在アルバイトなどしておらず、卒業・就職に向けて活動をしています。彼はわたしよりも年下ですが、学校とアルバイトの両立に励み勉強をしています。今回のデートでは、わたしがアルバイトをしていないことを考慮してくれた彼がわたしの所に会いに行くよ、と言ってくれて、わたしの地元で会うこととなりました。 彼は深夜バスを用いてこちらに来てくれるそうなので、往復15000円程の負担となると思います。わたしは深夜バスを利用したことがないのですが、高速バスでの旅は彼の体に負担をかけることと思います。長旅になるだろうし、そこまでしてわたしの所に会いに来てくれるのだから楽しいものにしようと計画を立てているのですが、悩んでいることがあり相談させていただきます。 彼はわたしに会うと決まってからこれまでよりシフトを多く入れるなどして頑張ってくれているので、これ以上あまり負担をかけたくありません。そのため、最初は彼がこちらに来てからかかるお金(一泊の予定なのでビジネスホテル代、食事代、施設などの入場料など)はなるべく自分が負担する様にしようと考えていました。しかし、彼は男らしくありたいと考える性格であり、わたしよりも年下であることも気にしているのか、リードしたいと思ってくれていることがいつも感じられます。考え過ぎかもしれないのですが、今回交通費を負担してくれているのだからその他にかかるお金はわたしが持つよ、と言っても、お会計の際などスムーズにいくのだろうか?と考えたり、一泊二日のデート中、毎回のお会計の際にわたしが支払いをするというのは彼のプライドを傷付けるのではないか…と悩んでしまいます。 彼は見栄っ張りなわけではないし、どちらかに負担がかかり過ぎることのないよう甘えるところは甘えてくれるので、何がなんでも俺が出す!とは言わないと思いますが、この方法では男を立てるということが出来ないのではないかと考えてしまいます。そのため、交通費は彼に持ってもらって、デート代はわたしが出すという方法か、交通費を半額か多めにわたしが負担して、デート代は割り勘(又はわたしが多めに持つ)という方法か、どちらが良いのだろうかと決め兼ねています。来てくれるというだけ彼には感謝しているので、交通費も半額負担して、デート代もなるべくわたしが持つという風に出来れば良いのですが、僅かながらの貯金を使って彼に会うので、わたしのアルバイトが決まるか就職しお給料を頂くまで出来そうにありません… また、交通費を半額負担するという方法をとった場合はどのタイミングでどのように渡せば良いのでしょうか?遠距離恋愛中のカップルのみなさまはどのようにされているのでしょうか…。遠距離初心者のためわからないことだらけで悩み考えてしまいます。ご意見や体験談などいただきたいです、よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛の交通費

    付き合って半年になる彼氏がいるのですが、最初から遠距離でした。 1~2ヶ月に1回会っているのですが、 わたしが彼のところに行くのがほとんどです。 彼が一人暮らしでわたしが実家というのもあって、 わたしのほうが金銭的に余裕があると思います。 飛行機はバーゲンを利用したり、夜行バスを利用したり、 なるべく安く行くように心がけています。 しかし、それを友人に話したところ、 交通費は割り勘にすべきだと言われました。 2人の時間を持つために会いに行くのだから、 わたしばかりが出すのはおかしいというのです。 確かに今までわたしのほうがはるかに交通費はかかっています。 しかし、デート代は出してくれるし、彼の家に泊まっているのでいいかなと思っていました。 彼があまりお金がないのはわかっていますし、 2人の将来のために貯金をしていると言っています。 今まで割り勘なんて考えたこともなかったので戸惑っています。 今までどおりでいいでしょうか。 それとももっと考えるべきでしょうか。