個人と法人、どちらが得?

このQ&Aのポイント
  • 個人と法人、どちらが得なのか?収入や経費、税金などを考慮して比較します。
  • 個人事業主となるか、株式会社を設立するか迷っている場合、収入や経費、税金の観点から比較してみましょう。
  • 個人と法人の収入と経費、代表の給料などを考えると、法人にしてしまえば法人税を払わずに済み、個人よりも得をする可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この場合、個人と法人どちらが得ですか?

以下のような場合、手元に残る儲けとして、個人と法人どちらの方が得なのでしょうか。(信用度などの定性的な良し悪しは除き。) ----------------- フリーで働くこととなり、年480万は最低でも収入があります。 コンサルタントのようなものなので、自分の労働を提供するだけで、仕入れなどの原価もかかりませんし、債権の回収が遅れるなどといったリスクもありません。 また、客先か自宅で働くので、事務所やその他経費もほとんどかかりません。 新会社法で、資本金1円、1人でも株式会社ができると知ったので、個人より得なら1人で株式会社を設立することも考えようと思っています。 個人の場合は、代表の給料は経費に含まれないようですが、法人であれば、代表の給料は経費に含まれると本に書いてありました。 法人の場合、収入-経費に税率を掛けて法人税を払うとすると、収入480万で、経費を50万、代表の給料を430万としてしまえば、法人税は払わなくてよいのか?と思い、それであれば個人事業主より得な気がしてしまいます。 それとも、他の税金なども含めると違うのでしょうか・・・? どうぞご教授くださいますようお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19871
noname#19871
回答No.1

本年5月1日に会社法の改正が行われました。 あわせて4月1日に税法の改正も行われています。 結論は、その数字ですと、法人、個人ともに税負担 (所得税、法人税のみで試算)はほとんど僅差です。 あえて言えば、法人が徳ですが。(僅差で) しかし、実際問題前記した、税法改正に伴って 役員報酬(今では役員給与)の取り扱いがやっかい になっていますので、個人事業でされたほうが いいのではないでしょうか。 もちろん税負担の以外の問題は一切無視していますが。

oohitomioo
質問者

お礼

明快なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法人税は個人店が支払う税金より得?

    税金の事が詳しく知りたいのですが、あまりよくわかりません。 法人税とは会社の税ですよね? ですが町内の商店街の自転車屋さんでも個人店より、奥さんと二人きりでも会社にした方が、個人と会社にした場合 同じ収入なら支払う税金は法人にした方が得なのですか? あと 今 会社を設立するのは1円からでもできますが 役員は3人必要だと聞きました。 1人では 会社は作れないのですか? どなたか詳しい方 わかり易く教えてください。 御願いしますm(_   _)m

  • 個人事業と法人化

    無知な私にわかりやすく教えてください。(説明に間違いがあるかも・・) 個人事業で年商1000万の仕事をしていたとします。 経費の合計は70%です。 税金の申告は青色です。 この場合は30%の所得となりますので、所得合計約300万円です。 となれば、あくまでも控除の計算を度外視すると、所得税率は10%の30万円です。 それと個人事業税が5%なので15万円です。 さらに地方税も10%なので約30万円です。 単純に考えた場合の合計は45万円です。 ※その他に消費税も納税しなければいけません。 それでは質問にまいります。 ところが昨今は代表者1人でも法人化できることもあり、株式会社化する人もいます。 法人化した場合は、個人事業税が法人事業税にかわるだけなので、別に気になりませんが、利益によっては5%を超えます。しかも法人税もかかります。 法人化することで法人税がかかるのに、なぜ法人化するのでしょうか? 税金の恩恵などありえないと思います。 ただの見栄なんでしょうか? この辺の回答をお願いします。

  • 個人と法人はどちらが得ですか?

    友人の代理でお問い合わせしてます。 独立して建設業を開業したいと考えていますが、 個人と法人はどちらがお得でしょうか? また、経費削減のため申請を自分でやろうと考えてます。 個人の場合と法人の場合で、お薦めな方の必要手続きを お教えください。 友人は有限会社で考えているみたいです。 また、建設業界の管理部門で5年以上働いています。

  • 法人税と個人事業主の比較

    税金の勉強をこれから始める学生ですが聞きたい事があります。 オーナー会社の場合、社長の給料が一定を超えると経費として落とせなくて法人税と所得税の両方を払わないといけないと勉強しました。 仮に利益が5億で社長の給料を一円でも多くしたい場合、個人事業と法人のどちらが大体得なのかを教えて下さい。 なお、減価償却費や経費は0だと仮定してすごくシンプルに考えた場合です。 またオーナー会社で経営者(仮に)Aさんは一円でも多く給料を取りたいため給料が一定を超えて法人税と所得税両方掛かってしまう場合です。 地方税などは個人法人ともに最高税率と考えた場合です。オーナーには家族はいないという設定です。 初心者なので分かりやすい解説をしてくれると助かります。

  • 法人から個人にした方が得でしょうか。

    現在、1人で株式会社を作って商売をしていましたが、 赤字続きで、一気に業務を縮小することにしました。 他所で働いて、商売の方につぎ込もうと思っていますが、 当分は売り上げもほとんどなくなる見込みです。 (あって200万円くらい?) 法人税(7万)や、決算の費用(10万円程)や手間を考えると、 解散して、解散登記に4万円くらい払っても個人事業に戻った方が良いのかも? と、ある所でアドバイスされました。 しかし、その場で恥ずかしくて相談できなかったのですが、 (1) 折角40万円以上の費用を掛けて法人成りして、 印鑑やらなにやら作ったのに、もったいない。 (2) また、FX投資をしたいと思っているのですが、 法人ならレバレッジ規制がかからないし、 事業所得として損益通算したり、パソコンなどの経費が認めやすくなるかな? (投資では利益でなく、損が出る可能性があります) (3) 3年くらい個人でやって(法人税7万+決算10万)を浮かせば得かもしれませんが、 再度、法人成りしたときにまた40万円以上掛かりますし。 .......と考えているのですが、どんなものでしょうか。 現在のところ、儲けが出るまで何年かかるか不明です。 どうも、要領を得ない長文で申し訳ありませんが、 やっぱり、法人を無理に維持しても、この程度じゃ意味がないでしょうか?

  • 個人事業か法人にするか、どちらがお得?

    現在、個人事業主として営業しておりますが、法人成りを検討中です。 個人事業の場合と法人にした場合の税額、社会保険料を計算しました。 しかし、法人にすると税負担分はお得になりますが、社会保険料の負担が重く、最終的な所得は少なくなってしまうように思います。 当方、素人なので計算が間違っているのかもしれません。 個人事業と法人にした場合の比較画像を添付いたしますので、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 -- □補足 年収(純利益)を1,000万円として計算しております。 一人会社として計算しておりますので、会社の純利益はすべて役員報酬に回し、給与所得控除の恩恵を最大限に受けると仮定して計算しています。

  • 個人と法人どちらが得ですか?

    今は個人事業者として営業しています。 収入としては経費を除いて600万くらい、それから小規模共済や控除を引いて税金は10万円くらい払っています。 再来年くらいから扶養家族がいなくなる予定なのでずいぶんと税金がかかるようになります。(三人の大学生が扶養から外れる) 税金を安くしたいという理由の他に、厚生年金をかけたいという理由もあります。自営業ですので、後10年くらいはかけることができると思うので、少しは老後の足しになりませんか? 法人税とかその他、個人事業主でいる場合と比べてメリットはありますか? 教えてください。

  • 個人事業から法人へのデメリット

    私の会社は、個人事業(社員3名パート2~3名)なんです。 現状の代表となる人に対して、市県民税や所得税などかかってきています。 そこで、代表が法人にしたい!と考えておりまして。 (法人ならば、税金等は会社にくるので、一個人にかかることがない。と言っております。 私達も保険や、年金、所得税等、会社からひかれての給料になりますよね。その辺はいいのですが。) 代表が、法人にした方が、体裁もよく自分に税金もかからないから。と言っているのですが、 世の中個人事業で経営されている方は、いっぱいいらっしゃいますが、法人にしない理由ってなんなんでしょうか? 手続きが面倒、申請に資金がかかる。あと…。 代表が綺麗な所しか見ていないようで、怖いです。 デメリットってありましたら、なにかご教授いただけないですか。 宜しくお願い致します。

  • 法人から個人へ

    近々、代表者が株式会社を清算し、個人事務所を開いてコンサルタント業を営もうとしています。 その新しい事務所に引き続き勤務することを勧められ、困っています。 個人事務所(自営業???)だと、そこから賃金をもらう者は雇用保険に入られるのでしょうか? 年金や保険はどういう扱いになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人名義と法人へ名義どっちが税金安い?

    紹介制になっているおこずかいサイトで紹介者を多数得たり、アフィリエイトで所得を得たりする場合、個人名の場合と、会社を立ち上げ、その会社名義の場合とでは、税金のかかり方は違うのですか? 個人の場合は所得税や住民税がかかりますよね? 法人ではどうなるのか。 税金が安いほうがいいということです。 経費を計上できたりできるのは会社? 会社の場合は有限にすべきでしょうか?株式にすべきでしょうか まったくの初心者であるためよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう