• ベストアンサー

職場での人間関係を作る自信がなくなりました・・・

nimuaの回答

  • nimua
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.2

同じく同業者です。 全て会社や、人によると思いますよ。 基本的に作業が個人作業ですので、 みんなで取り掛かって、という意識は難しいかもしれませんが。 >1.朝と帰りの挨拶すらまともにしない 朝は、貴方から声をかけましょう。 それで返してくれない人はさすがに少ないと思います。 帰りは、、気を使いますよね~ 先に帰る時に「お先に失礼します」ってなかなかいいづらいんですよね^^; プロジェクトによって、終電で帰れたり、定時で帰れたりしますから・・・。 >2.質問に対しての対応が邪険である 作業中に質問されるのが嫌いって方もいます。 それはどうしようもないとしまして。 私は質問に回答するのが好きなのですが、 以下のような事があると、イラっとしますね。 ・質問の意味がわからない。 ・同じことを何度も聞く。 ・小分けに何度も質問してくる。 ・メモ等を持ってきていない。 ・態度が悪い。 質問をするって事は、相手の時間を貰う事です。 最低限のマナーを守るのは大事です。 それを守った上でなら、嫌がられてると感じても気にする必要はないんじゃないでしょうか。 >雰囲気は、どこも変わらないのでしょうか? 上記しましたが、 現場により本当に様々です。 残業してて、みんなで晩御飯でも、というフレンドリーなところもいっぱいありますよ^^ 参考になれば幸いです。

abeniel
質問者

お礼

nimuaさん、ご回答ありがとうございます。 またまた同業者の方からの回答、大変参考になります。 >朝は、貴方から声をかけましょう。 >それで返してくれない人はさすがに少ないと思います。 朝も帰りもなのですが、小さな事務所ですので、みなさんに対して挨拶をしています。 何か返答を言ってくれている方もいるのかもしれませんが、音楽が流れていることもあり何も聞こえないに等しいです。 相手に聞こえなければ意味が無いと思うのですが、これも認識に違いがあるのかもしれません。 でも、これからも続けるつもりでいます。 >・質問の意味がわからない。 これは、たまにやっているかもしれません。 新しい言語、前提となる知識、その中での呼び名が馴染んでおらず、 質問の内容事態が間違っているのかもしれません。 質問をする前に、自分の望む動き、ネットで調べた結果、どこまでできたか、 などをまとめてから質問をするように努力しているのですが、「は?」という顔をされることもしばしばです。 文法的(記述的)ミス(または無知)でデバッグが通らないときに、質問をしてしまうと、 相手も嫌な顔をしますし、僕の気分も落ち込みます。 >質問をするって事は、相手の時間を貰う事です。 この点も、「時間の空いたときに質問をしたいのですが、おねがいできませんか?」と言い、 相手の予定を配慮するようにしています。 ただ、まだまだ僕の質問内容は、相手の方にとっては、「余計な時間を割かれて迷惑だ」というレベルなのだと思います。 >残業してて、みんなで晩御飯でも、というフレンドリーなところもいっぱいありますよ^^ このような会社も、基となる技術的ベースが個人にあった上で実現する話なのかなぁ・・・と思っちゃいます。 nimuaさんが書かれていることを、より意識して、 peach_bear_appleさんも書いておられるように、やはり、技術的に成長して認めてもらうのが、 近道なのしょうね。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係と仕事について

    現在の部署は女ばかり(年齢も同じくらい)です。 私はこの年まで会社を転々としていたので、大手で安定している現在の会社に腰をすえたいと思ってました。しかし、1年近く働いてきたものの、ほかの女の子とノリがあわず、近頃は仕事にも影響が出てきました。 彼女たちと全く話が合いません。気もあいません。。彼女たちは私生活ぐるみで仲良しですが、私一人はぐれている状態です。 私たちは同じ仕事を共同で行っているのですが、人間関係のぎこちなさが仕事に出てしまい、最近はミスを連発しています。お得意先にも迷惑をかけてしまい、営業マンからの信用もがた落ちです。 これまで仕事を転々としてきましたが、どこでも能力を買われていました。賞をもらったこともあるし、上司が独立するときに引き抜きされたこともあります(←今の仕事を始めたばかりだったのでお断りしました)仕事能力には自信があったのに、最近の自分のふがいなさが本当に情けないです。上司からも営業マンからも、使えない人間の烙印を押されたような気がします。 そこでこれからの選択肢として考えたのが次の2つです。 1)信頼を挽回する。仕事を速く正確に行う。 2)今の職場は自分にあわない。本来の自分を取り戻すべく転職。 1)は、仕事が共同作業で、情報を得るためにも部署の女の子と公私ともに仲良くしなければなりません。 私にはこれが苦痛で、仲良くなる方法も思いつきません・・・2)は年齢的にも転職回数からしても、今の会社で最後と思っています。ましてまだ1年働いてない状態ですし。そして、人間関係がうまくいかない、仕事ができない、だから転職では「逃げ」になります。 同じ境遇の方いましたらアドバイスをいただけますでしょうか。また、どちらの選択をされるかも聞かせていただければと思います。

  • 職場の人間関係

    転職し、希望の職についたのですが、人間関係が気まずく迷っています。同職の人とは親子ほどの年の差。うまくやっていける自信はあったにですが、どうも受け入れてもらえず・・・ 今更また転職も難しいのでなんとか頑張っていきたいのですが、昼休みが長く外出できない職場なのでかなりきついです。今後どのように接していったらよいのか悩んでいます。 経験あるかたどのように解決しましたか?

  • 職場の人間関係悪くなるばかり、、

    何度か同じ様な、質問をした者です。 少人数の職場に働いており、特に女性同士の人間関係が良くありません。 雑用などもみんな避けて見て見ぬふり。なすり付け合いです。 そして、お局の嫌がらせ(お昼休憩の際、私が来ると避け る様に席を立つ、お局の取り巻きも真似をする、わざと私の時だけ休憩室の準備も見て見ぬふりで手伝わない、、など) 私は、きちんと仕事をこなして頑張っているつもりでも、人間関係は改善されることはありません。。 お昼も嫌がらせを受ける位ならと思い外に出て、午後の小休憩も今までは休憩室に行っていたのですが 、自分の席で取る様にしました。そうしたら、女性陣の対応が冷たくなりました。お局からの嫌がらせもまた始まりました。ほぼ浮いてるというか孤立に近いです。 そんな中、会社の飲み会がありあまり行きたくはなかったんですが、参加しました。 私の席の隣に座るのを避ける人がちらほら。。本当に悲しくなりました。 ここは自分の居場所じゃないんだなあと強く感じました。会社の飲み会でこんな思いをしたのは今まで初めてです。 仕事の内容は好きで給料にも満足していますが、人間関係が悪く気持ちがいつも滅入ってしまいます。 今は転職する方にほぼ気持ちが向いています。 この様に人間関係で悩み、転職された方、思い留まった方、なにか良いアドバイスがあれば宜しくお願いします!

  • 職場での人間関係

    会社での人間関係について相談があります。 私は29歳男性です。同じ部署に一つ年下のある女性社員がいます。彼女の性格、行動が理解出きません。 彼女自身から仕事のことで私に助けを求めるとき、日常会話で“彼女自身から話かけるとき”だけ、明るく笑顔で話しかけてくるのです。そして私から話しかけると、あっさりと返事をするだけで、全然感情がないのです。普段の行動も私とは基本的に関わらないかんじです。本人から私に話すときだけ愛想がいいのです。本当に都合がいいな・・とあきれます。 基本的に彼女と私は性格的には合いません。彼女自身私のことも好きではないと思います(現に今の状態が証明しています。しかし別にかまいません。私も好きではないので)。とはいえ小さい会社で彼女とは二人きりで一つの場所にいることが多く、こちらも大人ですから多少なり日常会話を話しかけようとします。でも先ほど書いた感じなんです。ですからこちらも話しかける気も失せ、仕事のことでもよほどのことがない限り話さない状態です。私も来年に転職するつもりですし、いまさら関係をよくしようとも思いません。 皆さんの職場ではどうでしょうか? どうしてもあわない人間はいますか? どのように対応していますか? よけいな感情をいれず淡々と接していますか?

  • 職場での人間関係

    同じ職場に勤務して約7年になる女性です。 1年ほど前に欠員のため部署が変わり、教えていただいている方との人間関係に悩んでいます。 いつも丁寧に教えてくださる優しい方なのですが月に1回?ほど機嫌の悪い期間があり その時に質問したり、小さなミスをするとすごく冷たくあしらわれたり、理不尽な怒り方をされます。 怒りの原因は何か分からないのですが、ある日突然普通に戻ります。 最近はその期間には極力話しかけないようにしていますが、同じ部署で担当業務が同じなので 話しかけなければ仕事が出来ない日もあり、苦痛です。 教えてもらっている身なので仕事のことで指摘をされると従いますが、 どうしても納得出来ないときはこちらの意見も述べます。 そしたら火に油を注ぐ形となり言い合いに発展し、結局私が折れています。 悔しくて隠れてお手洗いで泣いたり、自宅で泣いたりして、 もしかして自分は仕事が出来ていないんじゃないか?とか、 これを機会に仕事を辞めてしまおうかと最近考えてしまいます。 こういう方が職場にいる場合どうやって人間関係を築けば良いのでしょうか?

  • 職場の人間関係で悩んでます

    僕は22歳で人付き合いが苦手です。 この職場にきて3週間ほどたちますが どうも職場の人間関係になじめないです・・・ 仕事は一生懸命、積極的にこなしているので順調です。 分からない部分は質問したりしていて仕事内容に不満はありません。 ただ人間関係が上手くいっていなく、最近では同僚や上司に嫌われているのかなと感じることが多くなってきました。 人見知りながらも笑顔、挨拶や礼儀、同僚や上司への敬語、悪口を言わない、人にされて嫌なことはしない等のことは守ってきました。 仕事中は仕事と割り切っているので、仕事中に私語はしていません。 (同僚や一部の上司は私語をしています) どうしたら人間関係が良くなるんでしょうか? 最近では避けられたりして、もしかしたら陰口も言われてるかもしれません・・ ご回答お願いします!!!

  • 職場での人間関係

    こんばんは。 この春新入社員になり、この五月で一ヶ月目になるものです。 私は新しい仕事を任された時や、電話応対の時などに非常にテンパってしまうタイプでして、4月1日から毎日怒られてきました。 私なりに怒られながらもこの1ヶ月間がんばった結果、悪いところがよくなったのかどうか自分ではよくわからないですが、あまり注意されなくなりました。 が、しかし、私の教育係の方が「お前に書類管理を任たくないから」と、非常に簡単な仕事さえも与えてもらえなくなり、どうも人間関係や、信頼関係がうまく築けていないようです。 気を取り直して軽い雑談などの話題をこちらから先輩方に振っても素っ気ない対応が返ってきます。 最近、一度言われていたことを質問してしまったり、私が悪いのは百も承知しておりますが、もう先輩方にあきれられてしまって注意する気にもなれないのだろうかと思い、これまでにないほどに自信がなくなりました。 こんな私に、叱責、もしくはアドバイス等いただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係

    転職して数日が経ちましたが、 同じ部署内の人間関係が段々見えてきて、精神的に疲れてしまいました。 部署は約10人位で、男女比は同じくらいです。 女性同士で、小さな亀裂みたいなものがあり、 Aさん×Bさん・Cさん・Dさんで分かれていて、本当に微妙ですがAさんが孤立しているように見えます。 わたしはそういうのが本当に苦手で、出来る限り気づかないふりというか、気にしないようにしています。 私は、AさんBさんCさんDさん皆さんから、仕事を教わっているので、ややこしい事態は絶対に避けたいんです。 また、BさんCさんDさんはAさんの居ないところで、Aさんの仕事のやり方に文句を言ったり、陰口言ったりしてるのを聞いて、すごく嫌な気持ちになります。 でも、皆さんにお世話になっていて、今後もお世話になるので、面倒な事態だけは避けたいです。 仕事を教わるにしても、誰に聞いたらいいのか?Aさんにばかり聞いたら、どう思われるんだろうとか、みみっちいことを考えてしまいます。 ややこしくしないためにはどうしているのが得策なのでしょうか。 特に女性のかた、経験者のかたアドバイスなどお願いします。

  • 職場での人間関係について

     人間関係についてアドバイスをお願いします。  2011年4月に現在の部署に転勤となりました。新卒14年目で転勤も4カ所経験してきたので、現在の部署でも張り切ってやっていこうと思っていました。  しかし、転勤初日から何も迷惑をかけた覚えはないのですが、こちらからコミュニケーションを取ろうとしても冷たく対応する女性がいたり、何故かけんか腰で対応されたりする女性(2人とも私より年上)もいたりと、仕事上の話しも正直言って進みづらく困っています。  もともと職場の全員がそういう人だらけではないのですが、結局職場での雰囲気を合わせることができず心身ともに疲労し、心療内科に通ったところ「双極性障害」と診断され6ヶ月休職しました。 決して職場で八方美人になろうとは思ってはいないのですが、そういう方々との付き合いをうまくするにはどうしたら良いかアドバイスをお願いします。 職場での人間関係を思うと、起床時に動悸、息切れ、意欲減退がひどくなります。

  • 職場の人間関係

    はじめまして 同じ部署で働いてる人の人間関係で悩んでいます。 その仕事について8年ぐらいなんですけど 先輩の方とプライベートで登山に行ってるんですけど 誘ってくれるんはありがたいんですけど ほぼ強制で行ってるんで だんだん行くのが苦痛になってきました 自分の中ではしばらく登山に行きたくないんやけど 何かうまく断る理由があれば教えて下さい