• ベストアンサー

これは単純過去ですか(イタリア語)

noname#19923の回答

noname#19923
noname#19923
回答No.1

>これは単純過去ですか? フランス語を勉強されたのですかね? ま,そうです。 イタリア語文法では「直説法遠過去」といいますが。 主語は三人称単数です。

noname#42839
質問者

お礼

現在形と直説法遠過去が偶然一致したわけですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタンダールのお墓の文字を訳してください。

    パリに旅行へ行って来ました。スタンダールのお墓の写真をデジカメでとってそれを先程ながめていたんですが、そのお墓には 「 A HENRI BEYLE   (STENDHAL)   SES AMIS DE 1892   ARRIGO BEYLE     MILANESE      SCRISSE        AMO       VISSE     ANN、LIX M.II.   MORI IL XXIII MARZO     ?D???XLII.?      」 と書いてあり、SCRISSE、AMO、VISSE の部分は有名な書いた、愛した、生きただろうということはわかったんですが、他の部分はなんと書いてあるのでしょうか?最後の行の?の部分は備えてあった花が邪魔をして読めません。???の部分は何文字かも定かではありませんし、最後の?には文字が隠れていないかもしれません。 また、これは何語なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ミラニスタ?ミラネーゼ?

    セリエAのACミランファンは「ミラニスタ」なのでしょうか? 確か以前「ミラネーゼ」と聞いた覚えがあるのですが、最近のマスコミ記事 などでは「ミラニスタ」が多く使われているよう・・・というか「ミラネーゼ」が 使われている場面を見たことがありません。 ミランファンは「ミラニスタ」なのか?「ミラネーゼ」なのか? 正しい答えを知っている方、お教えくださいませ。

  • HJって?

    HJって、どういう意味なんですか? 辞書を引くと、 hic jacet 〈ラテン語〉ここに永眠す、ここに眠る、墓碑銘◆墓碑銘の句 と書いてあったんですけど、これ以外にも意味があるんでしょうか? 話の流れからして、この意味では繋がらないんです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • イタリア語で・・・

    もらったメールにTutto il piacere sara mio.とイタリア語で書いてあったのですが、いまひとつ意味が分かりませんのでどんな感じなのか教えてください。あと、Ti amo.とTi voglio bene.の微妙な違いについて知りたいのですが・・・。どちらの方が強い気持ちになりますか? どちらも親友レベルの人には使わない方がいいですか(笑)? あと女性どうしで使ったらおかしいでしょうか??よろしくお願い致します。

  • フランス語またはイタリア語で・・・

    【Ti voglio bene】【Ti voglio tanto bene】【Ti amo】 これらの"Ti"は「あなたを」って意味だと思うのですが、相手の名前を入れた場合にはどぉなるんでしょうか… "Ti voglio bene, ○○."ですかぁ??(>_<) それから【Ti voglio bene】は、家族や親友、恋人など幅広いジャンルで使われるみたいですが、 【Ti amo】との違いを教えて下さい。恋人に使うにはどっちが良いですかぁ? それから次の単語をフランス語またはイタリア語で教えていただきたいです。 「二人の愛は永遠」 「真実の愛」 「永遠の愛」 「運命の人」 リングに入れたいので、他にもいい言葉があればよろしくお願いします。

  • 墓碑銘・・・自分のお墓に刻みたい言葉

    もしも自分のお墓に「墓碑銘」を刻むとしたら、どんな言葉がいいですか? 私なら、 「知りたいこといっぱい あの世でも」 「永遠から、ちょっと遊んで、又永遠へ」 ・・・ん~、どちらにしようかな。。。 皆さんはいかがでしょうか、宜しくお願いします。

  • イタリア語がわかるかた!

    Ti amo anch’ia どういう意味ですか? 翻訳したいのですがhに点があるためうまく翻訳できず……。 この言葉のおおかたの意味は翻訳されましたが、 anch’ia の意味が知りたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • イタリア語、遠過去

    イタリア語の動詞 credereの遠過去は credeiとcredettiの二つの形がありますが、全く同じなんでしょうか?

  • 「禾」に「澤」の右側を書くと・・・

    きょう墓地を通っていたところ、古いお墓の墓碑銘の最初に のぎへん(禾)に、「澤」の右側を組み合わせた文字が書いてあるものが沢山ありました。 読み方や意味が知りたいのですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 乃南アサ

    音道刑事のシリーズ「風の墓碑銘(エピタフ)」は 単行本にならないのですか? 単行本になる基準とかあるのでしょうか。