• ベストアンサー

どこのビルトインの食器洗浄乾燥機がおすすめですか?

shokkoraの回答

  • shokkora
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

もうすぐ引渡しなのですが、私も食洗機悩みました。 現在卓上式のナショナルを使っていて、 新居でもやっぱりナショナルかな?と思ったのと、 日立の2段式は、収容量が多そうで候補でした。 キッチンのショールームで実物を見て決めました。 日立に関しては、 フルオープンじゃなかったので、即断念しました。 実際に食洗機の引き出しを引いてみて、 奥の方にセットするのが大変そうだったからです。 ナショナルは、引き出しを閉めた後ロックがレバー?のような物だったのが、 私的には×でした。なんとなく不安定な動きだったので。 それで、結局はリンナイになりました。 RKW-458D-SVという品番の型です。 この機種のロックはボタンです。 食器もこちらの方がセットしやすそうでした。

shinebee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 >キッチンのショールームで実物を見て決めました。 やっぱりショールームに行った方が良さそうですね~。 日立はフルオープンではない点も知りませんでした。 フルオープンでないと毎回食器のセットがストレスになりそうですね。 リンナイも見てみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食器洗浄機、浄水器、ビルトインと据え置きはどっちがいい?

    食器洗浄機と浄水器をビルトインにするか、据え置き型にするか迷っています。 (1)食洗機 ビルトインだとHMからの見積もりが15万(ナショナルNP-P45V1PSAAです)故障した場合、新しい食洗機を付け替えることは可能なんでしょうか。可能ならばその時の工事費ってどれくらいかかりますか? 卓上タイプだと自分の好きなものを購入できますが見栄えが悪くなるので。。 (2)浄水器 ビルトインだとHMからの見積もりが10万。ただのアルカリイオン製水器ですが。使い勝手はビルトインのほうがよさそうですが、こちらも故障した場合の取り付け工事費ってどれくらいですか? 実際ご利用になっている方やご専門の方のアドバイス等、どうぞよろしくお願いします。

  • 食器洗浄器のビルトイン

    新築にあたってシステムキッチンに食器洗浄器をビルトインするか検討しています。家族3人なので今はあまり必要性を感じていませんが、もし今後後付けで設置すると費用面や設置工事等大変になるのでしょか。 (キッチンがオープンタイプなので据え置きタイプを 置くと目立ってしまうのでビルトインタイプの物) またシステムキッチンはトステムですが他のメーカーの物(ナショナル等)を後付けでビルトインすることは可能なのか、ご存知の方教えてください。

  • 食器洗浄器のビルトインをお使いの方へ

    今年、新築マンションへ入居予定の者です。食器洗浄器のビルトインタイプを入れたいのですが、ナショナルがいいかホシザキにするかで悩んでいます。価格的にはナショナルの方が買いやすいのでが、機能的にホシザキは洗浄が早いようなので、ナショナル又はホシザキを使用されている方にぜひ感想を教えていただきたいと思います。満足度も教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ビルトインの食器洗い機

    以前にも食器洗い機を使っていたのですが、汚れが残るし、よくないなと思っていたのですが、最近は改良されたとのことで、 今回また入れてみました。 ナショナルのミストで、ビルトインのものです。 かなり水で流してから入れているのですが、汚れが残ります。 全部流すほど洗うのであれば、食洗機必要ないし。と思うこのごろ。 また、食器も沢山入らないんです。お皿を、電気屋さんが言うように並べたら、落ちませんでした(ケーキのスポンジのかすです) ココアの後もさっと濯いで入れましたが、残っていました。 みなさん、どうやってお使いでしょうか? 便利ですか? 入れ方と、洗い方を教えてください。

  • 食器洗乾燥機について~ミスト洗浄は必要?~

    よろしくお願いします。 このたび、新築マンションを購入することになったのですが、 食器洗乾燥機は設備として付いていたのですが、オプションで「ミスト洗浄」にグレードアップ出来るみたいです。それが+8万なんですが、価格的にそんなものなのでしょうか?(高くないですか?) またミスト洗浄は絶対必要な機能でしょうか? ご存じでしたら教えてください!

  • National ビルトイン食器洗浄機エラー

    National製のビルトイン食器洗浄機を修理したいです。 お分かりの方、お知恵をお貸しください。 10数年前 Nationalのビルトイン食器洗浄機 NP-P45FD1Sを購入いたしました。 2,3日前から、洗浄が終わってピーピーピーという終了音が鳴った後、調理器具、予洗のボタンが点滅、ドライキープのボタンは点灯したまま、でピピピピピピ…と鳴り始めました。 画面右の電源を切っても、その場では切れるのですが、また勝手に電源がはいり、上記のような状態なります。 ハンドルをひらく◁ にしておくと勝手に電源が入ってエラーがでることはありません。 ハンドルを▷とじる にすると カッ・・・ツン 、カッ・・・ツンというような音が聞こえます。 その数十秒後に画面のようなエラー表示がでます。 対策として 下側のシリコンの栓をとって水を抜きました。 バッテリーを一旦落として入れ直しました。 コンセントを入れ直しました。 予洗を途中で電源を切ってやめて、また予洗し、強制的に何回か排水させました。 ご存知の方、教えてください。

  • ビルトインタイプの食器洗い乾燥機

     現在、ビルトインタイプの食器洗い乾燥機の購入を検討しています。うちのシステムキッチンには、ナショナルかリンナイのものが取り付けられるのですが、どちらのメーカーが良いでしょうか。 洗い上がりにメーカーの差はありますか?  機種は最新型のナショナルでは除菌ミストタイプ、リンナイではスチーム機能がついたタイプです。ナショナルとリンナイのスチーム機能に、どれほどの差があるのでしょうか。 また、標準運転時間のなかのすすぎ時間が、リンナイの19分に対してナショナルでは39分と、この違いはなんでしょうか???  騒音、価格などはほとんど同じですので、何を基準に選んだら良いのかますます悩んでしまいます。  まだ新しい機種ですので、お使いになられている方はまだ少ないと思いますが、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機の購入を考えています。以前にも似たような質問があったのですが  1.サンヨーのビルトインタイプで後付できるものを使用している方 使ってみていかがでしょうか 2.TOTO を使っている方 二段に分かれていますが大きいお皿も入りますか? 3.ナショナルをお使いの方 上に扉が開いてかごが引き出せないようですが 入れづらくないですか? 4・何か購入に当たっての注意点やお勧めがありましたら教えてください。    よろしくお願いします。

  • ビルトイン食器洗浄機 国産?ミーレ? 

    既存のシステムキッチンに、ビルトイン食器洗浄機をあと付けします。 (幅45cmタイプ) ミーレ(Miele)やAEGなどの外国製と、国産(ナショナルなど)との性能、使い勝手の違いを、ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。 (外国製の方が圧倒的に性能が上、と聞いたのですが本当でしょうか?) 乾燥機能はそれほどは重視しません。 (そのまま放っておけば室内温度が高いので結構乾くらしいので・・・)

  • ビルトイン食洗機のタイプ

    キッチンのリフォームを検討しており、ビルトインの食洗機を入れようと思っているのですが、 引き出し型のタイプ(A)のものにするか、フロントオープン(B)のものにするか迷っております。 (A)のメリットは、下洗いをした水が床に落ちにくい、セットするときの姿勢が楽、ミスト洗浄等高機能のものがあること (B)のメリットは、容量が大きいことと、食器をセットする際に融通がききやすく、食器を決まったところに納めるという点では入れやすいこと だと思っているのですが、これまで、実家では(B)のタイプのものを使用していたので、何となく(B)の方が食器がたくさんはいって、入れやすそうだし、トレイを引き出して食器をセットするので、セットするときの姿勢はそんなに違わないのかな、ミスト洗浄ってどの程度いいのだろう、水はねの程度もそんなに違うのだろうかなどとも思い(B)に傾いているのが現状です。 実際に使われている方は如何でしょうか?