どこのお店も一緒でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • バイトを始めて3日目の勤務ですが、人手不足で初日から教えてくれる人がいない状態です。
  • レジや注文取りも教わっていないのに、金庫の現金チェックを教えられたり、不衛生な場所でドリンクを作ったりしています。
  • 以前の勤務と比べて衛生面ややり方が異なるため、どこのお店も同じような状況なのか疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どこのお店も一緒でしょうか?

バイトを始めて今日が3日目の勤務でした。 チェーンの飲食店なんですが、 人手不足のようで 初日から教えてくれる人がいない状態です。 自分から聞いて、動くようにしているつもりですが 誰も捕まりません。 レジや注文取りも教わっていないのに 金庫の現金チェックを教えられたり 不衛生な場所にある氷でドリンクを作ったりして このお店は大丈夫なんだろうかと不安になっています。 私に忍耐力がないのだろうとも思いますが、 辞めたいとも思い始めています。 楽しく仕事できそうにありません。 以前も飲食店で勤務していましたが、 衛生面や、やり方があまりにも違い、とまどっています。 どこのお店もこんな感じで一緒なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大手の飲食店でトレーナーをしています。チェーン店ということですので、ある程度の新人教育マニュアルは存在する筈ですが、貴女が経験者ということもありちょっと省略してしまっているのかも知れません。お店が忙しいということで、即戦力を募集したと思われます。 以前のお店と違う、辞めようか迷っていらっしゃる、ということについて判断材料になればと思います。 飲食店というのは、衛生面を含めてサービスを行う商売と思っています。私の場合、新人さんには、「貴女がお客さんなら、この店でお金を出して食事をしたいですか」といつも聞きます。サービス業というのは、まず自分がその店を好きにならないとそれ以上のサービスはお客様に対して出来ないと思っているからです。貴女は幸せなことに、以前いらしたお店で、衛生面など基本的なことをきちんと教育されています。ですから、今のお店に疑問をお持ちなのだと思えます。そこまで、見極める「目」をお持ちなら、今の店でご自分をだましだまし働かれることは無いと思います。もっと、いろいろな面で徹底した環境は、必ず存在します(現にうちの店は厳しいです)そういうところを探されてお仕事されたほうが、貴女の成長にもつながると思います。 但し、貴女が今いるこの店を変身させようと密かに思っているのであれば話は別ですが・・・

bluerasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文章を読んでハッとしました。 前のお店は大好きで仕事も楽しいと思える所でした。(5年続けました) 通勤に1時間半かかりフルタイム勤務、結婚もしたので家事に専念しようと思い退職したのです。 今のお店は近場でパートタイムですが、もう私は来店したくないと思いました。 今日はオーダーが入った順に料理がでて来ない状況で1時間近く待たせてるテーブルもありました。 料理について苦情を言われたり、「まだ?」と催促されて謝罪で頭を下げてばかりいました。 店長はキッチンで料理に追われている状態。 お店を変身させようとは思いません。 接客があんなに楽しかったのに、もう飲食店で働くのが怖くなってしまいました。 前のお店が長かった事もあり、たった3日で辞めるのは・・・とも思っていましたが、何だか決心が付きそうです。 みなさんに報告が出来るまでは締め切らないでおこうと思います。

bluerasu
質問者

補足

友人や主人、みなさんの意見を参考にし考えた結果、辞める事にしました。 店舗に電話をしたら「そうですか」とアッサリだったので、辞める人が多いのではと思いました。 みなさん、回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.2

お店の状態、人がいない場合は詳しく教えることができないですね。 後は店長の資質によっても変わってきますよ。 一度本部に連絡しましょう。 間違った場合、あなたの責任にもなりますからね 初心者で現金なんて教えませんよ。 やめてもいいのかな?

bluerasu
質問者

お礼

常に忙しそうで店長はバタバタと動き回っている状態です。 忙しくて私を気にかけている様子はありません。 先ほど友人に相談したのですが、 話していたら涙が出てきてしまいました。 初めが辛いのは分かっているつもりですが、 どうも続けられそうにないので退職を含めて (といってもまだ3日ですが) 今後を考えたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

お店によって大きく異なりますよ、例え同じチェーンであっても まぁ、同じチェーン店であれば似たような所は増えると思います

bluerasu
質問者

お礼

前の職場が衛生面に厳しく、研修もしっかりしていたので、 あまりにも違う環境になじめそうに無くて・・・ 辞めるかどうか迷っている所なので みなさんの意見を聞きたくて質問しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 注文が先か、席取りが先か

    これまで、スタバやドトール等の、いわゆるチェーン店のカフェ店にはあまり行ったことがなかったのですが、ふとしたことから、ちょくちょく行くようになりました。 そこで疑問に感じたのですが、席を取るのが先か、注文が先か、皆さんはどうされていますか?自分は注文をし、商品を受け取ってから席についています。 こういう店は四六時中混雑していて、席を取りたいという気持ちはよくわかるのですが、ドリンクだけなら時間はかかりませんが、サンドイッチ等のフードも注文すると、ちょっと時間がかかりますよね。その間に席を取りに行く、というような人もいるかと思います。 また、マクドナルド等のファーストフード店は、レジで注文して商品を受け取ってから席に行く、というのが普通ですが、店舗のカタチによっては、入口がいくつかあって、レジから離れたところから入店すると、まず席を取ってから注文しに行く、というような店も見たことがあります。 この場合も含め、「注文が先か」「席取りが先か」皆さんはどう思われるでしょうか? これに関して、店舗内に注意書きがあるのを見たことがないので基本的にはどちらでもいいのでしょうが、皆さんのご意見を聞いてみたく、質問させて頂きました。

  • 出てきたドリンクに氷ばかり入っていたとき、どう対応しますか?

    ファミレスやファーストフード店、喫茶店などで、ソフトドリンクを注文すると、時々 細かい氷がみっちり詰め込まれたその隙間に、本来注文したジュースが少しだけ 入っていて、三回くらいすすったら飲み終わってしまうことがあります。 今までは、(あー、運が悪かったな~。)とか、(この店ではドリンクはこういう 出し方をするんだな~。もう頼まないでおこう。)などと思うだけだったのですが これって、クレームに値するのではないかと最近ふと思いました。 注文したのはジュースであって、氷ではありませんし、ジュースに入っている 氷は注文したジュースを冷やしておいしく飲むためのもの。 氷でカサを増やしてジュースの量をケチっているのか、たまたま氷が沢山 入ってしまったのかは分かりませんが、こういう場合、皆さんだったら店員に どういう風にクレームをいれますか?

  • バリ島ウブドのカフェの氷

    バリ島のウブドでカフェにも立ち寄ろうと考えていますが、ドリンクの中の氷や生のフルーツや野菜は大丈夫でしょうか? よく、「ホテル以外の場所で飲食する場合は、ドリンクの氷や生ものに注意」などという文言をバリ島のガイド本等で見かけるので、衛生面で少し心配です。 ガイド本にも載っていて、日本人も多数訪れているようなカフェを選ぶ予定ですが、そのようなカフェなら、まず心配はいらないのでしょうか?

  • 交通費は請求できますか?

     先日都内の、デパートの飲食店にいったときのできごとです。 ウィンドウで注文するものを、確認しさらにメニュウで価格を 確認して注文しました。 食べ終わってレジで支払おうとしたら、注文した物だけ時間により サービス料が加算されるということで納得いかないとアピール しましたが、レジ担当者は払ってくれの一転ばりでしたので 支払ってきました。(加算額は200円) アパートへ帰ってきてよくよく考えてもおかしいので デパートのお客様相談室へ相談した結果200円は現金書留 で返却してくれることになりました。  しかし翌日連絡しないで直接直接取に行き200円受領しました 電車賃は片道300円でした。デパート側は交通費にたいして なにもいわないので、こちらもだまってかえってきました。 こういう場合交通費は請求してもいいのでしょうか?

  • 店員がレジに誰も来ないお店

    こんにちは、今日、出先のある中華料理店で、 食後、レジでお会計を済ませようとしたら、 店員が誰も来ず数分レジの前で待っていました。 その間「すいませ~ん」と何回か声をかけても、 皆どこかに引っ込んで「お待ち下さい」の一言もなし。 誰も来ませんでした。 仕方がないので、伝票だけレジに置き 向かいのお店を見てまわりました。 もちろん、実質食い逃げであることは認識していたので その後、レジに戻り入口に近いテーブルの呼び出し釦を 押すことで従業員を呼び出し支払いを済ませたのですが… そこで質問です。 たとえばコンビニとかで、レジに誰もいなかったから 商品の代金を支払わずに出て行くのは明らかに万引き 行為ですが… 飲食業やカラオケボックスなどサービスを消費した後で 代金を支払う形態のお店で、 代金を支払うときにそのお店の従業員がいない、 ないしは従業員に代金を徴収する意志や能力が無い場合、 (特に代金を徴収する意志が見られない場合) その代金を支払わずにそのお店の外 (万引きや食い逃げと適用される域)に出ると、 上のような罪を問われるのでしょうか? 代金は後日請求でも支払わなくてはいけないのは わかりますが、この行為が犯罪として適用されるか、 されないのかが疑問です。 例えば、最初のお話しのお店で代金を支払うときに、 従業員が誰もいなくなってしまったら、そこから 出られなくなってしまいます。 流石に、チェーン店みたいな立派なお店でこんな事 されてしまったのですから困ってしまいます。 どなたかご見解ある方、ご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • バイトでミスを犯しました

    私は大学生で、春休み中、飲食店のバイトを2つ掛け持ちしています。 ひとつはチェーン店、もうひとつは個人経営の飲食店です。 チェーン店のバイトは3ヶ月たち、やっと軌道にのったのですが……個人経営のほうはまだ2回目で、そしてその2回目でミスを犯しました。 私は女子なので、チェーン店、個人経営店ともに、主に接客とレジを担当しています。ですから、お金の扱いには、多少自信があったのですが … 個人経営のレジでおつりを間違えました 個人経営のお店なので、チェーン店のような立派なレジではなく、お菓子の缶をレジ代わりにしているのですが、どうやらおつりのとき、千円札と一万円札を間違えたようで、会計が合わなくなってしまいました。 先ほどお店から電話がかかってきて、そこでこのことが発覚し、電話越しに謝ったのですが… 私は謝罪だけでよかったのでしょうか。 額が額なだけに… 他にしなければならないこと、したほうがよいこと、ありますか? また、私はどんな処分になるでしょうか 教えてください

  • コンビニのバイトでお金を騙し取られたら…

    長崎県の大手コンビニチェーン店でアルバイトをしていた時の話です。 コンビニエンスストアではレジにお金を溜めすぎないよう必要な額以上のお金はレジから事務所の金庫に保管するのですが、私がお金をレジから金庫に保管した次の日に店長からお金が無いと呼び出されました。店舗中を探しましたがお金は見つからず、結局私がその時の数万円を自己負担しました。しかし、どう考えてもお金をなくしたとは考えられません。レジから事務所の金庫までは短距離ですし、なくす原因がないのです。おそらくお金を騙し取られたと思うのですが、泣き寝入りをするしかないのでしょうか?お金を取り返す方法はないでしょうか?今はそのお店でアルバイトをしていません。証拠になりそうな物は無いと思います。

  • 食い逃げ(犯罪)になりますか?

    ある飲食店に入ろうとしたところ手持ちの現金が微妙な金額だったためにもし足りなければカードで支払おうと思い入店。 食べ終わって店を出ようとレジに向かうとやはり少し足らなかったのでカードで払おうとするとその店はクレジットカードを扱っていない事がわかった。 このような場合はどうなりますか?

  • 履歴書の職業覧のことで困っています。

    履歴書の職業覧のことで困っています。 アルバイト歴を書いているのですが、以下のようなことからどう書いて良いのかわかりません。 以前勤務していたお店は、チェーンのお寿司屋さんです。 株式会社ですが、会社の名前が飲食っぽくないので [1]株式会社◯◯◯◯ △△△にアルバイトとして勤務 と書くと、飲食ってわかりずらい感じがします。 ですが、 [2]△△△にアルバイトとして勤務 と書くのも、わかりずらい上に失礼な感じです。 [3]飲食チェーン△△△でアルバイト~。 と書くのが一番いいかなぁと思っていますが、自信がありません。 このような場合どう書くのが妥当なのでしょうか。

  • この言い訳どうですか

    一週間ほど前に大手ハンバーガーチェーンに行きました。そこで新人の店員さんが注文を受けていました。そこで自分はセットメニューの飲み物の氷は入れないで欲しいと言いました。店員さんは承諾し、周りの店員さんも『はい』と答えていました。それなのに氷は入っていました。しばらくして、自分の別の商品を持ってきた店員に指摘しました。するると、忙しかったので間違える可能性もありますと言いました。店員は新人さんですから不手際もあると言いました。自分は新人さんを責めているのではありません。受諾したにも関わらず氷を入れたことを指摘したのです。ベテランもいたのに。忙しいのは分かるけど、それでは自分が伝える意味がないと言いました。しかも、自分が来店したときはレジ待ちの客は一人しかいませんでした。氷を入れないのは味が薄くなるからです

専門家に質問してみよう