• ベストアンサー

(主に女性に質問) 後輩から恋人になることは…

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.1

高校時代と今は関係が違うでしょうから その時代には上下関係があって 先輩後輩という壁を越えられなくても、 今はいい友達になることができていると思います。 年を重ねていくと 前は幼く思えていた年下の男性も しっかりして見えるようになることもあるし。 特にもう就職したあとだったら、ね。 1つや2つの年の差なんてどうってことありません。 後輩だって、恋愛に発展する可能性は 十分にあると私は思います。 まず、彼女に彼がいないことを確認してから 素直に気持ちを伝えるしかないですね。 彼女に彼ができたら(今はいないと仮定して) ご飯を食べにいく関係すらもなくなってしまうかも しれないのですから。 (世の中には、彼女が異性の友達とふたりで会うことをよく思わない人がたくさんいますから)

heal04
質問者

お礼

昔の先輩後輩の関係が変わり年を重ねると 男女の関係になりうるということを聞いて 勇気がわきました! 当時から先輩後輩の延長みたいな関係でしたから 年の差が目立っているのですが、確かに年齢は1歳しか違いません。 高校とは違うこと、自分も大人になったことを しっかりと伝えればイケるのかな?と 前向きに思うことができました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問!後輩とご飯に行く時おごりますか?

    男性の場合、年下、後輩には "おごる" 事がよくありますが、 女性の場合はどうでしょうか? 私は、女性の場合は、男性程上下関係は厳しくないだろうという事で、 割り勘でいいんじゃない・・・?と思いつつ、 やっぱり一応先輩だし、おごるべきかな・・・とか思って、 後輩とご飯に行く時はいつも迷います。 で、結局割り勘なんですけどね・・・! 皆さんはどうしていますか?

  • 後輩の女性に言いたいことがあります

    半年前から、後輩の女性に誘われて吹奏楽を始めました。 高校の頃の後輩です。およそ7年ぶり位に吹奏楽始めました。 その後輩なんですが、高校の頃からなんですが「先輩」って言われています。 自分は先輩と言われるのは正直うれしくて嫌ではありません。 しかし、今所属している吹奏楽団は40人くらい団員がいます。 その中で、同じパートの楽器を後輩と演奏していますが、後輩は私を呼ぶときに先輩って大きな声で言ってくるんです。ぶっちゃけ恥ずかしくてちょっと嫌なんです。 私はもうすぐ30になります。後輩は私より1つ年下の可愛い女性なんですが。、まぁいい年なんで先輩って言うのは控えて欲しいです。二人でいるときとか、周りに人がいなければ全然かまわないんですが…。 やはり、私よりもかなり年上の方もいらっしゃいますし、年下の学生の方も居る楽団なので、やはり大きな声で私のことを「先輩」って言われるとちょっと自分としましてはちょっと嫌です。 それなんで、少し後輩の事を避け気味になってしまいました。 避けてしまい、最近雰囲気が悪くなってしまって会話もあまりなくなってきたような感じがします。 やはり、私はその後輩が気になる存在なんで、やはり仲良くしたいです。 そこで、みんなの前で先輩って大きな声呼ぶのを辞めてもらうように言おうと思います。 そこで角の立たない言い方というか、傷つけないような言い方があるのであればどんな言い方がいいでしょうか? 出来れば、後輩の事を避けていたことの意味がわかるような言い方がいいのですが、何かいい言い方はないでしょうか?

  • 後輩に対する接し方

    今度大学2年生になりました。 サークルに入ってるんですが、後輩の接し方がわかりません。 高校時代の部活がガチガチの体育会系で、上下関係はむちゃくちゃ厳しかったので 今のゆるーい感じの中でどんな先輩として過ごしていけばいいのか不安です。 先輩として慕ってもらえるようになりたいな、と思ってます。 高校時代は、ノリノリで後輩をばんばん引っ張ってくよりは、 仕事とかそうゆう面で信頼されるタイプでした。 どうすれば後輩から慕われるようになれますか?

  • 職場の先輩後輩で

    先輩(女性・既婚者)、後輩(男性・彼女あり)の 2人が何度か夜ご飯に行くのは 少なくともお互い嫌ってないということでしょうか? 歳は10歳ほど離れていて、同じ部署だったこともあり、普段から仲は良いと思いますが 先輩の誘いは断れないとかでしょうか?

  • 眼中にない後輩女性にセックスに誘われたら

    上司のような先輩のような男性とセックスをしたいです。母の方が近いくらい、年の離れた男性です。 独身だと思いますが正確にはわかりません。奥様がみえるなら諦めます。 とても良い先輩で、家が同じ方向なため帰りが遅くなると、完全に純粋な好意ですがよく最寄り駅まで送ってくれます。 後進を育てることに熱心なためとても良く面倒を見てくださいます(皆平等に) こういった一先輩後輩と言った関係以上のなにものでもないのですが、遠くない未来に引退を考えているらしく、一度でいいから関係を持てないものかなあと悶々としています。 彼に恋愛をしているのかと聞かれたらそうではないと思います。 初めてのセックスの相手が彼だったらなあという妄想が暴走しているような気がします。 もし彼が誘われてくれて、行為をしたことによって後悔することはないと思うのですが、断わられて今までの先輩後輩の関係が崩れてしまうなら後悔します。 完全に思い出として行為をしたいわけで、言いふらすつもりもありませんし、私自身知られたくないです。 万が一彼がその後も関係を迫ってくるなら、それも構いません。 こんな後輩に迫られたら、男性はどう思うのでしょうか? もしくは女性の皆さん、アドバイスや批判なども教えてください。

  • 先輩男性が後輩女性に身体を求めるのは普通??

    少し前に読んだスレなのですが、 職場で飲みに行って、帰った後に先輩男性から電話が来て、「今からそっちに行く」と。 電話でも断ったが、家に来てしまい、玄関先でも断ったけど、 結局、先輩を追い返すことが出来ずに、そのまま後輩女性の家で飲みます。 それで2時間くらいしてから、先輩男性がディープキスをしてきました。 いきなりキスされて、しかもディープでビックリした後輩女性。 最後までされそうな気がしたので、本気でそのつもりは無い旨を言い、そのまま帰らせたそうです。 また、 職場の飲み会が終わり、もう少し飲まない?と、2件目に2人で飲みに行きました。 そして酔って気分が高潮した頃に、先輩男性が後輩女性に「ホテルに行かない?」と言いました。 断るのも関係として気不味いし、それほど性に対して神経質で無かった後輩女性はホテルに行き、一夜限りの関係を持ちました。 若かりし頃の、良い思い出だと言っています。 んー。何と言いますか、先輩男性が後輩女性に身体を求めるのって、普通なのでしょうか? 先輩というポジションを駆使して、後輩女性に言い寄ってるだけな気もします。 まあ、女性的に、年上男性の方が良い。というのも分かりますが、身体目当てで寄って来られて、良い気がしないと思います。 そういえば、まわりにも先輩男性と後輩女性の組み合わせは割といます。 先輩男性は好意があったり、ヤリたかったりするのでしょうけど、後輩女性はどうでしょう? 結構、断り辛かったりすると思うんですよね。 それに相手が年上だと、少なくとも盲目的にもなるのでしょう。 話が逸れました。 先輩男性が後輩女性に身体の関係を求めるのって、普通なのでしょうか? それとも、節操や後輩女性に対する思いやりが無い先輩男性が多いだけですか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 先輩後輩の関係って『友達』の内に入りますか?

    先輩後輩の関係って『友達』の内に入りますか? 学校や職場で先輩後輩(学年が違う)の関係は『友達』という枠組みに入るんですかね? とても仲が良くても、先輩後輩という関係でしかないんでしょうか? また、お互いに学校を卒業、職場を退社等をしたら『友達』の枠組みに入るんですか? というのも、とても仲の良い先輩(同年代なら親友ぐらいの関係)を『友達』として人に紹介して良いのか分かりません。 学校を卒業してからずっと『高校の頃の先輩で~』とか説明してるんですけど、言い方的に距離があるみたいに感じますし……。 『友達』の定義がよく分かりません。教えてください。 カテ違いだったらすみません。

  • 女性の方に質問します。

    女性の方に質問します。 自分は、とある病院で介護の仕事をしています。 この前の金曜日に仕事をしていた時のことです。 昼休み後に後輩と2人で仕事をしていたんですが、後輩の雰囲気がいつもとちょっと違いました。 後輩からいろんなこと(ほとんど自分のこと)を聞いてきます。 珍しく話してくるなと思いながら話してました。 特別仲がいいという訳ではなく、ただの先輩後輩という感じです。 ちなみに自分に彼女はいません。たぶん後輩も知ってます。 後輩に彼氏がいるかわかりません。聞いたことないです。 後輩はどういう思いだったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性の後輩

    個人的に飲んだり(誘ったら)、複数人で飲みにいったりする女性後輩がいます。(その後輩からは誘われず、別途開催される別イベントにも誘われない)。んでぶっちゃけ飲み会でその後輩の話題になった。その後輩はのし上がるために複数の~と寝たりしてるというとのこと(それなりの確度)。尚、ほかの女性社員は彼女について、そのような行動(本人に曰く)により信頼されていないようです(他の男性いないとこで女性先輩にため口になったりするとか)。 個人的には、ほかの女性社員の主張とおりかもしrないと思いつ害はないので、普通に接してきました。ただ、~と寝ているとかは腑に落ちない。そのような事象は昼ドラの世界だけだと思慮し、やはりパワハラもありえて、実は本人はとても悩んでいる立場にあるかもしれないと思慮すると、個別フォローすべきかと思い皆の意見を聞きたく。後輩女性社員のような行為はありえるのか推測でOKなんでよろしく。

  • 同僚女性とのメールのやりとりはNG?

    たびたびお世話になっております。 33歳新婚1年目の男性です。 またまた夫婦関係についてのご相談です。 僕の職場には、学生時代の後輩の女性がいて、彼女とは 学生時代から交友があり、今の職場にも僕の方から誘い、 今では職場でも先輩後輩の関係です。 彼女は女女してなくて、どっちかといえばさばさばしてて 誰ともフレンドリーに話せるタイプなので、僕も仕事のこと で何かあったりすると彼女にメールで頼んだり、あとは 仕事関係の講習会なんかに参加した後は、ぐちや感想を 彼女にメールしたり(といっても、長々としたメール じゃないです)、彼女からもメールがきたりします。 そういうのを、例によってうちの妻は面白く思わないようです。 「家でまでメールのやり取りを頻繁にし合って欲しくない」 とのことでした。後輩が女性ということも、嫌なようです。 僕としては別に彼女を女性として意識しているわけじゃなく、 単に気のいい後輩くらいにしか思っていないし、話しやすい しメールしやすいからしているだけなのに、妻は変に 勘ぐってこちらが気分を害するようなことを言ってきます。 「仲のいい先輩後輩といっても、既婚の男女同士なんだから プライベートの時まで互いにメールし合うってどうなの?」 とも言ってきます。 皆さんは、妻の意見をどう思いますか?既婚の男性の場合には 男女の関係になくても、異性とのメールのやりとりをしては いけないものなんですか?そういうのを妻にぐちぐち言われる ものなんでしょうか? 僕が誰といつメールしあおうと、妻には関係ないので口出し してほしくないのですが、妻はよく愚痴ってきます。 僕が女心にうといから妻を疎ましく思ってしまうのかもしれ ませんが、どうぞご意見をよろしくお願いいたします。