• ベストアンサー

PCリサイクルについて、分解した場合は?

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.3

法律上かなり分解したら粗大ごみか燃えないゴミで出せたはずです (確か燃えないゴミ・・・) まあハードオフとかに一回行ってみて売れたら売ればいいんじゃないでしょうか? あとメモリは売れる可能性が高いんで普通に売った方がいいような気がしますが・・・

関連するQ&A

  • パソコンを分解して捨てれば粗大ゴミじゃなく捨てられ

    パソコンを粉々に分解して捨てれば粗大ゴミじゃなく捨てられるでしょうか? デスクトップのパソコンを捨てたいのですが ドライバーで細かく分解すれば 燃えないごみで捨てる事は可能ですか?

  • PCの部品やデバイスを処分したいのですが有効再利用のためには?

    古いノートやデスクトップから修理で外したMBやFDD、CDDやストレージものがダンボール1個ぐらいあるのですが、リサイクルに向けたいので、地元の自治体に相談してもとんと埒が明きません。しまいには燃えないゴミか粗大ゴミで出せと言い出します。 どなたかリサイクルに乗せている方いませんか? やはり捨てるしかないのですかね? プリンターのインクカートリッジは金属回収も含めてリサイクル用の箱がPC専門店や量販店にあるのですが、PC部品ではないのでしょうか?

  • PCは分解すれば廃棄してもいいのでしょうか?

    今は法律でPCを個人で廃棄していないことになっていますが、バラバラに分解すれば粗大ゴミなどに出してもいいのでしょうか? それとプリンタは廃棄してもいいと聞いたことがあるんですが本当でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 使わなくなったPCの処分は?

    この度PCを買い換えて、古いほうのPCは捨てようと思っています。 捨てるのは、ディスプレイ、本体のケース、マザーボードです。 しかし、どうやって捨てればいいのか分かりません。 粗大ゴミとかですか?

  • CDの捨て方

    録音に失敗したCDを捨てようと思ってます。 あと、オークションで買ったゲームソフトが大いにはずれだったため。 ケースもぼろいため、捨てようと思ってます。 何ゴミに出せばいいのでしょうか? ケースはプラスチックゴミ… 本体のディスクは?何ゴミに当たるのでしょうか? ・粗大ゴミ? ・不燃ごみ? ・可燃ごみ? ・資源ごみ? ・プラスチックゴミ? 自治体のごみ収集のチラシには書いておらず困ってます。 どこに聞くといいのでしょうか? 祖母に渡すと「もったいない」と言って…捨ててくれません 収集日を見て会社の行きにでも捨てていこうと思ってます。 教えてください。 よろしくお願いします

  • 燃えないゴミのリサイクル

    家庭から出る燃えないゴミについての質問です。 自治体によっては、収集車で回収後、鉄、アルミ、ガラス、電線(銅)等を分別して資源リサイクルしているところも有るようですが、燃えないゴミからまだ使えるものを再生リサイクルしているところは見あたりません。例えば、腕時計、瀬戸物類、骨董、絵画、アクセサリ等々です。粗大ゴミは、家具などを再生リサイクルしてますから法的問題は無いと思います。 分別作業の採算が合わないのでしょうか。 燃えないゴミからの再生リサイクルがなぜ行われないか知っている方がおられましたら教えて下さい。

  • デスクトップPCの廃棄について

    市の粗大ゴミの有料処分以外で、どうすればPCを廃棄できるでしょうか。とても型の古いものなので、ジャンク扱いにしてもオークションで値がつかないPCです。分解して処分も手間がかかりますし、それに第一リストアCDが無いので初期化もできません。もう有料収集しかないのでしょうか。

  • パソコンリサイクル法

    10月からパソコンの廃棄にリサイクル料金がかかるそうですが、いまいちよくわかりません。 パソコンはすべてのパーツがそろっていないとパソコンとは言えない気がします。 分解してしまえばタダの粗大ゴミですか?パーツ一つ捨ててリサイクル料金とることは無いと思いますが・・・

  • パソコンのケースを捨てたい

    2005年に買ったデスクトップのパソコンのケースだけ捨てたいのですが、 当方の市では90cm以上が粗大ごみになりますが ゴミ袋に入れて燃えないゴミとして出していいのでしょうか?

  • 粗大ゴミを分解、切断する道具を教えて下さい。 

    健康器具やたんす、衣装ケースなどの大中のごみを破棄しようと思っています。ところが、健康器具などは大き過ぎて粗大ゴミで回収してもらうにも、多少切断して小さくしなくてはならないようです。そこで安く済ませる為にも、自分で分解、切断してごみ袋に分類して普通ゴミの日に捨てようと思っています。その時の道具なのですが、素人でも扱いやすい手ごろな道具を探しています。今の所「リョービ」が1万円以下のものもあったのでいいかな、と思っていますが、これでパイプのような素材も切れるのか少し不安です。なにか、使い勝手の良い安価な道具があれば教えて下さい。また、他にいい処分方法(リサイクルで買い取ってもらえるような品ではないと思います)があれば教えて下さい。