• ベストアンサー

ペンキについて

・ペンキの一斗缶が、10缶位(関西ペイントのサラセーヌ、セラMレタン、サラMレタン硬化剤、アレスアクアシリコンACII、アレスアクアシリコンACII硬化剤など)有るのですが、発火性は、ありますでしょうか? ・また、一戸建ての木造住宅なんですが、ペンキが置いていない家に比べて、火災とかになりやすいでしょうか? ・なにかケースの様なものに入れて鍵をしておきたいのですが、密閉しない方が良いのでしょうか? ・関西ペイントのサラセーヌ、セラMレタン、サラMレタン硬化剤、アレスアクアシリコンACII、アレスアクアシリコンACII硬化剤などは、今年ペンキを塗り替えてあまったものを、ペンキ屋さんが『10年ぐらい持ちますから、あげますよ』と言われて庭に置いて行った物なのですが、他の人に『水性のペンキは一年ぐらいで腐って使えなくなる』と言われて、捨ててしまおうか迷ってきました。何年ぐらいまで使えるのでしょうか? ・5年保証の保証書があるのですが、例えば今から4年後に、塗った部分の補修が必要になった際は、無料で補修してくれるとはなっていますが、現実問題として、今あるペンキを捨ててしまった場合は、新しく注文しても色が微妙に違うものを塗ると、他の部分と色が違う事になってしまうのでしょうか?また、そのペンキ代は誰が支払うのでしょうか? ・防火シートのような物はどういう所で売っていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.1

缶の横の表示を見て下さい。発火性に関しての注意書きが必ず有ります。 物によっては、消防法、危険物取締法、毒物及び劇物取締法、有機溶剤取締法等で、保管に許認可が必要な場合が有ります。 火の気が無ければあまり変わらないと思います。回りに静電気が発生するような物を置かないで下さい。静電気が発生するような所にも置かないで下さい。電気製品の側もダメです。 常時、日陰で通気性の良い所に置いて下さい。法律や製造業者で指定された物以外は密閉容器で保管しないように。 すぐに使わないのなら、捨ててしまった方が良いと思います。 その頃には経年変化(日焼け)して色が変わっているでしょうから、同じ色になることは有りません。よく似た色にするのが、職人技です。 保証期間内なら、ペンキ代は業者側負担だと思いますが、保証書をよく見て下さい。 普通にホームセンターなどで売っていると思います。わからない場合は、自治体の防災課や消防署に問い合わせるとよいでしょう。

その他の回答 (1)

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.2

基本的には、NO1さんの通りです。 さて、10缶も置いていったのは困りますね。 普通は、施主さんが必要ならば、置いていきます。 また、小さい缶などに入れて置いていくのが普通ですね 開けた缶(少し残っている塗料)をおかれては邪魔ですね。少ししか入っていない場合は、ほとんど固まってくるでしょう。水性も腐ってきて臭いです。 缶に書いてある、色番号を控えておけばOKです。 メーカー(違うメーカーでも)でまた同じように作ってくれますよ。 同じ色で作ることは出来ますが、数年経ったものと比べると艶なども違ってきますので作ったとしても微妙に違って見えます。 現行と同じにしたい場合は、塗膜の破片があればメーカーにて色合わせしてくれます。 基本的にとっておかなければいけないものではありません。 保証は各社色々ですので、確認しておいたほうが良いですが、基本的には全て会社もちになります。 処分に困ったから、置いていったというしかないです 10缶も本当に邪魔です。 早急に引き取ってもらいましょう。 処分代を取るところは聞いたことがありませんから 問い合わせてみてはどうでしょうか? ご参考までに。

関連するQ&A

  • 車庫の床のペンキ

    車庫の床をペンキで塗っている家があるのを見て、とても素敵に思えたので、我が家の一戸建ての車庫(屋根なし)にも、塗ろうかと思っているのですが、その一軒以外は車庫をペンキで塗っていないのを考えると、躊躇していますので、教えてください。 1.費用がかかる以外で、塗らないほうが良い理由は有るのでしょうか?(スリップするとか、水玉ができるとか、はげるとか) 2.また、塗るとしたら、外壁用のペンキ(アクアシリコン)を塗ると用途が違うのでスリップする等、良くない事がありますか? 3.そして駐車場用専用のペンキがあると聞いたことが有るのですが、アクアシリコンに対してなんていうものでしょうか? 4.関西ペイントのアクアシリコンの一斗缶と駐車場用の一斗缶は、いくら位しますか? 5.自宅の車庫にペンキを塗っている方がいらしたら、感想を教えてください。

  • 水性ペンキの保管について。

    水性ペンキの保管について。 家を建てたときに、壁に使った白色のペンキを、塗装屋さんが補修用に缶で残していったのですが、いざ補修に使ってみたら、缶のサビの色が出てしまっていて茶色っぽく変色していました… 色番号があるので発注はできるのですが、どういう容器で保管するのがいいのでしょうか?

  • 古いペンキの処分について

    油性のペンキが一斗缶に3分の2ぐらい残っております。 屋根用なんですが2年以上古くなっており処分したいと思います。 そのままでは捨てられないので、固めるなり何かに吸収させて処分するのかと思いますが 良い方法はありますでしょうか?

  • ペンキが乾いているのに、ベタベタと貼りつく感じがします

    チェストを水性ペンキで塗り替えたのですが、知識が無いため、 臭いのキツくない水性タイプということと、色の種類だけで 購入してしまいました。 本当はツヤなしにしたかったのですが、それさえも分からず、 テカテカな仕上がりにガッカリしています(苦笑) でも、それよりも気になるのが、物が張り付くような感覚があることです。 ペンキはとっくに乾いているのですが・・(すでに何ヶ月も経過) ツヤあり・・だったからベタ付くのでしょうか? そう言えば、まだ学生だった頃ですが、同じような失敗をしたことがあります^^; その時も、ツヤありのスプレー缶でペイントしたのですが、 何気なく新聞を置いたら張り付いてしまい、剥がすのが大変でした(T_T) 今回は、塗料が剥げたり、色移りすることもないのでまだ我慢は出来ますが、 これから他の物にもペイントしたいので、同じ失敗をしないために どうか教えて下さい!!

  • 指定と違うペンキを塗られて・・

    ペンキの塗り替え頼んだが、一番質のいいペンキを使用する様お願いしたが、それよりワンランク下の同色のペンキを塗られました。 ペンキを塗っている現場は見ていないのですが、もって帰る1斗缶を見ると真新しいダンボールの箱に入っていて、 その窓から見えた商品名は指定ペンキではありませんでした。 その場で問いただせば良かったのですが、相手の会社に事情説明するよう電話をしたところ、指定通りのペンキを塗ったといわれました。 耐用年数が同じなら問題なかったのですが、ネットで調べると2年の差があり、価格の差もあります、納得できません。 現在未払いですが、今後どうしたらいいでしょか。 錆落とししていないのか、半年で錆が浮いてきています。

  • 外壁塗装、セラMレタンとセラミクリーンの違いについて

    外壁のペンキですが、関西ペイントのセラMレタンで見積もりを 出してもらい、その金額で納得しお願いする事にしましたが、 色見本を今日持ってきてもらった時、 「こちらのエスケー化研のセラミクリーンの方が、 色の種類が豊富だからこちらから選んでもらっても 構わないですよ!」とそちらの色見本も 置いていってくれました。おそらくどちらで やっても値段は変更なしです。 カタログ見ても両方良く見えるし、 色展開も同じ様な感じなので原価が高いほうがいいのかな? とも思ったりします。でも、原価わからないです。 塗装に詳しい方、それぞれのいい点悪い点や 7~8年経過後のそれぞれをご存知の方、 もしくは、どちらかのペンキで塗られた経験が おありの方、情報ください。 宜しくお願いします。 ちなみに、特にセラMレタンが希望と言うわけではなくって、 見積もりを取った際、最初の2社がそれだったので 3社目の、今回お願いする会社に見積もり依頼した時 セラMレタンでと指定しただけです。 今回塗装してもらう会社は、建売住宅を買った所の リフォーム部門です。宜しくお願いします。

  • セラMレタンの塗装方法について

    関西ペイントさんの『セラMレタン』にて『半ツヤ』仕上げで塗装をします。 メーカーカタログの『施工上の注意事項』によると『ツヤ調整仕上げるする場合は、1回目に「ツヤ有」、2回目に「ツヤ調整品」を塗ると、より仕上がり性が向上します。』と記載されています。  どういう意味でしょうか?  1回目、2回目とも、まったく同じ材料『半ツヤ』にて塗装するのは間違えでしょうか? ちなみに下塗りは『エポマリンGX』です。 よろしくお願いします。。

  • セラMレタンの塗装方法について

    些細な事(?)かも知れませんが、ご意見お願いします。 関西ペイントさんの「セラMレタン」、半ツヤにて、仕上げを考えております。 メーカーカタログの「施工上の注意事項」の欄に、『ツヤ調整仕上する場合は、1回目に「ツヤ有り」、2回目に「ツヤ調製品」を塗ると、より仕上がり性が向上します。』と記載されてます。 どういう意味でしょうか? 1回目、2回目ともに、まったく同じ「半ツヤ」にて塗るのは間違えなのでしょうか? ちなみに、鉄部、下塗(錆止)は「エポマリンGX」です。  よろしくお願いします。

  • ペンキや塗装にお詳しい方、アドバイスお願いします。

    塗装については全くの素人なのですが、 自転車のフレーム(テンション鋼だと思います)の 傷隠しの為、近い色(黒)で一部塗装をする為、 ホームセンターに売っていたアトムハウスペイントの オールマイティーネオという水性ペンキを塗りましたが ちょっとした事(例えば爪で強く引っかいたり)で すぐにその部分が剥げてしまいます。 やっぱり油性?ペンキのほうがよかったのかな?と思いましたが もしかして、このペンキを保護するような塗料みたいな物って あるのでしょうか? また、自転車のフレームの一部分を塗装する場合、 傷や雨風に強い塗装をするにはどういった手順や塗料が必要でしょうか?

  • おしえてください

    一斗缶を探しています(ボロくても底が破れてなければいいです)。ホームセンターとかで買っても良いのですが、できるだけ安く手に入れたいのですが、どういったところで探したらいいでしょうか? それと、一斗缶と同じ感じのブリキかなんかで、熱に強い材質の物で、縦横1m×1mぐらいで、高さ30cmぐらいの上が開いてるもの、せんべいの入れ物のでかい感じの物が欲しい又は作りたいのですが、作る時のアドバイスなど教えてください。