• ベストアンサー

MRI費用

一般的にMRIを撮る場合、費用はいくらくらいかかるのでしょうか。 保険証は国保です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negicyan
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

私の場合、胸のMRIをとったのですが、3割負担で9000円くらいだったかな?撮影する箇所によって違うかもしれませんので、ご参考までに。

3419696
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

MRIは、撮る枚数により変わってきます。 先日私自身6枚撮ってもらって¥4300でした。 自費で撮っても¥20000するかしないかでしたので(交通事故)他の方との値段の開きはなんでしょう?部位によって違うのでしょうか? ちなみに私は頚椎を撮りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51257
noname#51257
回答No.5

病院によって、金額はだいぶ違いますよ。。。 私は、膝に持病がある為、足のMRIは、何度もいろんな病院で撮っています。(引越し等による転院の為) 大学病院系の方が高いように感じます。 大抵、1万~1万5千円です。 総合病院系だとピンきりですが、安いところは2500円位から1万円以下が平均だと思います。 2500円の時は、あまりにも会計が安かったので思わず「MRIの料金入ってますか?」と、聞いたらちゃんと領収書に書いてありました。 ちなみに、これは造影剤無しの金額です。 MRIの撮影機自体が何億かする物らしいので、ある程度は、高くてもしょうがないのかな?と思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.4

ちょうど今日頭部のMRIを撮ってきました。 社会保険本人(3割負担)で、5600円でした。 今日は経過観察のための撮影でした。 最初の撮影も同じくらいでしたが、要精密となり大きな病院で造影剤を使っての精密検査(MRI)をしましたが、その時は1万円近くかかりました。 また、全く別の病院で腰椎のMRIを撮りましたが、その際も6000円くらいでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19049
noname#19049
回答No.3

自分の時は一万円位でした。 それと行って直ぐ撮影出来るとは限りません。 病院によっては1ヶ月程度順番を待つ可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.2

撮る場所により、違います。造影剤使用とか。 1~3万は、かかります。 年に数回、撮影しますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MRI検査の費用について

    原因不明の頭痛に悩まされていて、MRIを受けることになりました。 この検査の費用はいくらぐらいなのでしょうか? また健康保険は使えるのでしょうか?

  • MRIの費用・・・

    足の痺れが4~5日続いているので、整形外科に行ってMRIを撮ってもらおうかなと思うのですが、 大体いくら位の費用がかかるものなのでしょうか?

  • MRI検査でかかる費用

    来月、左肩の手術をするために、今週MRIの検査を受けることになりました。実は今月の初めに左肩をMRIで検査したのですが、今回は右肩と比較するために両肩を検査するらしく検査時間も倍かかると言われました。 それで気になったのですが、費用のことです。 実は、手術前で検査、検査でけっこうお金がかっかってしまっているので、やはり費用のことが気になって仕方ありません。 前回の時が、健康保険の適用で6千円くらいだったんですが、両肩となるとやはり費用も倍かかるといいうことでしょうか?

  • 半月板のMRI検査

    膝の痛みがひどく半月板損傷の疑いがあるとされ近くの病院では検査できないので大きい病院を紹介されました。 そこで近々MRI検査を行う予定ですが検査費用はいくらくらいでしょうか? 国保で3割です。

  • 耳鳴りでMRIの費用に、保険はききますか?

    耳鼻咽喉科で「何年も耳鳴りが鳴ってる人は、脳外科でMRIを撮った方が良いよ」と「近くにあるから」と「予約してね」言われました。 検索すると保険がきく場合と、自由診療になる場合があるようです…? 「耳鼻咽喉科の先生に言われたから」と言ってMRIを受けても、保険はきくのでしょうか? 紹介状か何かをもらわないと、自由診療になってしまうのでしょうか? 耳鼻咽喉科の先生は、何も言っていませんでしたが… 教えてもらった脳外科で、保険でMRIを受けるには、どうしたら良いのですか?

  • MRIについて

    腰の痛みがあり、MRIを受けようと思っているのですが、以前に刺青のあるひとは受けることができないと聞きました。 肩に小さなタトゥーがあります。 それを聞いてからもう10年ほどたちますので、技術的に進歩しているのか、現在では部分的にMRIを受けることもできるなど、聞いてもいますが、実際にはどうなのでしょうか? ご存知のかた、宜しくお願いします。 それと、費用はだいたいいくらくらいするものでしょうか?

  • MRIはいくらですか?

    ヘルニアの治療をするため、MRIの検査を受けなくてはいけません。MRIは保険が適用されますか?また、費用はどの程度かかるのでしょうか?教えてください。

  • MRI。

    何度も質問して、すみません。来週脳のMRIをとる事になりました。初めてなので 費用がどれ位かかるか全くわかりません。関節の レントゲンも後日とる事になっています。それぞれの 費用を 教えて頂けると助かります。私は 夫の扶養ですから保険は 3割です。宜しく お願いします。

  • ヘルニアの検査・MRIの費用に付いて教えてください

    ヘルニアの検査は整形外科でしょうか? 接骨院では分からないですよね? MRIを撮るしかないのでしょうか。。。 MRIの費用はどのくらいで見ておいたほうがいいでしょうか

  • MRI MRA

    病院でMRI MRAでの検査をすると言われました。健康保険、本人でどれくらいの費用がかかるでしょうか?

プリンターの黒だけ出ない
このQ&Aのポイント
  • 正規品のインクを新しく変えても、黒が出ません。
  • エプソンのサイトにある対処法(クリーニング等)は行いましたが、改善されません。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう