• ベストアンサー

水漏れしないタッパー

 水気のある物を保存したり弁当箱の代わりとして水漏れしないタッパーを探しています。 近所のお店で見たのはジップロックのものでしたが水漏れについては書かれておらずホームページにも書かれてないようです。検索してみるとアメリカだと思うのですがタッパーウェアという会社の水漏れしないのが見つかったのですが一般のお店で扱ってないようですしヤフオクで検索してみても新品がえらく高額なのでびっくりしました。    以前通販とかではなく普通のCMで水漏れしないのが売りのタッパーのCMがやっていたと思うのですが何処のメーカーかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。多分、CMで見たことがあるとおっしゃっているのは クレハの「ラバーメイドコンテナー」シリーズではないでしょうか。 残念ながら使ったことはないのですが、CMで男の子が カバンの中で汁ものをガタガタしてても漏れてない!!という 様子が印象的に覚えていました。 たぶんこれなら、普通のお店で入手できるのではないかと思います。 ちなみに私は、タッパーウェア商品も使っていますが 汁もれは一切なくとっても便利ですよ。 他の商品に比べてかなり高価ですが、そのぶん長持ちするので納得して使っています。

参考URL:
http://www.kureha.co.jp/living/02kk/index31.html
mr_ito_butter
質問者

お礼

 ずばりこの商品だったと思います。CMも何となく思い出しました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷凍保存

    熱々のおかずやご飯を冷ましたいです。冷凍保存する為に。 それでジップロックとタッパーを使ってるのですが、 ボールに水入れてジップロックは冷ましてます。タッパーがボールに入れるわけにいかないので 水につけるのは難しいです。しかもそのあと水気を何で拭き取るかも迷います。 食器拭くふきんで拭くのも汚れがついたら嫌だし、シンク拭くふきんで拭くのもどうかと思うし、 結局ティッシュで拭き取ってます。 本当はどうやって冷ますべきなんですか? ジップロックとタッパー使ってる方教えてください。

  • お弁当もしかして多すぎでしょうか?

    30代です。 ダイエット&節約を考えて、 毎日の職場でのランチを自作弁当に切り替えました。 お弁当箱をまだ持っていないのと、 自分用だし、誰にも見られないし、便利なので、 タッパーをお弁当箱代わりにしています。 一応、ごはん少な目、野菜多めのメインありで、 なるべくお腹が空かないようにしっかり食べることを 意識しているのですが、お弁当ブログを見ていると、 私のお弁当と比べて、量が少なめなことに気づきました。 私の今日のお弁当は、 (1)300mlのジップロックスクリューロックに具沢山のトマトの野菜スープ (2)300mlのジップロックスクリューロックにこんにゃくごはん100g、チキンのオーブン焼100g、人参の明太子炒め少し、切干大根少し、ブロッコリー (3)140mlのキチントさんタッパーに野菜のピクルス (4)200mlくらいのタッパーに大根サラダ という内容です。 食べ終わったら満腹満足幸せいっぱいでした。 でもダイエット中なのにやっぱりこれでは食べすぎでしょうか? お腹が空いて間食してしまうのが怖くてこうなってしまってるのと、 野菜を多めに食べようと思うと(2)だけでは野菜が足りないような気がします。 ピクルスはお酢効果で身体に良さそうだけど、量が少ないので大根サラダを追加してみました。 スープが要らなかったかなーとも思うのですが、スープは満腹効果があるので、持ってきてしまいました。 お弁当ブログの方たちはあれで足りているのでしょうか? 私もなるべく減らす方向で考えてはいるのですが・・・ お弁当箱も購入したいのですが、どのくらいの容量を買えばいいのかが迷ってます。 ちなみに150センチ代の40キロ代のごく標準体型です。仕事は暇なデスクワークです。 アドバイスお願いします。

  • お弁当に味噌汁を持って行きたいのですが。

    こんにちは。 お弁当にインスタントの味噌汁を持って行っていました。 職場のマグカップに味噌汁を作ると、職場で洗わないといけなくなるので、ジップロック236ml(丸型のタッパ)とインスタントの味噌汁等 を持参して、職場でお湯を入れて、飲み終わったら、ふたをして 家に持って帰って洗うと言うようにしていました。わたしはこれで満足 していましたが、夫はこれが不満のようです。お湯が少ししか入れられないので、味が濃くなっていやだと言われました。 だいたい160mlのお湯を注ぐと書いてあるから、ジップロックで大丈夫だと思っていたのですが。 これの次に大きいサイズとなるとちょっと大きすぎるサイズになります。と言うわけで、ジップロックに代わるものを探しています。 お勧めのものなどございましたら、教えてください。 ちなみにランチジャー以外でお願いします。

  • お昼に鍋と五目寿司,食べ過ぎ??

    前の日の晩ご飯が鍋だったので,残った具をタッパーに入れてお昼にたべようと思って,弁当として職場に持っていくことにしました。 (職場はレンジがあってチンできるので) 普通の白ご飯も小さいタッパーに入れて持って行こうと思っていたのですが,近所に住むおばあちゃんが五目寿司をしたのでお弁当として持っていってとお弁当箱に入れて持ってきてくれました。 残すのも悪いと思って,持っていくことにしたのですが,五目寿司と鍋だとカロリーオーバーになるでしょうか? ちなみに,鍋はしょうゆベースで(13cm×13mタッパーに))野菜・豆腐と,あとお肉類が鶏団子・豚肉・鶏肉が一切れずつ入っています。 五目寿司は(11cm×8cm)のお弁当箱に入るくらいの容量です。 わかりづらいかもしれませんが,ご教授ください。 よろしくお願いします!

  • 加工済みの食品、ラップとジップロックどちらで保存すべき?

    こんばんわ。新米主婦です。 旦那にお弁当を作っていますが、4ヶ月の赤ちゃんがいて夜中は授乳で何度も起きているため、早朝に起きて朝から料理なんてとてもじゃないけど出来ません。そこで週末に翌週分のお弁当のおかずを大量製作して冷凍保存することにしました。 作ったものはハンバーグ、メンチカツ、鶏の茶巾煮(挽肉を油揚げに入れて煮たもの)、つくね焼き、きんぴら、ほうれん草のごまあえ、卵焼き、里芋の煮っころがし、肉じゃがです。 ハンバーッグやメンチカツ、野菜、卵焼きなどは少量ずつラップに包み、それ以外の煮物系はタッパータイプのジップロックにほりこんで冷凍しました。本当は全部ジップロックで冷凍したら楽チンなんですが、やっぱり1個ずつラップで包む方が保存状態はいいのでしょうか?どのみち1週間以内に食べるのでそんなに気にしなくてもいいのかもしれませんが、ラップとジップロックの上手な使い分けをご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスください。宜しくお願いします。

  • <お弁当>サンドイッチのパンが

    職場に毎回お弁当を作っていきます。先日、お弁当に持って行った サンドイッチのパンがふやけた感じでフニャフニャになっていました。 その日の具は厚焼きにしたたまご、スライスチーズとケチャップ、 ツナマヨの3種類をそれぞれマーガリンを塗ったパン(6枚切りを 焼かずに使用)に挟み、正方形の大きさに切りました。 それをラップなども何もしない低いタイプのジップロックコンテナー (タッパー)に入れて持っていきました。 どうしてふやけてしまったのでしょうか?? また、どういう工夫をしたらふやけずに、コンビニで買うような サンドイッチ状態を保てるのでしょうか? 教えてください。お願いします!

  • 深い弁当箱の詰め方

    現在デザインが気に入って使っているお弁当箱(タッパー1段タイプ)は、 深さが5cm弱あって、一般的なお弁当箱より随分深いです。 これにおかずを詰めるのがとても難しく、困っています。 市販のアルミカップ等は浅いものしかないため、 真ん中より上に細かいおかずを入れるとばらばらになってしまうし、 また、多くの種類のおかずを入れようとすると、 狭いところから、縦におかずをつっこむような形になってしまって とても入れにくくて時間がかかり、また綺麗に入りません。 仕方ないといわれればそれまでなのですが、 とても気に入っているお弁当箱なので、 なにかコツやいい方法・道具等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性のおしゃれなお弁当箱

    彼にお弁当を作ってあげているのですが、私が用意したお弁当箱ではサイズが小さいようで新しく購入を考えています。 色々お店を見てみたのですが、女性サイズだと可愛いのがあるのですが、男性用だとどうもおしゃれなものがありません。大きいからそう見えるのか・・・。 シンプルな白色とかベージュのものを探しています。 無印みたいな雰囲気が望ましいです。 ちなみに、無印でも探してみたのですが、タッパーのようなものや、細長くて容量が小さそうなものしかなくて購入には至りませんでした。 よくおしゃれな雑誌で目にするシンプルでおしゃれなお弁当箱はどこに売っているんでしょうか? 予算は2500円くらいまでが希望です。 宜しくお願い致します。

  • 毎回、弁当箱のパッキンはずして洗いますか?

    弁当箱やタッパーで、蓋の淵にパッキンがついてるものがありますが、使う度に毎回、パッキンをはずして洗いますか? 15年ほど前に購入した、弁当箱にもなる小容量のタッパー(幼児から小学生用の弁当箱程度の大きさ。日本製。老舗メーカーと思われる。\1,200-)があるのですが、 使い終わって、洗い桶に水に付けておくと、パッキンの内側にも水が入り込んでいるのが見えますので、はずして洗っているのですが・・・。 パッキンをはずすにも、指でとれず、スプーンかフォークの持ち手(え)の先を使って穿り返さないとはずれませんし、取り付ける時も、淵を一周、そういう持ち手の部分を使っておしこまないとしっかりはまりませんので、たいへん面倒です。 家族は、毎回は洗わないくてもよいと言ってくれますが、洗わずに使ってるとパッキンの裏面に黒カビのようなものができてきてます。 この商品のタッパーメーカーに問合せてみたら、パッキンの部品だけでの取り寄せは可能で\350-程度(プラス送料)で入手でき、パッキンを新品に交換可能なのですが、しかし、百円均一などの安価でも売ってますし、部品交換してまで使うかどうか・・・と。 なるべく、このまま本体がダメになるまで(プラスチックがツルツルでなくなるくらいまで)使いたいのですが、それにしても、毎回毎回、面倒にも、はずしてまで洗うのはどうかと悩みます。 みなさんは、どうしてますか? やはり、面倒でも衛生的に、外せる部品なら、外して洗ってますか?

  • パッキン無しで漏れない弁当箱を探しています。

    いつもお昼はコンビニで済ませていたのですが、お弁当生活を始めようと思います。 ただ、パッキンのついているお弁当箱がどうも苦手です。 子供の頃、母が毎日弁当箱のパッキンを外して、綺麗に洗っていましたが、 いつの間にか黒いカビが出たりしてなんだか不衛生な気がしてなりません。 今は抗菌の物が多いので、昔よりはカビ対策されていると思いますが、 カビにアレルギーを持っているので、やはり気になります。 そこでパッキン無しでひっくり返しても汁が漏れない、 部品が少なく、凹凸も少ない洗いやすいお弁当箱を探しています。 容量は500ml前後であれば、形等何でもいいです。 パッキン無しでひっくり返してもこぼれないものというと、 ジップロックのスクリューロックというものを見つけました。 丸型で蓋は回してはめるタイプで、似たような入れ物は100円ショップでも見かけます。 ↓こういう蓋がネジ式の物意外で、漏れないものがあれば、知りたいです。 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/screw.html

専門家に質問してみよう