• ベストアンサー

横浜で勉強会をしたいのですが会場がみつかりません

横浜で親子勉強会をしているのですが、いつも使っている神奈川県民センターの予約がいっぱいでとる事が出来ませんでした。 検索してみたのですが、やり方がうまくないのかなかなかいいところが見つからなくて。 時間借りできる会議室や、2,3時間利用してもいい個室を使わせてくれるレストランなど、何でも、どんな情報でも結構です。 参考にさせていただきたいと思います。 とても困っています。どなたか助けていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人数が判らないので見当違いかもしれません、お許しくださいね。 県が駄目なら横浜市や区の施設を検索してみては? 横浜市はいろんな施設があると思いますよ。

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/ne/life/shisetsu2.html
noname#50807
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 参考にさせていただきます★ 人数は大人9名、赤ちゃんから三歳以下の子ども12名です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

横浜市の施設案内、下にURL載せておきます。 学校内にある無料施設のコミュニテイハウスはどうでしょうか。 各中学校に1つあります。 有料でいいなら、お近くの地区センターはいかがでしょう。 今は室料がかかりますが、和室や会議室など好きな部屋が借りれます。 区ごとに1つある公会堂も、同じく有料ですが、和室や会議室が借りられます。 もしどこも予約が取れなかったら、子連れで集まるところとしては、子どもログハウスもどうでしょうか。独占することはできませんが、子供を遊ばせながらという形で、集まれます

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/ne/life/shisetsu2.html
noname#50807
質問者

お礼

大変参考になりました ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜で広めの部屋が借りられるところはありますか?

    横浜近辺で、子育てサークルのクリスマスパーティー(そんなに派手な事はしないで、おしゃべり&ちょっとした勉強会をする程度です)をする場所を探しています。 12月22日(金)に行う予定なのでまだまだ先のことなのですが、今日チェックしてみたらいつも利用している神奈川県民センターの会議室の予約がすでに午前中はいっぱいになってしまっていました。 出来れば公共施設などで安い方がいいのですが、どなたか大勢(多分大人20人子供25人ぐらい集まります)で利用できるところをご存知でないでしょうか? 和室でもOKです 県民センターを当てにしていたのでショックです。 まだ8月ですが、クリスマス前は人気のようですね、油断してました。 どなたか助けていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 横浜駅で図書館以外の勉強場所

    横浜駅で図書館以外の勉強場所 横浜駅周辺の図書館のような勉強が出来るスペースをご存知の方がいれば教えて下さい。平日の昼過ぎに利用したいと考えています。 私は高卒ですが推薦でしたので受験勉強もほぼ無く、恥ずかしながらガッツリ勉強した経験がありません。今は資格を取る為に勉強中です。 どなたかのQ&Aで県民センターにフリースペースがあるというのを参考に横浜駅近くにある神奈川県民センターに行きましたが、ボランティア団体が使うスペースで個人では使えないと受付で言われました。図書館も一番近くて桜木町の野毛にある県立図書館でした。 机が大きめで人の出入りが少ない穴場カフェなどでも教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 食事会の場所について

    来週私の家族と婚約者の家族と食事をすることになりました。 急いで食事会の場所を予約しようとしましたが、メジャー処の‘萬珍樓’や‘聘珍樓’は個室がいっぱいで困っています。 どなたか横浜駅あるいは中華街で、個室のあるいい所を教えていただけたらと思います。 ホテル等でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 横浜でみなとみらい沖が見渡せるレストランor船

    こんにちは。sushicomと申します。 実は、8/1に横浜で国際会議をするのですが、8/1の神奈川新聞花火大会を外国の方に見てもらおうと思い、夕食会を企画しています。 もう半年くらい探しているのですが、既に予約済みのところばかりです。。 大体50~80人程度の夕食会です。 出来れば船等で海上から花火を見せてあげたいです。。。 みなさん、どんな情報でもいいので、ご協力いただけますでしょうか?

  • 5/2(木)に横浜中華街へ遠方から遊びに行きます。

    5/2(木)に横浜中華街へ遠方から遊びに行きます。 宿も中華街でとるため、夕食を中華街でと考えています。 そこで教えてください。 こどもが1歳半です。ようやく妻もおちついてきて楽しみにしているお出かけのため、落ち着いて食事ができればと考えているのですが、親子3人でも入れる個室のあるいいお店はありますか? また。予約は可能なのでしょうか?

  • 都内で20人くらいで5時間ほど勉強会をしたいと思っています。

    都内で20人くらいで5時間ほど勉強会をしたいと思っています。 民間の貸し会議室のようなものではなく、都民だから使える施設があれば教えてください。

  • よしたか、横浜市大センター、横浜労災、横浜聖隷

    よしたか、横浜市大センター、横浜労災、横浜聖隷 で出産経験、または情報があるかた教えてください。 よしたか: 入院時に病院が用意してくれるモノはありますか?パジャマの貸し出しなど。。それぞれ感じ方が違うと思いますが、感想をお聞かせ下さい。 横浜市大センター: 設備や金額などは、とてもいいなと感じているのですが、少し遠いので、その他でお勧めな点はありますか?食事やシャワー(時間に制限があるとか、清潔か)など。 横浜労災: 電話で問い合わせをしてみたのですが、正常分娩で40万から50万と幅広く言われませた。夜間、休日や薬の投与で値段が変わるのだと思いますが、参考になる金額を教えてください。 食事やシャワー(時間に制限があるとか、清潔か)なども。 横浜聖隷: 分娩費用を教えて下さい。個室もあるのでしょうか?上記と同じく食事やシャワー(時間に制限があるとか、清潔か)など、その他の感想も教えて下さい。

  • 新横浜か横浜で、食事なしでも予約の取れる顔合わせ場所を探しています。

    両家の顔合わせを予定しています。 当初は、ホテルかレストランの個室で食事と考えていたのですが、それぞれの都合や体調等により、食事なしでとなりました。 特に個室でなくても、静かで落ち着いた雰囲気であれば良いのですが、食事なしで予約の出来る場所がなかなかみつかりません。 場所は新横浜か横浜で探しています。 『食事なしでも個室を予約出来るお店』または  『土日の日中でも予約できる静かなホテルラウンジ』 など、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強会の残業代についておしえてください。

    法律事務所で働いてます。 今年の6月から、勉強会というものができました。 民事と、刑事とパソコン研修です。 それは、業務時間終了後の6時から始まり、 だいたい2時間以上はかかります。 業務に関する勉強会で、事務所の新人弁護士が先生をしています。 自由参加という形には、なっていますが、会議の際に出席しているかどうかを所長に確認されます。 この勉強会は、残業代はでないのですが、 私は残業代がでてもおかしくないとおもうのですが、 皆さんは、どう思われますか? 法律的に勝てる要素とかありましたら、 教えていただきたいのですが、 教えてください。お願い致します。

  • 施設での勉強会

    老健で介護主任をしています。 排泄について勉強会をして欲しいのと要望があり、勉強会を行なおうにあたり、いろいろ資料をそろえたのですが、資料を見れば見るほどこの部分の勉強会を行なえばよいか迷います。 職員のレベルは、排泄に関してはかなり弱いと感じています。 時間は15分~20分・資料は紙一枚以内です。 もし、勉強会などを主催された方がいましたら参考までに教えてください。よろしくお願いします(^o^)

このQ&Aのポイント
  • Word2007で年賀状のフチなし印刷ができない理由について相談します。
  • 質問者は毎年Word2007を使用して年賀状を作成しているが、今年はフチなし印刷ができないという問題が発生しました。
  • 設定やプリンタの問題ではなく、おそらくプリンタの互換性の問題が原因である可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう