• ベストアンサー

勧誘電話、訪問の断り方

小さな子供がいるせいか、最近頻繁に勧誘の電話がかかってきます。(英語教材等) 日中ですので、妻が対応することになるのですが、なかなか 電話が切れないようです。 最初に断ればよいのでしょうが、なかなか用件を言わず、 質問に答えさせる等、相手のペースにはまってしまうようです。 妻は訪問勧誘で、2度ほど前科(苦笑)があり(すぐに 解約しましたが)それからはなんとか断っているようですが、 いつ第3の契約が起こるかわかりません。 何か良い撃退案あれば教えてください。 問答無用で切るといった手段も過去ログにありましたが、 下手な恨みでもかって嫌がらせ等受けたくもないので、 穏便な対策を望みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.12

私の場合は、勧誘電話がかかってきて、最初に相手が用件を言わなければ一言目の後に必ず「取り込んでいるので(お客さんが来ているので、などでも構いませんが)用件を手短にお願いします」を相手が二言目を言う前に先に言ってしまいます。もし相手が二言三言話しを続けようしても構うことはありません。 「用件は何ですか」と言って相手が何かのセールスの話を始めたら「不要です(要りません)ので失礼します」で切ります。 なかなか用件を話さないのはセールス電話だからこそだと思いますが、とにかく相手が話すのをさえぎってでも「用件は」とまずは先手を打つことです。 相手が二言三言言う前に「ご用件を手短に」と言って みてください。 ※なかなかその場になるとそのように対応できないようでしたら、電話口の前に「急いでいるので用件を手短におねがいします」と確認し、内容がセールス電話ならば「不要です」と答えて切る、と書いて貼っておいたらいかがでしょうか。 極端に言えば、この二言の応答以外は一切言うことはないということです。何ならばテープレコーダーにこれを吹き込んでそれを聞かせてあげるのでもいいと思いますよ。 これならば、問答無用で切るというよりははるかに 丁寧な対応だと思いますが。この対応で恨みを買うということは、よほどの異常な性格ではない限りありえない話でしょうし、今までこの対応で私自身は恨みを買ったという覚えは全くありません。 ※みなさんなかなか面白い対応をなさっているなあと非常に感心しながら拝見しておりますが、いざ自分が電話をとって対応するときになると、なかなかそのような対応ができないもので、ワンパターンで面白くないですが、いつも自分はこんな対応です・・・。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ワンパターンで面白くないですが、 いえいえ、とても実質的なアドバイスかと思います。 >とにかく相手が話すのをさえぎってでも「用件は」とまずは先手を打つことです。 これが大事ですね。 >書いて貼っておいたらいかがでしょうか。 これも良いと思います。

その他の回答 (20)

  • deme3
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.21

私は電話がかかってきたら 相手「○○様ですか?○○建設ですが新築マンションのご案内・・・・」 私すかさず「興味ありません」とものすっごく!!!不機嫌な感じで 答えます。「興味ありません」を「関係ありません」に変えても良いでしょう。 これで相手はたいてい絶句します。 ご健闘お祈りします。

supra20020303
質問者

お礼

お礼が遅れもうしわけありません。 すかさず切るですか。。。。 なかなか非情になれないですね。。。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.20

30秒以上相手をすると、リストに「有望」のマークがつきます。5分以上相手をすると、断ってもリストに「押せば落ちる」とマークされます。 相手に喋らせずに「何の御用ですか?」と聞いて、明確に答えない、もしくは「販売です」、「勧誘です」と答えられたら、「不要です」とだけ言って、1秒でも早くきるように心がけましょう。相手が話をやめなくても「不要です」と言ってきりましょう。

supra20020303
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません。 >販売です」、「勧誘です」と答えられたら なかなかそうはっきりはいいませんよね。 なかなか無用には切れないようで。

回答No.19

NO16です。 業者の弱みですが、教材などはあきらかに家族構成がわかっていて電話をかけてきている可能性が多いので、その辺(個人情報)をつっこんで聞いても良いと思いますが、業界もその手の質問には慣れているので簡単に切り返してくる可能性もあります。 なので、 「どこで電話番号を知ったの?」→「電話帳です」→「どこの電話帳?何年度の?」→「○○です。年度は○○です」→「(笑)うち電話帳に乗せていないんだけど?どこで電話番号知ったの?」 とか、 「なぜ、うちに子どもがいる前提でかけてくるの?どこで知ったの?」→「子どもがいるとわかってかけているわけではなく、お子様の有無を一旦聞いてから教材の案内をしているんですよ」→「いるなんて言った事一回もないし、たまに電話に出る子どもはいとこの子ですから!失礼です」 電話番号を0から順番にかけているという事もありますが、それでは何故子どもがいることわかったのか?(教材の場合) 名前を既に知っているのであれば上記の言い訳は通用しません。ので、「なんで?」とつっこんで質問攻めしてもいいかもです。結構困ります。向こうは本数を取るために本題になかなか入れないお客に対しては早く切電したがる人もいます。時間がもったいないから。 そして、テレアポの策略としてお客様に「ハイ」と言わせるように仕向けてくる事もあります。 「お子さんにはやっぱり立派になってほしいですよね~?」→「ハイ」 「どうせ寝るなら寝心地の良い布団じゃないと意味ないですよね?」→「ハイ」というように。 絶対「ハイ」と言わないで下さい。(思っていても) 相手が一瞬黙ったら即座に、会社名・住所・電話番号を確認。 資本金や、社長名・上場企業かどうかまで聞いてくる方もいます。 所詮、テレアポは代理店であり、別の会社から仕事を委託されてやっているわけですから、代理店どうのこうのよりも、委託している会社にクレームが入るのが一番怖いかもしれません。 例えば大手通信会社K○○I メタ○プラ○の電話勧誘など、ほとんどが代理店経緯で、代理店から電話が来たら 速攻K○○Iにクレームをいれ、電話をかけてきた代理店名等を伝え、しつこい強引な勧誘で迷惑している事を伝えてください。 販売元はどちらかというと、クレームやしつこい勧誘を嫌います。 なので、代理店で事件が起こると営業停止、もしくは今後の取引撤回ともなります。なので、一番代理店が恐れているのは自社に入るクレームよりもクライアントに入るクレームの方が怖いんです。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「お子さんにはやっぱり立派になってほしいですよね~?」→「ハイ」 うわーまさにこういうやりとりです。 ハイと言わないわけにはいかないですよね、、、 >所詮、テレアポは代理店であり、別の会社から仕事を委託されてやっているわけですから なるほどそういうことですか。 >クライアントに入るクレームの方が怖いんです。 この辺の関係を探れるようになれば、いいですね!

  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.18

私の断り方は ・「子供のミルク中なので失礼します」 ・「今、料理していて油ものを使っていますので失礼します」 といって、電話を切ります。 ほとんどの場合、向こうのほうから「失礼しました」と言われるので こちらも、心置きなく電話を切ることが出来ます。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻もいまそれで乗り切ることが多いようです。 比較的あっさり切れます。 が、この手段はその場しのぎであり、後日またかかって きますので、根本的な解決にはなりません。

  • warning
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.17

黙って切る(相手をしない)のがよいのだと思いますが、余裕があるときは楽しんで対応してますね。 資産運用の勧誘 →「社員みなさんははお金持ちでしょうね。貯金いくら?」 お墓を買いませんか? →「実家がお寺なので間に合ってます」 家のリフォーム →「じゃあまずリフォームする家をください」 教材の売り込み →「ウチの子頭いいから、そんなのいらない」 話が長そうな相手 →「話を10秒にまとめてください」(10秒後)「あ、時間ですね。さようなら」 *宗教の勧誘だけは無視しますが ご相談者さまの場合、 「主人に無断で話を聞くと怒られるから」 「留守番の者なのでわかりません」 といった言い方はいかがでしょうか。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >話が長そうな相手 時間を指定して説明させるのはいいかもしれませんね。 用件を1分で伝えてくださいと。 新聞の勧誘に関しては妻は主人に任せてありますと 言わせるようにしています。 まあ、契約というよりは、6ヶ月毎の更新時のサービス 交渉するためですが、、、

回答No.16

テレアポの経験者です。 まず、断りで一番良いのは結構ですと言って電話を切る事。 何も言わずに一方的に切ってもいいのですが、であれば「切れてしまってすいません・・。」とまた電話がかかってくる可能性もあるので、必要ない事を一言言ってから切電しましょう。 子どもが電話に出る回数が多いのであれば「いません」「いつも帰りは22時過ぎです」とかコールセンターが稼動していない時間帯(一般的に電話をするに非常識な時間帯)を帰宅時間としてお子さんに言わせるようにしましょう。もしそれで夜中に電話がかかってきたら非常識な行動なので、その事を文句に切ることもできますよ。 あとは、面白いお客さんがいたのですが、商品が教材だった場合は「いとこが東大でているからそんなのに頼らなくても無償で成績は上がってますから~必要ないですの」と丁寧に断る方もいました。 嫌がらせや再アプローチが無いように、その会社名と電話番号を控えておいてください。それでも再度電話がかかってくるようであれば、そこに電話をして二度とかけてくるなとご主人が強気で出ましょう。 ここで会社側が一番怖いのは罵倒するお客様や怒鳴るお客様ではなく、冷静かつ沈着なお客様のクレームが一番怖いです。 訪問販売は絶対といって良いほどインターフォンで対応してください。必要ないと一言言ったらその後は無視!!それでもその場に立ち竦んでいたら「怪しい人がいる」と警察に通報しちゃっても悪くはありません。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験者様からの回答参考になります。 >その会社名と電話番号を控えておいてください。 まず、それを聞かせるようにしようかと思います。 >冷静かつ沈着なお客様のクレームが一番怖いです。 こういった業者の弱みなどはあるのでしょうか? 例えば、この電話番号をどこで知ったのか?なんて 質問はそれなりに効果があるのでしょうか。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.15

No.5です。 >そのタイミングが難しいんですよね。 私の場合は、会社名や話からセールスだと思った瞬間に、話の途中でも切ります。 でも相手のタイミングに合わせようと思ってらっしゃるんですね。 相手もこちらに合わせる気がなく都合なんてお構いなしなのに、こちらがあわせてあげる義理はないと思います。 がちゃっと切れないのであれば、何も言わずに放置されてはどうでしょうか。とにかく聞かないで。 >どういったものかと突っ込まれたら妻に対処できるか・・・ 聞かれたら「夫がどこに勤めているかは個人情報なので話したくない」というのでいいんじゃないでしょうか。ただ、「いいたくない」でもいいと思います。 訪問販売で間違って開ける場合ってありますよね。 セールスもいろんな手を使いますので、「どこの誰で何しに来たか」を答えるまでは近所の人でも開けないぐらいの気持ちが必要です。 ちなみに・・・ 事業者は、訪問販売を行うときは、勧誘に先立って、消費者に対して、次の事項を告げなければなりません。 1事業者の氏名(名称) 2契約の締結について勧誘をする目的である旨 3販売しようとする商品(権利、役務)の種  上記行政規制に違反した事業者は、業務改善指示(法第7条)、業務停止命令(法第8条)などの行政処分のほか、罰則の対象となります。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/houhan.htm あとはご主人が強く奥様に言ってください。 わが家のルールとして「どこの誰で何しに来たか」を答えるまでは近所の人でも開けてはならない、セールスの話は聞いてはならない、と。何度でも。これを電話やインターホンのところに貼っておくのもいいと思います。出来るなら、「セールスの電話はすぐ切れ!」でもいいと思います。 自分の判断だと思うと悪いなと思ってしまい、なかなか難しいですが、ご主人に強く言われていると思うと守らないと「もめちゃう、頑張らないと」と実行できたりするものです。 私もやっと2,3年前から切れるようになったくちです。 新聞勧誘があまりにも来るので腹が立ったのがきっかけでした。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私の場合は、会社名や話からセールスだと思った瞬間に、話の途中でも切ります。 そこに行くまでが長いようです。 うまく伝えられませんが、当たり障りのない質問に 長々と答え、間に少しずつ用件を小出しされるような、、、 妻には強く言っているせいか、今のところ頑張って いるようです。 ですが、先日私が平日で休みの時に勧誘の電話を受け すぐに切るように伝えているのに、出来なかったため 相談しました。 自分でも、話を聞いてしまうと切ることの難しさは わかっているつもりです。 なので、初動の対応が重要かと思っています。

  • kanahaha
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.14

私も相手の話の切れ目を捕まえて 「興味ありません」でブチッと切っています。 きっと心優しい奥様なのでしょう。 受話器をとる前に冷淡人間に変身し、心を鬼にするのです。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勧誘電話は多いとはいえ、他の電話もそれなりにあるので、 勧誘電話と思ってでることがないようです。 ですが、最初にそう思うことで対策はしやすいですね。

回答No.13

私は自宅の電話にかかってきた時は、名前を名乗らずに「はい、もしもし」だけにしてます。 相手が名乗らずに「奥様か旦那様いらっしゃいますか?」と聞いてきたら、「すみませんが、どちら様でいらっしゃいますか?」と聞いて、会社名等を名乗った場合は「すみませんが迷惑なんで2度とかけて来ないで下さい」と言って電話を切ってます。 相手が会社名を名乗らずの場合は「すみませんが、どのようなご用件でしょうか?」と先に用件を聞いてます。 それで勧誘電話だとわかると上記に書いたように「迷惑なんで2度とかけて来ないで下さい」か「うちはいいです。」と言って電話をすぐに切ってます。 大体、家のチャイムが鳴っても私は出ないので(笑) 訪問販売で買わされた事もなく、郵便局からの荷物やペットフードの配達が来るのは事前に連絡をもらってるので、その場合のみ玄関を開けるようにしています。 最近は物騒なので、訪問の方も気をつけられた方がいいかもしれないです。 私は面倒な事を嫌うタイプなので、訪問販売・勧誘電話も「迷惑なんで・うちはいりませんから」との一言を伝えて、ドアをバタンと閉めたり、電話をガチャンっと切ったりしてます。 我が家の場合は、間違い電話が多く、そっちをどうにかしたいんですけどね(汗)

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社名だけで断るのは難しそうです。 訪問販売は顔をあわせてしまうと断りにくくなるので インタフォンで対応しているようです。 が、勘違いであけてしまうこともあるようで、そうなると なかなか大変なようです。 先日は布団の何かが来たようですが、頑張って断ったようです。

noname#63726
noname#63726
回答No.11

愛想好く「ごめんなさい。主人が同業者なんです。大変ですよね。頑張ってください。」大概これで、素直に切ってくれます。 英語教材の場合、「家の子供は帰国子女で英語は出来る」 「主人が外国人」と言います。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >主人が同業者なんです。 どういったものかと突っ込まれたら妻に対処できるか 判りませんが、それで切ってくれるならありがたいですね。

関連するQ&A

  • 勧誘電やDMを撃退する方法

    最近、子供向けの英語教材などの勧誘電話が多くて困っています。 どうやって調べたのかわからないのですが、うちに小さい子供が いるのを知っているみたいで、断っても英語教材をしつこく勧めてきます。 効果的に撃退する方法はないものでしょうか?

  • 勧誘電話撃退の為に

    勧誘電話がしつこいので撃退のためのメッセージ、マシンボイスを探しています。 以前、こちらが高圧的な態度で接した時に相手から嫌がらせを受けた事があるので、トラブルにならないような物で、電話に出てから勧誘だと気付いた時のために、会話の途中でも効果があるような物がいいです。 「この会話を録音します」 なんていうような物など効果がありそうでいいです。 ↑のようなメッセージなどがダウンロードできるサイト、またはマシンボイスを作れるサイトなどがあったら教えて下さい、お願いします。

  • 宗教勧誘、電話で断ったのに…?

    すみません、宗教勧誘?に困っています。どうか宜しくお願いします。 住んでるところはかなりの田舎で、 宗教勧誘なんてありえないと思っていましたが、 1年前から1ヶ月に2、3度、エホバの証人という方々の訪問で、 寝ているところを起こされるパターンが多くて、 急いで出てガッカリということばかりです。 一番初めに来た時に小冊子を受け取ればすぐ帰ってくれるだろうと思ったのがいけなかったのですが、15分くらい話されて帰るというパターンでした。 おばあさんなのですが、毎度あまりにしつこく来るので、 家族がその人の家(隣町の人でした)の電話を調べてお断りの電話をしたのですが、 「そんなエホバの勧誘などやっていない!」と逆にキレられてしまいました。 本当に間違い電話をした可能性もありますが、 その電話以来、おばあさんは来なかったので忘れていたんです。 が、3ヶ月程して最近また違う若いエホバの方が来るようになりました。 またも日中寝ているところを邪魔され困っています。 今度来たら断ろうと思っていても、いざその時になると寝ぼけていて、 うまく対応出来たことがありません。 「寝ていらしたなら、またにしますね」と帰ってしまいます。 まだ「集会に誘われる」ということはありません。 冊子に書かれている本部などに電話で直接言うのはよくないですか? 面と向かってハッキリ断れそうもないのです。 訪問者が来たらとりあえず出てしまうのもいけないのですが、 顔も忘れちゃってたりして、勧誘かどうかの区別がつかないこともあったりしますので…。 次はいつ来るのかと思うと怖いです。 どうか、よい対策方法ありましたら教えてください。 長い文章で申し訳ありません。

  • これって勧誘だったのでしょうか?

    この前 中学の友人から急に電話がかかってきました。 その友人は私は私の友人の友人といった感じで二人きりであったことはなく別の中学の友人に呼ばれたときに仲良くなった関係です。あったのも友人を介して二回、三回程度です。 その友人は急に電話をかけてきて近況を軽く聞かれたのち急に話したいことがあると切り出してきました。暇な日を聞かれて、会って話したいといわれました。用件は何かと尋ねたが彼は今取り組んでることについて話したいの一点張りでした。急な電話だったので特に警戒していませんでした。日にちを決めて時間を指定しました。内容について何も気かされなかったので用件はだいたい何時間くらいかかるかと聞いたところ六時間はかかると言われました。 私のほかに誰が来るのかと聞いたところ二人きりだと言われました。つもる話もあるかなと思い何の考えず電話を切りました。 電話をきってからしばらくしておかしいと思いはじめました。 会話の内容があまりに違和感があったので不安になり始めました。 相談されるほど親しくない。話す内容を言わない。あまりに急の電話。 勧誘ではないのだろうかと思い始めました。急に怖くなったのですぐにメールで 話したい内容はなんだと聞いてみたら報告したいことがあるだけだよっと軽い返事のみ、私ははぐらかされてる感がしたので少し硬めに失礼だけれど勧誘かなにかかとたずねたところそういうのじゃないといわれた。私が不安になってることを伝えたうえで報告の内容は会って話さなくていいものじゃないのかとたずねたが、会ってからじゃないと話せないといわれた。 メールではらちがあかないと思いこちらから電話をかけました。 とりあえず勧誘でないのなら報告内容とはなにか言ってほしいと再度たずねたが頑としていわず。 その報告の内容はあって話すほど大切だと言われたので、私と共通の私より中のいいだろう友人には報告したのかとたずねたところ話してないといわれました。 それを聞いたらよりいっそう怪しく感じました。 急にあまり話したことない友人から電話がきて、話したいことがあるとだけ言われてその内容を言わないのはあまりにもおかしくないかと、問いただし報告のさわりでも話すことはできないのか、電話で無理なのかと問いただしたところ、それは無理だといわれた。話す内容をちゃんと言ってくれるなら会うのを考えると聞いたが頑として答えようとしなかった。 それなら私は会うことはできないと断った。 内容を聞いても答えをはぐらかされてる感じがしてすごく怪しかったのできっとなにかやましいことがあったのだろうと思います。 これはもしも会っていたらなにか勧誘されていたとおもいますか? それとも私は無用に警戒しすぎていたのでしょうか? 皆さんならこういったときどう対処なさりますか? あまり深いつながりではなかったのですが同じ中学の古い友人だったのでちょっと悲しいきもちです。

  • 訪問勧誘してくる人への対応

    最近「電話料金が安くなる」という事で、 日本テレコムとKDDI(営業?)が 近所を訪問しています。 日本テレコムの場合は、家の者がうかつにドアを開けて話を聞いていたので 丁度仕事から戻った私が代わりに話を聞き、 「この場で決められる事ではないので、 書類(パンフではなく契約書でした)を見させて頂いてから検討します」 ときつく言って帰ってもらいました。 KDDIの場合は、玄関のドア越しに用件を聞き、 食事中だし必要ないのでいいです、と伝えると、 「話だけでも聞いてください」 「食事中なら後でお伺いしますけど」と言わたので断ると、 「今までのお宅は全て話を聞いてもらっているので」と言い、ドアノブを少し動かされました。 絶対に聞かなくてはいけないのですか? 断る権利がこちらにはありますよね?と言い返すと、 「そうですね、でも数分ですよ?何のお話かご存じですかね? お分かりでしたら玄関先までお願いします」と言われたのでさらに断ると、 「話を聞けば変わるかもしれないじゃないですか…」と言い引き下がらないので、 「しつこいですね、警察呼びますよ? と家の者が言いましたが、 「今の、何ですかね? もしもし?」と言い、 一向に引き下がる気配がありませんでした。 結局、何を話されても、今の契約は変えませんという事を何度も伝えて帰ってもらいましたが、所要時間10分。 穏やかな語り口でしたが、話の内容や行動は結構強引でしたので 食事中の気分が害されてしまいました。 電話会社(に限らずしつこい勧誘)の勧誘の場合、すぐに引き下がってくれるような、 有効なセリフはないでしょうか? また、勧誘がしつこくて不快だった、というような事を伝えたい場合、 どこに伝えたらよいのでしょうか?

  • 悪徳すぎる電話

    日曜日の午後11時過ぎに、自宅に伊藤という男性から電話が掛かってきました。家族が出て、私は寝ていたのですが起こされ電話に出ると、 「銀座にあるインポートショップのナントカと申しますが」と既に怪しい雰囲気。 「確認しますが貴方は20歳以上の社会人ですよね?」から始まって、明らかに悪徳勧誘電話です。挙句の果てには「これは変な勧誘とかではないんで~」と来ました。 寝入りばなを起こされて頭に来た私は 「こんな時間にでんわしてくんな!バーカ!」とブチッと切ってしまいました。すると直後にまた掛かってきたので弟に出てもらったところ、 「今、暴言を吐かれて大変に傷ついたので、訴える」 と言ったそうです。弟は、あーそーですか勝手にして下さいと答えたのですが、私は頭に来て暫く寝られませんでした。 夜の11時過ぎに電話をかけてくる事は、訪問販売法のような法律に違反はしていないのでしょうか? また、「訴える」というのは明らかにハッタリだとは思いますが、何かいやがらせをされたりしたらと思うと・・・。 悪徳電話を撃退するいい方法はないでしょうか?

  • 迷惑です。脅迫電話(逆ギレテレコール)

    以前にも質問させていただきましたが、再度脅迫めいた迷惑電話がかかってきたので質問させてください。 「特定商取引法」は営業目的の勧誘に適応されるのですよね。相手が「勧誘とかセールスではない、あなたに役立つ情報を伝えたいだけ。将来的に参考にしてもらいたいので」と言われるとこの法律での勧誘が適応されないのですよね。この手の電話は、電話番号非通知でかけてくるし、会社の名前もいい加減な名前を言ってくるので、撃退するのは難しいですよね。もちろん自分の電話番号など言うわけもないし。 こちらが何を言っても切らせないように、大きな声を出して脅迫してくるし。勧誘であれば、「勧誘なので断ります」と言えるのですが、こちらに害がない、むしろ親切に教えてあげるのに、法律で処罰なんかでくるわけないだろうって。本当に迷惑ですね・ 一応用件だけ聞いてから「断ります」と言ってから切るのか、一切用件も聞かないで切った方がいいのか、だまって受話器を放置しておく方がいいのか。 効果的な方法はありますか。こんなことして契約が取れるともって思っているのですかね。

  • 非通知電話

    先日、自宅に非通知電話がかかってきて、出たところ、こんなやりとりがありました。 男性:(唐突に)○○さん(兄の名前)いらっしゃいますか? 私:(勧誘だな…)どちら様でしょうか?ご用件は何ですか? 男性:(静かな口調だが少しキレ気味で)なんであなたにそんな事言わなくてはいけないんですか?第一、名前も名乗らずに人に名前を聞くのは失礼でしょう。というか、あなた○○さんじゃないんですか? 私:いえ、家族の者ですけど。 男性:とてもそうは思えませんね。 私:(腹が立ったので)あーそうですか、さようなら。 と言って電話を切りました。 ところが、その直後にまた掛けてきて、出たところ、文句を言い出した為、すぐに切ったのですが、さらにその後2回連続で電話をしてきました。(その2回は話はせずに受話器を取って話もせずに切りました) まさか、サラ金、ヤミ金などからの電話ではないかと心配になり、兄にすぐ連絡をして聞いてみたところ、ただの勧誘で、私の対応に腹をたてて嫌がらせをしただけだから心配するなと言っていました。 ただの嫌がらせならばいいのですが、このような事はよくあるのでしょうか?これまで、勧誘の電話は何度もかかってきた事がありますが、ここまでしつこいのは初めてなので不安です。

  • みなさんのセールス撃退話

    電話でのセールスや訪問販売、宗教の勧誘など どんな方法で撃退してますか? 今までにこんな方法で撃退した、徹底的に論破してやったなど いろいろ聞かせてください

  • 新聞勧誘 訪問販売法 景品表示法 (長文です)

    新聞勧誘の法的な絡みについて質問です。 当方も含め近所にアパートが多く、新聞勧誘員が良く来ます。 新聞自体は子供の友達の親御さんが集金員をやってる事も有り、新聞は読売新聞を購読してます。 他に変える気は無いのと、勧誘員が何度も来るのは煩わしいので、以前から使ってた撃退法みたいな物を使ってました。 具体的には相当以前(10年近く位前?)に東京の方から勧誘団みたいなのが来た事が有りまして、豪華な景品で契約を取ろうと言う感じでした。 その時の条件が『3か月でビール数ケースと油や洗剤等色々』でした。 元々変える気も無いし、既に前述の繋がりで新聞を契約してたので取る気も有りませんでしたし、廻って来る他の勧誘員とは景品規模が違い過ぎましたので逆に警戒。 で、最終的には諦めて帰って行きましたが『コレは使えるかも?』と言う事で、勧誘に来る勧誘員全員に『この間これだけ提示が有ったので、コレ以上出せるなら取ってやる』と、提示された以上の景品を提示。(提示の状態だけでも無理かと思いましたが、万が一出せるとかなると断れなくなるので、その辺は相手の対応を見ながら判断) この方法を使った所、我が家には勧誘員が2回目以降の勧誘に来なくなりました。 近所の話しでは変わらず定期的にあちこちの勧誘員が来てたみたいですが。 で、ここからが本題です。 昨夜朝日新聞の勧誘員?が来て、『今度こちらの担当になりましたので御挨拶に』と。 そのまま『夏には甲子園とか云々~』との流れから『応援して頂ければ~』なんて話しになったので『そうですね。』と相槌を打ったところ、次々と『じゃあ御挨拶代りにコレを使って下さい』なんて洗剤やら出して並べました。 そして私に見せない様に何かを書いてるので『契約ですか?』と聞いたら『そうです。』と。 『契約ならしないですよ』と返すと『え?応援してくれるって仰ったので』と。 そう言う方法で来るならと、私も撃退法を使ったら『春先から法律が強化されたので6、8縛りで法律違反云々~』で『勧誘員だけでなく受け取った方も逮捕される』と言われました。 とりあえず今回の契約自体は拒否出来ましたが、納得いかない部分も有りますので詳しい事が知りたく。 6、8縛りと言うのは景品表示法の事みたいですね。 それ自体は判りましたが、逮捕云々なんて有るのでしょうか? 撃退法思い付きの発端となった景品自体が、元々地元勧誘員では絶対出せないレベルの景品量だから契約した事も無いし、だからこそ今迄勧誘員も来なかった位ですから。(ただ取らないでは何度も来るが、条件満たせば取ると言ってる建前上、来る事が出来ないと私は推察) ところが今回は景品表示法(?)の事を言われたので、今後の対応も考えないといけないとも思いますが、今迄の様な撃退法は使えないと言う事でしょうか? それと、朝日新聞の勧誘員に法律的な事は有ったのでしょうか? 私の検索レベルでは、特定商取引だか訪問販売法だかで『勧誘の意思表示』って事位しか判らず、それも電話とかなら適用になるのは判ったのですが新聞勧誘だとどうなのかまでは分らず・・・ 今回の勧誘方法は以下になります。 1)地域担当になった挨拶と言って来た。 2)夏には甲子園が~って世間話しから会話が始まる。 3)相手の話しに相槌を打ったら色々物を出して並べて来た。 4)私に見えない様にノートに記載を始める(覗き込むと契約帳というのが判った) 5)『勧誘ですか?』と尋ねて初めて『そうです』と認める。 6)『契約しないですよ』と言うと『いや、応援してくれるって』と相手。 7)撃退法を使うと『法律違反で逮捕されますから』と相手。 上記の流れで勧誘員は『新聞の勧誘で有る事』は自分から一切言いませんでした。 撃退法を使用してからは『法律違反云々~』の事しか話さず、仕舞には『そんな事をしてるとあなたも逮捕される可能性が』って言い出す始末。 後で考えると今回の契約終了が6月なので、7月からの勧誘に甲子園ネタを振って来たのではないかと思います。 対応の仕方についてクレームだけ新聞店に伝えても良いのですが、もし相手に法律違反が有るなら伝えたいと思います。