• ベストアンサー

パートの仕事の事

現在、子供の事で約1ヶ月ちょっとの長期休暇の休みを、もらってます ほんとは、長期休暇ではなく、きっぱり辞めるつもりでしたが、小さい会社で、従業員も、パートだけで、仕事も人数ぎりぎりでやっており、社長から、「長期休暇とってもいいから、辞めないで」と、とめられ、結局辞められませんでした あと1週間で、仕事に戻らなければなりません ものすごく憂鬱で、私はもともとメンタル面で、病院にも通院しています(会社には内緒) 「辞めたい」と言ったことを、押し通せばよかった・・・とくやんでます この会社に入った時と今では、勤務内容が変わってしまいました(ほんとは、毎日勤務ではないのですが、人が足りないので、自動的に毎日勤務になってしまいました)(毎日出ないと、一緒に仕事している人に、陰で、文句を言われる) そこで、アドバイスをお願いしたいのですが、あと1週間の休みの間に、「辞めたい」ということを、社長に言いにいってもいいと思いますか? 人手不足の時に、長い休みをもらって、それで「辞めたい」と言うのはわがままでしょうか? ちょっとノイローゼになりそうです

noname#79894
noname#79894

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.7

#3です。 早速のお礼ありがとうございました。 やはりお子さんの入院での休暇だった訳ですね。 仕事をやめる正当な理由になると思いますので、 「これ以上子供にも(主人にも)負担をかけたくないから、しばらく子供のそばにいてやりたい」と強く訴えましょう。 あなたの仕事に慣れるまで時間がかかろうと、 どんなに忙しくて人手不足だろうと、 自分の家庭を犠牲にしてまで働く必要があるとは思いません。 きっと社長さんには気に入られているので、 なかなか辞めさせてもらえないのかもしれないですが、 入院で子供がママべったりになることも十分考えられますし、 ここは頑張って強い意志を持ち、退職の意向を伝えましょう。 わがまま・・・とは取られないと思います。 あくまでも「子供のため」で通せば大丈夫ですよ。

noname#79894
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます >「これ以上子供にも(主人にも)負担をかけたくないから、しばらく子供のそばにいてやりたい」と強く訴えましょう。 夫の意見とまったく一緒です・・・ >自分の家庭を犠牲にしてまで働く必要があるとは思いません。 この言葉は、とてもうれしいです(涙) 実は、辞めたい(長期休暇になってしまいましたが・・)と言いにいったのは、辞めようと思った日の1ヶ月前で、夫も一緒に行って、一緒に言ってもらったのですが、それでも辞めさせてくれませんでした 向こうの言い分は、「今辞められたら困る」「新しい人を入れても、慣れるのに3ヶ月かかる」「1ヶ月後に辞められるのは、早すぎる」とのことでした・・・ >ここは頑張って強い意志を持ち、退職の意向を伝えましょう。 ありがとうございます がんばって退職の意向を伝えたい、と思います  

その他の回答 (7)

  • beron1515
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.8

小さな会社(製造請負)の社長してます。 質問者様は何かにおびえてるのですか?社長に対してでしょうか。 まずは、労働者は法的にも保護されていて労使関係において優位な立場にあります。 退職の意向は聞き入れなければなりませんし、パートとはいえある程度の勤務実績があれば育児有給休暇は与えなければなりません。 逆に落ち度があるのは会社側ですよ。求人内容に虚偽があったり、質問者様の地域によっては、最低賃金(大阪府は時給704円、製造はもう少し高い)にも違反してる可能性があります。 すべて労働基準監督署に報告してまで社長に迷惑かけたくないって伝えれば、納得して辞めさせてくれるでしょう。 本当に懲らしめるなら、監督署直行でもかまいません。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 「辞めたい」と言いにくい理由は、長期休暇をとったからです 今まで何回か転職(パートで)しましたが、この会社が一番辞めるのに大変です 実は、「辞めたい」と言ったのは、1回だけではないです 入って、3ヶ月で、仕事のノルマをこなせなくて、「迷惑かけるので、辞めたい」と言った時も、辞めさせてくれませんでした 時給は、たぶん私の地域では最低賃金だと思います ただ、仕事内容で納得いかないのが、仕事中のミスは、昼休みにやるか、自宅に、持って帰ってやる、内職の人のミスも、昼休みになおす(仕事は、内職のできあがったものを、さらにつくる作業) 休みに入る前に、初めて教わった仕事でミスをし、一緒に仕事している人に、「家に持って帰り、なおすように・・」と言われ、場所をとる仕事で、家は集合住宅で狭く、公民館に無理に頼んで、夫に手伝ってもらって、3時間かけてなおし、その時ものすごく頭にきて、子供もまだ小さいし、体がもたない、と思い、辞めるつもりで、今回言ったのですが・・・ >質問者様は何かにおびえてるのですか?社長に対してでしょうか 社長と一緒に仕事している人かもしれません もうここの仕事のことを考えるのは嫌です(涙)

noname#79894
質問者

補足

あと少しで、仕事再開ですが、8月の頭に、夫が仕事の休みがあるので、再度「辞めたい」という事を、一緒に、社長に強く言ってみたいと思います 結果が出るまで、まだ締め切らないでおきたいと思います

  • yosissi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6

本気で辞めたくて今後、一切かかわりが無いというのであれば強行策として「内容証明郵便」ででも「辞表」を送ってはいかがですか? 会社は受理しなければなりませんし。「内容証明郵便」は「受け取っていない」と会社側が言えなくする為です。 受取る予定の給与など無ければコレもありかなぁ・・・と。質問者さんが病気になっちゃうよりはいいのではないでしょうか。 会社と労働者は条件等が折り合わなければ“契約解除”で仕方無いと思います。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます なにしろ、小さい会社で、規定もあるような、ないような・・・結局会社が、けちなんです 会社が、自宅から近いので、慎重に考えたいと思います

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.5

そうですか。確かに他の質問者さんのおっしゃるように子供の事で・・・。などいい安い理由でやめてもいいですね。病気だったら雇わなかったと言われるのがいやなら今の仕事を始めてから具合が悪くなった。と言えばいいんじゃないですか? いつから病気になったのかは早々わからないはずですしあなたは本当に仕事によって病気になっていてもおかしくないくらいストレスを受けてたんじゃないですか?

noname#79894
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます 通院は長いです(約10年)(途中よくなって終わった時もありました) 病気の原因は、育児ノイローゼ、離婚、元夫の浮気などです(私はバツ一)(上の子は私の連れ子) 子供は保育園に通ってますが、(下の子、年長)保育園に入った理由は、「自分の病院、病気」です 家計は厳しく、結局私は、子供が保育園に入ったと同時に、仕事を始めましたが、育児、仕事、家事の両立は、ものすごくきつく、何回か転職しました やはり、仕事が原因で、私の調子も悪くなるのも事実です

回答No.4

「復帰するつもりも、個人的に付き合う気もない」というのであれば、No.3の方のおっしゃるとおりに休みを延長してしまって、適当なタイミングで退職届(退職願はダメ)を出せば良いのでは? 1ヶ月休んでいる以上、給料も貰っていないと思いますが?

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます >「復帰するつもりも、個人的に付き合う気もない」 会社の人とは、辞めてもプライベートで、付き合う気はまったくないです >1ヶ月休んでいる以上、給料も貰っていないと思いますが? まったくもらってません 勤めて、約1年ですが、求人票には、「寸志有」と書いてあったのですが、一度ももらってません サービス残業ばかりやっていて、勤務内容も勝手に変わり、たった時給700円で、最後にもらった給料は、約6万円で、必死で、仕事をこなしているのに、ほんと、ばかばかしいです 夫も仕事が、残業が多くなり、私まで、「仕事でぐったりされると、困る」と言っていて、ほんとに、どうしたらいいのか・・・(涙)

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.3

もともとお子さんの事情で長期休暇をもらっているんですよね? 詳しい事情は分かりませんが、 それが子供の病気などの場合なら 「子供の調子がまだよくならない」とか理由をつけてみてはどうでしょう? いつ復帰できるか分からないので、迷惑をかけるからやめたいと。 嘘も方便、すべて本当のことを言わなくてもいいと思いますが 辞めたいと思っているのならば、やめてもいいと思いますよ。 本当に人手不足なら他のパートやアルバイトを雇うでしょうし。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 長期休暇の理由は、(ほんとは辞めたかった)二人子供いますが、下の子の、手術、入院、術後の通院の為です 病気ではないですが、生まれつきの奇形がありまして、全身麻酔で、総合病院の形成の手術が必要だったからです 子供は親が、ずっと付き添わなくてはいけないので、ずっと病院で付き添ってました おかげさまで、子供は、無事手術も終わり、退院し、元気に過ごしてます 会社が、なんで辞めさせてくれないか?というと、私のやっている仕事は、慣れるのにものすごく時間がかかり、求人を募集しても、人が入らないし、製造ですが、一日のノルマをこなせないと、社長が、すぐに、解雇するからです

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.2

病気のことが言いにくいなら「親が倒れて介護が必要になった」とでも言って、復帰できないことを早急に伝えましょう。 ワガママっちゃワガママだけど、病気なら悪化させないほうがいいですし。 経営者が了承しても嫌味をいう同僚がいたのでは、そこで働くのは難しいと思います。 医師にはそういう話はされてないのかな?

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 長期の休みは、(ほんとは辞めるつもりでしたが)子供のことで、私の病気はまったく関係ないです 私の病院の先生に、このことを言っても、「そうですかぁ・・無理しないでくださいね・・」という感じで、簡単にあしらわれ、3分診療です あまり、言う気にもならないのが、本音です

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

あなた自身の病気のことを話して辞めさせてもらいましょう。 自分も精神神経科に通っていますので残業や通勤時間休日は自分の都合で仕事をしてます。 会社や社会も大事ですがまず自分を大事にしてその後でいいのではないですか?

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます この職場に入った時、病院のことは言わなかったので、私の病気のことは、非常に言いづらいです・・・ もし言ったら、「雇わなかった」と言い返されたら、こわいので・・・

関連するQ&A

  • パートの仕事の事

    こんばんは 私は製造関係のパートの仕事をしていて、そこの職場の疑問点がいくつかあります 私は、月に14日勤務だったのに、用事のある時しか休めなくなり、月に14日越して働くと、余分に出た分は、お給料ではなく、有給扱いになります(14日以上出る時はタイムカードは押さないように、と言われました) 自分のミスはもちろん、内職の人のミスまでも仕事中に直してはいけない、と言われてます(仕事内容は内職の出来上がったものをさらに作る仕事です) 今日私のミスの仕事を家に持ち帰って直す様に、と言われ、夫に手伝ってもらい、4時間かけて直しました 夫はものすごく怒っていて、「こんな会社早くやめろ!」と言いました 私も、パートにこんなに責任をおわせる仕事では、育児、家事の両立はもちろんきついし、毎日、体力も神経もくたくたです この会社がおかしいでしょうか?それともどこの会社も同じでしょうか?

  • 有給休暇

    昼夜交代の勤務の会社で仕事をしています。で有給休暇は取れますが(日勤のみ)昼夜勤務の場合、人がいないとかで休みが取れません。長期休暇など取れない状態です。有給休暇は好きなときにとれるはずなんですが、その辺の労働基準法には合法なんでしょうか?

  • 仕事を決める時に彼の事が気になるのはおかしいですか?

    こんにちは。 現在、私も彼も仕事を探しています。 私の希望する職種的に、休日は年間90日台が主流になりそうです。長期は取れそうにありません。 その反面、彼は120日くらいとか、長期休暇も取れそうな仕事になりそうです。 これからずっと一緒に居るつもりなのですが、休みのずれって気になってきませんかね? 例えば、彼の長期休み中に私はずっと仕事とか、なんか切ないなぁと思うのですが。 彼とは一年半くらい付き合っているのですが、訳あって今まであまり、 どこか遠くに行ってみたりした経験などがありません。 自分があまり忙しい仕事をしてしまうと、今後彼と過ごす上で後悔しそうで・・・躊躇してしまっています。 彼にはこんな話すると、「そんなこと基準にして仕事を選ぶのか」ってきっと驚かれるので話していません。 私の考え方はおかしいでしょうか??

  • 2週間の長期休暇の過ごし方

    仕事が忙しく、休み返上して働いたおかげで、 会社から1週間ほど休みをもらえることになりました。 仕事の都合を考えて、今年の12月にお正月休みにくっつけて、 2週間の長期休暇を取ろうとかんがえています。 さて・・・ お休みをもらったのはいいのですが、 その2週間どう過ごそうか検討中です。 旅行となると、一人旅になるので場所なども検討しなくてはいけませんし・・・。 おすすめの場所などあれば教えてください。 その他旅行以外にも、何か長期休暇を有意義に過ごせる方法って ないでしょうか? せっかくの長期休暇、ダラダラと過ごすものもったいないですしね。 ぜひ、みなさまの知恵を拝借させてください。(^^) ちなみに、私は29歳のOLです。

  • 販売の仕事【化粧品、アロマ関係】で知りたい事

    当方、26女です。以前事務関係の仕事をしておりましたが、現在転職を検討中です。販売の仕事事情に詳しい方、経験ありの方に質問です。 販売の仕事は通常、平日休みと聞きます。以前の会社では年に一回は長期(一週間程度)休暇が取れました、(1)販売の仕事を選んだ場合、一年目はともかく二年目には5日以上まとまった休みが取れるのでしょうか? 回りに販売職の友人はおらず、いざ面接でも聞きずらい問題でこの度、質問しています。 また、(2)販売に必要なスキル、向いている人、(3)何が楽しい(充実感)、何が大変かも教えて欲しいです。

  • パートが激務すぎて

    2ヶ月ちょっと前から旅館で清掃の仕事をしています。 面接時に「週4日勤務(休み3日)で」というお願いをして受理された上で働いています (↑のシフト希望を叶えられたのは最初の2週間だけで、今日まで2ヶ月間休み無しか2日以内) 旅館なので年末年始・長期休暇などはお客さんが多く忙しい、と面接時に聞かされましたが、勤務時間5時間+30分(昼食)+30分(休憩)となっている中、休憩時間を削り昼食も食べられない忙しさで2週間休みのない状態で働いています (私の仕事が遅いだけではなく勤続20年以上のベテランでも昼食時間削ってます) 残業代なし、お昼時間・休憩時間さえも取り上げられている状態なのですが法律的に問題ないのでしょうか 退職を告げるのは2週間前といいますが、それまで体壊さないか心配です

  • 外国のバカンス

    なぜイタリアやオランダなどの外国ではそこそこ裕福な多数の人が長期間のバカンスで長期休暇をとっても社会がなりたつのですか? 仮に商店の経営者が長期休業をしたとします。おそらくこのような国にはコンビニはないでしょうから、休暇が取れない人「医療関係者など」は食料の買出しや生活品を買うのに困りませんか?人々は不便な生活を強いられることにことになるんじゃないでしょうか? また会社が長期的な休業になると休業でない会社との取引に問題が生じたり工場や会社の利益が損なわれたりしないのでしょうか?警備会社やサービス業は交代で休みなのでしょうが、長期休暇なので年中誰かが休みということになりますね。 それと約3週間くらいの休暇と聞きましたが3週間も休みで飽きないのでしょうか?私がもしいきなり3週間も休みをもらってもすることはありませんよ。結局無駄に時間を使ってしまうと思います。 会社などの有給はどうなっているのでしょうか?日本人にはとても考えられません。

  • パート時間が減らされ・・・

    40代主婦です。 月曜日から金曜日の9時から15時まで田舎の零細企業でパートをしています。この会社では3年勤めています。家からは自転車で5分ととても近いのです。 子供がまだ3年生で長期の休みにはお昼に帰って昼食を作ってあげれるし 仕事が終わっても、すぐに帰れるようにと近くを選びました。 ここ最近、不景気なので仕事がかなり暇です。 先日、社長から今は暇なので午前中だけに、してくれないかと言われました。 他の人は8時から5時までの正社員かパートで15時までは私一人です。言われたのは、私一人だけ・・・ いつまで午前中の勤務なのか?見当もつきません。 私、一人、昼に帰りいじめられているようで毎日つらいです。 辞めようか、どうか悩んでいるのですが せっかく仕事にも慣れてきたし通勤時間も5分でとても満足していたのにショックです。 今から転職と言っても田舎なのでなかなか見つかりそうもありません。 生活もかなりしんどいのですが自分にあった仕事がみつかるか? 毎日がとても不安です。 みなさんなら、この場合、どうしますか?

  • パート勤務

    パート勤務について知りたいことがあります。 週に2日休みがあり有給で一日休む(週3日休み) になりますが、有給を使って休む代わりに週2日の休みのどちらか仕事になるのは違法ですか? 人手不足ではあるのですが拒否したりしても平気でしょうか

  • 辞めれないパート

    こんばんは。 雇用契約等に詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。 私の知り合いのパートさんのことなんですが、某チェーン店のFC店で働いています。 以前から、仕事内容には不満はなかったのですが、会社の扱いに不満を持っていたみたいです。 常に人不足により希望の休みも取れず、昼のみではなくやむを得ず深夜の勤務もさせられております。 また、協力しても自給などには反映されず、かなりの酷務をしているようです。 近隣に近々、直営店ができることになり、そちらで仕事をしたいと思い面接の予約をいれたようですが、それが現会社にばれて勝手にキャンセルをされてしまったみたいです。 社長との面談で、辞めて新店舗に行きたいと伝えたようですが、却下されて困っているようです。 会社に対する不満なども言ったようですが、社長は直営の悪口を言ったり、部下のせいにしたりと酷いありさまだったようです。 以前からそのような体質で、さらに不信感を抱くだけだったようです。 そこで質問なんですが、雇用側にはそれだけの権限はあるのでしょうか? 確かに、まず会社側に話をしてから面接予約という流れではなく、内緒で面接をしようとしたのは駄目かもしれませんが、先に話をしても同じ流れになっていたと思ったようです。 現在は会社側に押し切られて辞めれそうにないようですが、良い方法はないでしょうか? 雇用側はそこまでして問題にはならないのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう