• 締切済み

睡眠薬について

persevereの回答

  • persevere
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.6

こんばんは。 私もノラ猫を保護して今では8匹家で飼っています。よく懐く子もいれば今だに懐かない子もいます。 その懐かない子は赤ちゃんの時から一緒に暮らし、もう2年を越えていますが近くを歩くだけで逃げていきます。刺激したくないので普段からそっと首筋を撫でるだけで抱くなど論外です。性格ですから仕方がありません。雌ですが避妊手術の時は大騒動でした。 勿論、抱いた手をかまれ流血。おまけに逃げられ失敗。困り果てて病院の先生に相談し、睡眠薬を一回分だけ出してもらいました。効くとは限りません、と言われました。ご飯にまぜてやりましたが、全く効果がありませんでした。ガッカリ。 捕まえたのは室内に置いてあるタワーの中に入った時です。一箇所しか出口がないのでそこに洗濯ネットをかぶせタワーをちょっとゆらすと猫が飛び出してネットの中に。あっけなくてそれまでの苦労は何だったのかと思いました。そのまま病院に連れて行って麻酔をかけて手術は簡単に終わりました。その後シャーっと怒っていましたがそのうち元に戻りました。 タワーでなくても入り口が一つのものであれば簡単に捕まえられます。いつもどこかそんな所に入りこんで寝ていませんか?薬を使うより安全なやり方です。普段からそういうものを室内に置いておく方が良いかもしれませんね。ご参考に。

junkemi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう2年もたつのにそんなに懐かないんですか…。 うちは2段のゲージが置いてあって、その中で寝ている事がありますがゲージの出入り口は結構大きいので厳しいかもしれません。一度、挑戦してみます。

関連するQ&A

  • 睡眠中

     生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。  睡眠中に時々喉がつまったような感じで、せいたりしたりするのですが、みなさんはそんな事はありますか?この状態は普通ですか?病院に連れて行ったほうが良いですか?行かなくて、なにかいい方法はありますか?質問の回答お願いします。

  • 避妊手術した?メスネコの発情期

    野良猫(メス、年齢は獣医さん曰く4、5才もしくはそれ以上)を家で飼うことにしたのですが、夜の鳴き声に困っています。 撫でるとおしりをあげるので、発情期が原因かと思います。 しかし、動物病院で診てもらったときに、たぶん避妊手術してあると言われました。 避妊手術をしていても、発情期に大きな鳴き声を出すことはあるのでしょうか? 近所に迷惑だと思うので、できることはやってみました↓ マタタビは無反応でした。 また、目が悪いのかおもちゃもあまり反応しません。 キャットタワーも、えさを置いたりしても反応薄いです。 今は雨戸も閉めるようにしましたが、声が完全に防げている訳ではないと思います。 上記の質問の答えと、その対策などアドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住猫の様子が変です

    出産中の野良猫を保護しました。(毎日えさをあげている猫です。他の野良猫もいる為)未だに1匹しか生まれてませんが家でゲージ等で置いてます。(もちろん動物病院にすぐ診てもらい経過観察で明朝、再度連れて行きます。)保護してからというもの飼っている猫(7ヶ月メス)がフウーッと私たちに言います。抱っこもさせてくれません。そうとうストレスになった様です。良かれと思い保護した行為が飼い猫を傷つけたのでしょうか?今までとても人懐っこい猫だったのに・・・可哀想な事をしてしまいました。元に戻るでしょうか?親猫は避妊手術してから元にもどしてやるつもりです。子猫は家で飼うか里親を探します。アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 雌猫のサカリ

    質問させて頂きます。 去年の9月頃、家に野良猫のが舞い込んできまして、 人懐っこくて凄く賢こかったので、家で飼うことにしました。 見た目、生後2~3箇月ぐらいかな~?と思っていました が、獣医さんの見立てでは、生後半年ぐらいとの事でした。 年をまたぎ今年1月、メス猫に異変が起きました。 発情期が来た様です。 まだこの子を避妊するかどうか、決めかねていたので、 今回は避妊施術をしない事にしました。 10日程で発情は治まったのですが、10日ほどして又、 発情期の様な症状をしだしました。 発情どくとくのあの鳴き声に、交尾しやすいように少し腰 を浮かせたり、仰向きになって背中をこすったりなど・・・ そこで質問なのですが、こうも頻繁に発情するものなので しょうか? 発情は年に3回、3日~10日程と聞いていたので、戸惑っています。 ご存知の方今したら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 睡眠薬

    私のおばあちゃんは独居で少し認知症と鬱持ちです。 最近転倒したりつまづいたりよくしているようです。 病院から睡眠薬をもらっているのですが 飲みすぎてるみたいで病院もあまりに薬を欲しがるので 実費で渡してるようです。 ですが規定以上の薬をいくら泣きつかれたからと言って渡してる病院って… 私の親も一緒に住もうと言っていますがおばあちゃんが迷惑かけたくないと全然聞いてくれません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 睡眠薬のことで。。

    睡眠薬のことで。。 現在、うつで、心療内科に通院中です。 そして、睡眠障害もあり、睡眠薬を飲んでます。 飲んでいるのは・・ ・マイスリー ・ドラール ・レンドルミンDO の三種類です。 で、お聞きしたいのは、 睡眠薬、飲む当初は、よく効いていたのに 飲んでるうちに、だんだんと効かなくなっていくのですが そういうものなのでしょうか?? そのため、だんだんと、睡眠薬の種類も増えていってきたのです。 (当初は、マイスリーだけだった。) ついでにいうと、とうとう、頓服で、ベゲタミンBも処方を受け これも、昨日、全然、聞かず 飲むと、目がさえてきてしまうしまつ。 対処は、明日、心療内科に相談するとして 睡眠薬て、時間、飲むのが、長くなると 効かなくなるのでしょうか?? (それとも、他に原因が??) これだけ、知りたくて、ついつい、質問してしまいました。 よろしくお願いいたします。 以上

  • 猫がなれません

    完全野良ネコを保護しました。元気ですが白血病陽性でした。 猫は生後4か月くらいと言われたんで今は4.2か月くらいでしょうか。 以前、治療のこと等でこちらで質問しました。 今回は、どのように慣らせばいいかを教えてください。 今日ケージから出しておもちゃで遊んでいたらおもちゃを取られちゃって、隠れてしまいました。 ちかよると威嚇、ウーウーと唸り声をあげ戦闘モードです(-_-メ) どうしたら触れる様になるでしょうか…

    • ベストアンサー
  • 睡眠薬

    寝付きの悪い日が時々あり、時々睡眠薬を飲んでいます。 以前に家族が体調不良で病院に行った際に処方された睡眠薬を飲んでいましたが、もう無くなってしまいました。 過去の質問などを検索すると、市販の睡眠導入剤よりも病院で処方してもらったほうが安全で安価という事のようです。 そこで質問ですが、何科に行くのがよいでしょうか?内科でも大丈夫ですか?「睡眠薬が欲しい」という理由だけで行って処方してくれるのでしょうか?

  • 子猫の育て方について

    はじめまして。 1週間前に生後2ヶ月くらいの猫を保護しました。 道端でふらふらと歩いていて、そのままパタン・・・と倒れたのでびっくりし、そのまま病院に。 極度の脱水症状・衰弱・栄養不足・回虫 とのことでした。 病院からは栄養のあるものを食べさせて下さいと言われてます。 幼猫用ミルクは飲むのですが、水(ミネラルウォーター)は一切口を付けません。 ミルクを薄める以外に、水も飲ませるにはどうしたら良いでしょうか? ご飯とミルクは元気に食べています。 また、警戒心が強く(頭や体はなでさせてくれます。たまに猫じゃらしでも遊んでくれます)、24時間ニャーニャーと鳴いてます。 睡眠をしていても、僅かな音で目覚めるほど眠りが浅いみたいです。 鳴き声対策やゆっくり寝てもらう為にはどうすれば良いですか? 薄暗い部屋にゲージを柵で囲い、そこにおもちゃ、クッションを置いてあります。 部屋に1匹にしてもクッションの中にうずくまり、一歩も動きません。 また、家族皆仕事で日中、猫だけになってしまいます。 自由に遊べる空間・水は用意してあるのですが、大丈夫でしょうか? 他に用意しておくと良い物はありますか? 野良猫をひろうのは20数年ぶりなので、勝手が思い出せなく、こちらに質問させて頂きました。

    • ベストアンサー
  • 野良猫が縁の下で仔を産んで、

    野良猫が縁の下で仔を産んで、 引っ越して行ったのですが 近くの工場の床下に住んでいたのに また引っ越して行きました。 でも足の悪い(左後足がひざ下から無い) 仔猫を置いて行ってしまいました。 生後2ヶ月くらいです。 保護して動物病院に連れて行き、消毒をして もらいましたが、新潟県内で引き取ってくれる ところはあるのでしょうか? 処分されるところは嫌なのです。 うちには排他的な室内犬がいて 飼ってあげられません。 どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み