• ベストアンサー

防災用テントを売るためには?

私が勤めている会社で防災用テントを開発し、近日中に販売を開始することになっています。 一般的なテントと違い、収納時は旅行用のスーツケースのような形になるため、持ち運びに便利と言うのが売りです。 小柄な女性であれば中で立っても頭がつかないくらいの高さで、大人が3人ほど横になることができます。 ドーム型のサブスペースが付属していて、トイレや着替えに使用できます。 値段は7万円ほどになる予定です。 今のところ会社も商品も知名度はゼロに等しい状態ですが、ホームページは公開しています。 ただ、アクセスはほとんどありません。 この商品を売るための企画書を提出することになっているのですが、どのような戦略が最も効果的なのか考えあぐねています。 テレビショッピング、ネットショップ、折込チラシ、展示会への参加など、ぱっと思いつきそうなことは既に社内でも提案済みです。 ちなみに目標は1企画500台(期間の定めはありませんが、できれば年内中に)です。 面白いアイディア、当たり前すぎて忘れがちなこと、目からウロコの戦略、などなど、どなたか良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

防災用テント検索すると http://search.www.infoseek.co.jp/OTitles?lk=noframes&qp=0&st=0&nh=10&col=OW&qt=%CB%C9%BA%D2%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%C8&svp=SEEK&svx=100600 いっぱいありますね。 使い方「私ならこう使う」などの提案して貰い、懸賞として防災用テントをモニターとして提供する。 その場合ネーミングが決まってしまっていると(防災用テントだと)入りにくいので「今度このようなテントを開発しました。皆様で使い方・ネーミングを考えて下さい。」位のつもりでアピールしないと無理ではないでしょうか。 店頭販売業者などいいかもしれませんね。ただコストが? 各消防本部へ問い合わせて防災訓練に提供・展示を申し出る。 9月には各地で行われるのではないですか。 キャンプ地に出向き展示即売会を行う。 12チャンネルの23時からのニュース番組の新製品紹介へ売り込む。 RV車の本を出している出版社へ売り込み。

uunn
質問者

お礼

マーケティング、知名度の拡大、行政との協力など、まだまだ足りない部分が浮き彫りになってきました。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 ちょーど良いタイミングでジャワ島で津波がありました とりあえず100個ほど持っていって現地に寄贈、設営して写真をバシャバシャ撮って、それを国内の自治体に海外でも実績があります、と写真を見せましょう(^_^)v 何よりも実績作りですよ、阪神淡路の時は国内のほとんどのテントメーカーがテントの放出をおこなってました、その後それらのメーカーは信用されて今の成長になっていますからねぇ(参加しなかったメーカーは・・・・(^^;

uunn
質問者

お礼

ありがとうございます。検討の余地がありそうです。 早速提案したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

地方自治体の防災訓練にスポンサードして訓練終了後に商品説明をさせてもらう。でも商品がひどいので一般人に売るのはあきらめたほうが懸命です。

uunn
質問者

お礼

やはり、行政などをターゲットにした方が賢明ですかね。 ご意見、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

普段の大きさが旅行用トランクの大きさで設営時に大人が3人しか寝られないようなデカイ物は使い道がありません、キャンプ用のテントならもっと小さくて大人数が入れるテントがあります。 災害時にトランクサイズの物を持って逃げる事はできませんから、ちょっと考え直したほうがいいのではないでしょうか?

uunn
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 確かにそうですよね。 ただ、下っ端社員の私にはどうすることもできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

名前からして間違ってますよね。 防災ではなく災害時テント、だと思いますが? 価格も高いし、 トイレや着替えに使える、といってますが、 その簡易トイレや着替えを持たない、人々には不要でしょう。 以上のことは、会社に言ってはいけませんよ。 さて、 売れるアイデアは、 名前を、 難民テント、 お助けテント、 コミュニティテント、 にする。 スポンサーを募集して、 テントに企業名を印刷しておき、 どこかで災害が発生したら、 無料で持ち込んで、 マスコミに取材させる。

uunn
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 質問のタイトルが商品名ではないのですが、防災用と謳っているので同じことですね(-_-;) 名前は商標登録の申請をしているので(通るかは分かりませんが…)変更は難しそうです。 >スポンサーを募集して、 テントに企業名を印刷しておき、 どこかで災害が発生したら、 無料で持ち込んで、 マスコミに取材させる。 いいアイディアですね。参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接時での企画提案の方法はどうすればよいのでしょう?全くの未経験なんです。

    オリジナルブランドを主としているアパレル会社に転職を考えております。 企画・営業職を希望しているのですが、募集要項に 「当社商品にそった商品企画等面接時に提案してください」とあります。 企画職の経験はなく、具体的に面接でどの程度までの企画案を提案すれば良いのか困っております。 ギモン1 商品だけの企画案だけでは物足りないでしょうか? (イメージ戦略や商品構成も必要でしょうか?) ギモン2 アパレル会社なので、サンプル品やイメージ商品等を用意した方がよいでしょうか? ギモン3 アパレル商品企画の企画書制作にあたって、特にこれは必須!みたいなものはあるのでしょうか? ギモン4 やはり書面にした方が良いのでしょうか? 取り扱い商品等は把握できているのですが、企業コンセプトや流通ルート等がイマイチ理解できない会社なので、どこまで踏み込んだものを企画すれば良いのか悩んでしまいます。(なんせ面接なもんで) ???ばかりで申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると有り難いです。

  • ロードバイクの購入(楽天など)

    スポーツバイクの購入を検討しています。 必要な能力は (1)長距離?(100kmもうちょっと位の峠越えあり)の移動をできるだけ速く (2)ツーリング(2泊3日くらい)にもしようするので、テント・寝袋・着替えを持ち運びできる  *荷物はクイックエンドアダプターをとりつけて運ぶつもりです。 の自転車ならなんでもかまわないのです。 そこでいろいろ調べていましたら楽天のロードバイクランキングで 非常に安いバイクがあり、これでも上記希望がかなうならかってしまおうかと考えています。 もし、購入されて使用されている方がいましたら、上記希望に適したバイクか教えていただけないでしょうか。 商品番号 11TRINITY-PLUS-UNO (税込 29,800 円) http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/10002396/ なお、そのほか上記要求を満たす自転車が10万円以下であれば ご紹介いただけたらと思います。 お願いします。

  • 会社と考え方が合わない

    10名ほどの小さな会社ですが経営層と考え方が会いません。 自分は営業をしているのですが、経営層に営業の経験がないせいか、丸投げ名上に無理な数字と、そんなもの売れるか?というような商品企画や営業施策を色々と考えてきます。 何回か戦略を出してくれと話しはしたのですが、平行線に終わってしまいました。 最近はすっかりやる気がうせてしまい、会社にいるのがつらくなっています。転職はしたいのですが、この不況の為になかなかみつかりません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 防災用品を揃えようと思いますが、テントは必要でしょうか?

    防災セットや、車内で寝泊りするようにエアマットや寝袋を購入しようかと考えています。 震災だと小学校の体育館などが緊急避難場所になるけど、非常に劣悪な環境だしプライバシーもないので、 車の中で過ごしたりするのかな?と思います。 ただ、車内で過ごしていると閉鎖された狭い空間なので「エコノミー症候群」になられた方もいると聞きます。 なので、テントが必要だとネットで見たり、ホームセンターの販売員に聞きました。 よく物置にアウトドア用品をしまっている方もいますが、テントが本当に必要なのか決めかねています。 ご意見頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 防災用品にテントや寝袋は必要か

    東海地方に住んでいるのですが、最近、地震などの災害に備えていろいろと防災用品をそろえています。 そこで質問です。 自分はマンションに住んでいるのですが、テントや寝袋も買っておいたほうが良いのでしょうか。 マンションを買うとき、結構耐震性にも気をつけたので、地盤や構造は強い建物だと思います。(たぶん。) このマンションが倒壊するような巨大地震のときは、周りも無事ではないだろうし、マンションが無事なら寝泊りは何とかなるだろうし…。 会社にいるときなど、外出中はもともと防災用品なんて持っていかないし。 震災のときなど、テントや寝袋が役に立つのはどんな状況でしょうか。 ふだんキャンプにも行かないし、あまり安い物でもないので、過剰装備なのか必要なのか、などわかる方がいたら教えていただけると助かります。

  • 社員親睦積立金の精算

    私の勤めている会社の親睦会で 社員旅行や懇親会等の目的の為に 会社・個人折半で積立金をしておりました。 しかし、折角企画しても、会員の参集率が悪く この度解散することとなりました。 会員に積立残金を返すことになったのですが、 現金・換金可能な商品券での返金は不可という制約がついています。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 どのように還元されるのがうれしいでしょうか? (現金・商品券での返金以外で・・・) 一人当たり 12,000円相当の返金の予定です。 今のところ考えているのが、  *カタログギフト(三越・高島屋)  *千疋屋くだもの詰め合わせ  *有機野菜+有精卵 ギフトカード  *救急箱+防災用品のセット 皆さんの御知恵を拝借したく存じます。宜しくお願いいたします。

  • アドバイス下さい。

    真剣に相談です。 ある、コンサルタント会社にショッピングモールサイトによる出店を依頼しました。 その内容はペットビジネスによるものです。 在庫を抱えないでリスクを少なく低資金でできるというものです。 在庫を抱えないというのは、コンサルト会社が契約している運送会社による商品管理、発送を代行してくれるというもので、常に私は在庫を抱えなく、注文が来たら運送会社に商品コードを伝えて発注してもらえるシステムです。 出店プラン開業費 725000円(ショッピングサイト出店費用は別途) 研修(電話、ネット対応) 350000円 運送システム使用料  250000円 保証金        1500000円 商品掲載       200000円 を初期費用で払いました。 その後特別キャンペーン名目で商品画像12000点を300000円 HTMLメルマガ、企画ポイント用の価格データ 150000円 プレゼント企画で商品の購入で250000円 以上を今までに納めました。 それで先日、ショッピングサイトとのトラブルである一部の商品が出品できなくなってしまいました。それはどちらに非があるとかではなく、製品の法律上の問題で今の段階で扱えなくなったのです。それは納得したので、問題無いのですが 戦略が拗れて、出店を取りやめようと相談したところ、もう作業の方もとりかかりましたので返金できるのは、保証金の1500000円だけでした。 出店もしておりませんし運送システム使用料  250000円も利用しておりません。 考えショッピングサイトにも開店費用を支払ってしまったので勿体無いと思い、今扱える商品だけでやってみようと思い相談したところ、 『商品掲載の件ですが、扱えなくなった商品も含めたデータを作成しております。 価格データもです。どうしますか?』と送られてきました。※200000円と企画ポイント用の価格データ 150000円のことです また、お金がかかると思い今回は自分で頑張ってやってみますと返信したら電話があったのですが私情で出れず、そうしたらまたメールが来て ショッピングサイトの方ですが、ホームページの納品(FTP)させて頂いております。 バナーを再度作り直す事になりますが、ご予算は大丈夫でしょうか? と来ました。 もう金ばっかの話になるので信用できなくなり、プレゼント企画で購入した商品はショッピングサイトでは扱えない商品でしたので、どうなるのですかと聞いたところ仕入れをしてしまったので返金は無理と言われましたのでヤフオクで売って少しでも取り戻そうと考え、出品しようとしたんですがプレゼント企画で用意してラッピング費用も含まれていましたので、もうラッピングしてしまいましたか?と尋ねたらまだしていませんのでラッピング費用は返金をしますと言ってきました。私が言わなければ返金はされなかったと思いま。 現にまだ手元には届いておりません。 念の為、HTMLメルマガテンプレートも発送も納品は少し待ってくれと伝えましたがこういう場合は全額とは言わずとも返金は難しいでしょうか?総額430万ぐらい支払いました。 分かりずらい文章で申し訳ありません。

  • こんな会社はめずらしいですか?

    私は5年前に会社員をやめて起業しました。 とはいってもベンチャーでもなんでもなく、ある雑貨を作ってネットで販売するというものです。 会社といっても、自分と嫁さん、兄弟や友達らで数名でやっている個人商店のような同族会社です。 素材調達、製造、販売、企画、営業、ホームページ制作、すべてを自社で行ってます。 製造業だけど、小売だし、一言では説明できません。 年商も少ない方だし、社員がふつうに平均的な生活していけるレベルの業績ですが、それでも毎年法人税を納税しています。 起業前からいままで銀行からの借り入れはしたことがありません。高額な機械なども不要で、必要な機材は、20万円くらいで買えるくらいのものです。 お客さんはネット販売の一般消費者が9割で、企業との取引販売は1割くらいしかありません。 このため、利益率がとても高いです。(商品の価格も高い方です) それでも商品が個性的なのでリピーターも多いです。 同業企業は年々増えてきているのですが、うちの会社は商品のデザインが個性的なのでそれほど影響はありません。 会社はオフィスビルではなく、マンションの1室にあります。 こんなこじんまりとした会社ですが、 世間では割と知名度があります。 雑誌などにも頻繁に商品が掲載されますし、2chなどでも話題になることがあります。 たまにお客さんが購入した商品を取りにくるのですが、あまりにもこじんまりした会社でびっくりして帰ります。 商店街のお店のような、自給自足みたいな会社なのですが、こんな会社は世間ではめずらしいのでしょうか? それとも、けっこうこういう業態は増えてきてるのでしょうか?

  • 防災士について

    防災士の資格を持っている方にご質問したします。 1.2日間の講義の後にある試験はどの程度の難易度ですか? 2.筆記式ですか?マークシートですか? 3.試験が不合格な場合、再試験の方法は?再度講義をう けなければいけないのか? 教えてください。 試験を申し込んだ時に、近くの会場の試験が半月後にある ため、その講義をうけることになりました。 半月でどの程度の勉強をすれば合格できるか疑問です。

  • 防災について

    防災の観点から、煙センサーと熱センサーを検討しています。取り付け先は、外に接した壁に取り付けようとしています。この場合、煙センサーと熱センサーのどちらがよいか、考えています。理屈で考えると、まず壁が高温になり燃え始め、次に煙が発生するかと思います。ので、熱センサーの方を取り付ければよいかと思っていますが、どうなのでしょうか?製品により感度があると思いますが、防災の観点からすると、煙センサーより、熱センサーの方が早く作動するように思えますが、いかがでしょうか?

ウクライナのコロナ状況
このQ&Aのポイント
  • ウクライナがロシア進行で大変な状況になっていますが、ウクライナは新型コロナはまん延していないのでしょうか。
  • ウクライナのコロナ状況について不安視する報道はないように思えますが、実際にはどうなのでしょうか。
  • 新型コロナウイルスの感染拡大の中でウクライナの状況は非常に厳しいですが、新型コロナはまん延していないという報道があります。
回答を見る