• ベストアンサー

アスベスト飛散防止に水ガラス?

何ヶ月か前にテレビの報道番組?でやっていたのですが 新開発の製品で水ガラス?というような名称でした。 ビニール袋に入っているアスベストにスプレーボトルのような容器に入った その液体をシュシュシュと噴霧してしばらくするとアスベストのトゲトゲも 無くなって固まるというような内容だったと思います。 コンクリートの水漏れ防止にも利用可能とか。 詳しい内容のページまたはそのものをご存じの方、お教え下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

ナイトアルコン株式会社の「エンシ(炎止)」のことでしょうか。 下記URLは川崎市産業振興財団のパンフレットですが, この中に製品紹介があります(PDFファイル)。 どういうわけか記されている会社のURLは現在無効になっているようですが。

参考URL:
http://www.kawasaki-net.ne.jp/kbu/pdffile/17-ex.pdf

その他の回答 (1)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

#1です。 ナイトアルコン株式会社の企業紹介ページを見つけました。 漆工芸から出発したアイデア社長の一代記はなかなか興味深いものです。 こちらの会社URLは生きてます。

参考URL:
http://www.kawasaki-net.ne.jp/kbu/kgk/naitoalcon/naitoalcon.htm
chieffish
質問者

お礼

ご連絡遅くなりました。 詳しい説明をいただき、ありがとうございます。 私もハッキリ憶えていないのですが、この商品かと思います。 メーカーに連絡してみます。

関連するQ&A

  • アスベスト含有マンション。飛散の可能性があります

    古いマンション(築43年)に住んでいます。 去年の年末に、賃貸で入居しました。 契約時の説明では、その部屋単独の仲介会社(その部屋の大家と契約あり)からは、 アスベスト含有なしと言われましたが、 実際には、天井上部の断熱材に吹き付けにアスベストが使われていることが分かりました。 去年、アスベストに対する法律が強化されたと知りました。 先日は、マンション内の一室に大規模な室内リフォームが入りました。 天井を剥がすなどの作業があるということでしたが、 告知などの張り紙もなく、飛散防止の対策もしている気配がないということから、 役所の環境対策課の方が現地調査と指導をしてくれました。 「天井上部に吹き付けられていたアスベストがポロポロと天井裏に落下していた状態。あのまま天井を剥がすだ外すだをしていたら飛散していただろう」ということでした。 役所からの指導により、施行業者が工事内容の一部を変更したと聞き、一安心していました。 しかし、その数週間後、 天井からの水漏れ疑惑がある部屋があり、(上記のリフォーム部屋とはまた別です) その部屋の天井を開けたというのです。 告知もありませんでしたし、アスベスト含有箇所を施工することに対しての届け出も役所に出されていないようです。 作業員は、飛散したくないからとガスマスク装着など完全防備で作業をしていたらしいですが、住民は皆無防備な状態でした。 さらには、あろうことかその部屋の住民が業者が来る前に自分でどうにかしようとして含有箇所をいじくったり削ろうとガリガリしたりを安易にしていたと聞きました。 他の住民に対する配慮がなさすぎることに苛立ちを感じ、 管理組合にこれはおかしいと思うと抗議したところ、 「今時の若者は病的に神経質すぎる」 「私たちはアスベストなど普通に使ってきたし、吸ってきた」などと怒鳴り散らされました。 管理組合含め、年寄りばかりのマンションですので、 色々な問題に対して「今時の常識」が通用しないことが多いです。 アスベストに関しては、住んでいる子どもたちの健康に関わることですし、 失礼ながら、その人たちはあと何年もすれば寿命がくるでしょうから影響は少ないと思います。 「自分たちも今まで散々吸ってきたから」と、 危険性が明らかになった昨今も平気で子どもたちの危険まで脅かすやり方が理解出来ません。 理解を求めても、神経質だ基地外だと罵倒されて終わります。 役所には、今回の件を通報はしましたが、 今後私は、どのようなことを役所に求めたりしていけばいいでしょうか?

  • 飛行機での液体の液漏れ対策

    飛行機に乗るとき、スーツケースに入れる液体類(スプレーやボトル)は、ビニール袋に入れておくんですが、その時いつも 「ビニール袋には空気を入れておいた方がいいのかな?きっちり抜いた方がいいのかな?入れるとしたらどの位入れておくのがいいんだろう?」 と悩みます。どうするのが一番いいんでしょうか?

  • 油の容器

     いつもお世話になってます。  フライをするとき、揚げると油の処理が面倒なので、 揚げ焼にしたりするのですが、やっぱり揚げた時のように 綺麗にまんべんなく色が付きません。 かといって油の量を増やし過ぎたら、揚げてるのとあまり変わらないし…  そこで、油をスプレーみたいに噴霧する容器を買いたいのですが、 油専用の物は高いです。 100円均一なんかにある、化粧品用などのスプレーボトルで代用できませんか? 油だと目が詰まってしまうとか、無理でしょうか?

  • 飛行機の気圧に影響しない液体容器

    以前、航空会社へ預ける荷物の中にポンプ式のシャンプーを入れたら 中身が数回プッシュした分くらい漏れていました。 来週に10時間ほど飛行機に乗るので その時は液体の入った容器はビニールなどの袋に入れようと思っていますが どういう容器なら液体が漏れないかご存知の方がいましたら 教えてください。 一応今、用意している容器は プラスチック製のスプレー容器と フタの部分をプッシュして液体の入り口が出る容器と チューブ式の絞り出しをする容器です。

  • ビニールの臭い

    先日デパートで食卓のテーブルクロスを新調しました。汚れ防止のために、その上にビニールのクロスも 購入しましたが、ビニール臭くてたまりません。 臭いで食欲も半減というカンジです。悪臭防止の液体スプレーを吹きかけましたが、効果なし。しかたなく 外に干していますが。。。どなたか臭いをなくす方法をしっていましたらお願いしまーす!

  • アスベスト飛散 

    アスベストかどうかのチェックと届け義務? 昭和初期のボイラー解体撤去する場合 届け出は要るのか?  違法処置ですか?

  • 次亜塩素酸の除菌スプレーのロックレバー

    次亜塩素酸の除菌スプレーってありますよね。 例えば… 【Pix ウィルス除去スプレー】 http://www.lionchemical.jp/products/dailyuse/jyokin/pix_uirusu_spray.html “使用方法”には“使用後はロックレバーを元の位置まで戻す”とあります。 他社製品も大体同じような内容が記されてますが、その理由は誤噴霧の防止のみですか? それとも、ロックレバーを上げたままにしていると、内容物が劣化する可能性がありますか?

  • 飛散防止フィルムとガラスについて

    飛散防止フィルムとガラスの関係について勉強しています。詳しい方、教えて下さい。 1、フィルムが貼れるガラスについてですが、網入りガラスの施工については透明のガラスだと貼れるがカラーフィルムに関しては熱割れが発生する可能性があると聞いたのですがいかがでしょうか? 2、網入りガラスと強化ガラスの違いは? 3、複合ガラスと二重ガラスの違いは? どちらも、間にサンドイッチ状態でフィルムが貼られているのでは? 4、カラーガラスというのはフィルムが貼られていて、ガラス自体に色がついているのか? 他にすりガラスはフィルムが貼れないとか、ガラスとフィルムとの因果関係をご存知の方、教えて下さい。

  • ガラス飛散防止シートについて

    ガラスが割れても破片が周囲に飛散しないように貼っておく飛散防止シートについて教えてください。 中性洗剤をシートに吹きつけ、貼り付けるタイプのものが主流のようですが、シールのように裏紙をはがすだけで簡単に貼れる粘着剤付きのものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガラス飛散防止塗料について

    震災と防犯のために、窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ろうとおもったのですが、調べると『塗料』もあるようです。 フィルムは貼るのが難しいようなので、使い方が簡単なら塗料を使ってみたいのですが、売っているお店が見つかりませんでした。 塗料を使ったことがあるかた、使い方を教えてください。難しかったでしょうか? 塗料を売っているお店がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。