- 締切済み
まぶたのむくみ
1年以上前から朝起きると、時々まぶたがものすごくむくむ症状が出始めました。 ここ数ヶ月前からはほぼ毎日のように朝起きるとまぶたのむくみがひどいです。それと並行して体重も増えます。7/9の朝計ったときは体重(48.8K)と、7/13計った体重(50.8K)2K近く違いました。慎重162CM 体重50Kです。夏なので気遣い運動をしたり食事制限をしたりしています。炭水化物をほとんど取らず野菜、タンパク質中心の食生活です。 まぶたがひどくむくむとなんとなく頭の後ろが熱い様な重い感じもあります。何かの病気かと、今まで色々病院へ行きました.(かかった科は内科循環器科です。)血液検査、尿検査もしましたがタンパクが出てるわけではないしどこも悪いところはない、との診断でした。医者には気のせい、とか神経質になりすぎといわれました・・・。 水分が多いのか、と控えてみたりか足りないからか、と水分を取ってみたりマッサージしたり漢方を飲んだり・・・病院でもらった利尿剤を飲んだりしてもむくみは引きません。色々いいといわれること全てやりましたが全然効果ありません。体重が増えるのが怖くてまともにご飯も食べれなくなっています。とにかくむくみは一日ひきません。夜、寝る前にようやくましにはなるかな、という具合です。まぶたがむくむと顔が全然違ってきてしまうのですごく悩んでいます。 生理はもともちゃんとあるのにむくみだしたらきたりこなかったりです。また、そういう月に限って腰回りが太くなったり、お腹周りが太くなったり、いつものパンツがきつくなったりします。どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- UndineBlue
- ベストアンサー率38% (105/274)
水泳1kmとは連続ですか? 水泳だけでかなりエネルギー消費は多い方ですが、糖が少ない状態で過剰に運動するとまず体を構成する蛋白質から消費され、脂肪などはなかなか消費されにくいです。先に説明したように、糖はエネルギー消費の発火剤なので、適度に糖を補給しつつ運動した方が効果的ですよ。 ちなみに糖分だけで太る事はほとんどありません。過剰に摂取した場合には糖分が先に消費されて、他の脂肪などが蓄積されやすくなります。 お菓子で太るのは、糖分より脂肪分(油)のためです。 ちなみに食事のエネルギー量は、朝>昼>夜が良いです。 朝しっかり食べる事で1日のエネルギー消費が活性化されるので、同じエネルギー量を1日でとる場合には最も消費率が高いです。 甲状腺ホルモンが低下しているということについて、甲状腺機能の問題というよりは、質問者さんの場合はヨウ素不足のようにも思えます。 海苔や海草などは食べていますか? 主食がないと消費量少ないように思いますが、味の付いていない海苔自体はノンカロリーですので、せめて朝軽く1杯のご飯と海苔をお勧めします。
- house3
- ベストアンサー率40% (8/20)
たびたびです。 検査は一通りしていらっしゃるようなので、大丈夫かと思いますが、ホルモン剤と利尿剤で症状の改善が見られたようなので、しばらく様子を見てもいいと思います。 甲状腺のホルモン剤はコントロールが必要なので、セカンドオピニオンとして内科の内分泌にかかってみる事をお勧めします。 初めは「漢方薬」と思いましたが、他にもチェックしていく事があるように思いました。 また、no3の方が書いていらっしゃいますが、私も食事の事はもう一度見直してみた方がいいと思います。炭水化物は体に悪い、とか、流行のダイエットに影響されずに、健康的な食生活、という観点から、栄養学的にきちんとアプローチされるといいと思います。 食事に関して「罪悪感」など、気持ちが振り回されてしまっているようですね。何か、強いストレスはありますか?もしあればその辺りの解決も、体にとっては必要かもしれませんね。
- UndineBlue
- ベストアンサー率38% (105/274)
まず、食事のバランスに問題があります。 炭水化物を減らしたからいいと言うわけではなく、栄養素のバランスが問題になります。 糖分は脳に必要な物であるとともに、エネルギー消費の点火剤のようなものです。 糖分が少なすぎるのもエネルギー効率が悪くなり、また常に蛋白質が過剰に摂取されていると水分が溜まりやすくなります。 また、塩分はどうでしょうか。主食(炭水化物)に比べ、蛋白質(肉・魚)などには味がついている物が多く、塩分が過剰になりやすいです。 塩分(NaCl)は水を体内に引きとめ、むくみやすくなります。塩分は1日7g程度に抑えるようにした方が良いでしょう。 適度な炭水化物、蛋白質、脂質、ミネラル、ビタミン、etc・・ バランス良く食べて下さい。 http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000366.html http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0301001.html http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0302028.html 体重についてですが、1~2kg程度は日内変動で起こります。 9日と13日なら変動範囲と考えてもいいのですが、気になるようなら運動しましょう。 162cm50kgなら、過剰な食事制限は不要です。というか、逆効果です。 http://www2.health.ne.jp/library/0400/w0400151.html 食べた分は運動で消費するように考えましょう。 むくみが出るからといって、水分を控えるのはやめましょう。利尿剤は、使用法を間違うと最悪です。 むくみは血管の外に出た水分で、体にとって有効な水分にはなりません。この状態で夏暑くて汗をかいたり利尿剤を使うと、むくみはあっても血管内は脱水という状態が起こります。(多少むくみが引いたとしても、原因が解決していないのですぐまたむくむ) 水分は、1日1500mlくらいとるようにした方が良いでしょう。 ただし水分は、水やミネラルウォーター(ミネラルウォーターの場合、塩分=Na(ナトリウム)の量にも注意)、麦茶などがいいです。ジュースは止めましょう。 薬に頼るのもありかもしれませんが、漢方を論ずるのであればまずは「医食同源」です。 全ての食材(というか、口にするもの全て)は体に何かの影響を与えます。その効能を考えて食することが大事なのです。 特に作用の強い物が薬(または毒)と呼ばれるだけで、本来数多の食材が養分であると同時に薬なのです。 むくみを取るには歩くこと(歩いて足のポンプ作用を活性化する)が良いです。 朝起きてまぶたがむくむのは、体が横になることで下(足)に溜まっていた水分(むくみ)が全身均等に広がるためです。 起きていると重力によって下(足)にむくみが移動しますが、血行が悪い、足の筋肉が弱い・あまり動かさないなどの原因でリンパの循環が悪くなり、水分が排出されません。 歩くことによって足のポンプ作用が働き、血液やリンパの流れを良くし、むくみが改善されます。 生理についてはホルモンバランスが崩れていることも考えられますが、これも食事が原因で起きることがあります。 ホルモンも食事から吸収された成分から作られるので、栄養バランスが崩れるとホルモンにも影響が出ます。 また、精神的な影響もあるかもしれません。(心配・不安・悩みによって交感神経優位になるため)
お礼
わかりやすく回答して頂き、ありがとうございマス。 運動はスポーツクラブで週末1000M位泳ぎ、平日に1回エアロバイクで有酸素運動を心がけています。塩分が体に良くないというし自分はかなり薄味が好きなのでドレッシングは使いません。その点では大丈夫かなと思っていました。たんぱく質は体にいいからと過剰に摂取していたのかもしれないです・・。一日の食事をあげると 朝、夜⇒野菜サラダ(人参、玉ねぎ、レタス、キャベツ、ピーマンなど 手づかみ2杯位)にトッピングで豆腐4/1 鳥ササミや豚肉50g~100g位 黄な粉が大好きで甘いものが食べたいとき、物足りない時、食べちゃいます。黄な粉大さじ3~4杯に黒胡麻をふりかけおやつ代わりにします。昼はヨーグルトに黄な粉、黒胡麻を食べていました。(むくみがひどかったら先週はほとんどこんな食事でした。食べたいけど怖かったんです) 土曜日、検査の結果を(尿検査、血液検査、コウジョウセイホルモン)聞きに行きました。尿検査、血液検査については異常なしでコウジョウセイホルモンが少し気になる程度との事で、利尿剤とコウジョウセイモルモンの薬2/1をもらい、むくみが気になる時に利尿剤を飲みコウジョウセイホルモンの薬を朝食後飲むようになったら体重も元に戻りまぶたのひどいむくみがひきました。薬を飲んで3日経ちましたが一応今のところ大丈夫です。 そこの病院でも炭水化物を取っていない今の食生活については指摘されました。ランチなどの付合いで週1回位は食べますがその時もほとんど残します・・・。夜は絶対食べないけど付合いで食事に行ったとき食べると罪悪感に苛まれます。だからそんな日や次の日は運動を多めにしたり・・・。でもこれからお昼くらいは少しづつとっていく様にします。本当にありがとうございました。
- house3
- ベストアンサー率40% (8/20)
補足です。 漢方は、効けば3日以内に効いてきます。 生薬は、木の皮とか葉とか、それらが乾燥されたものです。それを煎じて飲みます。 私はアトピーでずっとかかっていました。医師を探す時、中国人の医師しか信用しませんでした。しかも、専門が皮膚科の先生を探しました。 中国人で専門が心臓か腎臓の先生を探すといいと思います。 一週間煎じ薬を飲んで効かなかったら、すぐに薬を変えて貰う必要があるので、もらう薬は始めは1週間程度がいいと思います。たいてい一日分、700円から1000円ほどだと思います。 初めだけ直接会ってみてもらって、次からは電話で症状を言えば、お薬を送ってもらえる所がほとんどです。 中医師のサイトがありましたので、参考にしてみてください。私はかかった事はありませんが。 ちなみに私は、「鶴治療院」というアトピーで有名な所にかかっていました。
- 参考URL:
- http://ikanpo.jp/soudan/
お礼
二度もお返事を頂き、ありがとうございます。 今、上記にも書きましたが病院の利尿剤とコウジョウセイホルモンの薬を飲むようになったらかなり改善してます。ただ、家庭の医学って本でコウジョウセイホルモンの機能低下の所を読むと、一生薬を飲み続けないといけないと書いてあり今はいいけど常用するにつれ効かなくなったら・・・と不安です。house3のアドバイスを参考に病院に頼らずいい専門家を探してみます。薬用養命酒とかは生薬だそうですがどうなのかな?
- house3
- ベストアンサー率40% (8/20)
病院の検査でも異常が無いようなので、症状からすると、漢方薬の方が向いているように思います。 漢方薬は、処方がとても難しいので、名医を見つけることが大事です。また、効果を期待するには、生薬の方がいいと思います。症状が強いので、保険の範囲内の処方では効果は薄いかもしれません。 生薬だと月3~4万ほど覚悟した方がいいですが、本気で治療を望まれるようなら、試してみる価値はあると思います。
お礼
お返事ありがとうございます 以前むつごろう薬局に行って自分の症状を話して漢方をためしに一週間分出してもらったことがあります。それを飲んでみましたがまったく効きませんでした。たった一週間では効果もわからないですよね(;;) 名医を見つけるにはどうすればよいでしょうか?後生薬と漢方ってどう違いますか?
お礼
お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 水泳1000Mは連続ではありません>< 500~600Mは有酸素運動を意識して連続で泳ぎますが後はゆっくり泳ぎます・・・。 確かに食事量を減らし運動を定期的にしている割には全然体重の減り具合が悪くて悩みます。やっぱりちゃんとご飯は食べたほうがいいのですか・・・。海苔や海草は好きなのであれば結構食べます。 現在、病院で甲状腺の薬一錠の半分を朝食後に飲んでいます。後、むくみが気になる時に飲むように言われました。最初の2.3日はかなり調子が良くなったのに最近またまぶたがむくんでいるように思います。まぶたがむくみと顔が変わってきてしまうので本当になんとかしたいです。