• ベストアンサー

うーん、困りました

sukekenの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 30代後半♂既婚です。 前回から気にしていました…。 そうですか、返事ないですか…。うーん、確かに困ったかも。 メールって、なんかイヤですよね。送るときは、どんな返事が来るかなぁとか、すぐに返ってくるかなぁ…なんてワクワクしてるのに、それが1日2日…となると、気が変になりそうですし。 でも、連絡手段はメールのみと言うことですから、しばらくはこの線で様子を見るしかないでしょう。 もうちょっと待っても返事なかったら、こんなメール送るのはどうですか? 「x月x日にxxxxで花火大会があるんですけど、もし良かったら一緒に行ってくれないかな?と思ってメールしました。でも、難しそうですね。花火大好きなんですけど、1人で見てもちょっと切ないので一緒にって思ったんですけど…今回はあきらめます。」 本当は、「でも」以降は不要なんです。メール自体のやり取りを拒否しているような男であれば「よかった…」って思ってしまうので。 でも、ちょっと悲しいってのを表現しておく事で、「うーん、どうしよう…」って気にさせそうでしょ? さて、どうしましょう。 待ちますか? 行きますか? あきらめますか? あ、がーっと飲んでから考えてもらった方がいいかな? ふぁいっとー! でわ!

m-_-mai
質問者

お礼

前回に引き続き、回答ありがとうございます! ・・・迷いどころです。ほんとは、もうほとんど答えは分かってるようなものですよね・・^^; がーーっと飲んで勢いに任せて、もう一回だけメールしちゃおうかとかも考えたんですが、少し冷静になろうとも思いました^^;とりあえず、もう少し様子見ます。望み薄いけれど。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分勝手なメル友

    メールマガジンを発行しているのですが、ひとりの読者の方にとても困っています。 その方は最初からメールマガジンの内容とは関係ない自分のことだけを言ってくる人だったのですが、無視するのも申し訳ないかと思い、あたりさわりのない返信をしていました。 それがどんどんエスカレートして、まるで小説のような不幸自慢を頻繁に送ってくるようになっています。 返事をしないと、なぜ返事をくれないのかと催促のメールも来たりするので、忙しくてなかなか返事はできないと言うと、一旦は来なくなったのですが、またこのところ頻繁にメールをしてきます。 死にたいというようなことを、すぐに言ったりするので、あまりきつい言葉で断りをいれて、後味が悪くなりたくないので、困っています。 無視するのがいいのでしょうか?

  • ごたごたしない別れ方

    彼女と別れる事になりました。(別れたかったのはこちらの身勝手)その後のちょっとしたメールのやり取りで怒らせてしまったようで更に当たり障りのない返事をした所、 逆に火に油をそそいだように恨み事を書いた攻撃的なメールがきました。 このままでは後味が悪いし、こちらの身勝手ですがもう少しすっきりしたいのが本音で、相手の言う事もを認めた返信をしたい気持ちがあります。 しかしこれ以上話してもエスカレートしてますますこじれてしまう気もして、このままで終わらせて向こうが吹っ切れるのを待つしかないかと思っていますがどうしたらいいんでしょう?

  • よりを戻せる可能性可能性はある??

    最近2ケ月前に振られた彼とメールのやりとりをしています。 最初は私の方からメールを送りました。 それ以来たわいのないメールのやりとりですが毎日メールをしています。 花火を誘ったりして(花火は彼が仕事で行けませんでしたが)こちらが、まだ気持ちが残っているのは多分、彼に伝わっていると思います。 それでも返事をくれたり、花火行きたいねんけどなぁ。 など言ってくれたりします。 また、たまに彼からもメールがきたりします。 このまま、もう少しがんばったらよりを戻せると思いますか?? ただ、別れ際に私は彼に友達でいてねとお願いしました。 彼もそれには納得してくれました。 彼は友達として接しているのでしょうか? それともこれから積極的に彼を遊びに誘ってもいいんでしょうか? 彼はすごくやさしい人なので、私を傷つけないようにこのような対応をしているが、もしかすると対応に困ってるんじゃないかと思ってしまいなかなか積極的に遊びに誘えません。 たくさんのご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • メールの返信について

    友達とかからもらったメールの文に「~だよね?」って質問部分があったら、 面倒でも普通は返信します…よね?礼儀というか… また、相手にそういうメールを送ったのに2日くらい返信が無かったら、「届いてる?質問してるんだけど…」くらいの催促?はしていいんでしょうか? メールのペースも人それぞれだと思うんで、気長に返信を待つべきなのか、もらえなくてもそういう人に質問した自分が悪いのか、このくらいで催促していいのか分かりません。 みなさんはどう思いますか?

  • 彼女がいる彼

    彼女がいる人が気になってしまいました 最初は普通に仲間同士の集まりで出会ったのですが、しばらくして再会し、そのときに帰り際にアドレスを渡されて、なんとなくメールするようになりました。 彼には彼女がいたから、当たり障りない内容のメールをしてるうちに、ほぼ毎日メールがくるようになり、会おうということになりました。 でも正直会うまでは、気が合うな~くらいで自分でセーブできると思っていたのですが、 実際会うと、なんか惹かれてきてしまって。 彼は4年くらい付き合ってる彼女がいるし、完全に刺激や新鮮さを求めてるなってわかってはいるのですが… 私は割り切れるタイプではないから、今は誘われても深い関係にはなっていません。 彼は私をしっかりしてるからフラフラしないタイプだと思っているみたいで、その分動揺しないと思ってるのかすごく積極的です。 こういう場合、彼の気持ちを揺さぶるには、私はどういう態度をとるのがいいのでしょうか… 本命と遊びは入り口自体ちがうみたいだから、悩むだけ無駄なのかもしれませんが、ご意見を伺いたいです☆ お手柔らかにお願いします!!

  • 最初のアプローチ

    先日、3対3の合コンがあり、その中で気になる人がいました。 私は3人宛てにお礼のメールをし、3人とも返信があったのですが、 気になる人だけにもう一度メールをしました。 しかし、その後返信がありません。 特に質問などを書いていなかったからかもしませんが。。。 以前にも気になる人がいて、こちらからメールを出してそれっきり、 ということが多いです。 みなさんは気になる人への最初の段階のメールは質問を 書いたりしていますか? 私は相手に返信しなきゃ、と重く思われるかなと感じてしまうのですが。。。 でも、こんな感じなのでいつも連絡先は交換しても社交辞令で終わってしまいます。 みなさんは気になる人への最初のアプローチは積極的ですか?

  • 返信がもらえません。

    最近は飲み会に積極的に参加しています。 連絡先を交換できた人には、お礼メールを送っています。 男性はだいたい返信いただくんですが、女性は返信が無い人が結構います。 または、2週間とか、ひと月たってから返信があるとか。 私の場合はメールをもらったら、まず返信するんですが、女性が違うんですかね? ずい分遅れて返信があった女性でもその後は熱心にメールくれたり、飲み会に誘ってくれる人もいます。 それなら最初から普通に返信くれればいいのにと思ってしまいます。 返信が無いと、嫌われたかなあとか、何か悪いことした?とかつい考えてしまいますので。 女性の気持ちはよくわかりませんが、なぜ女性は、返信が無かったり遅かったりするんでしょうか?

  • メールを送ってくれない女性

    メールを送ってくれない女性 ・女性から私に携帯の番号教えてと積極的に聞いてきた ・会うと会話は普通に行う ・祭りに誘われたこともあった=花火の買出しで彼女が人払いして2人で買いに行ったことあり ・彼女から「最初にメールを送って来ない」 考えられることとしては、彼女は「受身タイプ」の女性なのでしょうか? 私に好意が無きゃ番号も聞かないだろうし、誘ったりもしないのでしょうが 彼女からのアクション(最初のメール)が無いんです 直接聞いたことあるんですが、「最初に何て送ればいいのかわかんなくて^^;」 だそうです。私から送れば朝でも夜でも返信来るんですが・・・ こんな関係が3年ぐらい続いて当時は同棲してた(愛はなくなってた)彼女がいたのですが、別れたし付き合いたいと思っているのですが、最近、彼女の誕生日におめでとう!メールを送ったら返信が来ませんでした。(はじめての経験) これは男でも出来たか、俺に興味なくなったのかな?っと思ってたのですが、彼女曰く、「仕事が激務過ぎて誰にもお誕生日メールの返信はしてないよ」と言われました。また会った時は彼女から声をかけてきました。 が、しかし、昨日メールアドレスを変更したのですが、いつもなら「登録しました」と返事くれる人だったのに(3年)今回は来ませんでした・・・(また仕事?彼女の言い分を信じるならば) そんなこんなで、ちょっと彼女の心境が1人では分析しきれませんので 客観的な意見や経験談が欲しいです。

  • 怒るべきですか?

    怒るべきですか? 学校で気になる男性がいます。 学校の美術の授業で、三人組になって、共同で作品を作るという課題があって、 一緒のグループになりました。 彼は、しばらく学校を休んでいたので、 私と残りの人とで話し合いをすすめ、 それぞれ何を造るかなど今後の計画について話し合いました。 あとは、彼の返事をまつのみなのですが、 メールをして2日たっても返信がありません。 いい加減返信をもらわないと、私ももう一人の子も 作業が進めないのであせっています。 この前にも似たようなことがあり、 同じくメール返信がなかったのでメールの催促をしたことがあります。 なので再びメールの催促をするのはもう嫌だと思って、 今は様子見状態です。 今まで、普通のメールはそんなに返信が遅くなることは なかったのですが、こういう課題のこととなると 返信をしなくなるのはなぜでしょう? たまたま、遅いだけでしょうか? それとも、私が嫌われているからでしょうか? これって次あったときに怒ったほうがいいのでしょうか? 気になっている相手なので、正しい判断が出きずにいます・・・・

  • メール

    mixiにはログインしているようですが、メールは返さない。 どういうことですか? 携帯を複数持っている人です。 先程、気になって当たり障りの無いメールを送った所、『まだ仕事中。何かあったの?』という返信がありました。 ただ、忙しくて忘れられていた。或いはmixiを覗く時間はあってもメールは返信できなかったということでしょうか?