• ベストアンサー

避けてる!?

仕事で知り合った年上の女性(私は女性です)と仲良くなって、飲みに行ったりしていました。その人が職場を辞めてしまったので、その後はメールをする程度でした。何度か、またご飯や飲みに行こう!と誘ったんですが、仕事が忙しくてとなかなか行けません。あまり何度も誘うのもと思って、最近はメールもしていません。これは遠まわしに行きたくないんでしょうか?またメールをしたらひつこいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

微妙です、どちらともとれますが、 その方は職場を辞められて、新しい仕事を していらっしゃるのでしょうか。 だとすれば慣れない職場や新しい仕事で、 仕事量が増えたり、帰れない雰囲気だったりと いろいろ難しい条件がありますよね。 また、再就職してないのであれば職探しが 忙しかったり、気分がのらなかったり、 余裕(金銭面や精神的に)がないのかもしれ ないです。 もう少し待って、さらっとメールしてみたら どうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • wakimf-w
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.6

相手が「忙しい」と言われるのなら忙しいのでしょう。それを相手の領分にまで入って、本当は行きたくないから遠まわしにと、あれこれ詮索して悩まない方がいいですよ。 相手をあれこれ詮索し悩むのは、自分で悩みを作っているようなものですもの・・・ネ。 遠まわしに行きたくないと言う事なの?と思うのは、もしかしたらあなたがだれかに断る時は「忙しいから。」と、遠まわしに断る事があるかもしれませんネ?だから人もそうなのでは?と思うのではないでしょうか? 相手が「忙しい。」と、言うなら「忙しい。」で「よし!」ですよ。それでいいじゃないですか?それ以上相手の中に入り込んで詮索しなくても・・・ネ、悩んでいると楽しくないですものネ。 またメールしてもしつこくないですよ。メールしたいと思われた時に、メールしてあげて下さいネ。相手もきっと喜ばれる事でしょう。 メールしたいと思った時にメールをすると、相手にその思いが通じるものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

本当に忙しいのも、口実も両方有り得ますが、普通は多忙でしょうか。 彼女が辞めた理由が、彼女にとっては思い出したくもないような事情だったとしたら、関係者には会いたくない、と思うかも知れません。 しかしそういう例のほうが少ない筈です。 お誘いのメールは、理由が多忙ならしつこいということにはならないんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

職場で出会った方って、同僚だった期間にメールじゃなくて電話友達になっておかないと、メールだけでお付き合い維持ではキツイですね・・・実験的にメールだけってチャレンジした事ありますけどやっぱ、同僚期間中に外出する中じゃないと難しいですね。 基本的に即メールの返事を下さらない方は、追わないに限ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.3

相手のタイプにもよりますが、あまり積極的じゃない人なら向こうからメールがくるのを待っても、くる確率が低いので貴方の方からご飯誘う誘わないは別としてたまに「元気?」とメールして近況報告したりして、相手が時間に余裕が出来るのを見計らって食事でも誘ってみたらどうですか? 同じ職場で働いていた人って微妙な感じで職場が変わって環境が変わると、そのまま疎遠になったりが多いと思うのですよ。 それは、どっちも遠慮して積極的にならないのも原因かと思うので、貴方が彼女との出会いを大切にしたいと思ったら、適度な感覚でメールしたりして、たまには誘ったりして積極的になった方がいいと思いますよ。 誘われたり、メールもらったりして嫌な気分になる人はいないと思いますよ。 相手の状況を配慮しないで、毎日メールすれば話は別ですいけれど。 ですから、いきなり誘うんじゃなく「元気?新しい職場どう?」って感じのメールでもして見たらどうでしょうか?

marinao
質問者

お礼

そう思って、元気?とかメールしてました。もう新しい職場に移って1年はたってます。久しぶりなので、またメールしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

新しい環境に適応するのに一生懸命なのかもしれませんね。 飲みに行こうと言うお誘いよりは、「新しいお仕事にはもう慣れましたか?」程度のメールで近況を尋ねてみてはどうでしょうか? 余裕が出てきたみたいなら、就職祝いと称してお誘いして、marinaoさんが飲食費をおごってあげるのもいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ職場の年上の女性に仕事が息詰まってるとメールで相談しました。一週間

    同じ職場の年上の女性に仕事が息詰まってるとメールで相談しました。一週間後にあれから大丈夫??と彼女からメールが着ました。少しやり取りをした後に、またご飯食べいきましょーとメールした 同じ職場の年上の女性に仕事が息詰まってるとメールで相談しました。一週間後にあれから大丈夫??と彼女からメールが着ました。少しやり取りをした後に、またご飯食べいきましょーとメールした ら、近々食事でもしながらストレス発散しないとね。ってメールが着ました。こういうのってどうなんですかね??21と31だから弟みたいな感じですよね??

  • 職場の2歳年上30歳の男性と最近飲みに行ったりしています

    職場の2歳年上30歳の男性と最近飲みに行ったりしています 誘うのは私ですが、飲みに行くとだいたい二人で2万円位ご馳走してくれます 飲んだ後は近くまで送ってくれます 日々、連絡は全然とりません 私もマメにメールをする方ではないので ご飯のお礼やお誘いのメールをする程度です。 彼からも私からして返事がくる感じです 『俺なんかやめとけ』 『出会いがない』 『鈍感じゃない』 『対等に話ができる人が好き』 『今まで年上ばかりで4歳年上と付き合ってた』 など 飲んで恋愛の話になった時に彼が言っていた言葉ですが、それらの言葉が私に期待するなと言っているのでしょうか。 彼とお付き合いするのは難しいでしょうか? また 彼はどう思っているのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 気になる年上の女性(長文です)

     私は、23歳の男です。最近、仲良くなった年上の女性がいて、何度かご飯を2人で食べる機会があり、話すうちに彼女に惹かれるようになりました。そして、先日映画に誘ったところ、即OKをもらいました。  しかし、その後メールする中で「(1)数人で飲みに行く機会ある?」という内容のメールが来ました。パーっと飲みたいとのことだったのですが、私もその予定がなかったのでその旨伝えました。そして、映画の後2人で飲みませんか?と言ったところ飲みに行こうてなったのですが、「(2)先約の予定次第で万が一ムリになったらゴメンね」と言われました。     私が1つ目のメールで思ったのは、 1:数人で飲みに行きたいと伝えることで、遠回しに恋愛関係に発展したくないとの意思表示。 2;仲のいい数人(私以外は彼女と面識はあるものの話したことがある男はいません、同い年)に気になる人がいる。 3;単純に飲みたかった。 4;2人で飲みに行きたいと私に言わせるため(これはないかな…)  2つ目で思ったのは 1;本当に先約の日程が決まっていない。 2;まだ、日数があるので、傷つけることなく断れるようにするため。  彼女が私が年下にしか思えず恋愛感情を持って欲しくないと思っているのなら、せっかく色々と話せるようになったので身を引いて仲のいい友達関係でいるつもりです。今まで、自分から年上の女性を好きになったことがないので全く分からず、すごく迷っています。  女性の方や、恋愛経験豊富な男性の方がいらしたら、自分がこれからどのように彼女と接すればいいのかアドバイスお願いします。

  • 今さらどう告白すれば・・?

    こんばんは。23歳の女性です。 私は今、すごく好きな人がいます。14歳年上で、同じ職場の方です。先日、2人で飲みに行きました。以前からわりと仲がよく、メールをしたり、ご飯を食べに行ったりしています。 以前、私の好きな人の話になった時に、「違う職場の人」と言ってしまいました。それ以外は彼に当てはまるようなことを話したんですが・・。でも気付くかな~と思ったんですが、気付いてないみたいです。先日の飲みでも「彼とはどうなの?」と聞かれて色々話したんですが、同じ職場とは言えず・・。言えば、私が彼のことを好きなのが分かってしまうので。今まで告白したこともないし、同じ職場だけに振られた後のことを考えると、なかなか告白できないです。 帰った後、彼から「やっぱり恋愛してるといいね。可愛いね。今日みたいな感じで言っちゃえば、僕ならギューだな(照)」というメールがきました。思い切って告白しちゃおうかなとも思いますが、さんざん違う職場の人が好きだと言ってきたので、今さらどうやって言えばいいのかわかりません。素直になれなくて可愛げがないなぁと思います。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 女性心について質問です。

    今とても好きな女性がいます。 相手の方は1つ年上の女性です。1度目は夜ご飯に行って、2度目は昼間に服を見たり、買い物って感じです。 1度目にご飯行く前はメールの返信が早かったのですが、1度目のご飯から2度目会うまでの間はメールも返信は遅くなっていました。 1度目のご飯のときに普段はメールは少ないし、返信も遅いと言うてたので、気にしませんでしたが、2度目に買い物に行った後、夜にメールをした後は返信がありません。 3度目誘うか悩んでいます。相手の方は仕事をしていないので、返信はできると思いますが、ハテナマークを送ったり、返信が必要なメールを送ったわけではないので、どうなのかなとも思っています。 1度目に会ってかあ2度目までの間も、了解。はいは~い。など短い文での返信もありました。 女性心は少しずつ、離れていこうと思ってるのでしょうか? ただ2度目に会ったときに、違うと思ったので返信がないのでしょうか?

  • カッコイイ男ってどんな人ですか?

    カッコイイ男ってどんな人ですか? こんにちは。6歳年上女性を最近好きになってしまいました。 遠く離れた職場なので、ちょくちょくラインをする程度で、ご飯をまだ数回ほどしか会っていません。 ボクは年下なので、男とは見られていないと思いますし… 男性比率が非常に高い会社なので、その人にも出会いはあると思います… だからカッコよく見られたいなって、そう思うことがしばしばあります。 質問です。カッコイイ男ってどんな人のことを言うのでしょうか?

  • 告白したいけど

    初めてここに書き込みをします。 私は、同じ職場に好きな女性がいます。 その人は、自分より年上の女性です。 よく仕事の間にもお互い冗談を言ったりして楽しく話したり、疲れたときは肩を揉んでくれたり、あと携帯の番号やメールのアドレスもお互い知ってます。けど告白する勇気が出てきません、相手に付き合ってる人がいるのか分からないし、それと相手が私に彼女がいないのをしっていてよく「頑張って早くいい彼女見つけないとね」とか「どこかでいい出会いを見つけないと」などと言われたりします、この言葉の意味はどうなんですか、遠まわしに、彼氏がいる、また、私以外の人を彼女にしなさい、と言う意味なのでしょうか?色々考えてしまい告白しても振られてしまう気がしてなかなか告白できません、どうしたらいいのか教えてください。 汚い文章ですみません。

  • 恋愛経験が少ないのですが、脈はあるのでしょうか。

    私は、30代前半女性です。 これまで、片思いばかりで、この歳になってお恥ずかしいのですが、 男性とおつきあいしたことが一度もありません。 今、職場に片思いの男性(二つ年下)がいます。 彼女はいません。 頑固であまり仕事ができず、職場の人からはどうしようもない奴扱いされている人なのですが、 すごく真面目で純粋で、優しい人です。 その人柄に惹かれてしまいました。 私のことは何とも思っていないと思います。 だから、もうあきらめて他にいこうと何度も何度も思いましたが、その人の優しさにまた惹かれて思いが再燃といった感じです。 私の後輩に当たり、仕事上できていないことが多く、普通に言っても言うことをなかなか聞かない 頑固なところがあるので、きつく言ったり(けっこうボロボロに言ってます)することもあります。 彼のことは好きですが、仕事は仕事なので、職場では言うことははっきり言ってます。 でも、後から変な態度をとられたり、ひきずったりすることは一度もありません。 いつも、自分が悪いから言われても仕方ないと言っています。 これは、誰に対してもそうです。 仕事終わり、上のように仕事のことでいろいろ言って話していると遅くなり、まだ話したりないということで、ご飯にさそうと笑顔で「いきましょう」と言ってくれました。 車で送ってくれ、ご飯をたべて、お互いの性格や休日の過ごし方、家族の話をして、楽しく過ごした後、また家の近くまで車で送ってくれました。 このとき以外にも、お昼を二人で食べに行ったり、仕事終わりにお茶しに行ったりしたことが何度もあります。 私からは、メールもよくします。必ず絵文字入りで返信してきてくれます。 でも、彼からは仕事関係のメールしかほとんど来たことがありません。 私の家族が身体をこわしたとき、一度、「大丈夫ですか」とメールしてきてくれたことはあります。 私が悩んでいるときは、「大丈夫ですか」と必ず声をかけてくれます。 私の好きなものを覚えていてくれたり、職場の私は仕事モードだけれど、メールの私はかわいい感じがするともいってくれました。 でも、休日にあったり誘われたりしたことはありません。 上記のように、二人で食事に行ったら、これはデートですか? ただの友達?仕事仲間? 仕事のことで、私に話したいことがあると言って相談はよくしてきてくれます。 職場が同じだし、トラウマがあって私から告白なんてできず。 もうどうしていいかわかりません。 もうやめた方がいいのでしょうか。

  • 男の人って鈍い??

    男の人は鈍い??それとも私がわかりにくい? 男の人って鈍いんでしょうか?? それとも私が遠まわしにしすぎて気がついてもらえないだけでしょうか?? 同じ会社の人で、気になる男性がいます。 何度か二人でもご飯を食べたりドライブしたりしました。 他の人も交えて飲みに行ったりもしています。 二人で遊びたいなあと思って、個人の携帯に「一緒に水族館に行 きませんか?」とメールしました。 あいている日を教えてくれて、一緒に行くことになりました。 しかし、数日後、彼は同じ職場の女性に「あなたも一緒にどうですか?」 みたいなことを言って、私は唖然としてしまいました・・・ その女性とは私も仲良しなので皆で出かけるのはそれはそれ で楽しいと思いますし、はじめからそういう予定だったら何の問題 もないのですが、私はその人個人を誘っているわけで、そういうのって 男性って何も思わないんでしょうか。 確かに付き合っているわけではないですし、他の人を誘わないでなんて いうのもおかしいですが、大勢で遊びに行く時にはちゃんとそのメンバー 全員にメールで連絡とかしますし、個人の携帯にメールしている時点で 何か思わないのかな… 彼からの○○さんも誘ったんだけどいいかな…みたいなメールにちょっとショックを受けました。 その後、はっきり 「あなたと一緒に行きたくて誘ったのに・・・・何度か一緒に遊んでとても楽しかったから、 また一緒に出かけられたら楽しいだろうなと思って」 って返しました。 以前、その女性も交えて皆で遊びに行く計画もあったので、一緒にどうかなと思ったらしいです。 そのメールの後、「配慮が足りなくてごめんね」と返事がきました。 結局二人では出かけるのですが、なんだかダダこねたみたいで、自分が子供みたいで 恥ずかしくなりました。こんな女ってどう思いますか?? 気がついてもらえないのではっきり言ったものの、同じ職場なのもあって恥ずかしいです・・・

  • 年上の男性に意識してもらうためには?

    こんにちは。 何度か質問させていただいていますが、またお願いします。 今、同じ職場に好きな人がいます。14歳年上の男性です。 私が仕事をはじめてまだ2年目ということもあり、何かと気遣ってくれて、気づいたらとても好きになってしまいました。今までこんな年上の人は、恋愛対象外だと思っていたので、自分でもすごく戸惑っています。 普段よく話したり、飲みに行ったり、メールをしたり、仲良くしているとは思うんですが、後輩としてしか見られていない気がします。 長い時間一緒にいた後、「口説きそうになった」というメールがきたこともあり、その時はすごく嬉しかったのですが・・。 でも、最近恋愛の話をした時、「好きな子とは(緊張して)ぜんぜん話せない」ということを何度も言っていました。それがすごくショックだったんです。私とはよく話すので・・。何とも思われてないんだなぁって分かりました。 だけど、大好きなのであきらめたくないって思います。年上の方って恋愛経験豊富そうで、私が何しても相手にされない気がするんですけど、どうしたら少しでも意識してもらうことが出来るでしょうか?年下の女の子のこんな所をかわいいと思ったとか、何でもいいのでアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPad&tabletで文字を打つときにカーソルをキーボードから出せない問題についてまとめました。
  • 質問者はiPadを使用しており、文字を打つ際にキーボードからカーソルを出すことができない状況です。
  • エレコム株式会社の製品で発生している問題について、解決策をお教えください。
回答を見る