• ベストアンサー

ビデオボードって、どのPCにも付けられるんでしょうか?

241417の回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

VGAカードはほぼ3D性能に特化しているため3D関係のソフトを使用しないなら取り付けても価値はないですよ。 スリムタイプのPCケースを採用している場合は搭載可能な拡張カードはロープロファイル仕様となります。 http://e-words.jp/w/E383ADE383BCE38397E383ADE38395E382A1E382A4E383ABPCI.html 上記URLにかかれているように高さなどに制限があるため、搭載可能な拡張カードに制限があるのでご質問のVGAカードは搭載不可能となります。 どのVGAカードなら搭載可能かの判断はお使いのPCの型番がわかれば判別可能ですので、調べてみてはいかがでしょうか? 補足に書いておけば誰かが調べてくれますよ。

Samedi
質問者

補足

どうもありがとうございます。 なかなか意味自体もよく分かってなくてすみません・・・。取り付けたいPCの型番?は、新しいのは HPコンパック dc7600 と古いのは多分 hpコンパックevo d510 っていうのかと思うんですが・・・・。 これに使えそうなのは、どれでしょうか。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • グラフィックボードについて

    グラフィックボードの交換を考えてるのですが 今考えているのは ・ GeForce 6600 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=4937699414848 ・RADEON X550 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=4537694044905 あたりを検討しています そのほかでおすすめ品があれば教えてください。 あと同じボードでも発売元が違えば性能などに差が出るのでしょうか? 使用PCは Vaio RA53 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA73P/ 使用用途はオンラインゲーム(ギルドウォーズ) 3DCG製作です。 予算はあまり出せませんので1万~1万5千円ぐらいまででよろしくお願いします

  • PCIのビデオボードを買いたいのですが

    現在日立プリウスの http://www.pasocomclub.co.jp/catalogue/hitachi_550v5sv@.html をつかっているのですが、CADを行うのに少々画像処理が厳しいのでVRAMの多いビデオボードをつけようとおもいます(メインRAMは512に強化してあります。)。尚、このパソコンにはPCIしか選択肢がないので、かなり限られてしまうと思います。現在欲しいボードは、PNYというメーカーが出しているGeForce FX 5200 PCIというやつなのですが、このボードが私のプリウスで動作するのかどうかがよくわかりません。わかる方がおられましたらご意見等よろしくお願いします。他にお勧め等ございましたらそれもお願いします。

  • ビデオカード(グラフィックボード)を入れると、イラストレーターやフォト

    ビデオカード(グラフィックボード)を入れると、イラストレーターやフォトショップ等のグラフィック系のソフトも動作が速くなりますか?  ちなみに、中古で購入したコンパックのPCで、PCIバスがあり対応ボードなら組込みできそうなのですが・・・ また設定は面倒ですか?

  • ゲームの為にビデオボードのアップグレードを考えています。

    ゲームの為にビデオボードのアップグレードを考えています。 アップグレードといっても、現在はGeForce6150というオンボードビデオです。 3Dゲーム用途ではギリギリと思われるため、最近のゲームでは、かなり低レベル設定にしないと苦しいので、ビデオボードを付けようと思うのですが、予算は7000円ぐらいで、ゲーム向けの良いビデオボードを教えてください。 予算がかなり低いと思いますが、モニタも大画面でも無いので、ある程度の綺麗さで良いと思っています。 WindowsXPで、PCI-Expressでお願いします。

  • ビデオボード増設

    はじめて投稿します。 今、440BXでオンボードにAGP接続されたビデオチップの のってるDOS/Vを使っています。で、このビデオチップ (Matrox G100)の性能に物足りなくて、ビデオボードの 増設を考えていますが、これは可能なのでしょうか。 ちょうど、PCIのVoodoo3 2000をもっていますので、これが 使えたらいいと思っています。 環境はPentiumII400、Win95と2000のデュアルブートです。 いちおう、マシンはHPのVL 6/400 series 8というものです。 どなたか、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ビデオボードの2枚ざしについて

    マルチディスプレイにしたいため ビデオボードを2枚ざしにしています。ビデオボードを変えたあたりからPCが故障してしまい。自作ショップで修理を依頼する前にある程度のシナリオを調べたいと考えています。お店の人も修理センターに送らないとなんともいえないとの回答であり 困っています。 1.リスクの高いといわれているビデオボードを2枚ざしするうえでの注意点を教えてください。なぜ、リスクが高いのでしょうか? 2.マザーボードを変更しようとも考えています。XIAi9250-DV128PCIに相性のいいマザーボードはなんでしょうか?また、それはなぜでしょうか? 3.他 USB・ソフトを使用しない方法で マルチディスプレイをするのに実績のある良い方法はありますでしょうか?アドバイス お願いします。 故障の症状 マザーボードから短信8回のビデオカードメモリーエラー ディスプレイメモリーのリード/ライトエラーがでます。 デスクトップ eMachines J6420 CPU AMD Athlon(tm) 64processor 3200+ マザーボード MSI K8TM-ILS (VIA K8T800 チップセット) ビデオボード2枚 GIGABYTE GV-R925128DE XIAi9250-DV128PCI 電源 剛力550W

  • HPデスクトップコンパックにビデオカードを購入する

    HPのサポートセンターに問い合わせても わからないのでよろしくお願いします。 パソコンはデスクトップで 機種はコンパックjpa542076c コンパックdx2100stです。 グラフィックボード(ビデオカード) を取り付けたいのですが どれを買っていいのかわかりません。 サポートセンターはPCIビデオカードのノープロファイルでいいというのですが アマゾンを見るとたくさんあってどれを買っていいのかわからないのです。パソコンはネットで買ったので恐らく家電量販店 では恐らく買うのは無理かと思いまして質問させていただきました。 ビデオボードはどういったものを買えばいいのでしょうか?

  • 原因はビデオボードでしょうか

    Inspiron 530という古いパソコンを使っているのですが、1ヶ月前から突然システムダウンするようになりました。ブルースクリーンが現れ、システムを復元するとしばらく作動しますが、再びダウンします。それを繰り返すので、工場出荷状態に戻しましたが、同じ現象が起きます。ビスタが入っていたのですが、手持ちのセブンをインストールしてやっても同じです。ハードディスク、メモリーを調べましたが、問題ありません。そこで、Dell Diagnosticsという付属のソフトを使って、まる一日かけて診断しました。すると、 VESA SVGA Video - Video Memory Test Failed Result Code: 5300-0119 MSG: Detected a failure while writing and reading video memory. Video mode: 4h(320x200x4). Address B8004h, expected to read FFFFFFFFh, but read FF7FFF7Fh instead. というエラーメッセージが出ました。ビデオボードは、NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)が入っています。ビデオボードを変えてやればよろしいでしょうか。どのようなビデオボードが適しているでしょうか。

  • PCIのビデオボードをさしたままオンボードのビデオチップが使えるか?

    PCI-expressのビデオボードを使用しています。 3Dのゲームなどをするときは申し分ないのですが、DVDを見るときの 色合いが、ビデオボードをさす前の状態=オンボードのチップを使用していた 状態の方が好みなのです。 ビデオボードをさしたまま、オンボードのチップを使用する、という 事は可能なのでしょうか? 出来れば起動時にBIOSをいじる、とかではなく、起動後に 切り替えられるとありがたいのですが・・・

  • オンボードのビデオカードについて

    ドスパラ等でcore2 E6400搭載の自社マシンが結構安くなっていました。ビデオカード(グラフィックアクセラレータ)、オンボードのマシンだとかなりの安さを感じます。GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express)と比べてどのぐらい違うのでしょうか?ちなみにゲームはしませんが、仕事で PhotoshopCS2 は使います。メモリーは2GBにします。 また、たちまちオンボードを買って、しばらくしてこのマシンに強力なビデオカードを搭載可能でしょうか?