• 締切済み

キーボードが

Gcyanの回答

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.2

ごみの可能性もありますが破損の可能性大です。 私もELECOMの中型キーボードで[SHIFT]キーのみ動かなくなり掃除機で吸い込んだりしましたが復帰せず分解してみました。 フレキプリント板の箔の断線らしくお手上げで買い換えました。 大型の物はゴムの1枚板に突起を付け下のプリント板を金メッキしたタイプが有ります。 このタイプは壊れにくく水洗いも可能です。

関連するQ&A

  • キーボード入力が出来なくなった

    キーボード入力が出来なくなった 今朝から急にデスクトップのキーボード入力が出来なくなりました。 ナムロックがONにならないのですが、それの影響なのでしょうか? キーボード入力が出来るようにする手段を知りたいです。 直らないようだったらキーボードを購入する選択になるのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • キーボードでない

    キーボードでランプとかはついてるのにキーうってもでないのはなぜですか、しってるひといたらおしえてください。

  • キーボードの上にキーボードを乗せて仕事している

    キーボードの上にキーボードを乗せて仕事しているひと見ますがハ-ド的に問題ないですか

  • キーボードのデバイス

    初めて投稿させていただきます 今朝Windows8から8.1に変更し日本語入力がおかしかったので色々いじっていたら誤ってキーボードのデバイスを消してしまいました。今はまったくキーボードが認識してくれません もう一度キーボードのデバイスを元に戻すにはどうしたら良いか教えて下さい

  • キーボードが機能しないです。

    キーボードが機能しないです。 昨日まで、普通に使えていたのに、今朝になって急に使えなくなりました。 しかも、使えるキーと使えないキーがあります。 いまは、仕方がないのでスクリーンキーボードで入力していますが、 正直とても打つのに時間がかかります。 ちなみに使いはじめて1年になります。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスキーボード

    「VALUESTAR N」を使用しています。今朝立ち上げてパスワードを入れることはできました。しかし急にキーボードが動かなくなりました。(動かなくなってからはパスワードの入力もできません。)キーボードのプロパティのハードウェアをみてみるとディバイスが一つもありませんでした。 マウスは正常に動いています。 マニュアルに書いてあったことは全部試してみましたが動きませんでした。 これはもう修理に出すしかないのでしょうか?

  • キーボードが使えない

    キーボードが使えなくて困っています。 キーボードが使えないのでセーフモードにすることも出来ません。 しかも、このパソコンは中に入るのにパスワードを入力しないといけないのでコントロールパネルも使えません。 ちなみにキーボードは他のパソコンで使えたのでキーボード自体が壊れていると言うわけではなく、numlockの部分が点灯しているので接続はちゃんと出来ていると思います。

  • キーボードの母音が入力出来ない

    [キーボードの母音が入力出来ない] 突然、今朝から上記の症状が出ました。 母を入力しようとすると h-h- になります。 マイクロソフトのワイヤレスキーボードです。ローマ字入力です。 [あいうえお]を入力すると、[ーゅゅゅゅ]になります。 子音は入力できます。数字の下の列を入力すると下記のようです。 qwゅrtゆゅゅp どうか助けてください。

  • キーボードがおかしい

    自分のノートPCのキーボードが変なんです。 mと入力すると数字の0がjだと1、kだと2といった具合に、キーボードの一部分でアルファベットのところで数字が出てきてしまうのです。 大変困っています。 よろしくお願いします。

  • キーボードが使えない

    ロジクールのアクセスキーボードをつかっているのですが、今朝NIS2008をインストールしたところ文字が入力できなくなりました。NISが原因と思いアンインストールしたのですが直りませんでした。 デバイスマネージャで確認したところキーボード自体は認識してるみたいなのですUSBヒューマンインターフェイスデバイスが正常に作動していないことに気付きました。解決策をクリックしてもなにも出てこなく、「!」でたまま治りませんでした。OSはVISTA Home Premiumです。どのようにしたらよろしいでしょうか?