• ベストアンサー

従業員の交通費を現金で払ったときと定期を買って渡したとき

給与の支払いに、交通費を含めていたときと、定期の実費分を交通費で渡したときとでは、違いはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本質的には違いはありません。 ご質問の趣旨は、 A)自動車やバイク通勤で、月額○○円を定額支給 B)電車・バスなどの公共交通機関を利用、定期代実費支給 ということだと思います。 通勤交通費は、ABどちらの場合でも個人所得の対象となり、非課税枠を超えると課税対象になります。 非課税枠をこえていないという前提で、ABどちらも 通勤交通費/現金 という仕訳になります。

参考URL:
http://www.linkc.com/koutuhi.htm
satomin797
質問者

お礼

どうもありがとうございました。同じ取扱なのですね。

その他の回答 (1)

  • miniwata2
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

こんにちは。初心者です(汗) 違いと言う事で… 給与の支払に含めたときは、総支給額が違ってくるので、算定の時などに等級にかかわってくると思います。

satomin797
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職者の交通費の精算について定期代の戻しいれ金額を知りたい

    今月の中途で退職される方がいるのですが、交通費の精算の仕方が良くわからなくなりました。 ・給与は月末締め当月末払い ・交通費は全額支給で、6か月分の定期券代を支給しています。 ・今月半ばで退職されますが、就職していた期間は、4月、5月と、6月の半ばまでなので、2ヶ月と○○日、ということになります。 ・定期代は4月のお給料で、6ヵ月分の定期代を支払っています。 ・本人には、6か月分の交通費が出ているので、戻入があるということは了解してもらっています。 この場合、6ヶ月分の定期代から3ヶ月分の定期代と、6月の出勤していない日数分の交通費を引くのか、6か月分の定期代から2ヵ月分の定期代+6月の交通費の実費分を引くのかでも額が変わって来ます。 どういう計算方法で戻入金額を決めたらよいのか、教えてください。

  • 定期を止め実費交通費支給

    退職する人が有給を消化する為 休暇することになりました。 交通費は定期代ではなく 実出勤にあわせた日数分だけ支給。 今までの定期代を止め 実費交通費支給は正解かどうか?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 交通費の支給について。

    会社の合併で給与の支払い日が変更になり、今月の給与が1.5月分で支給されました。交通費は今までは1ヶ月分を給与の中に入り、自分で定期券を1ヶ月ごとに買っていました。ただ今月の給与には1.5月分の交通費が支給されるはずなのに、0.5月分に関しては出勤回数に 応じた金額を提示されました。仕事内容が宿直がある仕事なので、定期代を一ヶ月もらっていましたが、実際には回数券で通勤していました。 (定期を買うと出勤回数が日勤でたとえば20日出勤するより少ない為、回数券で通勤していた。) ただ会社は今までは一ヶ月定期代として出していたのに、急に、その0.5月分は出勤回数で算出して支払いをしてきた。それは違法ではないでしょうか?ちょっとわかりにくい表現になってしましましたが、どなたか教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。 ※就業規則では「支給額は原則実費支給とし、別に定める者については通勤定期相当額を賃金支給日及び支給方法で一ヶ月支給する。」と明記してあります。

  • 従業員の交通費について

    いつもお世話になっております。 このカテゴリーでの投稿でよいのか分からなかったのですが、質問させてください。 弊社では1ヶ月毎交通費を給与時に交通費として、 プラスして支給しています。 今度、弊社の従業員で3月中旬から引越をし、 交通費が変更になるものがいるのですが、 その場合の交通費はどのように処理をするのが、 一般的でしょうか? 1ケ月分の交通費は先払いしてあります。 差額分(現状よりもプラスになる予定です。) だけを支払うことになりますでしょうか? それとも差額での調整は行わず、 次月から変更になった交通費を支払えばよいのでしょうか? 他社での経験もなく、質問する先輩もいないため、 質問させていただきました。 すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 産休中の交通費支給について

    いつもお世話になります。 当社の社員が来月より産休に入ります。 しかし、週に何度か数時間だけでも出社することになりそうで その際に交通費を支払います(実費または1ヶ月定期代) 出社はしますが、給与の支給はせずに交通費のみの予定です。 (産休中の出社分の給与は復帰後の賞与に上乗せすることになっています) 産休中の社会保険と住民税は立替金処理をして会社が支払います。 そこで交通費なのですが、これは一般管理費として処理してもいいのでしょうか? それとも本人へ支給したということで給与明細に記載が必要なのでしょうか? 当社はじめての産休取得者なので色々と分からないことが多くて困ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 定期区間部分の交通費請求について

    よろしくお願いします。 社員が交通費精算として会社で出している定期区間部分をバス代として精算に入れてきました。クライアントから帰社する時です。 私は二重払いになると思うのです。 確かにバスだと会社のすぐ近くまで来ますが電車でも駅から5分程度です。 バスの方がラクなのはわかりますが実費でお願いしてもOKでしょうか?

  • 交通費

    応募する求人の、交通費の上限について悩んでるんですが。 その会社は交通費の上限が、1カ月1万円までと書いてあるんです。 私が実際にかかる交通費は定期で、1カ月で1万1千円,3カ月で3万1千円,6カ月で5万6千円くらいなんです。 6カ月の定期を買えば、交通費はおさまるんですが。 会社では交通費は、1カ月分を給与と一緒に渡されますよね? その場合、6カ月の定期だと1カ月の交通費はどう計算されるんですか? とりあえず、会社から貰える交通費に実際にかかる交通費がおさまれば問題ないんですが。 よくわからなくなってしまって… 6カ月の定期を買うことに何か問題はないですよね? 教えて下さい。

  • 定期代  旅費交通費として処理して大丈夫ですか?

    一般社員の 定期代(3ヵ月・約4万)の仕訳を 旅費交通費として処理しても、税務上の問題はありませんか? 領収証の控えと同時に、現金を渡して、 このような処理をしています。 給与として毎月の給与に上乗せして支給するか 、旅費交通費としてこのように処理しても問題ないのかどうか、、、、 ご教授ください。

  • 通勤交通費支払いについて

    突然の転勤が有り得る会社なので、社員は1ヶ月定期で購入しており、毎月、1ヵ月分の定期代が支払われています。同期の子が、きちんと、1ヶ月以上前に退職願を提出し、20日付けで退職するのですが。その場合、交通費は定期代の日割り分を支払うって言われたそうです。素朴な疑問ですが、日割りで払うなら、安い定期代の日割りでなく、「実費×通勤日数」が常識的かと思えます。このシステムだと、定期を買っても、実費で通っても、自腹を切ることになりますので。他の会社ではどうなのでしょうか?

  • 「交通費」について

    募集要項の「交通費」の欄に、「実費支給(通学定期除く)」とありました。 これは、「通学定期区間内に入っている部分は支給しません」ということですか? それとも、「通学定期を購入できるような証明書は出しません」ということですか? 教えてください。

専門家に質問してみよう