• ベストアンサー

中途採用の交通費日割りについて

弊社の給与は、15日締、当月25日支給なんですが、 このたび、社員が入社しまして、11日に入社になったのですが、交通費の日割りはどうしたらいいと思いますか? 給与の支給が25日なので、そのときに1か月分の定期を渡したほうが良いのか、11日に一ヶ月の定期代を支給したほうが良いのか、わからなくなってしまいまして。 11日に渡すと、12月11日に定期が切れてしまいます。 そこから25日までの交通費はどうすれば良いのか教えてください。 無知で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.2

まずお聞きしたいのは今まで前例がないのでしょうか? また、こういった場合の計算は事業所ごとに決めるものです。 質問者様が決まりを作ることを一任されているのであれば、 ここでアドバイスを受けることもありとは思います。 それを踏まえて、私が今まで実際に経験してやっていた計算方法は次の3通り(3社)です。 1、入社日から締日まで、通勤した日数×一日あたりの往復交通費 2、1か月定期÷所定勤務日数×締日までに通勤した日数 3、1か月定期÷締日までの暦日日数×入社日から締日までの暦日日数 上記の金額を最初の給与支給時に支給というやり方でした。 このように各事業所で、決まり事があります。 ちなみに、定期が切れる時期を考慮することは無いです。 もし、質問者様の会社で決まりが無いのなら、この際、上司に相談の上決まり事を作っておくことを お勧めします。傷病手当金の受給申請を作るときに、どういう計算方法で算出したのか書いたりする 機会もあるからです。 締日まで日にちが迫ってきていますから、質問者様が無知なのではなくて、 上司にお聞きになってみてくださいね。解決すると思います。

riko1164
質問者

お礼

ありがとうございます。 前例はありました。 ですが、少し疑問に感じた為、質問させていただきました。 詳しい回答をありがとうございます。 参考にして、規定を設けてもらいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

一般に、最初の14日間はすぐにクビにできるようにw、日割り(回数券等) 予告が必要になる15日目から定期。本人に買わせて領収書で支払う。 単純な実費でなく、一定額を賃金と一緒に支給する場合は締め日に合わせます。支給日ではない。 でも、ちゃんと文書化した規定を作ってね。

riko1164
質問者

お礼

ありがとうございます。 規定がないため、こんなことになりました。 今度きちんと作成してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

通勤費の支給には標準的な方法はありません。 会社で決めるしか有りませんから就業規則等の規定に従うか前例にならうより他にありません。 規定も前例もないのならこの際規定を作るべきでしょう。

riko1164
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社の規定がないため、質問させていただきました。 これからの為の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中途採用者の保険料について...

    給与が20日締めの25日支給の場合、1月1日から正社員になる人の保険料は日割りにするのでしょうか?それとも、一ヶ月分引いたほうがよいのでしょうか?

  • 初任給の日割り計算

    いつもお世話になっています。 給与の締め日・日割り計算なのですが、 私の会社は、15日締め当月25日支払いの原則で、給与計算を行っています。 結果4月1日採用の新入社員には就業規則に従い、1日~15日までの給与を25日に支払っています。 しかし、テレビとかで初任給の明細をニュースとかで見せていますが、結構満額(想像ですが)貰っているような気がします。 実際、企業によっては、新入社員の初任給は特別に日割り計算しないで、満額支給しているのが普通ですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通費の日割り計算とは?

    初めて派遣会社に登録し、4月末から派遣先に勤務し始めた者です。 給与は末締め翌月15日支払いです。 4月21日から25日まで働き、その後会社がGWに入ったため4月は5日間だけの勤務でした。 そこで交通費についてなのですが・・・ 「実費支給、途中入社の場合日割り計算」 という条件のところ 「片道190円交通費がかかる」 場合 190×2(往復分)×5日分=1900円 ではないのでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが・・・ 私は上記の金額が支給されると思っていましたのに、先ほど給与明細を見たら1375円しか明記されておらず、私の計算方法が違うのか疑問になり質問させて頂きました。 派遣会社に直接聞ければいいのですが、さっきから電話がつながりません。 (派遣会社の電話番号欄には土日休みも営業時間も書かれていないし、私が初めて登録の問い合わせをしたのは土曜日でその時は電話がつながったのになぜ・・・?) 気になって仕方ありません。 お分かりになる方、ご教授頂きたく存じます。。。

  • 役員報酬の日割り支給

    給与の締め日が、20日締め末日支給から、末日締め翌月20日支給に変更になりました。 そこで、移行期間の10日分の給与をここで支給するのですが、役員報酬も日割りで支給できるのでしょうか。 日割りで支給すると何か問題がありますか?

  • 交通費(定期代)の日割計算

    交通費(定期代)の日割計算について質問です。 うちの会社は3ヶ月定期が標準なのですが、月の途中で入った場合は日割計算です。 この日割計算なんですが、何日で割るのが普通なのでしょうか。

  • 中途採用の給料控除の件

    小さな会社の会計をしております。 給料を月末締めの翌月30日で支給しております。 先日、8/29からの中途採用の給料を9/30で支給するのですが、 日割りの基本給よりも社会保険料等の控除額の方が金額が高くなります。(社会保険料は日割り計算にならない為) このような場合、社会保険料等は来月の給料で2ヶ月分引いてもよろしいのでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか? 今後月末入社の方は控除額が支給額より多くなるので、月初の入社にしてあげたほうが、いいのでしょうか?

  • 日割り給与支払いについて

    前の会社のことですが、毎月15日締めの給与当月25日支払いなのですが、2月20日まで働きました。16~20日の5日仕事をしたのです。(正社員) ところが日割り計算というのはうなづけるのですが、この場合は30日で割り算をするというのですが正しいのでしょうか?(週休2日制ですが) おまけに社会保険料がその金額を上回ったから給与支払い分は無しになったと事後報告をされて納得がいっていません。 社会保険料の会社負担分の区切りなどによっては、そのようなことになるのでしょうか? 専門家ではないので、正しいのであれば納得できるのですがよくわかりませんでした。知識のある方がいらしたらアドバイス下さい。

  • 離職票の書き方について

    離職票の書き方について教えてください。 平成19年11月19日に入社した社員が、平成20年9月5日付で退職します。賃金の締めと支払は、毎月末締めの当月25日払いです。この社員の、最初に支給した給与は平成19年12月分(12/25支給)なのですが、本来は11月25日に支給すべき11月19日~11月30日の日割分を12月25日の給与に一緒に支給しました。この場合、離職票に記載するのは、12月25日の分は11月の日割を除いた賃金で、11月25日の賃金記載欄を作るのでしょうか?それとも、12月25日に入れて記載していいのでしょうか?

  • 退職者の交通費の精算について定期代の戻しいれ金額を知りたい

    今月の中途で退職される方がいるのですが、交通費の精算の仕方が良くわからなくなりました。 ・給与は月末締め当月末払い ・交通費は全額支給で、6か月分の定期券代を支給しています。 ・今月半ばで退職されますが、就職していた期間は、4月、5月と、6月の半ばまでなので、2ヶ月と○○日、ということになります。 ・定期代は4月のお給料で、6ヵ月分の定期代を支払っています。 ・本人には、6か月分の交通費が出ているので、戻入があるということは了解してもらっています。 この場合、6ヶ月分の定期代から3ヶ月分の定期代と、6月の出勤していない日数分の交通費を引くのか、6か月分の定期代から2ヵ月分の定期代+6月の交通費の実費分を引くのかでも額が変わって来ます。 どういう計算方法で戻入金額を決めたらよいのか、教えてください。

  • 給与締日変更について

    従業員数6人の小さな会社で短時間パートの事務をしています。(入社3か月、事務経験なしの初心者です) 会社側都合で給与締日を変更することを検討しています。給与計算を余裕を持って行えるように、振込が間に合うようにとの事です。 現在:20日締め当月25日支給 変更後:15日締め当月25日支給 給与支給日に変更はありません。 仮に締日を変更した場合、変更した月のお給料はどのように計算すれば良いのでしょうか? 事務は前任者が先月突然退職したため初心者の私のみで、担当の社労士さんも「日割りでいいとおもいますけど、間違ってたらすみません。」といい加減な回答で困り果てています。 パートは私一人で変更月のお給料がいつもより減るのは了承しています。 社員さんたちは月給制です。日割りにする場合、基本給のみ日割りでしょうか?社会保険料や雇用保険はどうすればよいのでしょうか?残業はない会社です。賞与はありません。 日割りにした場合、5日分支払われなかった給料はどうなるのでしょうか? 全くの初心者なので意味不明な質問をしているかもしれませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう