• 締切済み

彼女を励ましたつもりだったのに・・・何故?

一ヶ月位前に好きな女性に振られました。 理由は自分の上司に片思いをしているからとの事。 しかし彼女の上司は得意先の女性と付き合っていて、それは周知の事実です。 昨日も得意先の女性が仕事で来社されたのですが、その時彼女がお茶を出していました。 その後僕は自分のコーヒーを入れる用で給湯室に行ったら、そこで彼女が 悲しそうな顔して立っていたので、「元気出してね」と声をかけました。 すると彼女は不機嫌そうな顔で「どうして勝手に傷ついていると決めつけるんですか? 今のあなたの言葉によって私は傷つきました」と言われてしまいました。 でも彼女が本当に上司の事を好きなら傷ついているはず。 何故でしょうか?

みんなの回答

回答No.9

励ますつもりで彼女に声をかけたかったのならば・・・ >そこで彼女が悲しそうな顔して立っていたので、 >「元気出してね」と声をかけました。 よりも・・・ 「上司は、あんな女性(得意先の女性)の、どこが良いんだろうね。」とつぶやくように話しかけるほうが、良い励まし方だと思いますが・・・

noname#18471
noname#18471
回答No.8

#7です。ごめんなさい、送信するとき続きが抜けちゃいました。 その女性は、その場面で、最高レベルの「敗北感」「屈辱感」を感じているので、そのことを知っている人に、そのことを触れてほしくなかった。で、手もつけられない精神状態の彼女は、一ヶ月前に振った質問者さんからの言葉を「報復」行為として受け止めてしまった。 まあ、結果論としては「知らん振りして素通り」がよかったんでしょうけど、今回の件は「事故」と思って、あまり気に留めないほうがいいのでは。

noname#18471
noname#18471
回答No.7

「八つ当たり」。

回答No.6

いくらなんでも「元気出してね」って言葉はまずいと思いますよ^^; すごく突き放して馬鹿にした感じだと思います。 #4さんの「そんな悲しい顔するなよ」だったら、対応は180度違ったと思います…。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.5

>すると彼女は不機嫌そうな顔で「どうして勝手に傷ついていると決めつけるんですか?今のあなたの言葉によって私は傷つきました」 >と言われてしまいました。 質問者さんは他人の気持ちに対して鈍感なのだと思います。 その彼女が怒ったのも当然で、本当は 「お前に関係ないやろが、余計なお世話じゃ!このボケがぁぁ!」 と言いたかったのを、さすがに会社の同僚にはそこまできつくいえないと言うことで、その程度の言葉にとどめたのだと思います。 もうちょっと他人様のことを考えて、時には、「ほうっておく」、「見なかったことにしておく」と言うのも優しさの内、と言うような人間関係の基本を学んだほうがよろしいと思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

やあ、失敗しちゃいましたね。 いわゆる「フォローのつもりだったのに突っ込みになってしまった」ってやつですね。 私だったら「そんな悲しい顔をするなよ」っていいますかね。

  • x_suzu_x
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.3

傷ついてるはずとわかって声をかけたんですね 彼女にしてみると、振られた腹いせ? ばっかみたいって思ってる???って感じたでしょうね。 気がついていたなら、黙って見守るのも大人の男ではないでしょうか。

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.2

NO1さんの仰る通りかと思います。 彼女の気持ちを分かったように言われたのが、その時の彼女の心境だと腹立ったのでしょうね。 分かった様な事を言わないでよって感じですかね。 彼女が好きだから気になるのも分かりますが、人の恋愛に首を突っ込むのは辞めた方が懸命かと思いますよ。 貴方が親切心で言っても余計なお世話になりかねませんから・・・。

  • nintake
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.1

泣きっ面に蜂という言葉をご存知ですか? 自分で認識していることをわざわざ人から言われればなんだか腹が立ちますよね? その彼女様は質問者様にわかっていることを言われて怒ったのではないでしょうか? もう少し、相手を思いやる気持ち、自分の発言にたいして、相手がどういうリアクションをするかを考えるようにしたほうが良いでしょう。 元気を出してと質問者様は励ましたつもりでも、 受け取り側にはイヤミを言われたと感じてしまったのかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 会議中の飲み物の出し方について。

    お茶出しのことについて質問させてください。 私は今派遣でひとり事務をしています。 会議でお茶出しをするのですが、タイミングについて悩んでいます。 得意先のお客様がみえて会議が始まる時に、 ペットボトルにお茶を出すのですが、 (これは指示があったのでそうしています。) 会議中、別の飲み物を出したほうがいいのでしょうか。 それまでの派遣先では休憩の時にコーヒーを出したり、 会議中でも社員の方からタイミングを伝えていただいたりしていたのですが、 今の派遣先には休憩がなく、かつ指示もないので自分の判断でコーヒーをお出ししたほうがいいのか悩んでおりまして。。。 会議中に割って入っていいものか悩んでしまいます。 今までそれで注意されたことはないのですが、 周りに女性が居ないのでアドバイスいただける方も見えなくて。 思いきって上司に聞こうかとも思っているのですが、 行きすぎた行動なのではないかとも思ってしまい、 こちらでご質問させていただきました。 ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 取引先を訪問した時の話しです。

    取引先を訪問した時に、いつも良くしてくれている男性が、とても嬉しそうに迎えてくれて、いろいろと話していました。 (仕事上の付合いなので、向こうも気を使ってくれていると思うのですが) 同じフロアーの女性の方が一人、ものすごく不機嫌そうなのです・・ 私にお茶を出してくれた時も、私が笑顔で挨拶した時は、ニコッと笑ってくれたのですが、もう一度顔を見ると、顔が怒っているんです。 普段からそういう人なのかもしれないのですが、その男性に対しても とても不機嫌そうにしていました。 この二人は何か関係があるんでしょうか?付き合っているとか、どちらかが思いを寄せているとか・・・ その男性が、その女性の気を惹きたいか、少しやきもちを焼かせたい為に、仲が良さそうに話して見せているという事はあると思いますか? いつもと違って、やたらと嬉しそうだったんです。 私は、お客の立場なのですが、上司から頼まれて、届け物をしました。 何か気になってしまっているんですが・・・

  • どういうつもりなのでしょうか?

    会社で結構仲良くしている年上の女性がいます。 日頃冗談を言ったりよく話したり定期的に飲みに出かけたりも しますが、どうも理解しがたい部分があり相談させてください。 その女性は私をライバル視している部分もあるのかよくわかりませんが、上司が私のことを褒めたりすると気分が落ち込んだり、○○(私)ばかりずるいと思ったりするそうです。 下手をするとお酒が入っていたりすると泣かれたりもします。 一時期私のことをあれこれ聞いてきて実践しようとしたりもしていました。 あと、お偉いさんを交えて飲んだりしたときに、わざわざ 私の印象が悪くなるような言い方をします。陥れようとしているのでしょうか? たとえば、私が体調不良で休んだことなどを本当はどうなのかしらねー明日も休むの?なんていじわるく言ってきたり・・・。 上司が私の仕事ぶりを褒めたりすると面白くない顔をしたり、かと思えばたまに暇そうにしてると言われた時はちょっと嬉しそうにします。 根は悪い人ではないと思うので、我慢していますが段々嫌われているのだろうか?私を陥れて自分の頑張りを認めてもらおうとしているのだろうか?と思えてきます。 なにかと張り合おうとしているので正直疲れます。 でも意外と私に心を許してくれてもいるようでよくわからないです。 女性は社交的で明るいですがかなり心配性でネガティブな考えの部分があります。あと自分が中心でいたがるタイプです。 だれとでも仲良くなり話しやすい方です。 この方の目的・思考はどういったものなのでしょう? 時折、陥れようとしないでとかライバル視しないでと注意していますが一向になおりません。 今後どう対処したら変わってくれるでしょうか? それともそういう人と割り切って距離をおくほかないですか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 私は非常識でしょうか

    会社員をしています。 先日社内で会議があり、女性の私が 上司の方にお茶を入れました。 上司の方がお茶を飲んで下さらなかった (量が減っていなかったので) 「飲んでないなら私がいただいてしまおう・・・・(^_^L)」 と思い、お茶を下げた後、 給湯室で その(飲まれていない)お湯飲みの お茶をそのまま飲んでしまいました。 後、お茶菓子の残りもいただいてしまいました。 あられです。菓子受けにおいてあったものです。 給湯室に後から先輩が来て、 「あら あなたがいるのはめずらしい」 といわれたので、  (私は 給湯室が女性先輩たちの溜まり場 になっているので 行くのは嫌なのです) 「会議で出したお茶とお菓子が余ってしまった ので私がいただきました」 といったら「え・・・」とキョトン とされてしまいました。 よくよく考えてみれば レストランとかではお客様に差し出したものは (たとえ手がつけられていなくとも) 捨ててしまうのが当たり前なのに、 残り物(特にお湯飲みのおちゃですね)を もらってしまう私は非常識だったのでしょうか。 あられのお菓子は 会議用に用意され1人片手1つかみ程度で、 ほとんど残っていなかったので、 私がもらってしまいましたが・・・・・

  • コーヒーをかけてしまったらいくら支払いますか?

    職場の雑居ビル内の給湯室でコーヒーをマグカップに入れ、出たところで隣にある女子トイレに入ろうとした外部の女性と出会い頭にぶつかりコーヒーをかけてしまいました。自分もコーヒーをかぶりました。その女性から絹のコートだから、クリーニング代を払うよう請求されました。だいたいどの位支払うものでしょうか?出会い頭でのことで、クリーニング代の半額払えばいいかと考えていますが。。。幸運なことにその方のコートは茶色でした。ただし下の服にしみているみたいだとおっしゃっていました。

  • 得意先の人を誘えない。

    仕事で得意先の人がずっと気になっているんですが、こちらで過去にいろんなアドバイスを頂きまして、ずっと誘う機会を待っている状態です。 自分から誘えない理由は仕事が得意先から呼ばれて訪問するサービスエンジニアなので用事もなく行く事ができないからです。近くに来たので寄りましたと言う理由で訪問する事が最大限できる行動です。 悩んでいる事は早く誘いたいのですが、用事もなく訪問してお茶or食事に誘う事はそれが目的で訪問したと思われると辛いのと今までサービスしてきた事も誘いが最終目的と思われる事です。←本当はそうではないんですが。 友達からは得意先から呼ばれたり、何かのキッカケ(携帯を忘れて取りに戻ったりした事があったので)があった時に誘った方が良いと言われました。 P.S 今まで定期的に訪問していたので得意先の上司の方たちには顔や名前は覚えて貰っています。 よろしくお願いします。

  • 会社の先輩女性と取引先男性。

    会社の先輩女性と取引先男性。 取引先の男性(35歳)のコトが好きです。(私は27歳) ですが、同じ課の先輩女性(29歳)とその男性が仲が良いのではないかと勘ぐってしまいます。 私は、来社された際に、良く話しをするような関係です。 以前、その男性は先輩と付き合っている訳ではないのに「Nさん(先輩のコト)が、全然デートしてくれないんですよー」と来社された際、雑談で話していました。(みんながいる前で) 先輩に聞くと、「べつに携帯番号も聞かれていないし、誘われたことなんか無いよ。」と言っていました。 先輩は、どちらかというと綺麗な人です。 昨日彼が来社した際に体調が悪いと言っていて、先輩は彼に何かを手渡していました。 そしたら彼は、「コレで治りそうです」と嬉しそうな顔をしていました。 彼にとって、先輩はチョット特別な存在なのでしょうか? 先輩も、彼のコトが気になっているのでしょうか? 切ないです。 回答をお願いします。

  • お客様へのお茶出しの際

    新入社員です。 部署にアシスタントや事務の方などがいないので、取引先の担当の方が来社された際のお茶出しは、基本的に、その取引先とアポイントのある社員が自ら行います。しばらく先輩について、取引先の方たちとのミーティングに出席しているのですが、先輩がお手本で見せてくれるお茶出しに疑問を持っています。 先輩は、お客様たちが着席されてから、飲み物は何がいいでしょうか?と尋ねます。(わたしの会社には、客人用の無料のベンディングマシンがあります。)緑茶(温/冷)、ウーロン茶(温/冷)、ブラックコーヒー(温/冷)、カフェオレ(温/冷)、オレンジジュース、水がありますが、先輩はそれを全て言い、お客様に選んでもらっています。 が、私が見たところ、お客様は「なんでもいいよ・・・」という表情をされていることのほうが多いのです。そのまま「なんでもいいです」とおっしゃる方もいますが、先輩は「そうおっしゃらずに」と、何かしら決めていただこうとうながしています。 しかし、特に肩書きの違う複数のお客様が来社されている時は、お互いの顔を伺って、なかなか決まらない方もいます。どんどん時間が過ぎるので、たとえばお茶ならお茶で、用意しておいてチョイス無しでお出しして、すぐに商談に入ったほうがスマートなように感じるのですが、いかがでしょうか? 取引先の企業で、そこまでの種類の中から飲み物を選びたいと思う方はあまりいないと思うのですが。。。 かといって、私が引き継いだ後で、それだけ多く選択肢があるとわかっている方々に、選択肢を与えずに問答無用でお茶を出すのも変だろうか、と思います。ちなみに、私がつかせていただいている以外の先輩と、担当取引先のミーティングにも出させてもらったことがありますが、お茶のみ(あたたかい、つめたいだけは聞いていましたが)で聞いていました。 でも、お客様のめんどくさそうな顔を見ていると、つい先輩のやり方が気になってしまいます。私は、特に引き継いだ後、どうすればよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • あっさりと死ぬつもりで別れます

    この先、女性と付き合ったり結婚したりする可能性があるとして、 僕は少しでも彼女、嫁が浮気したりそれっぽい事をしたなら、過去にしていたとわかったなら 即、別れます。即です。 それは人生、特に自分の子供達の人生に対して少しでも余計な心配や いざこざに巻き込まれる時間を減らし、立派な家庭、社会を築いてもらう 為に、親が担う最低限の責任だと思うからです。 自分が巻き込まれるのもイヤですが、そういう事が平然と営まれる社会に したくないからです。 ダメでしょうか?

  • 得意先で受けたセクハラ?について

    23歳女性です。 以前上司と二人で遠方の得意先に出向きました。 上司と得意先のA氏は昔から仲が良いですが、私はA氏とは初対面でした。 上司とA氏と私とでスナックへ行きました。 途中からゲームが始まり、ゲームに負けるとお酒を一気飲みというルールでした。 気づけば私もそのゲームに参加してました。 周りの空気に流されて一気飲みを何度もやり、 泥酔し、A氏の前で吐くという最低な事をしました。 しかも気分が悪くなったのでA氏の膝枕で横になったりしました。 店を出るときもA氏に抱えられるようにしてタクシーに乗り、その時には一緒に居たはずの上司は先にホテルに帰ったようでした。 A氏はホテルの部屋まで入って来て、気づけば服が脱がされ始め「これやばい」と思った時には手遅れでした。 抵抗すればどうにかなったのかもしれません。 しかし、その時は私は嫌な顔ひとつせず、というのも初対面のA氏の前で吐くという失態をしたことの罪悪感が大きく、また、A氏は得意先で偉い人なので、気分を損ねてはいけないという考えしか浮かばず、終始A氏の気分を害さないように接してしまいました。 嫌がって抵抗するという選択肢が頭に浮かばなかったのです。自分でも情けないです。 「次会ったときもこういう事をするんだぞ」と何度も念押しされました。 それに対して返事はしなかったものの、否定もしないという、そんな態度で接してしまいました。 それからは、まだその得意先へ出向いていないのですが、先日上司からそこの得意先の担当になれという命令を受けました。 やんわりとあそこにはもう行きたくない旨を伝えると、それは駄目だと言われてしまいました。 また、商談をするには女の方が有利だ。色目でも使えるんだから。とも言われました。 私は相当甘ったれた事を言っていますか? 自分の招いた事が原因なのに、担当になりたくないというのは我侭ですか。