• 締切済み

NEを目指すか、PGを目指すか・・

22歳、女です。 求人サイトを見ていると未経験ITエンジニアをよく募集しています。 ネットワークエンジニアとプログラマ、どちらを目指すか悩んでいます。 私は普段インターネットをする程度でITに関して無知識です。 頭の回転は速い方で、どちらかというと理系です。 普段言葉があまり出てこなくて、 コミュニケーションに自信がありません。 プログラマの方がいいのかなと思いますが、 あまり体力がない方なので、多い残業や不規則な生活に対応できるか不安です。 一方、ネットワークエンジニアは、ITの登竜門として良いらしいですが、コミュニケーション中心の仕事なので、続くか不安です。 エンジニア自体、目指すのを辞めたほうがいいのでしょうか。 手に職をつけて長く働きたいのですが、 無理しないで、事務職にしたほうがいいでしょうか。。 よろしくお願いします。

noname#26218
noname#26218

みんなの回答

  • bin-e-ji
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.6

こんにちは、 昨今のIT業界では、NEでもPGでもコミニュケーションは重要な要素となっています。ただしコミュニケーションとは”しゃべる”だけに限らず”聞く力””表現する力”など相手と総合的な意思疎通を図る能力を差します。 一昔前は”技術者”は職人集団的な感じでしたが最近は何かにつけ、”情報共有”、”標準化”、”マネジメントシステム”など「独り黙々と作業」といった形ではなく「集団でお互いに意思疎通しあいながら」と言った傾向です。 それ故に、コミュニケーションも単なる話術ではなく、きちんとした指針に沿ったコミュニケーション能力なる教育プログラムや評価制度を導入するところもあり、”話べた”が即”コミュニケーションの能力が低い”という判断はしなくなって来ています。 その意味では、IT知識同様にコミニュケーション能力も一から学び直す機会はまだまだあると思います。 進みたい道を目指して、がんばって下さい。

回答No.5

>PG,SE,CEを経験していなくてもNEをしてる方はたくさんいらっしゃいますよね? 少なくとも、私の身の回りにはいません。 あなたの言うNEと私の言うNEとの認識がずれているのかもしれませんね。 他職種を未経験のNEに次のことができるのかどうか、疑問です。 ネットワーク構成を考えるにあたって、その構成の中で稼動するシステムを理解できるのか?システムを理解できずに機器構成ができるのか? 機器の選定及びユーザの要件に見合ったカスタマイズができるのか?そのカスタマイズが機器によって満足するのかシステムのカスタマイズになるかの判断ができるのか? トラブル発生時にシステムに原因があるのかネットワークに原因があるのかの切り分けができるのか? 私がSEという職に就いた頃には無かった資格がごろごろしていますが、どうも資格商法のための資格が増えた気がしてなりません。 どの資格講座の営業トークを見ても「初心者から始める」など甘々な勧誘ばかりです。 資格を持った未経験者も採用面接で見る事はありますが、一から指導しなければ現場ではまったく使い物にはならないのが現実です。 #1へのお礼欄であなたが書かれたCCNAも一般的には初心者向き資格と位置付けられていますが、NEであろうが無かろうが、SEでもCEでも現場ではこの位の知識が無いと何もできません。 私や私の身の回りでは、CCNAは趣味の資格と認識しています。少なくともNEの必須資格ではありません。

noname#26218
質問者

お礼

未経験のNEを募集してる会社をよく見るので、誰でもなれるものと思っていました。NEの仕事は広いのですね。相当興味がないとやっていけそうにないです・・私はパソコンが好きといってもそこまでではないので。ご回答ありがとうございました!

回答No.4

PGとNEだけに拘っているようですが、SE,CEといった他の職種は考慮されないのですか? NEになりたいのなら、PG,SE,CEは経験しておくべきものだと思いますよ。 プログラムロジックを理解していない、システム設計ができない、機器メンテナンスのできない、そんなNEなんて使い道が無いんですが。

noname#26218
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 kernel_kazzzのお言葉を読んでPGを目指す決心がつきました。 質問なのですが、 PG,SE,CEを経験していなくてもNEをしてる方はたくさんいらっしゃいますよね? プロジェクトマネージャーのレベルの業務を勤めるならPG,SE,CEを経験しておくべきということですか?

回答No.3

>10年経っても監視やヘルプデスクをやっているわけにはいきませんよね。 逆に10年もしてれば、いずれは、教えられる立場から 次に教える立場になるというコミュニケーションになるのではと思います。 それまでには、いくらかしゃべれるようになると思います。 私自身も実際にそうで、しゃべることはできるのですが、正しい日本語でしゃべることができないまま、(自衛隊にいっても?)ため口でしゃべってしまうことになったものの、今は(病気もあり)SOHOで敬語を使ってお客様と取引できるようになっています。 PGのままですと、どちらかといえば、黙って机の上だけで作業のが多いかもしれませんので、ネットワーク系のが話し合うことが多くなりますので・・・・ #PGの場合は、ある程度の打ち合わせをして、ほとんどがだまってやる作業になることが多いでしょう。 #複数人で荷物運びや結線なんかするとき、皆がだまってやることはまずないでしょう。 ネットワークの基礎部分をしっかり根付けた上で いずれはSE的な設計+お客様との打ち合わせ等のコミュニケーションも いずれできるようになるのではないかなと思います。 確かに、女性のネットワークSE(とあえていいます)は少ないですので、やりがいのある仕事になるかもしれませんね。 それに、一般の職場でもそうですが、社内等で飲み会等とかもあり、特にそこでコミュニケーションをとることも大事なのかな?とも思います。 #仕事とは別で恋愛に走ってしまうこともあるかもしれませんが、それはそれでまたいい方向です。

noname#26218
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 20代はPGをして、限界になったら30歳になる頃にNEの方に転身するというのはどうなんでしょうか。 それなら、始め(20代のころ)からNEにしておいたほうが良いでしょうか。 今は事務職にして自分なりに勉強して資格を取ってから転職というのも考えてます。 どうしたらいいかわからず、頭がてんてこ舞いです。 とりあえずどちらか決めて突っ走るべきでしょうか。>_<

回答No.2

>普段言葉があまり出てこなくて もし、恋愛で例えると、男性に引っ張ってもらいたいタイプでしょうか? 以外にも、ネットワークエンジニアの仕事の場合、大規模な場所ですとSEレベルとPGレベルのようにわかれるような所もあります。 大きなISPの基幹部分の監視、メンテとか、そういう仕事がむいてるのかもしれませんね。 その中から、仕事しながら、言葉を覚えて、そして、いつかは話せるようになるようになるのではと思います。 ただ、この仕事の問題は、まれに力仕事が発生することですね。 機器の設置・配線等は、それなりに行われる可能性がありますから・・ プログラマーにしろ、ネットワーク初級にしろ、どっちも結局は体力というか、耐久力のいる仕事であるのはかわりはないかもしれません。

noname#26218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい。引っ張ってもらいたいタイプです。 補佐的な仕事が好きなので、監視やヘルプデスクは私にもできるかなとおもうのですが、 10年経っても監視やヘルプデスクをやっているわけにはいきませんよね。 頑張ってレベルアップしていっても自分の力量では出来そうにない仕事を任された時、ぽきっと折れてしまわないか不安です。

回答No.1

>ネットワークエンジニアは、ITの登竜門として良いらしいですが どちらで得た情報でしょう? 確かに本来の意味での「登竜門」としては、技術者となるためには通るべき関門ではありますが。 「登竜門」を入門レベルと勘違いして誤用している例を時折見かけるのですが、インターネットを「利用している」程度のレベルで通れるほど甘い門ではありません。 コミュニケーションは確かに必要ですが、それ以上に技術者としての知識と機器の取扱に長けていないとダメですよ。 まるっきり無知なのであれば、プログラマから段階を踏むべきでしょう。 ちなみにITの業界では、PG,SE,CE,NE…どの職種でも残業とは無縁ではありませんよ。 コーダー位だったら与えられた作業をこなすだけだから残業もそんなには無いと思いますけどね。 でも、IT業界で「手に職」と言えるレベルになるには、相当頑張らないと無理ですよ。今はなんちゃってエンジニアが山ほどいます。会社を替われば使い物にならない、狭い範囲でしか仕事できないエンジニアの事です。 SE暦25年ですが、そろそろ最近の技術についていけなくなりました。

noname#26218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 CCNAの教本を見たら難しくてちんぷんかんぷんでした。 甘い門ではありませんね。

関連するQ&A

  • 30代半ばの転職 NEかPGか

    現在30代半ばで仕事選びで悩んでいます。 今まで主にIT系のユーザーサポートやシステム運用などの経験があります。 訳あって今まで一般派遣社員として数年で職を転々としており今後は正社員として働こうとしています。ただシステム運用の経験は薄くエンジニアとしての経験はほぼない状態です。 現状としてはいくつか正社員として内定を頂いております。 1.技術派遣ですが現在大手Sierでのかなりの台数のサーバー管理のお仕事 (運用メインで設計構築もあります。) 初年度年収400万円以上 2.技術派遣のプログラマー 初年度年収250万円スタート 夏季休暇有給消化 サーバーエンジニアとしていくかプログラマーとしていくか悩んでいます。 30代半ばからプログラミングの学習を始め面接を受けてきたのですがプログラマーとして受かったのが上記の1件のみです。 今までIT系のいろんな求人を見るとプログラミング経験が3年以上あると・・・ -プログラミング講師(興味あり) -社内SE(興味あり) -インフラエンジニア(興味あり) -そのままプログラマ など仕事の選択肢がかなり拡がるなと感じておりプログラマに惹かれています。 しかし給与面の条件が悪く、今後結婚など考えると非常に悩ましいです。 就職活動をしている感触として、もうこの年齢になるとプログラマは狭き門のためどんな状況でも経験できるうちに経験しておいた方がよいとも考えています。 幸い貯金は年齢の平均くらいあるので困窮することはないと思うのですがかなり節約は必要になってくるのかなとも考えています。(あまり散財するタイプですないです。) ただサーバーにも興味があり比較的条件のよい状態でサーバーエンジニアとしてスキルを磨き独学でプログラミングを学習していくというのも考えています。そうするとプログラミングの実務経験はないため、プログラミング教育などには関わりにくくなるなと感じたりもしています。 最終的にどうなりたいかというところなのですが・・・ -フルスタックエンジニア -プログラミング講師 -社内SE を考えいています。 表現しきれていないところもあるかもしれませんがここまで読んでいただき、なんでもよいのでアドバイスやご意見をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 再就職

    質問があります。 私は現在30代ですが、まだIT職に就職することは可能でしょうか? 以前は、テストエンジニアとしてIT職に就いてました。また勉強しなおしてIT職に就職できれば、良いと考えています。ネットワークエンジニア、プログラマー SEになるには何から勉強したらよいのでしょうか?ご教授をお願い致します!

  • プログラマーとネットワーク・エンジニア

    全くの未経験者ですが、現在32歳でIT業界を志望しているものです。 本来JAVAなどを習って、プログラマーになりたかったのですが、ハローワークや、ITスクール、またIT企業に勤めている知人に聞いたところ、この年齢で一からプログラマーを目指しても採用してくれるところはなく、まず無理という話でした。これは、本当でしょうか。 しかし、ネットワーク・エンジニアであればこれからでもなんとか可能だと聞きました。 そこで、伺いたいのですが、プログラマーであれば、ある程度パソコンに向かって黙々とプログラムを組んでいくイメージは想像しやすいのですが(コミュニケーション能力も大事でしょうが)、ネットワークエンジニアというのは、今ひとつ具体的な仕事の場面が思い浮かびません。プログラミングなどは多少あるのでしょうか。 プログラマーとは本質的に異なる職種ですか? プログラミングはほとんどないとしたら私としては、かなり幻滅してしまうのですが・・・ それとも、ネットワーク・エンジニアは例えば、配線をしたりなどかなり体力的な肉体作業の面もつよいのでしょうか。外回りが多く、作業服を着ての仕事であるとか。 自分なりにネット上でさまざま調べてまして、ネットワークの構築、運用、管理をするとのことですが、それぞれ、どんなさぎょうなのかもよくわかりません。 多忙であるとか、最新技術の勉強の連続であるとかは覚悟しており、がんばる気はあるのですが、仕事内容がよく理解できず、踏み込めません。どなたか、アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ITの仕事のSEやNEやPGに詳しい方に質問です

    ITの仕事のSEやNEやPGに詳しい方に質問です。 僕は1年間浪人後、4月に大学に入学して4ヶ月で中退して、それからフリーターになって2年と3ヶ月経ってて、現在22歳です。浪人せずに大学に行っていれば4年生になってます。 来年の春に専門学校の大原の、2年制の事務職養成コースか、2年制の高度情報システムコースの、どちらに行こうか迷っています。 どちらにも興味が有ります。 前者は経理事務や、一般事務職を目指します。 後者はWEBサーバ構築管理、メールサーバ構築管理、ネットワークセキュリティシステム管理などのNEや、組み込み(携帯)システム開発、WEBエンジニア、業務システム開発などのSEを目指します。 そこで質問です。 1:僕は卒業時に24歳ということになりますが、労働条件のいいNEになれる可能性は有りますか? 20歳で卒業する人とあまり就職率は変わりませんか? 2:大企業の新卒のNEの求人なら残業は少なめですか? 3:「君の場合は事務職養成コースを出ても、年齢的な問題でいい条件の事務職に就く事は難しくて、事務職自体の求人も少ないから、営業職や販売職も考えたほうがいい。」とこの前オープンキャンパスで大原の先生に言われました。 事務職又は営業職などに就いて、その後自分で情報の勉強をして、NEに転職する事は出来ますか?派遣社員になるなどで経験を積めばいいでしょうか?

  • 目指すならネットワークエンジニアかPGか?

    皆様初めまして。私はIT業界に非常に興味があるのですが、LINUX系のネットワークエンジニアかJAVAによるプログラマを目指すかで悩んでいます。 (1)現在どちらの需要がおおいか、また将来性が高いのは? (2)どちらの業種がより大変(キツイ)でしょうか? (3)新聞に「日中韓、基本ソフトにLINUX採用」とありましたがこれはこの業界にどのような影響があるのでしょうか?(これからLINUXエンジニア需要急増?) (4)PGは主にプログラムを作るためキーを打つ仕事だとおもいますが(極端ですみません)ネットワーク系の仕事も 主にキーを打っての仕事なのでしょうか? 長々とすみません一つでもご回答頂けると幸いです。

  • ネットワークエンジニアについて教えて下さい

    転職を考えています。25歳の男です。ネットワークエンジニアに関心があります。インターネットでどんな仕事なのか調べていますが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? ● プログラマとネットワークエンジニアとは、全く異なる業務なのでしょうか? ● プログラマにむかない人は、ネットワークエンジニアになれないでしょうか? ● ネットワークエンジニアだけで、定年退職まで働いていけるでしょうか?やはり、プログラマへ転向していく人が多いでしょうか? ● ネットワークエンジニアは、将来のびていく仕事でしょうか? ● ネットワークエンジニアの収入は、どのくらいですか? ● 残業や休日出勤はどのぐらいあるのでしょうか?

  • よく未経験可、SE、PG募集って見ますが・・・

    よくプログラマーやSEの募集の求人を見かけるのですが、未経験可というものもよく見かけます。 なんか敷居が低いようで裏があるように感じるのですが・・プログラマー、システムエンジニアとは一体どんな仕事なんでしょうか? 実態を知ってる方教えて下さい。

  • CCNAが取れないレベルついて

    2年前にIT業界に転職してネットワークエンジニアの仕事をしている彼の話です。 彼は昨年の8月と12月にCCNAという資格を受けたのですが不合格で以降も勉強してると言っていますが未だに取得できていないようです。 私はエンジニアではないのでこの資格のレベルが良くわかりませんが友達からSE職では登竜門的な資格と聞きました。 彼は32歳なんですけど正直言って2年も現場に携わっていてこの登竜門と言われる資格が取れないレベルは将来的に技術者としてどうなのかとちょっと心配になってしまいました。。 32歳という年齢でこのようなレベルで更なるテクニカルスキルを磨くと張り切っている彼は現場に携わってる方から見てどうでしょうか。 この段階から近い将来有望なエンジニアとして成長できるものなでしょうか。

  • 契約社員、プログラマー、システムエンジニアについて質問

    現在就職活動中です。 職安に行って求人票を見ているとプログラマーやシステムエンジニアという職で契約社員というのがありまして現在電話をかけようか迷ってます。(会社としては結構大手の会社のなかにある販促企画をしてる部署なんですが。)今まではデザイン系の仕事をしていたので、またそのような仕事に就きたいとは思っているのですが、なかなかいい求人がないまま時間ばかりが過ぎていくので、求人票でよく見るプログラマーやシステムエンジニアという仕事に応募してみようかなと思っているのですが、、、。 1.プログラマーやシステムエンジニアという仕事は今までやったことも知識も全然ないのですが経験がなくてもそれなりに覚えることはできますか? 2.仕事的には残業がかなり多かったりとキツいと聞きますがその通りなのでしょうか?あと40歳ぐらいになると転職する人が多い聞きますが、、? 3.なおかつ契約社員ということで先が保障されてないようで不安です。(正規への登用は無いそうで、、) 4.契約社員だと、どんなデメリットがあるのですか?一応ボーナス、昇級、社会保険などはきちっとあるみたいなのですが。結構契約期間が終了するとスパっと辞めさせられたりするんでしょうか、、?? 自分としては、やっぱり安定した職を望んでるもんですから契約社員って聞くだけで不安で、、。あとプログラマーなんてできるのかなって、、。全然わからないもんですからみなさんの回答お待ちしてます。。。 お願いします。

  • ネットワークエンジニアって?

    IT関係の仕事をしたいと思っています。プログラマーとネットワークエンジニアっていう仕事があると聞いたのですが、初心者でもそれの違い分かるように教えてもらいたいです。 ●(1)プログラマーとネットワークエンジニアとの違いを分かりやすく教えてください。分かりやすく説明されているサイトを教えてもれえるのも、嬉しいです。 ●(2)このどちらかの仕事をされてる方は、どうしてその仕事を選ばれたのか動悸をぜひ教えてください。参考にしたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう