• ベストアンサー

【電卓】

電卓って「数字・プラマイ掛け割りイコール」以外に「M+-・GT・MRC」など『???』なボタンあるじゃないでか。 使い方わからないです・・・。この機能かなり便利!とか、え?知らんの?みたいなのありますか?またはそんなサイト。 当方、現在簿記勉強中でして少しでも効率よく電卓弾けたらなとおもい質問させていただきました。 最底辺の機能しか知らないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.4

「GT」は、グラウンドトータルだったと思います。 何らかの計算をして、”=”を押したその結果を合計し、「GT」を押すと表示します。 「C」や「AC」を押すとクリアされます。 例)1+2+3+4=(10)   4+5+6+7=(22)   「GT」(32) 「M+-・MRC」 メモリープラス・メモリーマイナス・メモリーリターン・メモリークリアだったと思います。 表面上で行っている計算とは別に、裏で計算してくれています。 例)1+2+3+4=(10)       「M+」⇒裏では(10)   4+5+6+7=(22)   5+6+7+8=(26)     「M-」⇒裏では(マイナス16)   6×5=(30)     「M+」⇒裏では(14) 「MR」で、その裏の計算の数字を表示させます。 「MC」で、その裏の計算の数字をクリアします。 メーカーによって違いますが、CASIOなら、  例)2××3=(6)8=(16)5=(10) と2×3、2×8、2×5等の計算も押す回数を減らせます。 判りにくかったらごめんなさい。

その他の回答 (3)

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.3

Mはメモリー計算です。計算の途中で出た答えを加減算したいときにM+を押すとプラスされ、M-を押すとマイナスされます。MRCは、メモリー計算をクリアするものです。 GTは、1+2=3、3+2=5という場合の=を押した答えを加算していきます。この場合、GTは8となります。 ただし、=を押さないで、答えが表示されたままではGTにはプラスされません。

回答No.2

簿記を習うのであればこれらの機能は知っておいて損はないと思います。 M+やM-などの”M”がつくキーは「メモリー」と呼ばれる機能です。 たとえば、合計を2~3個だす場合で(例では簡単に) 500・300・600 という答えが出ます。 その合計の合計を出す場合にそれぞれを足し算するのもよいのですが、このメモリ機能を使用する場合、 答えで500が出た状態で「M+」 次の答えでも「M+」としていけば例の問題ではメモリの中に1400という数値が記録されます。 そして、メモリの中にある数値を表示するのが「MR」”メモリロード”というボタンです。 もし、メモリの内容を消したくなったら「MC」”メモリクリア”を押します。 MRCというボタンがある場合は一度目に押したらメモリの内容が表示されて、二度目に押したらメモリの内容が消えるという役割だと思います。 GTは、たとえば 1+2+3+4+5+6+7+8+9+10= (55) 10+20= (30) というそれぞれの計算を連続で行った場合(クリアやリセットを行わずという意味)にGTを押すと85という答えが出てきます。 とにかく、こういう機能は実際に使ってみないとわからない部分があるので実際に打ってみて試してください。 ちなみに、GTはクリアボタンやリセットボタンで内容が消えてしまいます。 あと、メモリの内容もリセットをすると消えてしまいます。

回答No.1

M+やM-は、便利ですよ。 いつも使ってます。 参考URLに使い方が載ってます。 『基本機能 1 』『基本機能 2 』『基本機能 3 』『応用機能』『特殊機能』がありますから、見てください。

参考URL:
http://dentaku.casio.co.jp/know/chair/key01.html

関連するQ&A

  • 電卓の使い方がわからない

    お世話になります。 普通に+-×÷などはできますが、電卓に英語のボタンがありますよね? MRC MU M- M+ などなど 私が持っている電卓には他に【C/AC】があります。 どの電卓でもあるボタンですよね。 ついさっきいじっていてわかりましたが、最初から計算をやり直すボタンの役割だけ(リセット機能)かと持っていたら計算中に間違えて入力した数字をなくす役割もあると知りました。 先程知ったので、以前までは数字を間違うたびに最初から打ち込み直していました・・・ 電卓の機能、教えてください。

  • 電卓のMRCの使い方

    MRCのボタンしかない電卓をつかっています。 100をM+で記憶させる Cで0にする MRCで100を表示させ、70をかける 7000が表示される この7000を記憶させるにはMRCしかない電卓で どのようにやるのでしょうか? MCボタンがあれば100の記憶を消して、 M+で7000を記憶させることができると理解しました。 よろしくお願いします。

  • 電卓の機能について質問です。

    簿記2級の学習を始めたばかりです。電卓についての質問です。 今まで10桁の電卓を使用していたのですが、 受験者の皆さんの意見を読むと「12桁の電卓がいい」とのことですので、12桁の新しい電卓を購入しようと思っています。 現在私は2つ電卓を持っていて、どちらもCASIOなのですが、 1つはACボタンを押すと、「M+」や「M-」などのメモリーが消えてしまい、 違う方はACボタンを押してもメモリーが残っています。「MRC」を押すとクリアになります。 私としては、誤ってメモリーを消してしまうのが怖いので、ACを押してもクリアにならない(文字盤にMが残ったままになる)ものを 使いたいのですが、購入するにあたり、この機能をどうやって説明したらいいかわかりません。 このままでは、お店で購入時に、箱から開けて試してみないと機能の有無がわかりません。 機能名がわかれば、箱を開けずに済みますので、 どうかご存知の方、教えてください。 お願いします。

  • 電卓の各ボタンの意味

    電卓についている「M-」、や「M+」、「CE」、「MRC」というボタンは どういうときにどういう使い方をするのでしょうか。

  • 電卓の使い方

    今度、会社の人事異動で営業から経理にまわされることになりました。電卓を使う機会が増えます。今までは簡単な計算(100+100・100-50・100/50)とかしか電卓で計算したことがありません。電卓をみると今まで使ったことが無いボタンがあります。MC・MR・M-・M+・GTなどのボタンです。これらのボタンはなにに使うのでしょうか?それと、例えば(100*10+100*10)のような計算はどうすればよいのでしょうか?そのままうちこむと計算結果は2000ではなく11000になってしまいます。前記の質問のほかに便利な計算方法などありましたら教えてください。お願いします。

  • 電卓についてアドバイス下さい

    年内に簿記三級を受けたいと思っていますが、自宅用電卓(100均の小型)が壊れまして、 これを機に簿記の試験でも使える電卓を買おう!と色々調べています。 会社ではCanonのLS-120TUを使用しており、使い慣れている(しかも安い)ので、 同じものにしようかな…と考えています。これでも大丈夫でしょうか? CanonのLS-120TUは12桁表示で手のひらサイズ、 打ち間違った時に数字を一つずつ消せる「→」ボタン、「00」ボタンがある、 税計算が出来るぐらいのシンプルな電卓です。 しかし、足し算引き算、掛け算割り算にしか使った事がありません。。 簿記の勉強はこれから開始の予定ですが、もっと複雑な機能が付いてる方が いいのでしょうか…。 簿記の資格サイトを見ると、オススメ電卓は5,000円ぐらいしているので悩みます。 色々機能も付いてるし…。 とはいえ、100均の電卓でも大丈夫、という意見も見ました(ネット上で)。 簿記二級までは取りたいですが、それ以外の資格は今の所取る予定はありません。 どなたかアドバイス下さい!

  • 電卓の便利機能

    日商簿記二級でGT、M+-とかで便利な機能をおしえてください!時間無くて焦ってます!

  • 簿記・会計士の勉強用に使いやすい電卓

    簿記・会計士の勉強用に使いやすい電卓 使いやすい電卓を探しています。 今、大学生で簿記と公認会計士の勉強をしているので、簿記や会計士の勉強・試験に使いやすい電卓を探しています。できればデザインもいいのがあればいいのですが、使いやすさ重視で考えています。おススメの電卓を教えてください。 10桁以上のもの、メモリー機能?が付いているもの、打ちやすさなどで選べばいいのかな?と考えているのですが、電卓の機能はいろいろありそうだし、どうやって選べばいいか決めかねています。打ちやすさにしても、ボタンが大きければ打ちやすいのか?とか、いろいろ悩んでいます。ミランなどの電卓についてる矢印キーは訂正キーなんでしょうか?訂正キーなら便利そうだなと思っています。

  • 簿記で使える電卓

    簿記の電卓はどのようなものがいいか教えてください。 メモリーが付いていていいのか。 税込み・税抜きのボタンが付いていていいのか。 その他、付いていてはいけない(or付いていてもいい)機能を教えてください。 電卓検定の電卓は簿記に使うのでもいいんですか?

  • 使っていい電卓

    明日、簿記の試験をうけるのですが 電卓はどこまでの機能がついてるのでいいのでしょうか? M+ M-程度は持ち込みできますか?

専門家に質問してみよう