• 締切済み

13年前に購入した車の車体価格を調べたい

donbe-の回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

法的賠償は修理代 時価額を修理代が上回れば全損 時価額賠償となります。それ以上の支払い義務はありません。 修理代を保険でみることはありません。 その車を下取り 売却しても0円です。20万前後で補償して貰えるなら経済的損失はないのでは?

関連するQ&A

  • 車の保険て車体本体価格が高いと上がりますか?

    車の保険て車体本体価格が高いと上がりますか?

  • 車体価格以外

    このたびPS250を買おうと思って見積もりを立てていただいたのですが、車体価格が40万くらいなのですが、自賠責保険2年と任意保険1年分と盗難保障をつけて、そのほか諸費用と入れて56万円近くにもなりました。 こんなにも高くなるものなのですか? どうか教えてください。

  • 交通事故で車が全損しました。

    交通事故で車が全損しました。 状況は後部からの追突で100:0で当方には過失はありません。 当方の車は平成20年に当時の車体価格110万+初回車検、コーティング等のオプション20万+諸経費20万 計150万で購入しました。 等車種は現在中古での相場が車体価格90万程です。 そこで本題ですが、加害者加入の保険会社言い分は保障額90万との事ですが、実際購入にあたって は諸経費は要るわけで110万掛ります。 保険会社は本体価格のみの保障でそれ以外は一切保障はないのでしょうか。 それとオプション等は全く対象外なのでしょうか。 当方は全くの素人で保険会社の担当者との交渉でうまく言いくるめられて歯が立ちません。 かと言って弁護士に相談すれば余計に費用が掛ると思い、どうすれば良いかわかりません。 私の思う妥当な保障額は130万と思うのですが間違いでしょうか。

  • 予算30万で1年間乗れる車体価格は?

    ヤフオクで中古の車を探しています。 車体価格+自動車税+リサイクル預託金+任意保険(1年間対人対物無制限)=乗り出し の場合次のケースで購入できる車体価格はズバリいくらまででしょうか? 1:排気量2.8リッター 三菱デリカスペースギア 3ナンバー 2:排気量2.0リッター ホンダステップワゴン 5ナンバー 3:排気量0.66リッター ホンダバモス 軽ナンバー

  • 燃費と車体価格に関するメリット

    よろしくお願いします。 A車は燃費24/l B車は燃費17/l 車両価格はA車はB車より68万円高い。 ガソリン価格は150円/lを固定。 この条件でA車を購入し、毎日110km走るとした場合、何日走ればB車との車体価格差68万円と並びますか? なお、諸費用(車検、保険、税金等)は一切無視するものとします。

  • 車の事故について

    先日事故に合いました。 駐車場に停めてある車に衝突されたので過失割合は0(自分):10(相手)。車は全損の状態です。 相談したいことがいくつかありますので長くなりますが順々に説明したいと思います。 1 ぶつけられた車は22年間乗っていた車なので、保険屋には10年以上経っている車は購入価格の1割しか保険が出ないと言われました。当時新車で購入し、オプション代、カスタム代がかかっています。1割しか出ないのは年式的にも仕方のないことかもしれませんが、保険屋が提示してきたのはグレード、年式も全く違うノーマルの状態の車両の価格でした。昔の車なので資料がないとのことです(ちなみにこちらが調べたところ同じグレード、同じ年式のものの資料は発見できました)。カスタム代はともかくとして、本体価格+オプション代の1割にはならないものなのでしょうか? 2 保険で1割しか出ないのでこちらで次の車を購入するのはかなり厳しいです。ぶつけられた車と同等くらいの車を購入したい場合、加害者にその差額を請求できるのでしょうか? 3 相手に慰謝料は請求できますか? 22年乗っていた車なので愛着がありましたし、しっかり手入れもしていました。できることなら元々あった通りに戻したいです。中古車で検索しても同じものは見つかりませんでした‥。 4 たまたま耳にした話ですが、加害者が精神病の疑いがあるかも知れないようです。もし、精神病と判定を受けたら何か変わりますか? 5 こちらの保険屋を挟まず相手の保険屋の担当と直接話をしていますが、相手保険屋の威圧的な態度や、裁判でも何でも勝手にしてくださいと言う対応で、あげくにはこちらの希望や要望を完全に無視する始末‥。さすがに参っています。保険屋を訴えることは可能ですか? 5に関しては論点が多少ずれていますが‥。 事故に巻き込まれなければこんな思いをすることなかったのに‥と言う思いでいっぱいです。 できる限りのことは自分になりにしたつもりですが、色々なことがありすぎて悩んでいます。 アドバイスなどしていただけたらと思い投稿しました。 どうかよろしくお願いいたします。 長文、乱文で大変申し訳ございません。

  • 車両保険の金額と対物で支払う金額に差がありすぎる

    先日車をぶつけられ7:3でこちらが3の事故をしました。 こちらの修理費の7割は相手方の保険会社が支払ってくれる話になりましたが 色々書類を提出して修理費約30万円が確定したら、車両の時価総額が12万円なので12万円までしか出ないと言い始めました。(8年以上前の車のため新車価格の1割という話です) 私の車両は車両保険に入った場合の見積もりは45万円です。 ということは車体価格の上限が45万円ということではないのでしょうか? しかし対物の修理費として出す場合は車両保険ふほ額とは違うと言います。 これってお客さんをとるためには多く見積もるが、相手に支払う場合は低く見積もるという保険会社に都合のいいシステムではないですか? 当然12万円などでは中古でも手に入れることはできません。市場では最低でも30万~40万円はかかります。 不当に低く見積もり支払いを減らそうとする保険会社の行為はなにか違法にはならないのですか?

  • 車査定と新車購入

    新車(ミニバン)で購入した車が、初車検を済んだばかりです。 もっと小さい車にすれば燃費もいいし、保険も安いし、税金も安いし・・・と考え始めました。 今のミニバンの査定をお願いしたところ 購入価格の約70%で買い取っていだだける回答でした。 (事故なし・車体の状態も完ぺきに近い・・・と好評価でした) でも、政府のエコカー減税がなくなって(各メーカー、減税はありますが)、しかも車検がマルマルあって今、新車を買うのはいかがなものでしょうか? 売るのに良い時期・新車購入に良い時期ってありますか? よろしくお願い致します。

  • 車修理か購入か迷っています

    車を当ててしまってボディーの取替えに約16~18万の見積もりです。 修理して乗るか、新車を購入するのかを悩んでいます。 どちらがいいと思いますか? 意見を聞かせてください。 車は現在7年目/走行3万キロ 購入は現在の車と同じぐらいの車体価格の車を考えています。

  • 新車購入時の費用

    国産の新車を購入する場合、車体価格以外に納車までにかかる諸費用はおおよそいくらぐらいになりますか?   もちろん車体価格によると思いますので、例えば車体価格200万円、1800ccの車ですとどうなるでしょうか?

専門家に質問してみよう