• ベストアンサー

未開封の紅茶葉の缶・いつまでもつ?

こんにちは。友人が、三年間未開封だという、 紅茶葉の缶を持っています。 (Fortnam and Mason) これは、すでに香りが消えた、味が変、 危険、などということがありますか? どうぞおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.2

賞味期限が書かれてませんかね? 3年は置きすぎですね。味と香りは変わってると思います。 危険という事はないでしょうが。 たいてい一年程度が賞味期限だと思います。 牛乳で煮出すロイヤルミルクティーにしてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

密封度にもよるでしょうが,乾燥した葉ですので危険ということはあり得ません. 入れてみて香りが無い,味が変であれば止めますが,先ず問題無いと思います.

busy_street
質問者

お礼

みなさん、まとめてのお礼、失礼いたします。 試しに飲んでみました。 香りはすごく弱くなっていましたが、 味に特に支障はないようでした。 飲んでみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.1

一般的に、密封性の高い容器に入れてあればかなりの年月持つそうです。しかし、容器や保存環境にもよりますので一概にそうとも言えません。 ただ、3年ほどだったら味が落ちていても体に害があるということはないと思われます。なので一度少し飲んでみて、まだおいしいようでしたら引き続きお飲みいただければよいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 缶紅茶

    缶に入った紅茶葉はどこで売っているのでしょうか。 紅茶好きの友人に送ろうと思うのですが、近くの百貨店などでは見かけません。 大阪近辺の専門店か、品揃えの豊富なネットショップなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • おいしい紅茶の入れ方

    普段トワイニングのダージリンしか飲んでいなくて、おいしい紅茶を飲んでみたいと思い、 銀座の紅茶屋で薦められたダージリンの葉を買ってきました。 1つ1つがとても大きな葉で少し緑の部分があります。 いれてみたところ、色が薄く、確かに紅茶の香りは素晴らしいのですが、 ダージリン特有の甘い味があまりしません(少しはします)。。。 香りがいい感じに立った頃に注いだのですが、入れ方が悪かったのでしょうか? 今回の葉はあまりに高かったので入れる量を少しケチったのが良くなかったのでしょうか? 葉は2人分入れるのに、一般的なティースプーン(計量用ではありません)で3杯入れています。 普段はもう少し多く入れていたのですが・・・ お湯の温度は、沸騰した状態から少しおいたので85~90度くらいだったと思いますが ティーポットはしっかりと温めた後でしたので、ポットに注いでからは温度はほとんど下がっていないと思います。

  • 三宮の紅茶葉のお店

    色々な種類の紅茶葉を試したいと思っているのですが 三宮周辺で缶の紅茶をたくさん置いている店を知っていたら 教えてください!

  • おいしい紅茶がなかなかいれられません。

    美味しい紅茶がなかなかいれられないでいます。リーフティーは最高級を使い、紅茶に適したポットも買い、温度もちゃんと管理して手引書通りにしているつもりなのですが、香りも味も満足できません。 ジャンピングですが、葉の半分はポットの底に沈んだままで、後の半分が上に浮いてきてゆっくり沈んでいきます。ジャンピングするのは一部だけといった感じです。 紅茶のいれかたは難しいですよね?何とか手軽に美味しい紅茶が入れられる方法はないものでしょうか?

  • 市販のレモンティーのような紅茶の入れ方。

    友達から紅茶葉を貰ったので、こちらの質問などを参考にさせてもらって自分で初めて紅茶を入れてみたのですが、どうもあまり美味しくいれられません。私は市販の午後ティーやリプトンのレモンティーのような甘ったるい味が好きなのですが(紅茶本来の味をダメにしてるというのは何となくわかってはいるのですが)、あの味に近づけるためにはどうすればいいでしょう?砂糖の量を変えてみたりしたのですが、気持ち悪い味になるだけで市販の味に近づきませんでした…。 ちなみに頂いた紅茶葉はTea.Pi.Oというところのスノーフレークティーです。香りがとても気に入ったので、美味しく飲みたいのです。どんな事でも構わないのでアドバイスをお願いします。

  • 最高級!?紅茶葉。良い紅茶の葉を探しています。

    こんにちは。 紅茶が大好きな友人へ 誕生日プレゼントとして、普段は買わない様な良い紅茶葉を贈ろうと考えています。 タイトルには最高級とか見栄を張る様な事を書いていますが、 如何せん私は紅茶には疎くて、値段設定が上手くいっていません。 予算内なら値段が高ければ高い程買う事は珍しいので、 それの方が面白いと思います。 そこでコレは珍しい品種?や手が出しづらい種類、安いがとても美味しい茶葉 などなど教えて頂きたいのです。 予算を明かすと、それまでのモノしか紹介して頂けないので、 今回は予算は内緒という方向で。 注文が色々ありますが、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 香り付きの紅茶☆

    紅茶の葉に、シナモンやピーチなど、香りがついている紅茶ってありますよね。あれはどうやってつけてるのでしょうか? アールグレイだと、ベルガモットのアロマオイルでつけているって読んだことがあるのですが、どうやって紅茶の葉に移すのですか? 自分で好きな香りをつけることってできるのでしょうか? やはり業者(プロ)の技なのでしょうか...? もし詳しくしっておられる方がおられましたら、お返事いただけたらとても嬉しいです!

  • 古い紅茶が出てきました・・捨てたほうがいいですか?

    こんにちは。 棚を整理していたら賞味期限が2000年12月のFAUCHONと、2004年8月が期限のFORTNUM&MASONの未開封の紅茶が出てきました。 賞味期限はあくまでおいしく飲める期限だそうですが、この紅茶、飲めると思いますか? 飲んでも体に悪くないですか? それとも捨てたほうがいいですか? みなさんの意見を聞いてから決めようと思います。 よろしくお願いします。

  • 紅茶について。

    昨年秋頃にここで水出し紅茶の作り方を教えていただきました。これからのシーズン今年も 水出し紅茶を楽しみたいのですが、その茶葉について質問があります。 紅茶には等級があって、それは主にお茶の葉の形態だということも、以前主人が質問して 教えていただきました。 そこで疑問なのはTGFOPクラスのお茶にはチップが入っていますよね。そのチップが シルバーチップとゴールドチップがあるそうですが、そもそもどう違うのでしょう? これは香りや味に影響しますか?また、水出しに使う場合はどちらのチップが良いのでしょうか? あとは、以前水出しにはBOPタイプの葉が良いことも教えていただきましたが、 やはりTGFOPより良いのでしょうか・・・・

  • 紅茶の入れかた

    最近紅茶にはまってフレーバーティーと3g計れるスプーンをかってみました しかし店員さんが試飲させてくれたときの様な紅茶の香りが出てきません… あとなんだか3gで2分しかいれてないのにとても苦いです… 飲んだときに鼻に抜ける香りはとてもいいのですが味も良くしたいです… 良く香りが出る入れかた、苦くならないいれかたのコツがあれば是非教えて下さい