• ベストアンサー

C言語の学習

naoeshinjoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

C使いです。一年間で何一つって事はないでしょう。プログラミング・センス以前の問題のような気がします。例えば「ポインタが分からない」など、もう少し具体的にココという指定があれば、アドバイスを受けやすいと思います。 ちなみに本を読むだけでは駄目です。失敗を含めた経験こそが最短距離です。

morimori_39jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一度がんばります。

関連するQ&A

  • C言語学習の始め方

    本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうか教えてください。 これから独習でプログラミングを始めようとしている、まったくの初心者です。 それで、C言語から入りたいのですが、「始め方」が良く分かりません。リファレンス本なども何種類か見てみたのですが、どの本も、「main{}・・・から初めて・・」のように、いきなりプログラミングの説明から始まっています。 具体的な質問としましては、 1.window2000を使用しているのですが、C言語を学習するためにはC言語ベースのosを新たにインストールしなくてはいけないのか。あるいは、その方が学習しやすいのか。 2.学習する環境をつくるためには、どのようなモノ(ソフト)が必要なのか。 ・・・などです。 どうぞよろしくお願いします。

  • どのプログラミング言語を学習しようか迷っています

    こんにちは、プログラミング言語のことで質問させて頂きます。 私は情報学部の一年生です、この夏休みに堕落した生活を送るのも無駄なので、学校ではやらないプログラミング言語を少しでも学習し、何かを作って遊んでみようと考えています。 目的もどのような会社に就職したいかの希望も今のところは無く、何かを学習したいから、とりあえずどれかを学んでみようかという考えです。 ですがどの言語を学ぶべきかがわかりません、大学ではC言語を「明解C言語」の関数の範囲まで完了し、後期で残りをやる予定となっています。 また、二年次にJavaをやる予定です。 なのでJavaとC以外のどれかの言語を学ぼうと思っているのですが、C++やC#やCOBOLなど、種類も多く、どれも使い方が違い、どれを学ぶべきかで迷っています。 どの言語を学ぶにしても、C言語と混ざってC言語が使えなくなる、といったこともあるでしょうし・・・・どの言語を学ぶのがいいのでしょうか。

  • C言語でのwindowsプログラミングについてですが、学習する為の参考

    C言語でのwindowsプログラミングについてですが、学習する為の参考書やHPをご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思い質問させて頂きます。

  • プログラミング言語の学習について

    高3です。来年から4年制大学の情報系学科に進学します。 現在、初心者向けの書籍でJAVAの学習をしていて、簡単な演算や条件分岐のパートが終わり、オブジェクト指向の学習をしています。今のペースだとあと3週間程度で今使っている参考書の学習が終わりそうなので、その後何をやろうか悩んでいます。 今のところ、選択肢は下記の3つなのですが、もし宜しければ、何をやるべきかご助言お願いします。 1,VBA(高校の授業でも少し触れたので、個人的にはこれが一番やりた いです。) 2,他のプログラミング言語 (名称とおすすめの理由を教えて頂きたいです。) 3,他の参考書を買ってVAJAの学習の継続 追記:抽象的な言い方で大変恐縮ですが、プログラミング言語を学習する際、複数の言語を1通り軽く触れるのと、1つの言語をより掘り下げて学習するのではどちらの方がいいのでしょうか。 皆様のご回答、お待ちしております。

  • c言語について

    僕はc言語どころか、プログラミングについて何も知らない初心者です。 ですが、こんな僕でもc言語でプログラミングが書けるようになりたいです。 その為にc言語の教科書(明解c言語)だけは買ったのですが、 そのc言語を書くためのアプリ的なものは何を使えばいいのでしょうか。 また、c言語を学ぶ前に「これを習ってなかったら、c言語は出来ないよ!笑」的なものはありますか? (小学校の九九が出来ないのに、中学の因数分解は出来ないよね!みたいなものです) それを学ぶためのオススメの参考書があれば、そちらも教えて欲しいです! また、オススメの勉強法があれば知りたいです! よろしくお願いします。

  • c言語の学習

    工業高校の3年生です。 就職希望で内定をいただいたのですが、仕事上でC言語を使うので、勉強しておくようにと言われ、勉強しようと思うのですが、今は基本情報用の参考書「c言語の切り札」を読んでいるのですが、これだけで十分でしょうか。 他にしておいたほうがいいこと、別のおすすめの参考書があれば、教えてください。

  • プログラミング言語の習得

    プログラミング言語の習得 私は現在SEへの転職目指しております。 特に社内ではプログラミングの業務をしているわけではありませんが、 独学でC言語の学習をしております。 (就職前にVBを学習、C言語は1ヶ月前からはじめ参考図書「猫でも分かるC言語」を通して 学習し終えた段階です。) プログラミングの言語は多数存在する昨今、どの言語を習得すべきなのか、 このままC言語を学習し続けていいものなのか迷っております。 目標や用途によって習得すべき言語は異なってくるということは耳にしますが、 実際C言語のプログラミングでは何ができるのでしょうか?

  • C言語 お勧めの学習用Linux系OS

    現在わたしは大学でプログラミング(C言語)の勉強をしているのですが、使っている自分のPCはWindowsです。 デュアルブートをするのは、難しそうなので、1CD Linuxを使用したいと思っております。 1CD LINUXでC言語学習にちょうど良いOSを教えてください。

  • C#の学習について

    C#について質問させて頂きます。 私は情報学部の大学生で、この夏に学校ではやらないのでC#を少しでも覚えて遊ぼうと思っています。 そこで2つほど質問があります。 1.学校では一年時はC言語を習っています、「明解 C言語」という教科書を使い、今は半分程度まで終りました(関数のあたりです)、個人的に簡単なゲーム(座標を指定してターゲットに命中したら得点、のようなもの)は作ったりしてみたりしました。 この状態でC#を学習すると、ごちゃごちゃになって、どちらも使えなくなる、といった可能性はありますか? 2.C#を学習する上でわかりやすい参考書・サイトがあったら教えて頂けませんか? お時間がある時で構いませんので、よろしくお願いします。

  • C言語を学習することに将来性はあるのか

    現在C言語を勉強中なのですが、C言語自体の将来性はどのくらいあるのでしょうか? せっかく勉強するので、できれば将来性のある言語に重点を置いて学習したいと思って います。 よくC言語は枯れた技術だと言われることが多いのですが、これからはC++やJava等が 使われることが多くなり、C言語はあまり使われなくなる言語なのでしょうか? 現状はゲーム分野や組み込み分野ではC言語は現役バリバリに使われていると 聞いているのですが、今後はJavaやC++といった言語がこういった分野でも 主流になってくる(C言語に取って代わる)のでしょうか? C言語自体、あまり将来性がないようであれば、今後勉強するに当たって、 C言語をとことん追求するよりも他の言語に学習の重点を移行させたいと 考えています。 私自身はプログラムを勉強し、将来はゲーム制作あるいは組み込み分野の 開発に携わりたいと思っています。 こういったことに詳しい方がおられましたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか?