• ベストアンサー

ダウンライト穴にペンダントは取り付け可能?

いつもお世話になっております。 賃貸マンションに最初から取り付けられていたダウンライト (銀色のカップが天井に埋め込まれているものですが、正しいでしょうか) の穴に、可能であればペンダント式の照明を取り付けたいと思っています。 (小さなガラスシェードのついた、レトロな吊り下げ照明に憧れがあるんです。) 賃貸でも大家に文句を言われることなく&簡単に作業できるようなら是非!と思っています。 既存の回答を眺めたところ、どうもダウンライト部をいじるには工事が必要そう。 その場合には諦めるつもりですが、いいお知恵があれば教えて下さい。 ※また8畳程のLDに、床置き式の小さな間接照明をいくつか置いてみたいんですが、お勧めがあれば教えて下さい。 希望は、ビビッド過ぎない色のついたランプです。

  • neu1
  • お礼率79% (63/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 賃貸でも大家に文句を言われることなく&簡単に作業できるようなら是非! 多くの人が望むことですが、いくつかの条件があるので、残念ながらそのような方法はありません。 ご自分で壁や天井に直接照明器具を取り付けることはできません。 自分だけでできる範囲は、コンセントから電源を取って、スタンド式など建物に直接固定しない器具を使うことまでです。 > 既存の回答を眺めたところ、どうもダウンライト部をいじるには工事が必要そう。 その通りです。 「電気工事士」の資格を持った者でないと天井埋め込み型照明器具や壁面スイッチ等の電気工事は行ってはならないということが法律で決められています。 (素人による工事は漏電や火災の原因になることがあり、危険です。) 大家の許可があれば、電気工事店あるいは電気工事士の有資格者に依頼して、既存のダウンライトの近くにペンダント用の引掛シーリングを新設するか、ダウンライトを撤去した穴を引掛シーリングを取り付けたプレートで塞ぐ等の方法でペンダントライトを取り付けることはできます。 その場合、賃貸マンションを退去するときに、再度、業者に頼んで原状回復しなければなりません。 照明器具のメーカーおよび品種は多く、部屋のイメージや好み等が分からなければ、責任を持ってお勧めすることは難しいです。 カタログや照明専門店等の店頭で選んでみてはいかがでしょうか。専門店の店員であれば、快く相談に乗ってくれますよ。 参考URL 松下電工 お部屋別おすすめのあかり http://biz.national.jp/Ebox/heyabetsuakari/

参考URL:
http://biz.national.jp/Ebox/heyabetsuakari/
neu1
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 原状復帰の確約が必要となるような、資格者取り扱いの工事が発生してしまうのですね。 プラスαと言えるレベルの手作業で済むのならやりたいな、という気持ちだったので、 きちんと引掛シーリングを取り付ける方法は諦めようと思います。 ちなみに目論んでいたペンダントとは、アメリカ50年代のダイナーで使われていたような、暖色系のガラスシェードです。 今で言うと、「スタバの受け取り口」のランプのような形状でしょうか。

その他の回答 (2)

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.3

http://www.rakuten.co.jp/taroto/437036/471451/ のセパラボディが良いでしょう。 ダウンライトの電球を外して見て 25mmのネジ径だったらビンゴです。 DIYショップで売っています。 ペンダント照明コードは、通常のコンセントプラグの必要があります。 また、 ペンダントを吊り下げるのに、工夫が必要です。 もし、 電球の口金が小さかったら、 合うセパラボディを探すのは難儀するかもしれません。

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.2

電球ソケットからペンダント式照明の電源を取ります。 http://www.rakuten.co.jp/taroto/437036/471451/ 最近の電球は口金が小さくなっているので、 合わないかもしれません。

neu1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご教示頂いたURLを拝見したのですが、予備知識なしに眺める私の段階では、どのソケットを選んだものか、さて悩んでしまうものです。 まずは実際に我が家で使われているシーリングを外してみないといけませんね。 的確なご指示で助かっております。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペンダントライトを床置きにして使いたいのですが…

    球型シェードのペンダントライトを、床に置いて使いたいのですが、 天井につるすために引っ掛けシーリングになっている部分を普通のコンセントから使えるように変換できるんでしょうか。 コンセント型床置きタイプを天井から吊るせるように変換するものはあるようなのですが、その逆はどうなんでしょうか…? ちなみに物はマックスレイのMP40916-01です。 また、もしそのように使うと危険なことがありましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • おしゃれなペンダントライトを扱っているネットご存じないですか?

    現在、新居を建築中のものです。 玄関内の照明で困っています。 ビーズシェードのランプまたは小さめのシャンデリアなど、ガラス素材を使ったかわいらしい照明を探しているのですが、地元のインテリアショップではなかなかいいものがありません。 玄関などで使えるペンダントライト(ガラス素材だけじゃなく、ちょっと変わったものでもかまいません)を数多く扱っているネットなどご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • シンク上のペンダントライトについて

    現在新築中です。対面式キッチンはシンク上の戸棚をなくし、ペンダントライトを下げて、かわいらしくしようと思っていたのですが、このライトを蛍光灯にすべきか白熱灯にすべきかで悩んでいます。 工務店さんには、すぐに明るくなるから白熱灯の方が良いとすすめられましがた、長時間点灯させますから、蛍光灯の方が省エネなのではないかと思ってしまいます。 そんな質問を照明メーカーにしてみたら、今度は、キッチンは水が跳ねるので電球が剥き出しのペンダントライトは止めたほうが良いとアドバイスされ、段々決めるのが難しくなってきました。 理由としては、湯気で器具が痛む可能性が有りとのことでした。 ちなみに、ダイニングにはお気に入りのペンダントライトを下げるつもりでおり(コイズミ産業 APN615124)、キッチン側から見た場合、ペンダントとライトが三つもぶら下がってうるさいのでは?という不安も出てきました。 ちなみに、我が家は4.5畳のキッチンに、4.5畳のダイニングで、キッチンにはペンダントライトのほかにシーリングライトもつける予定です。天井高は270mmです。 纏まりのない質問になってしまいましたが、シンク上のペンダントはあってもいいでしょうか? その場合、やはり、白熱灯の方がストレスフリーで良いでしょうか? シンク上にペンダントを使う場合、ダイニングはシーリングにした方が良いでしょうか? いっその事、シンク上はスポットライトかダウンライトにして、ダイニングはお気に入りのペンダントをつかったほうが良いでしょうか? 専門家の皆さんのアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ダウンライト以外に明るい照明を取り付けたい

    ダイニングルームの照明がダウンライトだけなので、暗くて困っています。床やテーブルには照明器具を置きたくないので、天井に取り付けたい(シーリングまたはペンダント)のですが、工事はどのようなもので、どこで頼めばよいのでしょうか?また、現在は壁のスイッチがダウンライトのものだけですが、追加の照明のスイッチを壁に付けることはできるでしょうか?

  • ペンダントライトのとりつけ

    こんにちは。 賃貸住宅に引っ越したのですが、ひと部屋照明器具がついていなくて 困っています。 その部屋には壁のスイッチがなく、たぶん紐でひっぱる和風のペンダントライトを下げるみたいなんですが、私はその紐で引っ張るタイプがものすごく嫌いなんです。 賃貸なので勝手に工事することはできません。昔、社員寮の裸電球で暮らしていたことがありますが、電球の少し上につまみがついていて、それをひねるとついたり消えたりするものがありました。 最近ではそのような照明器具が売られているのでしょうか? だとすれば、それはどのような商品ですか?どこで売っているのでしょうか。 ぜひ教えてください!

  • ダウンライトのみのLD

    建売住宅を、土地の位置と間取りが気に入って図面にて購入しました。照明は自分で設置するのだと思っていたら、インテリアコーディネータにより既に全て(照明・家具・カーテン等)を設置されるものでした。 家具やカーテン(99%ロールスクリーンでしたが><)は、後で何とかなるとして、LDの照明が全てダウンライトなのが気がかりです。 ダウンライトはそんなに明るくないように思うので、リビングでテレビを見る時や、読書・書き物など、実際出来るのか否か心配です。21Wのインタバータ蛍光ランプがLDに4つずつ(合計8つ)です。工事がまだ始まっていないので、今のうちなら変更が効くかもしれません。悩んでいます。

  • ダウンライトって……

    新築しています。 照明器具を選ぶ宿題が出されて考え中です。 照明器具が天井から出っ張っているのがイヤなので、ほぼすべてダウンライトにしようかと思っています。 で、カタログを見ると、ダウンライトにもいろいろ種類があるようですが、何が違ってどう選べば良いのかさっぱりわかりません。 私にわかるのは枠の色の違いと丸いか四角いかぐらい…… 【1】ダウンライトを選ぶとき、どのような点に注意すると良いですか? 『高気密』なども重要ですか? 【2】カタログはオーデリックと東芝の2冊を預けられました。この中でお勧めがありましたら教えて下さい。 設置場所は玄関、居室、キッチン、トイレ、洗面室、階段……一般住宅のほぼ全部です。 【3】ピアノ用もダウンライトにしようかと思っていますが、大丈夫でしょうか? ピアノの前に座ったときに、ちょうど頭の上に照明器具が来るような配線計画になっているようです。 どれか1つでも良いのでアドバイスお願いします。

  • ペンダントライトのケーブルが長い…

    先日、ダイニングキッチンの照明にペンダントライトを購入しました。 しかし。 いざ取り付けようとしたら…カサの上から天井をつないでいるケーブルがとても長く、ヒートン(?)を天井に取り付け、そこでたるみを持たせて、ケーブルの長さを調節するようになっていました。 が、ネジ式のヒートンを取り付けたら、天井が薄いようでスポンと抜けてしまいました! 今は仕方なく、ケーブルをぐるぐる巻きにして、天井のアダプタ(?)から直接照明をぶらさげています。 でも見苦しい…。 この照明のケーブルを短くすれば問題なくなると思うのですが、電気屋さんで切断ってしてくれるのでしょうか?

  • ライトを後付けしたい

    リビング出窓の開口部が木枠になっており、天井側に読書用のライトを付けたいです。ペンダント式では無くスタンドライトやダウンライトみたいなモノにしたいです。 取り付けはビスなどを使います。 適当な照明をご紹介願います。

  • ダウンライトの使い方とシーリングライトの併用

    新築自宅の照明機器の設置で悩んでいます。デザイナーさんは、ダウンライトを多用しリビングもダイニングもキッチンもダウンライト100ワット2ケトイレもダウンライトを設置と考えています。ダウンライトの明るさに不安があることから、リビング・ダイニングテーブルにはシーリングライト・キッチンシンクの上には(対面式で上部はつり戸棚を設置しません)、ダウンライト2ケ、キッチンにはキッチン用のシーリングライトにしようかと考えています。 2階の居室はどちらも勾配天井で梁が有ることから、壁にスポットライトを2ケロフト下にはダウンライトを2ケ付けようかと考えています。ダウンライトの明るさも不安なんですが、勾配天井、梁のための照明器具の選択には、苦労しています。照明機器についてご意見を頂戴したくよろしくお願いいたします。