- 締切済み
ダウンライトの使い方とシーリングライトの併用
新築自宅の照明機器の設置で悩んでいます。デザイナーさんは、ダウンライトを多用しリビングもダイニングもキッチンもダウンライト100ワット2ケトイレもダウンライトを設置と考えています。ダウンライトの明るさに不安があることから、リビング・ダイニングテーブルにはシーリングライト・キッチンシンクの上には(対面式で上部はつり戸棚を設置しません)、ダウンライト2ケ、キッチンにはキッチン用のシーリングライトにしようかと考えています。 2階の居室はどちらも勾配天井で梁が有ることから、壁にスポットライトを2ケロフト下にはダウンライトを2ケ付けようかと考えています。ダウンライトの明るさも不安なんですが、勾配天井、梁のための照明器具の選択には、苦労しています。照明機器についてご意見を頂戴したくよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
ダウンライトはきれいですよね。でもそれだけです。 天井への反射光が少ないので印象的だけど部屋を眺めれば暗いです。 きちっと壁の反射を利用しないとただ印象的なだけですよ。 厳しいいい方ですが、出来上がりがきれいですが多用は安直すぎます。 ダウンライトは熱発散の関係から開放的な器具です。 水蒸気や油の飛びはねは3M四方ともいいますから使用の際には掃除する方は大変でしょうし 掃除しなければ油や水蒸気が誇りを吸いつけ汚くなりやすい。故障しやすいということにもなりかねません。水周りや台所回りは配慮して控えるべきと私は思います。 換気扇でキャッチできない油も水蒸気もたっぷりあることを忘れてはいけません。 さて、勾配天井や梁のある際はブラケットで上下に照らせる物を選ぶのもよいですよ。 ペンダントは自由度が高いですが地震の際揺れて怖がる方もいますしね。 勾配天井にシーリングも廉価な選択ですが、取り換え時の苦労があります。 高さ2400ほどにブラケットをつければ交換も安定して行えます。 ただし、光の広がりと明るさを考慮して複数つける必要がありますのでこの計画はライティングプランなーを利用したほうがいいでしょう。 また、レール式のスポットで天井や壁、床と照らすのも適材適所に効果があってよいですね。 デザインも重要ですが、使い勝手も考えてほしいですよね。 とても苦労するようならメーカーでプランしてもらってください。 ネットでも手配できるようになっていると思います。
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
デザイナーは、とかく実用性よりもファッション性を優先する人が多いので要注意です シーリングライトは、床を直接照らすと同時に、天井や壁も照らし、照らされた天井や壁からの反射で部屋全体がソフトに好ましい明るさになります ダウンライトは、天井は全く照らさず、配光が狭いと壁もあまり照らさないので、影が濃い硬い光になって、肉眼では好ましい明るさにはなりません 照度計では、適切な明るさになってもです 廊下とか狭いところなら、ダウンライトのデメリットは出ずに天井がすっきりとなるメリットが大きいですが、リビングなどには適さないと思います 我が家のリビングは12畳ですが、中央に蛍光灯のシーリングライト1灯だけです キッチンは4畳くらいですが、ボール型の電球型蛍光灯を2灯。トイレや脱衣場もボール型の電球型蛍光灯です ボール型は、光を四散させるので、天井や壁も照らされ、ソフトで影も出にくい好ましい明るさが得られます 玄関と廊下は、LEDのダウンライトにしました LEDは、省エネ性能がまだまだ蛍光灯よりも劣っていますが、直ぐに明るくなるメリットがあるので、用事が直ぐに済む場所には適しています 蛇足ですが、常夜灯にもこだわりました 暗くなると自動点灯し、停電時でも内蔵の充電池で点灯、取り外すとそのまま懐中電灯にもなるパナソニックの常夜灯を、階段の上段、中腹、下段、廊下、玄関に取り付け、有事の際には脱出路を示す非常灯の役割を持たせま
お礼
回答いただきありがとうございます。こだわりの常夜灯、参考になります。いまからパナのホームページをのぞいてみようと思います。LEDのダウンライトはちょっと高価かと思い躊躇していました。まだまだ検討の余地ありですね。ありがとうございます。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
2×4戸建で、 D部(約12帖)180×90のテーブルに対面6人掛けで、ダウンライト 間隔100cmで暗く、テーブルセンター上(テーブルの上 160cm)に、100wペンダント1灯を付けましたが、 まだ暗いです。 D+Lで、14灯。夏の暑さ対策のエアコンは、28帖で30帖用×2台です。 (L部センターにシャンデリア灯×8が有ります) K部(8帖、対面カウンターを間にD部と向かいあう)天井高 2.8mで、 蛍光灯直管合計80wにし、キッチンの隅々まで明るく正解でした。
お礼
回答ありがとうございます。ダウンライトは暗いですか・・・照明器具検討してみます。ありがとうございます。
- 1048tw
- ベストアンサー率46% (127/275)
ダウンライトも適切なワット数と配置で、何ら問題なく 明るさは確保できます。 最大のメリットは、天井面がフラットにできるので すっきりとした天井面になる事ですね。 おそらくデザイナーさんはそれを拘っているんだと 思います。 素人が考えるより、お任せした方が良いのでは?
お礼
回答いただきありがとうございます。お任せしてみるのもいいかもしれません。ありがとうございます。
お礼
丁寧な回答をいただきありがとうございます。ライティングの効果的な使用方法など何も知らないまま、照明器具を選択していました。いまから勉強しても間に合わないと思いますが、住宅雑誌などで好みの照明器具を設置されているお宅のライティングを参考にさせていただくのも一つの手かと考えています。梁の上に直っすぐの蛍光灯のような照明をつけて、明りが落ちるようにしてみようかと思っています。ちょっとおしゃれな感じです。メーカーさんのプランも利用してみようと思います。