• ベストアンサー

住民税の納税証明

issakuの回答

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.4

主に時系列に関して不明がありますので、そのあたりの補足が必要と思われます。 まず、昨年(平成17年度)の住民税の基礎は平成17年(2~3月)に申告された平成16年中の所得です。「その前の年に確定申告」した分は一昨年の住民税の基礎であって去年の住民税とは関係ありません。 去年2~3月の確定申告はどのようになさいましたか? それと、今年引っ越しされたとのことですが、今年1月2日以降の転居なら、まだ本年度の納税通知は前の自治体から届くのが法定の扱いです。 転居の手続きはどのようになっていますか? また、今年届いたのは平成18年度となっていましたか?

関連するQ&A

  • 住民税について

    先日、住民税の納付書が届きました。 3月末までに10万ちょっと納めてくれ という内容でした。 以前勤めていた会社が確定申告も市町村への申告もしておらず、かなり遅れてそれを知り確定申告をしたので、それに伴い住民税も課税されたようです。 普通なら、何回かに分けて納付するものですが、一括で納付しないとだめですか? 3月末とはいえ、大きい金額なので困っています

  • 住民税について

    住民税の申告及び納付について教えてください。 私は平成13年までは納特で、勤務先の給与から自動的に住民税を払っておりました。しかし、13年に退職した為、それ以後自分で申告して納付しなくてはならなかったのです。 ですが、自分で申告をしなくてはならにことに気づかず、去年の申告をするのを失念していました。 今年の住民税の申告も自分でやらなくてはならず、計2年分の住民税がおそらく今年の申告で納付しなくてはならないと思います。 期限内申告であれば4分割で納付できるときいたのですが、去年の分は一括で払わなくてはいけないというのは本当でしょうか? ざっと計算したところ、2年分あわせると、かなり高額で申告したところで一括納付することが厳しいのですが、申告後納付を一括でしなくて済む方法はあるのでしょうか? また、今年の申告が今日までとなっていますが、手許に今書類がなく今日発送で競うにありません。 1日、2日でも分割納付できなくなってしまうのでしょうか? あと、延滞税はどれくらいかかってくるのでしょうか?

  • 住民税の納付書について

    昨年までは、この時期には住民税の納付書が届いてましたが、今年はまだ届いていません。昨年転職をしてしばらく二つの会社で掛け持ちして働いてましたが、その間に住民税等の徴収もなく、今年2月に確定申告もしています。納付書は、もうしばらく待っていれば届くのでしょうか。それとも納付期限(6/30)までに市役所に問い合わせしないといけないのでしょうか?

  • 住民税納税証明書について・・・よくわからないんです・・・

    区の住宅の入居資格審査に住民税納税証明書を提出しなくてはなりません。そこで、 1.申込家族のうち、H16年中に所得のあった方は全員H17年度の住民納税証明書を提出所  2.H16年中に所得はあったが課税はされていない方は、所得控除等が全て記載されたH17年度の非課税証明書を提出。 .申込家族のうち、H17年中に所得のあった方は全員H18年度の住民納税証明書を提出所  2.H17年中に所得はあったが課税はされていない方は、所得控除等が全て記載されたH18年度の非課税証明書を提出。 と、あります。私はH16年にはパートで787.100円給料をいただきました。源泉徴収税額は450円で確定申告はしていません。 H17年は1.017.150円でした。源泉徴収税額は8580円でしたが確定申告はしていません。(年末調整は会社ではしていません) そこで、サラリーマンをしている主人はH17・18年の課税証明書を提出すればいいと思うのですが、私はどちらをていしゅつしたらいいのでしょうか? H17年度は非課税証明書?H18年度は17年度の給料は100万以上あるので住民税を納めることになると思うからH18年度については課税証明書? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住民税の一括納付と確定申告について

    8月末で今勤めている会社を退職します。 会社から、「残りの住民税を最後の給料で一括納付するか、それとも自分で払うか?」と聞かれています。 9月には引っ越しをして、違う土地へ行きます。引っ越し先では失業給付をもらいながら就職活動をする予定ですが、年内に就職が決まるかどうかはわかりません。 もし、一括納付してしまえば、今年の12月までの住民税は、払う必要がなくなるのでしょうか。 来年の確定申告で、今年の8月までの源泉徴収票で、確定申告をすることになると思うのですが、一括納付をしてない場合は、その時に住民税を払うことになるのでしょうか? また、住民税は、昨年度の収入によって支払額が決まったように記憶していますが、来年からの住民税は、今年の収入に応じて、新しい土地へ支払うことになるのでしょうか? 税金について、わからないことが多く、常識的なことも質問しているかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 住民税について

    私はそれなりに所得がありますが、5年前に引っ越しをした時から、住民税の納付書が送られてこなくなりました。したがいまして、もう5年ほど住民税を支払っておりません。なぜこういうことが起こるのかと今後ばれた場合には、何年間さかのぼって支払わせるのか、あるいは逃れる方法があるのか教えてください。当然今後も確定申告をせずにやっていくつもりですが・・・家を買う時には所得証明なるものが必要ということで、そのときには覚悟を決めようとも思っております。

  • 住民税の申告について

    こんにちは。先日初質問をしまして、沢山の為になるお返事を頂いた者です。その節はありがとうがざいました。また新たな疑問が出来ましたのでお返事お願いいたします。確定申告には住民税も含まれるのでしょうか?ちなみに私は、今年の夏に退職し現在は無職です。今年の1月1日は他県の他市にいたので、現在、住民税は他県の他市に納付書に従って支払っています。もし申告が必要なら、納税した際の領収書を添付すればよいのでしょうか。

  • 住民税の納税証明書について

     早速質問させていただきます。  納税状況を証明する書類が必要で、今日区役所に納税証明証の申請に行って来ました。直近ならばいいと思って、23年度のを発行してもらいました。しかし、よく見たら、23年度の住民税は6月から支払うことで、証明の「納付済額」欄には0と記載しています。「未納額」と「うち納期限未到来額」欄には同じ金額が記載されています。それは、納税状況の証明になるでしょうか。やっぱり、22年度の分を申請すべきでしょうか。  ところで、もし22度の税金は未納がある場合、23年度の納税証明の記載で、「未納額>うち納期未到来額」になるでしょうか。  以上です。皆様の経験を聞かせていただきたいです。宜しくお願い申し上げます。

  • 住民税について

    税金の事について質問です。 2年ほど前に退職し、昨年の6月に派遣社員(パート)として働き出すまでは無職でした。その間は同棲していた彼と、今までの貯金に助けられ生活してきました。 昨年の6月から12月までの収入総額は39万でした。 この場合、確定申告は必要なんですか? 低所得のため、納税は必要ないと聞きましたが、申告はしないといけないのでしょうか・・? 住民税も、わたしの住んでいる市では自己申告らしく、今まで書類が送られてきたことはないように記憶しています。 2年間の所得がない間は、住民税の納付は必要ないのでしょうが、退職するまでの数年間の住民税も支払ったことがありません。 今申告すると、過去数年の分までさかのぼって、納付しないといけないのでしょうか? 無知すぎて恥ずかしいのですが、ご存知の方どうか教えてください。

  • 住民税を納付してもよいのでしょうか?

    平成27年の所得についての住民税納付書が送付されてきました。 今年はまだ確定申告(還付請求)していませんが、すれば住民税はゼロになるはずです。 このような場合でも請求どおり住民税を納付してもよいのでしょうか? 確定申告すれば、今回の納付金額も含めて還付されるのでしょうか? また、確定申告書には「既払い住民税」の記載欄がありませんが、記載しなくてもよいのでしょうか? よろしくお願い致します。