• ベストアンサー

家庭でできる、単純な水の作り方

buminの回答

  • ベストアンサー
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.3

状況が今ひとつ良く判らないので、的外れでしたらご容赦を。 まったく水気のない環境で水を作る方法: ・空き缶などに雑草か土を7分目程詰める。 ・中央に水を受けるコップ等を埋める。 ・上をビニールでややゆるめに、かつ空気の漏れないように覆う。 ・その上に小石を一つ置く。 ・日当たりの良い場所に数時間放置する。 これで暫くするとコップには草や土から蒸発した水分が溜まります。

関連するQ&A

  • 水の代わりに飲めるものは?

    1日に水を2リットルほど飲むといい、といいますが、 普通の水はちょっと飲みにくく、 運動や入浴の時にはアミノ酸飲料みたいなものを飲んでしまいます。 アミノ酸飲料やポカリのようなものではなく、水の方がいいのでしょうか? 前者の方が体にいい印象がありますが・・・ 水のほうがノンカロリーだからでしょうか? また、水は特にミネラルの多いものではなく、 家庭の浄水器のものでもよいでしょうか。←一応ミネラル溶け込んでるはずですが ところで、水を飲むようにし始めてから 体脂肪が落ちにくくなりました・・・。 ほんとにいいのかさえ疑問になってしまったんですが、 家庭の体脂肪計の精度の問題?

  • 家庭用浄水器フィルターの寿命について

    使っている家庭用浄水器のフィルターの交換目安が3か月なのですが、あまり頻繁に使っていないのでまだ持つかなーと思っているのですが、ろ過された水が飲料水として問題ないか調べる方法はありますか? 御回答よろしくお願いします。

  • 家庭の蛇口から出る水

    家庭の蛇口から出る水は冷水と暖かい水がありますが、暖かい水は汚いんですか?何で汚いんですか?

  • 飲料の水について

    昔、学生時代に疑問に思ったことです。 水には、硬水と軟水があり実験で確かめました。 カルシウムの多い水が硬水、逆にカルシウムの少ない水が軟水だと教えられた記憶があります。 そこで、生物的な質問があります。 硬水の水を飲んでいる地域の人は、骨が太く丈夫な人を多く見かけます。 カルシウムを水から摂取するから骨が太く、頑丈だと思うようになりました。 これは(硬水と軟水の人のカルシウム摂取についての人体的特長については)、偶然なのでしょうか? それとも、飲料に使用する水のせいでしょうか? なんとも、的を得ない質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 水の浄化方法を教えて下さい

    飲料水に用いるための水の浄化方法を教えて下さい。 (ただの浄化方法のみでもかまいません)

  • 水が電気を通すかどうかの実験の仕方

    家庭での実験ですが、水が電気を通すかどうかの簡単な実験の仕方を教えてもらえませんか。 また水道水と近所のスーパーに設置の機械で作った純水とでは電気の通りがどっちがいいかなんてのもわかったらうれしいのですが、、、よろしくお願いします。

  • 家庭でのプールの水を長持ちさせるには?

    最近めっきり暑くなったので、庭でプールをするようになりました。 去年かって置いたプールで子供のお友達がきても楽しく遊べるようにと直径2.5mくらいの大きなプールです。 深さも結構あるので、こども一人で遊んで、一日で庭の水として蒔くのはどうも、もったいない気がします。 けど、そのままで次の日までおいておくと、雑菌や底のぬめりなどがどうしても気になります。 水を入れた当日と、次の日くらいまでもてばいいのですが、何か家庭でプールの水を長持ちさせる方法はないでしょうか。 何かを入れるなど・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 自由研究をするのですが・・・

    質問です!! 春休みの宿題で「自由研究のテーマを考え、その解決方法を計画する」というものが出ています ちなみに僕は「身近なものから水を取り出そう!!」というテーマで実験をやろうと思っています そこで僕が考えた実験は 「海水(塩水)から水を取り出そう!!」 という実験と 「アルコール飲料(ワインなど)から水だけを取り出そう!!」 という実験です しかしこの実験の手順などが全くわかりません・・・ 教えてください!! 手順(1) 〇〇を用意する 手順(2) 〇〇と〇〇を・・・ のように答えてもらえると助かります よろしくお願いします!!

  • 水に溶け込んだCO2はその後どうなるのですか

    ペットボトルに水を入れて、そこへCO2を入れ、フタをして振ると水とCO2が混ざり、ペットボトルが凹むという実験例は、ネットで見つけるのですが、その後、CO2はどうなるのですか? このような実験で、水と混ざってペットボトルが凹んだ後、放置しとくと、またCO2が水の外へ出てペットボトルが元に戻ることはあるのですか? CO2は自転車売り場やペットショップに売ってるので自分でやろうと思えばやれますが、お金をかけたくありません。 私自身、別に実験をやりたいわけではありません。 知識として知りたいだけです。 よろしくお願いします。

  • 閉じこめられた水

    小学校の理科の教え方についての質問です。 閉じこめられた空気をピストンか何かで押したら、密度が小さいため、ピストンは凹みます。 水も同じように閉じこめて、ピストンで押すと、参考書には水は凹まないとあります。しかし実際に、子どもたちの前で実験をすると水でもわずかに凹みます。 どうして凹んでしまうのか、子どもたちに分かりやすく説明しなくてはならないのですが、良い説明方法が思いつきません。良い説明の仕方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。