• ベストアンサー

ベニバナは妊婦にはわるい?

ベニバナ茶は妊娠中の方は利用しないほうがいいと聞きますがなぜなんですか? 教えてください

  • kjr
  • お礼率92% (52/56)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

ベニバナ(紅花;コウカ)は妊婦さんが飲みますと,流産や早産の危険性があるのですヨ。 そのために薬膳などでも妊婦さんは紅花を使った料理は食べないようにとされています。 でも,昔は口紅に使われていたのですけどネ‥。 紅花油は種を絞った油脂ですから,花とは少々異なり,特に妊婦さんに禁忌ということにはなっていませんネ。 以上kawakawaでした

kjr
質問者

お礼

kawakawaさん、ありがとうございます。 知らないことがあるというのは怖い場合もありますね! 勉強しなくては・・

関連するQ&A

  • 紅花についてお聞きします!

    こんにちは。 紅花の学名と原産地、そして、良い写真や絵があれば教えて下さい! お願いします!

  • 紅花色素を買いたいのですが見つかりません

    手作りリップを作るのに紅花色素を買いたいと思っているのですが、どのサイトをみても見つかりません。教えて下さい。 紅コウジ色素ではありません。

  • 紅花を中国語で?

    こんにちは。 いつも回答者の方々に感謝しております。 紅花を古い中国語でなんというのでしょうか? 友達によると言葉どおりだというのですが、 別の言葉で紅花を表す表現はないのでしょうか? またよろしくお願いします。

  • 紅花紬の市場価格について

    紅花紬の一般的な市場価格を教えてください。 紅花紬に合わせると良い帯の種類と適正価格も知りたいです。 紅花紬はあまり市場に出ていないと聞きましたがどこで買えるのか知りたいです。 検索しても情報量が少なく困っています。 よろしくお願いします。

  • べにばなせんぶり

    押し花をやっています。よく使う押し花にべにせんぶりと言う可愛い赤い(多分、または赤紫)があります。大阪の方で売っているようですが、東京で見かけません。大阪のひとは郊外に野草で咲いているといいます。本当の名前を知りたいのです。べにばなせんぶりとよばれているようです。種も入手したい。ご存知の方教えてください。

  • 天然色素で「赤」は「ベニバナ」だけ?

    今日の昼、NHKの「生中継・ふるさと一番!」で、山形県のベニバナ産地を紹介してました。 ベニバナによって得られた「赤色」が貴重なのは、「天然色素で『赤』は、ベニバナしかないから!」 と言ってましたが、おかしいのでは? 百歩譲って、天然色素の「赤」を、鉱物由来の色素でなく、「生物由来」と考えても、「紅麹・ベニコウジ色素」や「茜・アカネ色素」があります。 アメリカには「レッド・ビーツ」という赤カブそっくりの植物から採られた「ベタシアニン色素」もあります。 確かに「天然色素の赤」は、不安定で技術的に純粋にするのは困難…と知りました。 なので、「ベニバナ」も、「赤色染料」を作り出すのにタイヘンな手間をかけてます。(今日の番組で知ったのですが・・・。) で、この放送について、私は抗議すべきでしょうか? もう遅いからムダなあがき? 産地のヒトに啓蒙すべき?(天然赤はベニバナだけ!と言ってたから。) 意見をお願いします。

  • 紅コウジ色素と紅花色素は同じ?

    紅コウジ色素と紅花色素は同じ? 手作りリップを紅花色素を使って作りたいのですが、なかなか通販のお店がみつかりません。 紅コウジ色素を通販サイトで見つけたのですが、同じものなのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 快速「べにばな」の混雑度

    7月12日に、新潟駅8時39分発のべにばなに乗車したいと考えています。 確実に座るためにはどのくらい前にホームにいたらよいですか?

  • オアフ・紅花オブ東京のお薦めメニュー

    オアフのヒルトン内にあります紅花に行こうと思います。 ディナーで、お薦めのメニューを教えて下さい。 また、メニューが見れるサイトがありましたら教えて下さい。

  • 紅花ドウダン 害虫?病気?

    昨日気づいたのですが、我が家の紅花ドウダンの葉の裏に、真ん中の線に沿って5mmくらい、白い泡のような綿のような卵のような…なんともいえないものがついていました。指で押すと、綿菓子がつぶれるようにつぶれます。 これは病気なのでしょうか?害虫なのでしょうか? とりあえず付いている葉っぱは切ってしまいましたが、かなり沢山の葉についていました。 どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう