派遣SEとしての需要はあるのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 30代女性、既婚の私が派遣SEとしての需要について知りたいです。
  • 私は新卒で10年間正社員としてSEの仕事をしていましたが、最近退職しました。
  • 派遣というとPGが多いかと思いますが、私のような経験を生かせる派遣業はあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣SEとしての需要はあるのでしょうか

30代女性、既婚です。 新卒で10年正社員として働いた会社を最近退職しました。これまではSEをやっていました。 入社4-5年まではC言語で多少コーディングをしていましたが、メンテ系プロジェクトだったこともあって新規PG開発の経験が浅いです。 6年目以降退職までは、スケジュールや仕様の管理などをやっておりました。 今後は派遣で働こうかと思っているのですが、上に書いた通り、PGとしての経験が浅く、どちらかというと仕様を詰めたり、テスト仕様書を書いたりする方が得意です。 派遣というとPGが多いかと思いますが、私のような経験を生かせる派遣業はあるのでしょうか。 私が正社員として働いてた時も社員が管理的作業をして派遣の方にはPGを担当していただいていたのですが、割りに年齢が高めの派遣の方には仕様の詰めなどやっていただいていたこともあって、他社の傾向はどうなのか聞きたいと思っています。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

新規設計書が起こせる方はSEで通用すると思います。 貴女の場合、各種SEアシの即戦力じゃないかなあ・・・と思います。 現場はコンサル男性がいっぱいいますが、進捗管理は派遣女性に丸投げ・・・みたいな案件ばかりですし。 ハードよりの営業のアシなんかもお願いされるんではないかなあ・・・。

関連するQ&A

  • SE/PGの別について

    IT関係に勤めているもので、転職の為、職務経歴書を作成しています。 そこでSE/PGの別について教えてください。 私の考えでは SEがお客様と打ち合わせ等を行い、仕様を煮詰め、設計する PGがSEの出してきた仕様通りにプログラムを作成する こういう認識です。 私は、今まで、一人で業務を担当することが多く、 お客との仕様打ち合わせから実際のプログラミング・納品まで一人でこなしてきました。この場合どう分類すべきでしょうか? SEと書くと、プログラミング経験が乏しいように映る気がしますし、 PGと書くと、(年数10年以上なのに)まともに顧客と打ち合わせの経験もないのかと思われそうです。 どう書けばよいでしょう。 また、当然のことながら、見積もり、プロジェクト管理 (何日までにコーディング終了とかの予定管理)も行ってきました。 ただし自分ひとりです。こういうのもPL経験として良いのでしょうか? PL経験が全くないと、誰かに管理してもらわないとダメな奴かと思われそうだし、 かといって、実際に他人のスケジュールを管理した経験はありません。 どう書くのが良いでしょうか?

  • 私のスペックで派遣で需要ありますか?26男

    本日3月30日で今の派遣の仕事が終わりました。 終了することは一ヶ月ぐらい前から通知があったため、この一ヶ月派遣エントリーしまくりましたが、決まらずに今日を迎えてしまいました。 出来れば正社員の仕事があればと思っていますが、まだ経験が足りず難しいと思うので派遣に的を絞っていますが派遣すら私のスペックだと厳しいのではないかと少し思いはじめました。 私のスペックを記します。このスペックで派遣でなんらかの需要はありますでしょうか。 ・地方公立大卒 現在26歳の男性 ・職歴は新卒で正社員SE(1年半)→一年ブランク→一年契約社員データ入力→半年派遣経理(日商2級あり) 希望は出来れば経理のキャリアを詰みたいが、一人暮らししているので職種はよっぽど抵抗がある職でなければこだわらずエントリーしています。(短期の仕事でもその間に経理系の仕事を探すのもありかなと) 上記スペックで派遣の仕事を探すのは無謀なのでしょうか。厳しそうであればつなぎとしてアルバイトでも探さないといけないなと思っています。 貯蓄もそれほど多くないので早く仕事を探さなければいけない状態です。 こんな私にアドバイスお願いします。

  • 派遣PGってどうなんですか?

    25歳(女)です。結婚を機に正社員から派遣社員になろうと思っています。(彼が転勤族なので) 社会に出て3年間PGやりましたが、プログラム書くのが好きなので(スキルはたいしたことありませんが…)結婚してもせめて子供ができるまではPGやりたいなあと考えています。 そこで質問なのですが、派遣PGは正社員と比べてどうなのでしょうか? 家事と両立できるような、適度な働き方はできますか? 派遣PGの良いところ、悪いところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 派遣でのSE・PGの収入

    正社員ではなく派遣でSE・PGの仕事をした場合、一ヶ月の収入はどのくらいでしょうか? スキル等によって差はあると思いますが、相場はどうなっているのでしょうか?

  • 派遣で働くなら何歳くらいまで働ける?

    35歳定年説とよくいわれていますが、私は今年30歳。超氷河期といわれた時代に就職もなく、当時は今のように新卒で派遣なんてありえない時代 「登録は25歳以上で正社員の経験3年以上必要」だったので派遣もなく 25歳くらいまでバイト生活で25を過ぎたことから働きはじめたので 35くらいまでは働きたいと思っています。 今の時点では35過ぎると仕事がなくなるといわれていますが、 2007年問題などこれから数年かけて団塊の世代が大量にいなくなり、 私が35になるころはちょうど団塊の世代も退職し、少子化で20代の労働者も減ってくると思うんです。となると35歳でもおのずと需要がでてくるんじゃないのかな?というのが私の予想なんですが。 6,7年前までは新卒の未経験者が派遣。なんてありえなかったのに、時代がかわれば常識も変わっているように35歳は年だから仕事がない。 という今の常識が変わる可能性も大きいんでしょうか?

  • はじめての派遣、どちらを選ぶ?

    早急にいろいろ決断しなければいけないのでぜひお知恵を貸して下さい。 新卒で今春入社した会社を半年足らずで退職しました。 それから今まではバイトをしています。 退職後、もう一度正社員としての就業ということを一番に考えていたので、就職活動も行い内定を頂いたこともありました。 ですが、どうしても決断できず最近派遣会社に登録を始めました。 年齢的な面からか、お仕事の紹介は結構いただきます。 一般事務や営業事務、または総務人事を希望しており、異なる派遣会社から紹介を受けているものがあります。 A:総務人事、長期派遣、他の派遣スタッフも就業中。 B:秘書、紹介予定派遣、他の派遣スタッフなし。 自分としては総務人事の経験が積めることが魅力なので、Aの案件に興味を惹かれています。 ですが、Bは派遣先の意向も聞いたところ、正社員への道はかなり濃くなりそうです。 こうして考えてみると決めかねてしまうのです。 また、今の自分の状況を考えればやはりどこでもいいから正社員の経験を長く積むべきなのだろうということもよくわかっています。 退職してからずっと悩み続けていますがどうしたらいいのかわからない状態です。 質問を整理します。 1、現在の状況で派遣社員になることはやめたほうがいいのでしょうか? 2、皆様ならAとBの案件のどちらを選びますか?   または、両派遣会社には黙って、並行して顔合わせまでいってもよいものでしょうか? よろしければ是非ご意見を下さい。

  • 栄養士の派遣会社

    私は長い間事務系のOLをして、今は栄養士になる為専門学校に通っています。今、就職活動をしていますがどうしても管理栄養士にならないと好きな仕事がありません。 それは分かっていたので経験3年で管理栄養士の受験資格を取るために正社員という考えかたより3年実務を経験するため派遣で栄養士として勤務するのもありではないかと考えてます。新卒でも派遣で栄養士として仕事はあるのでしょうか?関西でそういった分野が得意な派遣会社を知ってますか?

  • アルバイト、正社員、派遣

    はじめまして。 新卒で銀行に入社しましたが1年で退職し、 9月から学校事務のアルバイトをしています。 1・2年間アルバイトとして働いた後、正社員として働いていきたいと考えていますが、アルバイトから正社員になれる可能性がどのくらいあるのか分かりません・・・。 (雇われる際に伺ったところ、正社員になった人もいれば10年間アルバイトのままの人もいるというお話でした。) 正社員の望みが薄いのであれば、本格的に就職活動を行おうと考えています。 また、派遣社員として働く道も考えています。 結婚資金を貯めたいので、すぐにでも正社員・派遣社員として働いた方がいいと思う一方、結婚後も仕事を続けやすい学校事務で正社員になることに希望を持っています。 アルバイトから正社員になったご経験のある方、お話をお聞かせ下さい。 お金を貯めることを一番に考えて、正社員での仕事を探したほうがいいでしょうか?

  • 正社員になる前に派遣で経験積むべき?

    正社員になる前に派遣で経験積むべき? 私は第二新卒で、退職済の25歳、パートです。 現在、事務など朝から夕方(遅くても夜の9時ごろ)で 働けるところへ転職活動中です。 ただ、やはりこれまでの職務が塾講師で それ以外の職種はほぼ未経験です。 正社員としていきなり転職活動進めるよりは 派遣社員などで事務経験を積んでからのほうが 賢明のような気がします。 要するに、絶対的な経験不足であり、 正社員での転職活動のできるほどの 者ではないのだと痛感しております。 みなさんはどのように思われますか?

  • 金融系の派遣先

    現在、転職活動中の26歳です。 正社員での就業を希望していたのですが、 今までの職歴(正社員1年+派遣約3年)がひびいているせいもあり なかなか決まりません。 そこで紹介予定派遣で探していたところ、ある派遣会社から 紹介予定派遣ではないけれど1年以上の長期で働いてる派遣スタッフが 正社員への雇用されることが多い派遣先を紹介していただきました。 もちろん全員が正社員へということではないみたいですが、 かなりの確率でそこの派遣会社から正社員になった方は多いみたいです。 頑張ってみたいと思い、週明け月曜日に顔合わせになったのですが その会社のホームページを見たところ、2011年の新卒採用は行っていないようでした。 (2010年は新卒採用があったみたいです) 金融系の会社ということで若干不安があったのですが 新卒の採用がないということは会社の経営があまり良くないということでしょうか? 中途採用は行っているみたいですが、 私のような20代の女性とは全く無縁のキャリア幹部の求人でした。 こんな状態でも、本当に派遣からはいった人が正社員になれると思いますか? 景気が悪くなってからも派遣→正社員になった人がいたかは聞くのを忘れてしまいました。。 今までイメージ的に金融系は避けてきたので私の考えすぎならいいんですが・・ アドバイスを頂けると嬉しいです。