• ベストアンサー

定時株主総会召集ご通知って何ですか?

googooguuguuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)出さなくても良いが 一部には出した場合、粗品が来る所が有るようだ チェックしよう (2)総会日後3日位してから来ます

関連するQ&A

  • キーエンス 株主総会

    先日、株主総会の資料が届きましたが、その時、配当金の郵便振替の支払通知書は同封されていたでしょうか? 他の株のものや議決権行使書などとごちゃごちゃになって、もしかしたら捨ててしまったのかな?と思い質問しました。 くだらなくてすみません。

  • 故人に送られてくる株主総会通知について

    45年前に亡くなった父がある会社の株を持っていたらしく、毎年業務報告や株主総会通知が郵送されてきます。株数はごくわずかな端株で、生前処分した株券の一部の名義が書き換えられていないようです。 商法で、株主名簿の住所へ株主総会通知を送付しても2年続けて所在不明で返送されてくる場合は、名簿から削除できるという規定があったと記憶しています。 最近商法を検索すると、5年間所在不明の株主の株は競売または自社が買い取ることができるとかになっています。 当地は名前だけでも郵便が届くような田舎なので、郵便局員に配達するなと言っても、また来年持ってきそうです。 いちいち返しに行くのも面倒なので、法令根拠を〒局長に示して幽霊宛に配達するなと言いたいので、どなたか該当条文をお教えください。

  • 株主への配当金の通知書の到着日。

    株主への配当金の通知書の到着日。 決算発表などで次回の配当金の決定があったら、その通知書みたいなのっていつごろ届くんですか? 例えば、日産自動車が2/13(木)に第三四半期決算発表があって次回の配当は0円(予定)と決定しました。

  • 配当金の受け取り方法

    これまで、配当金の受け取りは送られてきた郵便振替通知書を郵便局へ持って行って受け取っていました。 この通知書と同封されているハガキを送り返すと 口座振込みに変更できるようなのですが、この場合の振り込み手数料などはどうなっているのでしょうか? 株主優待をもらうことを目的に株を保有していますので、最低口数しか株を持っていません。 ここの配当金に振り込み手数料がかかるなら、 むしろ赤字になるものさえあるのですが、 どうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の納付通知書について

    毎月、郵便局で直接支払っているのですが、 18年度分の納付通知書はいつ頃届くのでしょうか? それとも役所に取りに行かなければならないのでしょうか?

  • アメリカの郵便にも「不在通知」ってあるのですか?

    郵便局から小包を配達に来たときに留守をしていたら、日本だと「不在通知」のはがきを入れてくれますよね。アメリカではどうなっているかご存じの方、いらっしゃれば教えてください。もし、州によって違うのならば、ニュージャージー州について教えてください。出した小包が着いたかどうか連絡が無くて、郵便局に聞いても、「アメリカに入ってからの情報はわかりません・・」との返事で、相手にアメリカの国内で調べてもらえばいいのでしょうが、留守が多いうちなので、まず不在通知があるかどうかが知りたいと思いまして・・・。知っていたら是非教えてください。お願いします。

  • 株主総会(議決権)について。

    3月決算の企業で3月末、つまり権利確定日までに株を所有していた場合、その翌日に売ったとしても配当や優待がある企業であれば、その権利を得て、配当や優待はもらえますが、株主総会に出席はできるんでしょうか? つまり株主総会の日には既に株は手放しているのに、総会前に「議決権行使書」というハガキが届いて(これも届くんでしょうか?)株主総会に参加して議決権を行使できるんでしょうか? 皆さんお手数ですがまた良ければ御指南して下さい。

  • パスポート申請後の「ハガキ」通知について

    パズポートを申請すると、後日はがきで通知が来ますが、郵便局の転送手続きで転送されるのでしょうか? それとも「転送不要」などの指定がされていて転送できないのでしょうか?

  • 赤紙(召集令状)と入営通知書の違い

    赤紙(召集令状)と入営通知書の違いは何でしょうか? 赤紙は、役場の兵事係が配送しますが、 入営通知書というのは郵送で、ハガキか封書(映画「戦争と人間」)だったようです。 なぜ郵送したのか? 郵送では郵便事故もありえます。 両者の違いについてご存知の方、ご教授願います。

  • 株主総会召集について

    小さな会社で総務を担当しています。 今度株主総会(といっても極々小さいものですが)を開くにあたり、議題について教えてください。 この総会を機に、取締役退任と就任がいるのですが、議題を何と掲げたらいいのか教えてください。 なお定時の役員改選は今期ではありません。 よろしくお願いいたします。