• 締切済み

退職金の仕訳を教えてください

はじめまして。経理初心者です。 4月に退職した方に6月に退職金を出すこととなりました。 弊社では退職金を出した前例がない上、今は退職金制度がありません。 今回のみの対応らしいのですが、仕訳が分からなく困っています。 いい回答のほう宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

普通は 借方  退職金 貸方  現金or預金 制度がないなら 借方  賞与 貸方  現金or預金

参考URL:
http://www.m-net.ne.jp/~k-web/keiri/manyuaru-hiyou.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 役員退職慰労引当金の仕訳

    役員退職慰労引当金の仕訳 小さい会社の事務員です。経理はまったくの初心者です。 新しい役員を迎えることになり、今まで科目になかった「役員退職慰労引当金」 という科目を作ることになりました。(たとえとして月10万円とします) お金は通帳で管理するようです。 (1)仕訳はどのようになるのでしょうか? (2)貸借対照表に項目を作ることになるのですが、 【固定負債】のところに追加すればいいのでしょうか (3)これは毎月積み立てとして入力するのでしょうか。それとも一年分まとめて入力するのでしょうか。 (社長からは毎月10万円で計算するようにいわれました) 経理はほとんどしたことがなく、ネットなどを見ながらやってきたのですが、 この件についてはネットで調べてもイマイチわからず・・・。 どなたか分かる方が居ましたらぜひとも教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • 仕訳

    前任者の方が8月末で退職され、経理をすることになったのですが、 毎月試算表は粗利益率を40%にして下さいとオーナーから言われまして、前任者の仕訳を見ると、棚卸で調整されえていました。 これって違法なのですか? 私も良くわかってなく質問をしてますが、回答をお願いします

  • 退職金が

    弊社には退職金制度があり、就業規則にて明示してあります。 しかし、ご多分に漏れず団塊世代の大量退職が始まろうとしています。 一年間に十数人が退職する年がこれから3~4年続きます。 資金繰りが悪化することは目に見えています。 同じような境遇の会社経営者または経理系の方。 どのような対処をなされますか。 また、退職金は一度制度として明示すると、業績のよしあしにかかわらず、規定どおり支払わなければならないのでしょうか。

  • サンプル品の仕訳

    仕入れた商品の中で、無償で取引先に提供する事になったのですが、こういう場合商品仕入時と無償提供時の仕訳はどうなるのでしょうか? 無償提供するとは聞いていなかったので、商品の仕入時は仕入/買掛金 で処理しています。弊社は3月決算ですが、期末に無償提供する商品が残っていれば棚卸資産に計上してよいのでしょうか?経理初心者なので よくわかりません。ご回答お願いします。

  • 国庫金の仕訳について伺いたいのですが…

    会社の経理をしています。拙い質問だと思いますが、よろしくお願いします。 今回新入社員の方が、ハローワークの「若年トライアル」という制度で入社されました。この制度で、東京労働局から当社に「試行雇用奨励金(若年者)」というものが支払われます。 すでに銀行に入金されているのですが、振替伝票作成にあたって、どういう仕訳をしたらいいのかわかりません。どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 仕訳について教えてください。

    経理初心者です。 仕訳に迷ったので教えていただければと思い質問します。 ちなみに会計ソフト利用しています。 役員退職慰労引当金を口座で管理しています。  A口座(売上等入金・引き落とし口座)  B口座(役員退職慰労引当金のみ入金) A口座→B口座に口座振替をした際、 仕訳は以下のようにしています。 普通預金(A口座)/普通預金(B口座) しかし、この場合「役員退職慰労引当金」という勘定科目が発生しません。 経費として落とすためにも口座振替の仕訳をして、さらに役員退職慰労引当金という言葉がでてくるよう、 仕訳をしたいです。 複雑ですみません・・・自分なりに考えてみたものの、まったくわかりませんでした・・・。 どなたか詳しい方がいましたら、ぜひとも教えていただけますか。 よろしくお願い致します。

  • 紹介料の仕訳方法

    弊社は法人です。個人の方から仕事を紹介され、紹介料を支払おうと思ってます。 経理処理はどのように仕訳ければよいのでしょうか? 交際費ですか?紹介手数料でしょうか?

  • 退職金の積み立て

    私の会社は年度末に、退職金先払いという名目の 基本給*0.8支給されます。 そこで質問です。 (1)その他の賞与と一緒に今回支給となるのですが、退職金とは名前がついていても所得税・雇用保険・社会保険の控除がこの金額にもかかってきますよね? (2)そこで、退職金積立というものをしたいのですが、中小企業共済などに会社自体が加入した場合の今回のように年1度の支給にあわせて、年払い払いなどはあるのでしょうか? また、経理の仕分けはどうなりますか? この金額に所得税は発生しますか? 今まで会社に退職金積み立て規定というものが存在しなかったので 初めて聞くことばかりです。 社員4名の会社の経理・総務を1人で行っているので、どうか回答をよろしくおねがいいたします。

  • 電話代などの仕訳について

     電話代など口座引落が月末になっているのもについてですが、例えば3月ですと3/31が土曜になるため、引落しは4/2となります。  仕訳の上では、4/2に電話代を処理したことになると思いますが、そうなると3月は電話代がなく、4月は2ヶ月分が処理されると思います。  実績を拾う上で、できれば、3月分は3月に処理したこととしたいのですが、どのような仕分けをすればよいでしょうか?  3/31未払金として処理するのがいいのでしょうか?  ちなみに弊社は3月決算ではありません。

  • 仕訳について

    製造メーカーの経理初心者です。某タクシー会社に保証金を預けておりましたが、今回タクシーチケットの使用頻度が少ないため保証金を返えしてもらう手続きをして振込の連絡をもらいました。仕訳の表示を教授お願いします。