• ベストアンサー

朝起きると胸が痛い

中3女子です。やや太り気味です。 もう1年ほど続いていますが、朝起きて呼吸をすると右胸の右側面が痛いのです。外からの痛みではなく中が何かで刺されたような感じ… 今日は休日という事もあり、起床したのは1時間ほど前ですが、今も痛みは続いています。 何かの病気でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

胸、というのは乳房でしょうか。 胸部の痛みは色々な病の症状としてありますので、やはり病院へ行く事をオススメします。 私も質問者様と同じくらいの時期に、眠れないほど胸が痛かった事がありましたが、病院で成長期の痛みでしょうと言われました。 また、乳房ではない胸部や腹部に近い部分(?)が痛かった時期もありましたが、その時は病院で肋間神経痛と診断されました。 何か病気である可能性もありますので、親御さんに話して一度病院に行ってみましょう(^-^ 何もなかったら何もなかったで「病気じゃない!」という安心感を得る事ができますよー。

noname#35307
質問者

お礼

乳房というより、No.1さんと同じ腹部に近い部分が痛いんだと思います。肋間神経痛というものなんでしょうか… 胸がふくらみ始めてからブラジャーをするようになりましたが、就寝時には外していました。つい最近から胸の形が気になり始め夜間でもブラジャーを付ける様になりましたが、不思議とブラジャーをしていると朝痛みが和らぐのです。まぁ痛みは若干あるんですが。 ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸の痛み

    30歳、喫煙者です。今日、大息を吸い込むと、右胸の上のあたり(鎖骨の上)に差し込む痛みがありました。ゆっくり深呼吸を繰り返すと痛みがなくなりました。特に打ったこともなく咳、痰もありません。今日初めてです。どんな病気が考えられますか?病院に行きたいけれど、今日は行けません。行くとしたら、内科、整形、まずどちらですか?いろいろ書いてしまってすみません。少し気になったので、、、 宜しくお願いします。

  • 3日くらい前からの胸の痛み!

    2W前に夏風邪になり徐々に治りかけてました。  ところが3日ほど前に咳をしたところ,右胸が咳をする度に痛み出しまして来ました。  その時点では,チクチクするような痛みでさほど気にするような事では無かったのですが,今日になり,咳き込んだり呼吸をするのにも痛みを感じています。痛みの詳細の部位は右脇下のコブシ一つ分の場所です。とにかく咳き込むとかなり痛いのです。  どうかよろしくお願いします。

  • 胸が重いのです・・・

    自律神経失調症らしきものになってはや3ヶ月、 最近になって胸のあたりが苦しくなってきて・・・。 胃の調子がずっと悪かったのでそのせいだと いわれるんですが、 ひどい時は左胸の側面あたりがものすごく 重くなって、手があがらなくなったりします・・・。 たまに右胸も痛くなり、胸の真中もいたくなります。 基本的には左胸が多く、心臓の下のほうもいたかったりします。 心電図では異常はありませんでした。 ただ、診てもらっている内科のお医者さんは 神経からくるもの。とおっしゃるのですが、 痛いというより、重い感じなので、何か病気の疑いが あるのでは?!とちょっと心配なのです・・・ 消化剤と軽い精神安定剤はお医者さんから出されて毎日飲んでいます。 胃の調子はまだあまり良くないので、やっぱり胃腸 からくるものなのでしょうか?! ちなみに、毎日ほとんどのじかん痛みがおさまりません。 一応気にしないようにして出かけてはいるんですが、 ひどいときは、呼吸が苦しくなる気がして、ちょっと辛いです。

  • 息苦しさ、胸の痛み

    二か月ほど前から、吸っても肺にたまらないような息苦しさがあり、 病院に行ってみたところ、季節の変わり目からくる喘息ではないかと言われました。 パウダー吸入を処方してもらい、三週間程続けているのですが、そこまで軽くなったような感じがありません。 また部活(吹奏楽)が土日は1日中あるのですが、12日に練習に出たところ胸(中央部)が痛くなり、深く呼吸すると痛むようになりました。 病気なのに部活に出たのが悪かったとは思っていますが、あと1カ月でコンクールがあるんです。 咳がほとんど出ないので喘息なのかも少し怪しく、右胸もたまに痛みます。 少し不安なので、似たような症状の病気はご存知無いでしょうか・・・。

  • 朝どうしても起きられません

    朝どうしても起きることができません。 夜9時とかに就寝しても、朝7,8時に起きることができず、 起きても体がだるくて眠すぎてどうしても頭が働きません。 その後も午前中はずっと頭がぼーっとして眠いままです。 休日の日は12時間以上寝てしまいますし、 少し動くだけですぐ眠くなってしまします。 1日中暇なときはおそらく眠る時間帯の方が起床時間より多いです。 低血圧ですし、何かの病気かと思うくらい午前中は起きれないですしずっと体がだるいです。 病気というより自分の意識の強さ不足なのだとも思いましたが、 どうしても朝起きて、快適な1日を過ごすことができません。 朝早起きすると逆に1日が具合悪く過ごしてしまうんです。 これらの対策とアドバイスをお願いしたいです。

  • 胸の痛み

    最近になって右胸と左胸の中心が痛くなったりします。 痛いというより、違和感があるという感じです。 あと肋骨の辺りが痛くなったりするときもあります。 両胸の後ろが痛いときもあります。 最近一番気になるのは両胸の中心(溝内の上辺り)が痛かったり違和感があるのが気になります。 なにかの病気なんでしょうか?? 病院に行く場合は循環器科・整形外科・内科・呼吸器科などの何科に行けばいいんでしょうか?

  • 胸が痛い

    当方高校三年生の女子です。 8月くらいから授業中、特に寝る前などに息苦しさを感じるようになり、 進路活動の真っ只中で毎日不安だったのでストレスだと自分で思っていたのですが、 進路が決まった後にもまだその症状が続いてしまい、むしろ最近酷くなってきてしまいました。 ストレスなのか内臓の病気なのか、このまま放っておいてもいいのか分かりません。 どこの病院に行けばいいのか悩んでいます。 症状としては ・左胸か右胸の上部が痛いこともあれば、下部が痛いこともある(特に寝る前) ・胸の真ん中が痛いこともある(特に寝る前) ・激痛ではない、すぐおさまる ・いつも息苦しい(特に寝る前) ・寝る前は自然に呼吸ができないような気がする ・急に心臓がドキドキする(特に寝る前) ・階段の上り下りでもかなりドキドキする ・運動不足気味(体型は痩せています) ・下痢型IBSでしたがこの症状が出てきてからだいぶ治った です。メンタル関係の病気で通院したことは今までないです。 親に言うと「更年期障害の症状だね。」と言われますが、 私はまだ17歳でそれは考えられないと思うのです… 精神的には落ち着いており(自分の中では今悩みなどはありません。将来は多少不安ですが8月に比べれば…) 胸の痛みが無ければ健康体そのものなのですがいったいどうすればいいのでしょう? 考えられる病気なども教えていただければ嬉しいです。 病院に行かなければならない場合どこの科に行けばいいでしょうか… 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 胸の近くがすごく痛い..

    中3の女子です(・∀・) ここ一週間ぐらい左胸寄りで、右胸と鎖骨の間がすっごく痛いんです;; たまに、左の方の鎖骨と右の方の鎖骨の少し下らへんも痛くなります。 常に痛いわけではなくて、 体操のときみたいに、腕を上に伸ばして、横に体を倒したり 後ろを向く瞬間に「ちくんっ」って痛くなるんです。 今右腕が筋肉痛なのでそれが原因かな?と思ったんですが… 一体なんなのか分からないんです。 お母さんに相談しても「なんだろうね?」って言われただけで; こういう症状?が出たことある方、どうやって治りましたか? *説明下手でごめんなさい。

  • 誰かこんな症状わかりませんか?

    私の彼女が今日の朝から右胸が時々、突然痛み出すというんです。 どんな痛みかというと、「ピキッ」という感じの痛みのようなんです。 だから深呼吸もつらいと言うんです。 彼女は介護の仕事をしているので非常に気になります。 何か感染したんじゃないだろうかと・・。 どなたかこういう症状について教えてもらえませんか? 何でもいいので教えて下さい。 もし出来れば、病名とかあったら教えてもらいたいです。

  • 右胸と右の肩甲骨辺りが痛いです

    右胸上部と右の肩甲骨辺りが痛みます 17歳の女子高生です 急に右胸がキュッとなるように痛くなり、それが1、2分続いた後鈍い痛みが右胸上部から右の肩甲骨にかけてします 若干肩こりのような症状もあります 何かの病気でしょうか? 詳しい方、なにか教えて下さい…(´・ω・`)

歯車モジュール計算について
このQ&Aのポイント
  • 歯数25枚と50枚の1組の標準平歯車の中心距離225mmにおけるモジュール(m)の求め方を教えてください。
  • 標準平歯車の歯数25枚と50枚の1組において、中心距離が225mmの場合のモジュール(m)の計算方法を教えてください。
  • 25枚と50枚の標準平歯車の中心距離が225mmの場合、モジュール(m)を求める方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう