• ベストアンサー

お互い好き同志なのに(?人肌を求めているだけ?)別れた事のある方、好きな相手だったからこそ怖くて分かれた経験のある方

はじめまして。 こんばんは。 以前お付き合いをさせていただいていた方で、 いろいろな事情から、 (別れた直接的な原因は彼にあります。→詳しくは 書きませんが、これは確実です。) 一旦お別れをするに至った 彼がいます。 とは言っても、未だに会っている関係です。 (体の関係あり) 今まで、自分の感情に嘘をついて 生きてきたためか (例えば、 好きなヒトから告白されても、好きな仕事につけても 逃げる癖→どこかで幸せを求めているのに、 幸せになることを極端におそれている) 自分がよくわからなくなっています。 そんなときにふと出来た彼氏でした。 別れるまで、いつも自分から別れ話を持ち出したり、 (確かに不安要素は一杯ある彼でした。実際、 別れるには至らない、微妙な感じの女性がいた) している割にはどこかで追いかけて欲しかったりと 矛盾な気持ちのまま 思えば好きになることを恐れて 接していたような気がします。 別れから1ヶ月ほど(この間は会っていません) 距離を置いて冷静に考えてみた時期もあったのですが、 たぶん、彼の気まぐれの電話に私が反応してしまい 彼の気持ちが好きだなーっていう気持ちと、 付き合っていたのは1年ですが、 恋愛当初、よい所が 目につきやすい言われることが多いですが、 自分の自信の無さから、素直になれず どちらかといえば そういう時期はありませんでした。 どこかで不安要素がある彼に 冷静に別れた方が賢明と思っている自分、 と 一度自分をさらけだしてぶつかってみる事も 必要なのかなーっと 頭の中では前者が私の中で 正しい選択だと思っている (思い込んでいる→彼とは幸せになれない) 好きだけど、別れた経験のある人は やはりどこかで、自分のなかで何かがあったから 出した結論だと思うので どんな経験でも、アドバイスでも なんでも聞けたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.5です。 お礼ありがとうございました。 お礼文を拝読させて頂いて、あなたの健気さと素直な心に涙がこぼれました。 彼が離婚したのであれば、心は揺れて当然ですね。。。 でも、過度に迎合したり依存したり、相手といることで不安や自責の念を感じるのは真の 恋愛ではありません。 あなたはちゃんと頭では判ってらっしゃるし、物事を客観的且つ冷静に見て取れる賢さも 十分にある。 ただ、心が追いつけないでいるんですよね。 他人の私でさえ、こんなに綺麗で素直な心を持っているあなたが幸せにならなきゃウソだ! と思うのだから、自分を幸せにしてあげなきゃ自分が自分に申し訳ないと思って下さい。 あなたは自分を幸せにするために生かされているのだし、その価値があるから生まれて 来たんです。 自分と言えども、あなたにあなたを貶めたり不幸にする権利はないんです。 もう一度、言います。 あなたなら大丈夫ですよ。 自分を信じてあげてね。

sarusa10
質問者

お礼

お礼をいつもいつも 心のどこかで 読んでいます。 まだ、弱い私がいます。 結局、自分で答えを出すことから 逃げているんです。 似たような人間がよってくるもんだなーって その人の事を思いつつ でも、どう遠回りしようとも いただいた文面の重みを 自分で受け入れる 素敵な人になります。 とても重みのあるお礼こころより 感謝しています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

彼が既婚者であることをあなたが最初から知った上でお付き合いした結果であるのなら 何も回答はしないのですが……知らなかったとなると黙っちゃいられなくなりました。(苦笑) >お互い好き同士なのに。   「お互い」じゃありません。 彼はあなたを愛していません。 既婚者であることを隠していたことが原因で別れたけれど、いまだに 会っていて身体を求めてくる。 そんな男性があなたを愛していると本気で信じているのですか?? No.4さんも書かれていらっしゃいますが、もっとご自分を大切にして下さい。 兎に角、別れたことは大正解です。 今後一切、連絡をとることも会うこともやめましょう!! ハタから見たらどんなにアホ男でも、あなたにとっては辛いでしょう。 でも、その男性とキッチリ別れることが、あなたが幸せになる第一歩なのです。 そして、あなたのその根拠のない自信の無さが悪い男性を引き寄せてしまうのだということを知った上で、少しづつで良いから自分を信じてあげましょう。 そして。 「二度と悪い男を自分に引き寄せたりしない!! 私は幸せな恋愛ができる!!」 この魔法の呪文を毎日唱えて下さい。 きっと叶います。 大丈夫。 あなたなら幸せになれますよ。

sarusa10
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あなたのその根拠のない自信の無さが悪い男性を引き寄せてしまうのだということを知った上で、少しづつで良いから自分を信じてあげましょう。 本当にそう思います。 自分に自信をつける為には その彼といたら不安で不安で押しつぶされて しまう気がしてどこかなりません。 それもよくわかっているんです。。。 それに気付かない、気付こうとしない 逃げる自分がいるんです。 +別れてからしばらくして離婚をされました。 (これは私を思っての離婚ではありません。 そう思いたかったけど、どうやら違うみたいです。 これも思い込みかもしれないけれど、事実だと思います。扶養者がいると家賃の補助がでる関係、とにかくお金に根があるタイプの方でした) 離婚をしたと言うことを 普通なら知ることもない強さを持っていれば こんな事にならなかったんです。 切る勇気がなかったんです。 こうしてお礼を書かせてもらっていても、 どこかで彼を思う気持ちが強いことに驚かされて しまいます。 >ハタから見たらどんなにアホ男でも、あなたにとっては辛いでしょう。 でも、その男性とキッチリ別れることが、あなたが幸せになる第一歩なのです。 もし私がこの質問を(自分の書いた)読む側の立場なら、 冷静に皆様にお返事をいただいているように 考える事ができるんでしょうね。。。 自分の事になると、不思議なもので。。。 きっちりきっちり別れる事が 自分にとって必要なこと。。。 いま、自分に甘えるんじゃなくて これからの自分の為を自分のために 生きてみたいものです。 一度きりの人生、逃げてはいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakurin39
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

早速のお礼を有難うございます。。 そうでしたか・・最初から50/50ではなかったのですから前の私のコメ ントは見なかったことにしてください。 sarusa10さんの彼の様なタイプの人は、相手の幸せよりも自分の幸せの 方が大事なのです。 出会い系のサイトに『既婚者です』とコメントして平気で彼女を募集す る人と一緒の様に感じます。 sarusa10さんが悩むほど、彼は貴女の事を考えてくれてるでしょうか? ご自分を大切にしてあげて下さい。。 相手を疑わずに最後まで信じぬいた貴女には、きっとご褒美があるはず です! そんな不誠実な人の為に、ご両親が大切に育んでこられた美しい貴女の 心を汚さないで下さい。

sarusa10
質問者

お礼

ありがとうございます。 >sarusa10さんの彼の様なタイプの人は、相手の幸せよりも自分の幸せの 方が大事なのです。 本当に、そんなタイプの人です。 でも、私にはそれがすごく居心地のいい場所でも ありました。 今まで、人の目を気にして生きてきたためか、わたしは人の顔色を窺うタイプで 私のことをあまり見ていない、でも妙なところは 覚えてくれているそんな点にすごく惹かれていました。 自分の中で踏ん切りがつかない のは 彼は離婚をしました。(これは本当だと思います) 結婚生活をしていた 時の家を離れるという 私からすると 新しい彼と一歩を踏み出せるんじゃ ないかという期待です。 時間が必要だと言うことは わかっていますが、 私が答えを出している間に 彼はどっかに行ってしまうんだろうなーて 言う焦り。 焦ること事態、心が安心していないと言う事ですね。 自分に負けないでいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakurin39
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

はじめまして。 私も最終的に別れを選んだモノですが、私は相手がどんな私でも受け入 れてくれてる(ありにままの状態でもいいと言ってくれる)のでしたら どんなに困難だと感じても別れなかったと思います。 人間関係はシンプルに考えると男女間の事に限らず、お互いの思い込み によって成立してる様に思えてならないのです。 『この人と一緒にいたい・・』と切望すれば、それが強い決心・確信に なり、相手に対する強い愛情という形になって表れるでしょう? それとは逆に、『どうせダメに決まってる!』とさじを投げれば相手も それを察して去っていくのではないでしょうか!? 相手に対して自分が重荷になってると感じたときも大人の女性として、 負担をかけたくないから身を引きますね。。 >別れた直接的な原因は彼にあります。→詳しくは 書きませんが、これは確実です。 とありますが、相手の意見を良く聞いてみたり・・とか違う見方をする とそうではなかったりするのかも知れませんよ。 貴女が『ご自分が原因ではない!』と言い切られる事に対して、引っか かるものがあります。 うまくいっていたものがダメになるには、少なからずお互いが反省すべ き点があると思うからです。

sarusa10
質問者

お礼

ありがとうございます。 「このヒトと一緒にいたい」 という飛び込んで行きたい反面、 本当に冷静に このヒトと恋愛ごっこはできても 本当の愛を手に入れることは むずかしいんだろうなーって 思っている私がいます。 「どうせ駄目に決まっている」という感情が強いです。 確かに私は思い込みが激しいです。 >別れた直接的な原因は彼にあります。→詳しくは 書きませんが、これは確実です。 婚姻してたんです。。。笑 相手は離れることを望まれていたとのこと。 しかも、私からの問いかけで発覚したこと。。 それまでにも「離婚をした」と 聞いていたんです。。でも、離婚の月日が聞いても三度ほど違ったり、 「私のことが好きだから言えなかった」って。。。。 自分の事を書いていて 情けなくなってきました。。。 ・・・悲しい。。。 でも、どこかで薄々は感じていたのかもしれません。。何かおかしいなーって でも、彼が自分から荷物の後始末 をしてくれるだろうと 精神的には受け入れがたいことも 見逃していました。。 ってなわけです。 結局、事実を受け入れることを遠まわし にしたのも私です。 勇気。。。ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんわ。 さっそくですが、要するに質問者様は彼と付き合っていく 意味と意義を見出せないのでは? 私も元彼とは嫌いに なったワケではなく、上記の理由で私から別れを告げました。 はっきり言って一緒にいても面白くない....まぁ面白いことを するとか面白そうな場所に行くとかではなく、自分にとって 付き合う=お互いが向上していける(磨きあえる)仲に なりたいが前提(色々あってこの彼とは自然に前提が なく付き合っていたのですが-_-;))だったので、 もはやその要素がないと分かった時点に未練は ありませんでした。 まずは自分を再度客観的に 見つめてみませんか?きちんとした恋愛をしたいので あれば自分に合った相手を探したいと思いませんか? 文面からは質問者様が不安定なんだなと受け止められ、 男性からは「流されやすいな~」などと都合の良い 存在にしか見られませんよ。 参考までに。

sarusa10
質問者

お礼

ありがとうございます。 一見、流されにくいタイプのようでいて、 心はものすごく不安定の塊のような私です。 きちんとした恋愛をしたい。。。。 そう思っています。。 そういう意味では その彼とは 思い込みを払っても むずかしいのかなーっと 気付かないふりをしていた ところに 直球で教えてくれた気がしました。 ありがとうございます。 あとは、一人になる勇気。。 彼に出会うまでは 人に頼ること(依存すること)を 知らなくて平気だったのになぁー。。 情けない。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一度別れたらまた付き合ってもまた別れます! 恋って不安があるから燃えるんです。 でも愛って安定したものでとても幸せなものです。 もしsarusa10さんが恋に臆病になってて好きになるのが恐いっていうんだったらその臆病さを緩和して大切に抱きしめてくれるのは彼ではない別の男性だと思います。エラソーですが。。 自分が彼と居て輝ける状態ならば今のまま続けてってもいいと思いますが、自分がまずいい女にならねばいい男にも出会えませんよ~ 自分が輝ける男性を見つけてください。

sarusa10
質問者

お礼

ありがとうございます。 恋って不安があるから燃える、 愛って安定したものでとても幸せなんですね♪ 私が思えば一番求めているものは 安心♪ なんです。。 なんだか、なんだか自分の中で 後は勇気だけだなーって。。。 彼と居て輝ける と言うよりは 不安で不安で仕方がない自分が これからもずっと居るような気がしました。 自分の自信の無さからそのような考えに 至ってしまうところも あるのかもしれませんが、 「大切にされているなー」 って心から思ったことは一度もありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お互い別れるという事は決まってるのですが・・・

    10年一緒にいてくれた彼と別れることになりました。 別れるつもりはなかったのですが最近の彼の態度にイラッとして思わず別れ話を切り出してしまいました。 彼は本心だったんでしょう、、好きだけど昔のような気持じゃないし。と別れることに納得してます。 ただ子供が受験前なので終わって落ち着いてからと言う事に。 その間一緒に過ごすのですが。。。 私は彼の事が好きで別れたくはないのですが、彼の本心を聞き、できる事なら早く家を出たいんじゃないかと。。。。自分の好きだという気持ちと今までありがとうという気持ちは十分伝えたつもりです。 彼も涙を浮かべて俺こそずっと付いてきてくれてありがとうと言ってくれました。 私は今まで些細な事にイライラして彼にあたって、、、素直に気持ちを伝えたり優しくしたりできなかったので、いつまで一緒にいれるかわかりませんが残りの時間くらいは彼に居心地が良かったと思ってもらえるようにしたいです。 だけど好きだとかいう気持ちは出さない方がいいでしょうか? 普通別れるとなったらすぐ距離を置くのでしょうがうちの場合は暫く一緒にいるのでどうしたら良いのか。 別れ話をしてから気持ちを切り替えて素直に行動しています。とても気持ちがスッとしています。 何となく家の中が今までより笑顔が多くなった気がします。ただ彼が私が今までと違うと変に思ったり無理してるのかと心配したりして負担にならないでしょうか。 素直に行動し、気持ちがすっきりしているのは私の方だけかもしれません。 彼が大好きです。 同じような立場になった方で復縁された方の体験などをネットですぐ探したりしましたが、 私と同じように別れることになったのに暫く一緒に生活するような方を見つける事ができませんでした。すぐに距離を置けたのなら、別れ話に納得し、感謝の気持ちを伝え、きっぱり連絡を絶つという事、好きでも絶対に自分から気持ちをださないとか。 彼が私の事を嫌いじゃないよ、好きだけど一緒にはもういれないという言葉を思い出すと 好きとは言えません。負担になってしまいますね。彼が俺が気持ちがこんななのに一緒にいてお前が大丈夫なのかと言われる始末です。 同じ立場でそのまま復縁しましたという方ややはりうまくいかず、その時期がきたら離れ離れになりましたと言う方がいらっしゃいましたら是非お話を聞かせて頂きたいです!! 私の場合はどうしたらよいのでしょう(;-;) 彼の前では笑顔でいれますが1人になると涙が出てしまうのでひたすら動いてます。。。 一緒にいるのは凄く嬉しいのですが、好きだという素振りは見せない方がやっぱりいいですよね、特に優しくしたり(私が戻れると思っていると彼に思われる?)するといけないでしょうか。 彼はいたって普通です。何でもないメールも会話もしてくれます。昼は○○食べたよとか今帰って来変わった(なくなった?)のは生活の中でふざけてお尻に触ったりとか胸触ったりとかがなくなりました。その時は小学生みたいで私はその度にイラッとして怒鳴ってました。 寝るのも一緒の布団で変わりありませんが今はもうくっついてはきません(;-;) 私が嫌がってたからでしょうね。自業自得ですが今では寂しい限りです。 お忙しい中、最後まで聞いてくださり、ありがとうございます。 どなたかアドバイスいただけませんか。 どなたか宜しくお願いします。 宜しくお願い致します。

  • お互い相手がいますが・・・

    はじめまして。 私には三年以上付き合い同棲中の彼がいます。 彼は来年海外で事業を始める為、タイミングの良い時期に結婚してついていくつもりでした。 しかし、好きな人が出来てしまい気持ちが揺れています。 相手の男性は既婚者で、半年前に知り合い、その直前に結婚したばかりです。(新婚ですが奥様とは三年以上お付き合いをされています。) お互い、想いがあり頻繁に会うようになり連絡も毎日のようにとっています。 しかし相手は既婚者ですので、明かに不倫という関係(キスや身体の関係)には、この状況では絶対になりたくありません。 また、相手の男性も深い関係を誘ってくることはなく、でもお互いに恋愛感情があるのはわかっている状態です。 お互いに相手がいることを知っているので、どちらからも口に出しては言い出せない。けれど二人で過ごす時間・繋がっている時間は増えています。。 私自身、同棲中の彼に対する気持ちは家族のようで、大切に思う気持ちはあります。 もし彼がいなくなったら悲しいし寂しいと思います。浮気相手の彼が現れるまでは、今の彼以上に気が合う人・一緒にいて過ごしやすい人はいないと思っていましたし、この人と一生添い遂げるんだろうなと考えていました。ただ最近、亭主関白気質な彼にうんざりしている部分が多少あるのも確かです。 そして、浮気相手の彼が現れてから、今の彼の嫌な部分を見てしまうようになり、昔とは少し気持ちが変わってきている事も・・事実です。大切な人ではありますが。。 今では、既婚者の彼へ気持ちが傾いてしまっています。 しかし、子供がいないとはいえ既婚者の男性が離婚を選ぶのは色々な要因が絡み容易い事でないとわかっています。 もしあと半年、一年早く出会っていたら・・最近はそんな変なことばかり考えてしまいます。 この先、今の彼について海外へ行き結婚するのか、既婚者の彼への気持ちを貫くのか。 常識的に考えれば前者ですが、迷っている私がいます。 何でも構いません。 怒って頂くことも覚悟のうえで投稿致しました。 アドバイスを頂けましたらと思います。 毎日胸が苦しくて苦しくて、、、 自分でもバカな気持ちを持ってしまったと悩んでいます。。

  • 不倫経験者の方、教えてください

    不倫の経験があって、現在はしていない方、教えてください。 不倫した自分を許せますか?過去を乗り越えて、幸せな恋愛や結婚をしたいと前向きに考えることができますか? できるとしたら、どのようにしてそうなったのですか? 私にはそれができません。 してよいものかも、正直、わかりません。 週に2回は夢に出てきます。自分と同い年だった奥様と、その腕の中に抱かれた小さな女の子の不安そうな目・・・そのたびに自分は汚れた人間だ、罪人だ、何の咎めも受けずにのうのうと生きている最低の人間だということを思い出します。 友人は「知らなかったんだから仕方がない。それで学べたこともあったんだから、もう切り替えて幸せな恋愛しなよ」といってくれます。 ですが、自分に心の隙があり彼につけ込ませてしまったこと、警察をよんででも彼と別れられなかったこと、なにより実際にあんなひとでも救われることもあった自分自身が許せなくて、恋愛してはいけない、しあわせをもとめてはいけないと感じてしまいます。 とてもつらいです。 それでもひとを好きになってしまう自分が浅ましくて耐えられません。 こんな気持ちをどう処理したらよいのでしょうか みなさんは、どのように過去と向き合って、どんな現在を過ごしていますか? なんだか支離滅裂で申し訳ありません なるべくなら話したくないこととは思いますが・・・どうか、よろしくお願いします。

  • フラれた経験のある方、お願いします><

    付き合っていた彼に「他に好きな人ができてその子と付き合うことになったから」というのでフラれてしまったのですが、なかなか気持ちの整理、切り替えができずに苦しんでいます。 終わってしまったことだからもうどうしようもないけど、彼との別れに心から納得したくて、「なんでこうなったんだろう」などと考えて、悶々と悩み苦しんでいます。 けど、彼は好きな彼女と付き合うことになって、気持ちはそちらに一直線、私のことはもう完全に過去の女で、「今まで楽しかったよ、本当にありがとう」くらいの気持ちでいるんだろうと思います。そう思うと、毎日四六時中彼とのことばかり考えてしまって悶々としている自分がすごく嫌になってしまって…彼はもう私のことなんてなんとも思ってないのに、完全に気持ち切り替えてるのに、自分ばかりこんな苦しい思いをして…悔しいような、やりきれないような、なんともいえない気持ちです。 誰でもこういう気持ちになるものでしょうか。フラれたこっちは、そう簡単にキレイさっぱりとはいかないけど、でもいつまでも彼のことばかり考えていたくありません>< フラれた経験のある方、どうやって気持ちを切り替えたか、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 不毛な恋とわかっていても抜け出せません

    彼と私は交際2年、その間何度も別れと復縁を繰り返してきました。 最近になり、お互い本当に好きなのか、ただの執着なのではないか?と考えるようになりました。 始めの別れの原因は、私の浮気疑惑です。それ以降、揉め事や喧嘩をする度に「やっぱり信用できない」と彼から別れを告げられ、私が縋って復縁というパターンを繰り返してきました。 彼は、私の事を好きと言います。 仕事が忙しい時でも彼の方から会いにきてくれ、一緒にいる時は凄く楽しいし、安心します。 でも、つい最近別れ話になった時に彼は「信用しようと思っても出来なくて辛い。好きだけど別れた方が楽になれるのかなって毎日考えてる」と言っていました。 この時もまた縋って別れを回避しましたが、冷静になった今思う事は、''彼の事を愛していたら別れを受け入れ彼を自由にしてあげるのが愛情なのでは?でも私は彼を失いたくないという自分本位な考え。依存や執着から彼と離れられない。本当に好きなのか?"と…。 又、いつも私が別れを受け入れると彼から戻ってきます。 これは互いに執着しているだけなのでしょうか? それとも愛情なのか?腐れ縁? 今回の別れ話の際も「本当に別れる」と言ってきかなかった彼に縋り、結局「信用がないし、またいつダメになるかも分からない。でもまだ愛情が残っているからもう一度頑張ってみる」と仲直り。 もう完全にいつものパターンです。 自分の気持ちもわかりませんが、彼の気持ちもわかりません。 「好きじゃなくなった」と言った翌日には会いにきてくれたり、凄く優しかったり。 私達の関係って、何なんだろう…と虚しく思います。 プラスに考えれば、何度も戻り結果仲良くして続いているのだから縁なのかもしれない、と思ったりもします。 でも、普通じゃないですよね。 別れた方が互いの為だとわかっているのに離れられない。 今後も別れ話になるのは目に見えています。 今の関係、一緒にいる時は幸せですが、冷静になると辛いし苦しいです。 客観的に見て、私達の関係をどう思われますか? 皆様、別れた方が良いというご意見 だと思いますが、別れられないし別れたくないです。 今後2人の関係を良好にするにはどうしたら良いのでしょうか…。

  • 恋人と距離をおいた経験のある方に質問

    現在、彼氏から距離を置かれている状態です。「冷静に考えてみたいから、当分そっとしておいて」と言われました。きっかけは些細なケンカなので、根底には別の原因があるのだと思いますが、どちらかが明確に悪いということではないと思います。彼は、別れるかどうかを決断するために考える時間を作ったのでしょう。ついこの間までラブラブだったんですが…。 最初は一方的な拒絶に悲しみばかりの私でしたが、少しずつ落ち着くと、こちらも冷静に考えられるようになりました。そして、むしろこちらから別れたいくらいの気持ちに…。こんな状況におかれた私がどんな思いで数日を待つことになるか、その辛さを思いやってもくれないのかと思うと、彼への人間としての信頼さえも失われていく思いです。 もちろん、彼もこの間に苦しんでいる…と信じたいのですが、それすら今は分かりません。 ところで、経験者の方にお伺いしたのですが、距離をおいた側の方は、距離をおかれた方がその間に何を考えてるかなって、考えましたか?関係が続くことを切望して待っていると思っていましたか?あるいは、ひょっとしたら相手も別れを考えてるかも…と思いましたか? そして、距離を置いた後、相手が思いがけないことを考えていた、距離をおいたばっかりに嫌われていた…という経験がありますか? ケースバイケースなのは百も承知ですが、いろいろな経験をお聞かせいただければと思います。

  • 結ばれない相手との恋愛の終わらせ方を教えて下さい

    31歳の女です。 今、とても好きな、彼女がいる彼と 付き合っていた訳ではないですが、 ケジメとしてお別れをしました。 みなさん、 結ばれない相手との恋愛の 終わらせ方、どんな経験がありますか? 今、結ばれたかった人との別れという現実の渦中で、未来に希望を持つことができません。 みなさまは、どのように立ち直っていった経験がありますか? みなさまの経験、立ち直る体験などのお話を今日からの励みにしたく、質問させていただきます。 以下、長文ですが私の体験です。 自分の場合、彼(36)からのアプローチで 2ヶ月ほど毎日の電話、メール、デートなどをし、私も本気で好きになってしまったタイミングで、相手から長年付き合っている彼女がいる告白をされました。 そのあと、どうしても1度好きになってしまった気持ちを抑えられず、何度かデートをしました。 相手にも好意を持った対応をされ、 何度か体の関係を求められましたが 彼女がいるとゆうこと、付き合っていない現実とを常に感じていたので、 辛いながらも断り続けました。 体の関係は最後までありません。 最後の方は、彼も私の頑なな態度に腹を立てていた様子でした。 それでも毎日続く彼からの連絡に自分も気持ちに整理がつかず…少しずつ彼の気持ちも冷めていくのを感じていました。 そんな彼を見ていてこちらも辛くなり 中途半端な事はやめよう。とお互いに言い、別れました。 彼は元々、彼女と私との事で別れることは無いと言っていたので(10年以上も付き合っている彼女がいます)、私としては好きな気持ちを少しずつ無くしていけたら、と思っていましたが… 失敗しました。 彼女との別れを待つとゆう選択も気持ちが病んでしまいできませんでした。 いま、この判断が 合っていたのかわかりません。 今は後悔が勝っています。 決断したのは自分ですが、 あまりに相手への好きの気持ちが大きいままの今、どのように気持ちを整理したらいいのか途方に暮れてしまいました。 彼への嫌悪や怒りの気持ちはありませんが、 ただただ、誰かに自分の行動に肯定の声をかけていただきたいと思ってしまい…ここに書き込んでしまいました。 このような長文をここまで読んでくださり、ありがとうございます。 何かコメントをいただけると、幸いです。

  • お互い結婚している相手への気持ちを断ち切りたい

    20代女性です。結婚して1年未満、夫とはまだ同居しておらず来春から一緒に住む予定でいる者です。 文章が長くなるかもしれませんが、お付き合いいただける方はよろしくお願いします。 実は、以前少しだけ関係があった男性から久しぶりに連絡があり自分の心が動揺していることに不安を感じています。このままでは絶対にしてはいけない間違いを起こしそうで、苦しいです。どうしたら間違った道を選ばずきっぱり縁を切れるかを教えてください。 遡ること2年ほど前の話になりますが、私がまだ現在の夫と知り合う前に独身で彼氏もいなかった時期に、仕事の関係で知り合った男性がいました。 彼は仕事がよくできて人当たりもよく、周りから信頼されている好青年でした。顔もいわゆるイケメンだと思います。スポーツマンでがっしりした体つきも素敵でした。 ただ当初は前の彼氏に振られてすぐだったこともあって彼に恋愛感情は抱いていませんでした。 その後職場の飲み会の場で私のところに来てくれてずっと一緒に飲んでいたことがきっかけで、連絡先を交換しました。 彼は彼女がいないと言っていたので、何のためらいもなく、誘われるがままに食事に行ったり出かけたりしていくうちに、彼といることがとても楽しく幸せだと感じるようになり、だんだんと惹かれていきました。 あるとき若手同士の飲み会があり、解散したあとに彼から連絡があり、飲み直そうということになりました。それまでも朝まで飲み明かしたりしたこともよくあったので、快諾して待ち合わせをしました。 入ったのはカラオケ店で、これもよく行っていた場所だったので何のためらいもなく入りましたが、部屋に入ってすぐ、飲み物が来ると、彼の顔が近づいてきてキスをされました。 突然のことで何が何だかわからないでいましたが、彼からは「ずっとこうしたかった」と言われました。 私は彼に惹かれていたので嬉しくて、私も同じ気持ちだと伝えました。 その後は何度かキスをしたり、普通に歌ったりして朝まで過ごしました。 でも、キスをしたあとも付き合うという話が出ずに別れたことが気になり、その後メールで再度自分の気持ちを伝えましたが、彼からの返事はNO… なぜだかわからなくて、彼のことが大好きになっていた私はその日1日涙が止まりませんでした。 その後もときどき食事に行ったりしましたが、彼の転勤で会わなくなったこともあって頻度は減りました。 そしてある日、SNSで思わぬ記事を見つけました。なんと彼が結婚式を挙げている写真でした。 私はそのとき、全てがわかった気がして、同時にいろいろなことが頭の中を駆け巡りました。 彼に対する不信感、奥さんに対する罪悪感… このことは絶対に奥さんに知られてはいけないと思い、彼との関係を完全に絶とうと決意して、その場でSNSの関係を解除し、着信拒否をし、ラインもブロックして、連絡先やこれまでの連絡履歴など全てを削除しました。 その後何度か彼から着信があったようですが全て無視しました。 私は自分の中にそのことを封印して、全部なかったことにしようと思いました。 その後、現在の夫と出会い、とても優しく真面目で楽しませてくれるところに一生の縁を感じて結婚に至りました。 そして今になり、番号のメールで彼からの連絡が入ったのです。名前が出なくても誰だかすぐにわかりました。 仕事関係の頼み事のメールでしたが、それから話は発展し、当時のことを謝罪されました。 婚約が決まっていたこと。その後に私と知り合い、惹かれていったこと、いけないと思いながらも思いが勝って行動してしまったことなど知りました。 私はそれを聞いて涙が止まりませんでした。 もう、お互い結婚してしまっているのにどうしようもありません… 私は夫のことが大好きです。 でも、彼への気持ちは当時のまま、心の何処かに残っていて、その気持ちが彼の言葉で蘇ってしまっています。 彼も男性なので、もしかすると下心があっての言葉かもしれません。だからこそ間違いを起こしたくないですが、今の私の心理状態だと本当に自分のことながら不安です。 私はどうしたら彼と絶縁して気持ちをきれいさっぱり消せるでしょうか。 真剣に悩んでいます。 長くなり申し訳ありません。 誰にも相談できずにとても困ってしまっていました。 もしよろしければアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 彼女の経験相手

    彼女と付き合って5か月になります。 彼女が経験人数が多いことは知っていたうえで、付き合いました。 自分を含めて、10人強の相手と性的関係を持っていました。 自分が付き合ってからは、おそらくないと思います。 ですが、最近二人で話し合った上で全部話そうということになり、彼女から話を聞きました。 しかし、その9割以上が自分が知っていて、かつお世話になっている人が多く、とても複雑な心境になってしまいました。 彼女と性行為に及ぶ際に、そういった人の顔が脳裏によぎってしまうようになってしまいました。 お酒が弱く、酔うとだらしなくなってしまう彼女にまたそういうことがないかといつも不安です。 どうすればいいんでしょうか? 時間が解決してくれますかね? 似たような経験がある方、お願いします。

  • 経験豊富な男性の方から見た私は・・。。

    こんばんわ。 私は現在22歳で、彼氏は21歳なので、私の方が1歳年上です。 以前似たような質問をしたのですが、より詳しくお尋ねしたかったので またお力を貸して頂けたら幸いです。 上であげた彼氏はイケメンで経験人数も多いのですが、私は付き合った 人は1人ほどで、まだ処女です。 ですが年上ということもあってか、彼氏は全く疑ってないようです。 私も彼氏が好きだし、この人ならとも思うのですが、 「処女」と伝えたらどう思うのか心配で仕方ないです。 もちろん彼氏の気持ちは彼氏に聞かないと分からないですが、 ●女性経験がそれなりにある方から見て、行為を始めよう、もしくは 彼女に誘われて始めようとしたら「まさかの処女だった」となったら 正直どう思いますか?(恐れ入りますが、21歳くらいの時期の気持ちを思い出して教えて頂きたいです。) ●「処女」と知ったら萎えますか?騙されたと思いますか??(恐れ入りますが、21歳くらいの時期の気持ちを思い出して教えて頂きたいです。) ●あまり会えない関係な上、久々に会う度、Hはごめん。だったらキライになりますか??(恐れ入りますが、21歳くらいの時期の気持ちを思い出して教えて頂きたいです。) #「またこういう質問かよー」と思うかも知れないのですが、やはり 女側からするとすごくコンプレックスだし(気にするなと言われても、やっぱり気にしてしまいますし・・。)、「処女の方が嬉しい」というコメントを頂くのも嬉しいんですけど、不安がどーーしても拭えません。 もう好きならいっそうのことベットインしてからいろいろと考えた方がいいんでしょうか><?泣 ●あと「処女」だとカミングアウトするタイミングは、挿入寸前でいいんですか?それともHな雰囲気や会話になった瞬間?ホテルに入る瞬間?どれが良さそうですか??(恐れ入りますが、21歳くらいの時期の気持ちを思い出して教えて頂きたいです。) 本当に宜しくお願いします★

部品が取れました
このQ&Aのポイント
  • ソート中に紙が詰まり、ふたを開けたら部品が取れてしまいました。
  • 部品の取り外しにより、ソートができなくなりました。
  • EPSON社製品の故障の可能性が高いです。
回答を見る