• ベストアンサー

彼氏が朝帰り、怒るべき?

hana81の回答

  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.2

こんばんは。 私もいわゆる『できちゃった結婚』した者です。 >浮気してると疑ったりしたら、彼を傷つけるでしょうか? もう遅すぎて、電話しずらいし… 何を遠慮してるんですか! 結婚するんでしょ? おなかには彼の子がいるんでしょ? 何も連絡が来ないで今までしたこともないのにもしかして朝帰り…!?なんて状況じゃ、浮気云々を抜かしても、心配するのは当たり前です。 今からでも電話してみましょうよ。 「浮気してるの?」って聞かなきゃ良いんです。 「何も連絡なしで帰って来ないなんて、心配して当たり前。妊婦に心配事をさせないで。で、今日は帰って来るの?来ないの?」 って言えば良いんですよ。 細かいことは帰って来てから聞けば良いんです。 で、#1さんの仰る通り、ふたりの間の約束事を決めましょう。

monmon-2004
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 さっき勇気を出して、電話をしてみました。 2回コールして、すぐ留守電になりました。 2回かけて同じでした。。。 困ったです、ますます不安になりました。

関連するQ&A

  • 彼氏の朝帰りについて不安になってしまいます。

    彼氏の朝帰りについて不安になってしまいます。 長文になりますが、ご容赦くださいますと幸いです。 現在、7年ほどお付き合いしている彼氏がいます。 お互い実家に暮らしております。 飲み会の度の朝帰りが最近不安になってきてしまいました。 一人で抱えていると、押しつぶされそうになり、彼にぶつけてしまうので こちらに投稿させて頂きました。 彼はサービス業のため、火曜日がお休みとなっており、その前の日の月曜日 に飲み会が開催されることが多いです。(私は土日祝日がお休みです。) 会社の人との仲もとてもよいので、飲み会は少なくとも月に一度は開催され ます。(多い時はもっとです。) 会社に車通勤のため、飲んでしまうと帰れなくなるので、近くの健康ランド で酔いを醒ましたり、ボウリングをして明け方に帰ってくることが多いです。 こういったことがここ2、3年程で急に増え、またその場に男性しかいないと 思っていたら、女性もいることを知り、なんだか最近、急に不安になって しまうことが増えました。 2、3度、私も参加させて頂く機会があったのですが、なんだか私といるより 彼が生き生きしているように見えてしまって… 一緒に行っている女性は一人なのですが、その方はスポーツが大好きなので フットサルも一緒によくやっているようです。 (ボーイッシュだけど、かわいらしい女性だなぁ、という印象です。) 私は運動はてんでだめなので、なんだか余計うらやましく感じてしまいます。 浮気は心配ないと思うのですが(飲み会の開催など、必要な連絡以外では女性 に連絡をせず、また自分から連絡先を聞くこともないそうです。携帯も見たいなら 見ていいと言ってくれており、実際に見たこともあります。) できれば、朝帰りはやめてほしいなぁ、と思ってしまいます。 とはいえ、彼の楽しみを奪ってしまいたいわけではないのです。 帰ってきてさえくれるなら、飲みもボウリングもたくさん行っていいと思います。 私とはあまり休みがあわず、一緒に飲みに行ったりすることが少ないので、さみしく 感じてしまう部分もあるかもしれません。 彼の会社が私の帰り道にあり、私も運転免許は持っているので、できればお迎えに 行かせてほしいと頼んだことがあり、そうしたことも何度かあるのですが やっぱりボウリングになったときは皆と行きたいようです。 (私は次の日仕事なので、それに付き合わせるのは申し訳ないようです。) 彼は私が朝帰りをするのも構わないと言っています。 (男性と二人きりじゃない、他の人に迷惑をかけないなどの条件つきですが。) これは私の心配のしすぎなのでしょうか。 もっと大きく構えているべきなのでしょうか。 また、自分でも束縛しすぎかなぁ、と思うところもありますので、この様な ことも大きく構えられるアドバイスなども頂けたら嬉しいです。 長々とすみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 彼氏にはっきり聞くべきでしょうか。

    二週間ほど前にバイト先の同い年の方と付き合い始めました。 私のバイト先は同い年が多く(大学2年です)、よく飲み会や遊びに行っています。 つい最近も4月頭にバイトの皆でボウリングをしようという連絡が来ました。 私は、彼氏も行くだろうと思って即OKのメールを返しましたが、 今度の集まりに彼氏は行けないそうです。 そして、その数日後にボウリングのあとに飲み会をしようという連絡が来ました。 私は、彼氏が参加できないなら飲み会に行くのは止めようかなと思っていますが (ボーリングはOKしてしまったので行きます。) わざわざ彼氏に、「飲み会は行かないほうがいい?」と聞くのは重い女でしょうか。 もともとバイト先のみんなは仲が良く、彼氏と付き合い始める前も普通にみんなで遊んでいたので、 そういった事を聞いて彼氏から「何で聞いてきたの?」みたいな反応をされたらどう答えればいいんだろう、と不安に思います。 男性は自分が行けない集まりで、たとえよく集まるバイトのみんなとの飲み会でも彼女に飲み会に行かれたら嫌でしょうか? というか、ボウリングに行くことも不満ですか? ちなみに、男3女3でボウリングに行きます。 女子は付き合っていることを知っていますが、男子はまだ知りません。 付き合うのが初めてなので男心がまだ理解できていません。 よろしければ、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏に好きじゃないと言われました。

    私には6ヶ月の娘がいます。 彼氏はこの子の父親で認知届けも妊娠中に提出していますが彼氏が18歳になったばかりなため入籍などはまだしていません。 今まで浮気が何回も私にバレて 妊娠もしていたため別れませんでした。 最近も浮気していたのを私が責めすぎてしまい喧嘩した日のお昼は「ごめん、仕事をちゃんとして家族に専念するから」と言われていましたが何回もされていたのでそれでも許すことができなくて怒ってしまいました。すると夕方に「もう好きじゃない」と言われて私は彼氏の親に相談しました。すると彼氏から連絡がきて「子どももいるし親もまだ別れるのは早い」って言われたらしくそのまま親も挟んでの入籍の話になりました。 浮気相手には本気で好きと言っていたらしく本当に私のことを好きじゃなくなったみたいに思えて辛いです。そして態度も前と違ってひっついたりなどのことがなくなったので本当なのかなと思っています。ちなみに今浮気相手とは連絡を切ってもらったのですがまたどこかで連絡先を教えてもらい連絡を取ると思います。 でもひとつ引っかかるのが好きじゃない、子どもがいなかったら別れたいって言われているのですがそこまで思うのだったらいっしょにいたくない、親の意見なんて関係ない、子どもがいても別れるという選択になるのではないかと個人的に思うのですがそこはどのような気持ちで言っていると思いますか? また、本当に好きじゃないと思われている場合私はどのようにしたらまた好きになってもらえると思いますか? 私は彼氏が好きです。将来子どもにとっても両親がいる家庭で仲良く育ててもらいたいと思うはずです。私が母子家庭だったためものすごく寂しい思いをしたので。 どうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 浮気した彼氏の態度

    付き合って2年の彼氏に浮気されました。 2年の内、半年は同棲していました。 現在も一緒に住んでいます。 彼氏24歳、私26歳で同じ職場です。 浮気が発覚して、私は同棲を解消した方がいいと思い、彼にそう話したところ、彼氏は『一緒に住みたい、いてくれるなら、浮気相手とも一切連絡をとらない』と言いました。 しかし、『今のまま一緒に住むのは辛いから、とりあえず離れて暮らしたい』と彼に伝えました。 もし離れて暮らして、それでもお互いが必要なら自然と縁があると思ったからです。 でも、彼はそれでも『行かないでほしい』とすがってきて私も少し気持ちが揺れてきていました。 そして、昨日彼氏に『私がここにいて一緒に住むなら浮気相手の子と連絡とらないんだよね?』と聞いたところ、『とらない。○○がいる前でその子に電話してそう伝える』と言いましたが、『もし私が出ていったら連絡とるの?』と聞いたら『とると思う』と言われました。 確かに、前に『その子(浮気相手)と付き合って、それでも私がいいと思えばまた復縁すればいい』みたいなことを言いました。 私が彼氏と浮気相手の仲をばっさり切るのも気が引けますし、正直、そんなことしたら、彼氏と浮気相手の間に未練?が残りそうですし。 それなら、その子(浮気相手)とバッサリ切れてから私にきてほしいと思ったからです。 でも本当はすごく嫌です。 彼氏にはこの私の気持ちも正直に話しました。 もし、彼氏が本気で私とやり直したいと思っているなら、(本当に私のことが好きなら)離れてもその子(浮気相手)とは連絡とらないと思うのですが、それは都合がいい考えなのでしょうか? よく分からなくなってしまったので、ご質問させて頂きました。 乱文で申し訳ありませんが、ご意見頂けると助かります。

  • 彼氏が浮気?!

    今付き合い二年同棲生活始めたばかりの彼氏についてです 職場も一緒で…週1の休みもずっと一緒です。ですが…2ヶ月に1回ぐらい 友達と朝まで飲み明かすと朝帰り必ずします。 飲みに行くには何の問題も無いので快く見送ってます ですが…先週木曜日のみに行って翌日の晩彼の胸毛が無い! 彼は上半身裸でねます。 前にも確か飲みに行った後胸毛が無かったよな とふと思いました。 これだけで浮気かな?と思う私は変ですか? 彼氏に聞いたら『白い毛があったから全部剃っちゃった』と言ってます

  • 浮気した彼氏と別れたのですが…

    彼氏24歳、私26歳で2年少し付き合いました。 その内、半年くらいは同棲していました。 同棲は結婚前提で、彼は私の親に挨拶に来てくれました。 その彼氏に1ヶ月前に浮気され、許そうか悩みましたが、一緒にいるのが辛く別れました。 同棲も解消し、私は新しくアパートを借りて9月からは別々に住んでいます。 心機一転と思っていたのですが、彼氏からは復縁を迫られ、「辛い。早く戻ってきてほしい」「絶対もう浮気はしない」「携帯も毎日チェックしてもいいからやり直したい」「○○がいない生活は耐えられない」等と言われ揺れてしまう自分もいます。 しかし、今はお互い離れて考えた方がいいと彼には伝えました。 もし、離れている間に彼が他に好きな人や新しい彼女ができても仕方ないと思っているということも伝えました。 彼氏は浮気相手とは今は連絡をとっていないようです。(同棲解消少し前から連絡はとっていなかったようです。) 私は彼が今後絶対に浮気をしないならば復縁してもいいと思っています。 でも、その確証はありませんし、彼を100%信じることができなくなってしまったので、復縁は難しいと頭では考えています。 しかし、浮気された私にも少なからず原因はあると思っています。 (一番悪いのは彼だと思います) 浮気が始まったとき、私は彼にイライラをぶつけたり、家でも疲れた顔をしていたからです。(この時は仕事と家事で本当に疲れていました。お互い正社員ですが、家事のほとんどは私がしていたので) これを改善すれば、彼とは復縁してもうまくやっていけるかな?とも考えたりします。 元々、彼は浮気する男はだらしない、と言っていた人でした。 浮気までに発展したのは一度(一人)だけでしたが、「彼女がいてもいいから付き合って」と他の女性から言われたこともあったようです。 ちなみに、浮気は肉体関係もあったようです。 なぜ浮気したのか聞いたら、私との関係がギクシャクしてイライラしていたから。。だそうです。 付き合っているときから、浮気したら別れると彼には伝えていましたが、本当に別れることになるとは思っていなかったようです。 長文&乱文になってしまいましたが、彼氏は本当に反省しているのでしょうか、やはり浮気は繰り返すのでしょうか、自分ではうまく考えられずにいます。 最終的には自分で答えを出さなければと思いますが、客観的なご意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 早朝4時に・・・。

    先日眠っていましたところ、誰かが玄関のドアをガンガン開けようとしている音で目が覚めました。 生憎ドアチェーンしかしていなかったので凄い勢いでバンバン開け閉めしていました。 すぐにダンナを起こして部屋の電気を付けて見に行ったら誰もいなくなっていました。 翌日隣の家の人に話したところ、やはり気が付いたけど、 ウチの主人が酔って朝帰りしてドア開けて欲しくて騒いでいるのかと思っていたそうです。 それからは何も有りませんし、それ以前もイタズラ電話など思い当たる事もありません。 警察、マンションの管理会社には連絡しておきました。 それ以外に何か対策はありますでしょうか。 又、誰だったのでしょうか。 夕方になり暗くなってくると主人が帰宅するまで恐くてたまりません。

  • 旦那の飲み会 信用ありません。

    今まで浮気されてた事実があり、飲み会と言われ外出しても全く信用ありませんが、黙って送り出してます。嘘バレバレですが。 そこで明日の朝から主人が用があり必ず帰ってきてもらわなきゃならない状況です。 今まで飲み会=朝帰りか外泊がほとんどだったので、今夜も朝帰りかなと思い、なかなか寝付けません。思いっきり電話してみようと思う反面、電話が繋がらないか、(怒)ってでるかなので、なかなかかけたくなくて。。皆さん経験で朝帰りされる旦那さんをお持ちの方、どう対応して帰りを待ちましたか? 何か良いアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 妊娠中の旦那の朝帰りについて。

    現在妊娠7ヶ月目で、今月入籍予定です。 昨日旦那から「明日友達(会社の同僚で、幼馴染で親友)が引越し祝いで飲みおごってくれるから遅くなる」と言われ了承したのですが「もし終電逃したら朝帰るかも」と言われてブチ切れました。 彼「それは最悪の場合の話でなるべく早く帰るよ」 私「最悪の場合って何?」 彼「友達がまだ飲みたがってたら、ご馳走になるわけだし帰るなんて悪くて言えないじゃん」 私「うちの今の状況(新婚&妊娠中)知ってて帰らしてくれない友達なんて逆に非常識だし、あなたがはっきり断ってあげるべき」 と、最初はこんな話し合いを繰り返してたのですが、後半になって… 彼「子供産まれたら朝まで飲むなんてできないし、たまには許してほしい」 私「子供はもう宿ってるし結婚する覚悟を決めた時点で朝帰りは非常識だと思うけど?」 彼「そうかもしれないけど、(私)だって友達の家に泊まりに行ったりしたし、俺が朝に帰ることなんて今までなかったんだから今回はわかってよ。必ず朝帰りするつもりなわけじゃなくてもしそうなったら了承してほしい」 私「朝帰りすることを頼まれてるんだとしたら答えはダメです。」 と、それからいくらダメだといっても説得してくるばかりなので 「私が了承しない限り話終わらないわけ?ならもう相談じゃないよね?だったらどうぞ。勝手にして。その代わりあんたのこと要らなくなったら追い出すからその覚悟で。」と無理矢理話を終わらせました。 普段は月に一回会社の飲み会があるかないかぐらいのペースなのですが、最近飲み会が少し続いて前回と前々回は2時と3時に帰ってきて、その時も喧嘩しました。 結局今日19時頃「これから行ってきます」とLINEが来て返事はしてないのですが、3時過ぎても帰ってこないのでさっき「何時に帰ってくるつもり?」とLINEしたら「始発で帰ります」と返ってきたので電話してまた喧嘩しました。 彼は「悪かった。非常識だとはわかってるけど、昨日少しは理解して了承してもらえたのかと思った、ごめん」などと本当に呆れたことばかりを言っていました。 結局私が聞かないと帰る時間も飲んでる場所も連絡して来ないなんて、本当に人の気持ちを考えない最低な人だと思います。 私がおかしいですか? 皆さんは許しますか? またもうチェーン閉めて寝ようと思ってるのですが「俺の言い分もあるから帰ったら話そう」と言われてます。 この後どう対応しますか?

  • 彼氏の本音がわかりません

    付き合って一年ちょっとの25歳の彼氏がいるんですが、あることを言われてからずっと引っ掛かっています。彼の気持ちがわかるかたよかったら回答お願いします。 半同棲していて、週に3、4回会っているんですが今月から当分仕事がかなり忙しくなるためなかなか会えなくなると言われました。あまり会えなくても家賃はずっと払ってくれるみたいです。確かに朝から夜まで仕事をして1日2時間しか睡眠出来ないので仕方ないと私も納得しました。これは事実です。 それで、三日前彼氏が家に来た時にふいに彼氏が 『もし浮気してもこの家にはいれないでくれ…俺らの写真たてがなくなってたら浮気とみなすからな(笑)』 と、言われました。 私は浮気はしていないんですが、実は最近元カレとちょくちょく連絡をとっています。でもすべて消去しているので絶対ばれていないと思うのですがどうもひっかかります。 彼氏が浮気しているからそんなことを言い出したのでしょうか?昔彼氏に浮気疑惑がありましたのでもしかしたら浮気しているかもしれません。 それとも私にさめてしまったのでしょうか? よければアドバイスお願いします。