• ベストアンサー

ツナ缶が白いのはなぜ?

鮭は身が赤いのにツナ缶のツナはなぜか色が白いです。着色しているのか、もともとそういう色の鮭を使っているのか、どちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

ツナ(マグロ)については答が出ていますので… >鮭は身が赤いのに 鮭は、身(筋肉)の性質上は「白身魚」に分類されます。 鮭の身の赤さは、アスタキサンチンというカロチノイド系の色素によるものです(アスタキサンチンは抗酸化物質として注目されています)。 鮭は、この色素を多量に含むエビやカニをエサニしているので、身が赤くなっているといわれています。人工的に着色しているわけではないことは言うまでもありませんが、いずれにしても、この色素のため鮭を加熱しても身が白くなりません。

その他の回答 (4)

  • daruru
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.5

皆様の言われている通り マグロ カツオは加熱すると色が変りますよね あと いわしのツナと言う物もあります  某コンビニで10年位前サラダを買いツナを食べると鰯でした 口に入れた瞬間何か存した気分になりそのコンビにではサラダを購入する事はなくなりました ツナもいろいろな種類があるようですので質問者の質問者の方もイロイロ試されてみてはいかがでしょう

回答No.3

 マグロは加熱すると白くなりますよ(^^;  ちなみにツナ=マグロです。鮭ではありません。 鮭はサーモン

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

赤身の豚肉も焼くと白くなりますね。 とんかつの断面も白いでしょ。 そういうことでしょう。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

えーとツナ缶の中身は”鰹(正確にはその仲間)”っ突っ込みが入るんですが・・・ それはさておき、あれは着色しているのでも元々ああいう色なのでもありません。 単に”(鰹も元は赤い色なんですが)加熱したらああいうふうに変色する”だけってことです。 ためしにマグロ(鰹の仲間です)のブロックでも買ってきて茹でてみてください、白くなりますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう