- ベストアンサー
尊敬できる人と価値観が近く身近な人
ずっと仕事ばかりしていて、最近久しぶりに真剣に人を好きになりたいと思い、お付き合いを始めたところですが、年齢的にも結婚を意識してしまいます。 よく「愛情は冷めるので人として尊敬できる人が一番」と聞きますが、 正直何が大切なのか分からなくなっています。 人様にお伺いしたところで、決めるのは自分なのは分かっているのですが・・・ 参考までにご意見をお聞かせ下さいませ。 以前にお付き合いしていた人は ・尊敬できて ・直感的に好きだと思えて ・多少の短所も、許せる ・キッチリ完璧主義 ・人に合わせない な人でした。 好きだったからか、「何でもやってあげたい」って感じでした。 でも、少し価値観が異なる部分があると、尊敬している分、私が遠慮と言いますか、合わせてしまう事が多くなり、結局私の負担になって終わってしまいました。 今、お付き合いを始めた人は、 ・価値観が家庭外(仕事・大切にするもの) ではピッタリ(家庭内は未確認) ・好きというより、安らぎ感に近い ・仕事面での理解者 ・人当たりソフト ・細かなマナーが不足気味(私が気になる) ・短所を認められるか不安 どちらかと言うと身近な存在です。 私としては尊敬の念がないと、結婚した場合、ダンナさんに対して態度が「バカにしたもの」にいつかならないか、(そんな夫婦にはなりたくない)不安もあります。 二人のこれからの課題は、「仕事面」での理解度だけでなく、「ありのままの家庭面」での理解を深めていく事かなとは、思っています。 じゃぁ、「好き」という感情はどこに? 「好き」の感情は作り出せないし、いつの間にか「生まれていて、気づく」もののように思います。 そもそも「好き」の感情が強くない事が間違いだったのか、「相性・考えが合う」でスタートしたのが、間違いだったのか・・・と 考えてしまうこの頃です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚している人を見ると、色んな方達がいらっしゃいます。 考えて考え抜いた末に結婚して、浮気され大きな悩みを抱えている人。 でき婚で勢いで結婚しても、ずっと幸せな人。 相手のタイプやなんやらは十人十色ですから何ともいえませんが、幸せな人に共通していることは、自分自身をしっ かり持っているかどうか?じゃないかとおもいます。 相手のタイプや性格をどんなに分析しても、人は変わってしまうことがあります。 その時幸せな気持ちを持っていられるかどうかは自分の懐の大きさではないかとおもうんです。 危惧されている“尊敬”に関しても、相手にずっと感謝できる心をあなたが持っていれば、どんな相手でもバカにする態度にはならないとおもうんです。 浮気されても、自分がその問題を乗り越える強さをもっていれば、どんな結果を出すにしろ幸せな今後は待ってくれているとおもいます。 わたしが感じることは、相手に対して云々ということより、結婚に対して大切なのは自分自身じゃないかということです。 相手を尊敬できるかどうか?というのは、今だけ切り取って大丈夫!とおもうのは危険ですよね? だけど、相手の嫌な点も含めて人間を尊敬できる素直な心を自分が持っているかどうか?というのは、自分自身のことですから間違いがありません。 もし、その気持ちが変わってしまっても、自分の問題なので解決も早いとおもいます。 相手選びに迷ったときは、自分自身を振り返ってみるのが一番だとおもいますよ! あなたがどんな生活を希望し、どんな10年後を理想としているのか?を考えた時、相手が本当にその人なのか?もしくはそうではないのかが分かってくるんじゃないでしょうか? ちょっと、分かりにくい文章になってしまいましたが、結婚は自分自身の考え方で同じ相手でも、成功したり失敗したりするとおもいますよ!
その他の回答 (3)
- kaorin_yas
- ベストアンサー率30% (208/691)
こんにちは。 35歳既婚者です。 >態度が「バカにしたもの」にいつかならないか 尊敬はとても大事な気持ちですけど。 尊敬できるから愛情が続くわけではない、というコトを誰よりも 身をもってご存知なのは質問者さま自身なのでは? それに、付き合っていくうちに質問者さまが知らなかった面ですっご~く尊敬できる可能性もありますし。 人間は多角多面で生きているようなものですから、自分の判断できる(自分から見える)面だけで人を尊敬したり軽蔑したり出来るほど私は自分自身を理解していないので、とりあえず知ることからはじめようと思っています。 >「ありのままの家庭面」での理解を深めていく事かな >「好き」という感情はどこに? ただでさえ見失いがちな気持ちですから、 家庭生活のパートナー=家族としてしか見ていなければ 異性への好きという感情は薄れて当然ですよ。 私は(間違ってたらごめんなさいね) 質問者さまがお相手の方に自分の生涯のパートナーとして、というよりも自分を教え導いてくれる人、という位置づけを求められているのかな???と感じ取れました。 どちらかが引っ張って、どちらかが従う、確かにそういう形で上手くいく人達もたくさんいますけど。 二人で成長していく、という形で上手くいく人達がいることも知っていいのではないでしょうか? お洋服と同じで、自分の理想の形が自分に合う形とは限りませんよ。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 そうですね、人に対する理解は、そんな単純でもないですよね。 「ダメ・嫌」と言っていては、きっと誰も好きにはなれないでしょう。 「2人でやっていく」事を、まずは目指して、時には意見したり、話し合ったりで、理解を深める事をもう少しチャレンジしてみようと思います。 それでも「どうしても無理」と思ったら考えます。
- st10
- ベストアンサー率26% (16/61)
参考までに・・・まず、一緒に暮らしていけば欠点が見えて来ます。長所を見ていこうとしていかなければ尚更です。 主人とは6年付き合って結婚7年です。私の両親は礼儀に厳しかったので主人の足りない所が目に付きました。その他にもいろいろ・・・息子もすぐに生まれ家事にフルタイムの仕事に育児に当時は祖母の介護の手伝いもあり、主人の欠点が目に付くたび「こんなはずじゃなかった」と悩みました。 昨年これでは離婚かもと思いつつ二人で話し合いをしました。すると、私は一生懸命していたつもりでしたが寂しい思いをさせてしまっていた事、主人も私の義両親に対する想いも、いろんな事が分かっていなかった、誤解がたくさんあったと分かったのです。夫婦といっても他人、気を遣っていた事がかえって悪かったと気付きました。今はたくさん話し、笑い、とても楽しく生活しています。 主人は「安らぐ人」です。結婚する頃は長すぎて「好きって?」という感じでした。でも、この頃ドキドキする事もあります。 好みの部分などいろいろあるのはよく分かりますが、結婚は二人で築くもの。自分の気持ちや意見をまずはきちんと聞いてくれる人か話し合おうとしてくれるかが大切なポイントと思います。 また、主人もだんだん「父親」になって来ました。私もまだまだ発展途上。 私も認められない男性の性格はありましたので気持ちが分かるつもりです。kanon999さんの「認められるかが不安な短所」はわかりませんが参考になれば嬉しいです。
お礼
アドバイスと素敵なお話をしてくださり、ありがとうございます。 「自分の話を聞いてくれる人、話合おうとしてくれる人」これは、長い人生を生きていくにあたって一番大切なように思いました。 「我慢できるだけ、愛情が深いのか」 「共に解決していけるのか」 どちらが、優れているものでもなく、程よく両方あるのが良いのでしょうね。 今の彼は「私を理解しよう」いう思いは、恐らく持ってくれていると思うので、もう少し時間をかけてお互いを知り合って行きたいと思います。
単純に、うがちすぎでは? と思ってしまうのは私が幼いからでしょうかねー 結局どのような人といっしょになっても 大切なのは相性よりも歩み寄りかと思います そう考えると、歩み寄りで解決できない部分 =直感的・生理的に「好き」かどうかが 一番重要な気がしますが..... やっぱり甘いですかね?
お礼
アドバイスをありがとうございます。 いいえ、おっしゃる事はシンプルに考えて、その通りだと思います。 「好き」であれば、一緒にいたいから「歩み寄りたく」なりますよね。 私にそのエネルギーがないのかも知れません。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 そうですね「この人!」と決められたら、後は自分次第なのかも知れないですね。 確かに「相手も自分も変わる」ですね。 「懐の大きさ」そういう女性になりたいと思います。 小さいことを考えねなくてもいいぐらい、好きになれる人がいいです。 「理想の結婚」について考えてみたいと思います。