• 締切済み

手が不自由でも使える『軽い食器』を知りませんか ?

母は病気のため、手が不自由です。震えと筋力の低下があるため一般的な陶器の食器などは少し使いづらいそうなのです。  以前から、軽い食器を探してはいますが、雑貨店などでは思いっきりプラスチック的な味気ない物しか見つかりません。原色のトレイとか・・・ リハビリも兼ねて料理を続けているため、せっかく作った料理をあまりにも「プラスチック !」という感じの食器には盛り付けたくないらしく、我慢して普通の陶器を使っている状態です。 軽く、丈夫で、見た目も良い という優れた食器をご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい ! よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.4

高額でも酔いというのであれば 漆。 プラスチックに漆を縫った製品が1おぜん分で2-5万円程度で販売されているはず。 本物の漆ですと問題はないのですが近年の漆ですと木に漆を染み込ませない作り方をしていますのでたたくと簡単に割れます。ですからプラスチックにうる市を縫った製品を薦めます。

  • 232326SH
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.3

こんにちは。陶器をお探しでしたら、いわゆる強化ガラス系のものだと丈夫だし少しは軽いですよ。小さなお子さん用の食器などでもよく強化モノの陶器の食器なんかがあります。 介護用のものは、手が思うように動かない方のために、お料理をお皿の端に寄せてすくうように箸やスプーンで取りやすいような形状になっていたりと、割高でも工夫がされています。 お近くの介護用品のお店を何軒かまわってみるのが一番いいとは思いますが、多少何点か商品が載っているHPのURLを参考までに記載しますね。 http://kaigo.kore-kore.com/60food/ 私の母は体調の悪いときはプラスチックの非常に軽いもの、体調の良いときは陶器と使い分けています。 幾つか使ってみるのが一番なので、もしかしたらたまには「せっかく買ったけどこれは合わない」とか無駄もあるかも知れませんが、気に入る商品に出会えるといいですね。

参考URL:
http://kaigo.kore-kore.com/60food/
mariners
質問者

お礼

早々にご回答を頂きありがとうございました。 ご親切に感謝します。 介護用というと大袈裟で冷たい感じがするかしらと思っていましたが、今の物はそうでもないんですねー。近所のお店、何軒か回って見たいと思います。 ありがとうございました。

noname#21097
noname#21097
回答No.2

好みに合うかわかりませんが、参考までに・・・。 http://www2.aronkasei.co.jp/anjyu/other/other_index.html http://item.rakuten.co.jp/utuwa/c/0000000251/

mariners
質問者

お礼

教えて頂きありがとうございました。 綺麗な器なのに工夫がされていてビックリしてしまいました。ぜひ参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

noname#65009
noname#65009
回答No.1

おしゃれじゃないかもしれませんが http://www.rakuten.co.jp/sunnychina/536372/677846/

mariners
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一見どっしりとした陶器に見えるのに軽いなんて素晴らしいですねー! ただ、残念ながらお茶碗と湯のみ等しかなく、お皿系で軽いものが見当たらなかったことです。。とても残念(>_<) でも、ぜひぜひ参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体に優しい=害のない食器や調理器具

    今日は。いつもお世話になっております。 タイトル通り、体に優しくって害のないものは、 順位にしていくとどうなるのでしょうか? アルミはあまりよくないというし、 ステンレス、セラミック、ホーロー、プラスチックなどなど、 手作りの器になってくると、使っていくうちに、 かけていったり、はげてきたりしますが、これって 体に問題はないのでしょうか? アジアン雑貨店では、アルミの食器やティーポットが 置いてありますが、ティーポットの蓋をとって、中を よくみると、穴が完全にあいてなくって、めっちゃてき とーと思うほど、穴をあけたつもりが、穴のまんまるい ものがとれてなくって、くっついてるんですよ。 お詳しい方、お教えください。 よろしくお願いします。 普段私はやかんはホーローやステンレス、 食器はガラスや陶器を使っています。

  • 歩行補助具など

    足の筋力低下が著しい父がおります。数年前に頚部の脊柱管狭窄症という病気で手術を受けたのですが、少し進行した状態でしたので、症状の悪化を遅らせることはできたようですが、懸命のリハビリにもかかわらず、すこしづつ足の筋力が悪化しています。いまは一旦座ると立ち上がるのが大変で、歩行時はもちろん杖を使っていますが非常に不安定で転びやすくなっています。筋力の低下は左が主でしたが、最近は右も強くなってきたためと思われます。病院ではこれ以上どうしようもできないとのことです。 もう少しで車いす生活になりそうですし、転んでけがをする恐れがあり、心配しています。症状の悪化は致し方ないとしても、もう少しの間は歩けるようにはしてあげたいのです。 何か良い補助具や方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を貸していただきたいと思います。

  • 脛骨・脾骨の骨折

    バイクで転倒し、左足脛骨(お皿の下の太いところ)を粉砕骨折しました。 約3ヶ月経過し、先日病院を退院しました。 治療の経過や、リハビリ、後遺症などについて教えていただきたいと思います。 手術後2日目からリハビリはしていましたが、もともと酷い骨折だったので、可動域の制限がずいぶんあります。退院前にやっと全加重OKになりましたが、痛みと筋力低下で思うように力が入らず、 歩くのに不自由しています。 また、膝から下がひどく浮腫んでいて、足の重みが2倍くらいに感じられることがあります。 健康な右足も負担がかかっているのか、鈍く痛みだしました・・・。 痛みや浮腫みは、時間がたてば解消していくのでしょうか?不安です。 よろしくお願いします。

  • 震えるほど痒い

    ここのカテデ良かったのか解からず質問しますが、性器の入り口の部分が頻繁の痒くなります。その痒みは、ちょうど尿を我慢してトイレに行った時に軽く震えが来る感じなんですが、痒い時は変な話つまんで、その部分を頻繁につねる事で痒みが、おさまったりお風呂の時に体を洗うスポンジで思いっきりこすると痒みが止まります。ただの皮膚の炎症ならいいのですが、かなり長いので 変な皮膚の虫がいるのか、それとも病気なのか心配なのですが婦人科を受信したほうが良いですか?ちなみに、婦人科で洗浄してもらえるのでしょうか?

  • 今からできる犬のトイレの躾教えて下さい!

    今年13才になる老犬を飼っています。おとなしくとっても利口です。この12年間外で飼っていましたが、この寒さで小屋の中で震えていたり、そんな時に乳腺腫瘍が発覚し、手術をきっかけに家の中に入れてあげる事にしました。ただ、トレーでおしっこする事だけ覚えてくれません…。元々外に入るときも朝7時過ぎと夜6時~遅くて8時頃に2回散歩に連れて行き、我慢できなくなった時はたまにですが、小屋の近くにオシッコだけしてましたが、家に入れてから、トレーを買って市販の躾用スプレーをシートにして置いておいても全くトレーではしなくて、何とか家の中でもトレーの上だけはしていいんだ!と覚えてもらいたくて、散歩に行った時にオシッコを取って持ちかえってシートに垂らして臭いを嗅がせたりもしたのですが、お散歩に行くまで我慢しています。仕事で家を留守にしがちなので、なるべく早く帰ったり、残業になる日は主人に早めに帰って来てもらったりしていますが、とにかく犬にオシッコを我慢させすぎて膀胱炎や病気にさせてしまったりしないか冷や冷やしています…。一度は限界まで部屋の中で我慢させて、オシッコさせて思いっきり誉めてやろうかとも思ったのですが、我慢させるのも可愛そうですし…そもそも犬は1日何回位オシッコをするのか、もし散歩に連れて行ってさせるのならみなさんは何時間ごとにさせてるのかな?とか色々不安になってきました…。まだ、トレー以外の所でオシッコをしてるならこっちだよ、と教えてあげられるのですが、家の中ではオシッコを全くしない、という感じです。。。

    • ベストアンサー
  • 鬱病後の記憶力の回復について

    わたしは、6年前よりうつ病を発症し、現在も通院しくすりを飲んでいます。仕事は小さな雑貨屋を経営しており、家族や友人の協力のおかげでなんとかやっております。人間関係がいちばん苦手としていたことなので、今の仕事は気が楽です。しかし、これはずっと悩んでいたことなのですが、病気のためかクスリのためか、記憶力の低下が顕著で、その日にあったことなど思い出そうとすると、泥沼にはまったようにぼんやりしてしまいます。深くものを考えようとするときも同じです。以前の仕事先でも支障があり辞めましたし、友人には大事な話はしたくない(どうせ忘れてしまうから)と言われてしまいました。鬱自体はだいぶよくなってきているのに、記憶力は悪いままです。これから先、記憶力は回復するのでしょうか。また、リハビリなどあるのでしょうか。

  • 強がりをやめたい

    どうして私はこんなにも弱音を吐けないんでしょうか 弱い部分を見せられないのでしょうか… 前世は小動物だったんでしょうか…笑 職場復帰したてでリハビリ期間ではありますが即戦力として配置されてます(工場) 負けん気だけが強いのでそのせいで感覚が麻痺してるのかもしれませんが、緊張なんかしてないのに手の震えが急に来る時があります 交換類をする際に細かい作業(ピンセットの使用あり)があるのですが、ほんとにまれに急に手に震えがきます。 元々緊張しいのもあるのですがそれが異常で社会不安障害と診断されております。 その病気のせい(精神的なもの)なのか、筋肉の緊張ほぐす為に筋力弛緩剤飲んでたのでそのせいで筋力低下しているせいかがわかりません。 ただ手が震えて力が入らなくなるのを目の当たりにすると「やばい」となって気が動転しそうになるので意識はしないように心がけているのですが、「これから大丈夫なのだろうか」と不安です。(もちろん作業には気をつけてますし、手が震える際は作業中断してます) 相談したいのですが出来ずにいます。 病院の先生も「あなたはたくましいから心配していない」と言われます…まぁそう言ってもらえて嬉しいんですが… 会社でも「いつも元気だね笑」と皆んなから言われるほど元気すぎてます…(内心は無愛想でいたいくらいなのですが八方美人でしょうか) 私はどうすれば弱音を吐けますでしょうか… 弱音を吐くのはダサいしヘボいと感じて、「かまってちゃん」と思われたらどうしようと思うのも半分ありますし、「自分像」が邪魔をして、「いつも元気で明るく完璧主義でいる」のを崩せません。 自分でも自分をよく理解しておりますし、このままではまた体調を崩してしまうから弱い自分も出せる様にならなきゃと思ってるんですが… 誰にも何も言えません。 「私は大丈夫!」と言ってしまいます。笑 いうたびに「違うのにまたやっちゃった…仕方ない…」と思っちゃいます。 ていうかもうすでに私はかまってちゃんなんじゃないかと思って怖いです 常に強い自分でいないと周りから攻撃されてしまうとバリア貼るせいで余計に攻撃されることも悩んでます。 自分が体調崩すのも周りが攻撃してくるのも私が悪いのですが…何か頑固な自分が納得できる弱音の吐き方や強がりを辞めれる方法はないでしょうか。 自分で自分に疲れました。 また体調をドン崩しする前に改善したいです

  • 家事の手の抜き方について教えてください

    こんにちは。 私は今年22歳になる主婦で、子供が1人女の子2歳がいます。私は初婚で夫は再婚で約20年前に前妻と死別しています。死因は交通事故ということです。夫は48歳、義父が72歳、義母が75歳という家族構成です。夫も私も一人っ子なので、両親(父65歳、母62歳)と義理の両親の介護も、いずれすることになると思います。 このような家庭の環境なのですが、私が経験不足でいっぱいいっぱいになってしまい、うつ病を発症し、家事がうまくいかなくなってしまいました。夫も義父も義母も働いているので、日中は私1人なので気が抜けてしまうというか、どうしてもだらけてしまいます。育児とうつ病のこともあるので、体がしんどいです。 家族からは「無理をしないで。寝ていていいよ。」と言われるのですが、そういうわけにもいかないので、何とかしたいと思っています。(うつ病に対する理解は深い家庭にいます。)子供がまだ小さいので今は一緒に過ごせていて穏やかに暮らせているのですが、うつ病は一生続く病気だということなので、これから先もっと動き回るようになったときに体力が持つか心配になって、不安です。仲のいい友達は、私がうつ病になってから離れていきました。なので今は相談できる相手は夫と、毎週通っている病院だけです。けれど、病院ではあまり話を聞いていただけていません。私がおしゃべりで圧が強いんだと思います。。なので、今は新たに病院で知り合った友達と共通の趣味の話で盛り上がる程度で、寂しさもあり、ネット依存ぎみになっています。 私がこれだけはしたいと思っている家事は、ご飯作りです。洗濯は乾燥までしてしまうのであとはハンガーにかけて終わりなので大丈夫で、食器洗いは食洗機に入れて、掃除はルンバに任せています。義母が料理が好きなので、家にいるときに作り置きをたくさん作ってくれるのですが、味が濃いので、夫と私と娘の分は私が作りたいと思っているんですが、なかなかできていません。料理の手抜きのコツとかあれば教えてください。野菜の皮をむいたり、灰汁取りをしたり、フライパンの中で食材をかき混ぜたりすること、後片付けでごみを分別したりすること、肉や魚のトレイを洗ったりすることが面倒くさく感じてしまいます。何かいい技のようなものがあれば教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 手を使わずに食器を洗いたい

    食器洗浄器でなく よく棒が付いている(コップや手の届かない場所を洗う物)タイプとかとにかく手が荒れやすいので 洗剤に手が触れないように食器を洗える方法を教えてください 出来れば商品名などあれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 外傷性左膝膝蓋骨骨折

    2010年11月末に仕事中に交通事故に遭い外傷性左膝膝蓋骨骨折と言う怪我をしました。 同年12月に欠けた軟骨と靭帯をくっつける手術をして現在もリハビリ治療中です。 もうそろそろ2年が経とうとしているのにあまり良くなりません。 現在の症状は 1 筋力低下 手術後と比べたら見た目の筋肉は少し戻ったのですが、左右と比べると明らかに太さが違い力を入れようとすると震えてしまい思うように力がでません。筋力測定の結果では怪我をしていない方の足と比べると半分の力しかでません。ここ半年間位ほとんど変化がありません。 2 曲げ伸ばし時にゴリゴリ膝から音がしてもの凄く痛いです。尖ったものが神経に突き刺さるような痛みです。特に階段とかで力を入れようとすると我慢できないような痛みがあるので現在は1歩ずつ上り折りしてます。折りる時は膝がガクガク震えて支えられません。 3 感覚異常 膝のお皿周辺の感覚が過敏になりすぎていて触られるだけで痛いのと痺れるような感覚があります。柔らかい所でも膝がつけられません「トントン」と叩かれると無意識に足がビックとなってしまいます。 4 リハビリ時に先生に悲鳴をあげながら膝を動かしてもらうと正座はかかととお尻の間指1本位までは曲がります。 以上のような症状でMRI、レントゲン撮影では異常は見つかりませんでした。 主治医の先生は神経系かな~?と言って飲み薬のみながら様子を見て感覚異常や痛みは原因は分からないけどなるべく慣れるようにして筋力を戻しましょうと言っています。慣れるような痛みっではありません。 自分でネットなので調べても僕みたいな症状の方はおらず似てる症状だとCRPSという症状なような気がしますが違うような気もします。近々、大学病院で検査しようと思っているのですが・・・ その前に僕と同じ症状の方や原因が解る方に教えて頂けたらと思い質問しました。 長々と分かりづらい文章だと思いますが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう