• ベストアンサー

妊婦がガンだったら・・?

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.3

万が一の場合ですが、そのときは今回の先生と産婦人科で協議することになるでしょうね。大きな病院の産婦人科は、腫瘍も多く扱っており、どのような癌の時にどのような対処をするというのは、日頃から色々考えるような職種です。 あまり心配しても仕方ないですが、もしもの時にはチームを組むような体制は整えられると思われます。

wakana34
質問者

お礼

ありがとうございます。 チーム体制という言葉になんか安心感を抱いてしまいました。 検査も終わり結果待ちですので またまたドキドキです。

関連するQ&A

  • 癌について教えてください

    父が血液検査をしたところ、医者から電話があり、異常値がでているので、腸の内視鏡検査をすることになりました。 くわしいことは、分からないのですが、腸の癌が疑われている様子でした。 本人は、血便や思い当たる自覚症状はないみたいなのですが。。 血液検査結果により癌が疑われた場合、かなり進行しているということになるのでしょうか。 それでも、初期の可能性もあるのでしょうか。心配でたまりません。

  • 母が大腸がんかもしれない…。

    先日もここで質問したものです。 まだ色々と不安なので教えてください。 母が大腸の内視鏡検査で、腫瘍が発見されました。 内視鏡ではとれないので、腫瘍の繊維だけをとって調べるといことで現在結果待ちです。 内視鏡では取れない腫瘍とは癌っていうことですか? それから、血便が出ているのですが、これは、早期発見ではなく、転移性のあるものなのでしょうか? 知ってらっしゃる方教えてください。 私の結婚式が2ヵ月後に控えていますが、 母にはぜひ出席して欲しかっただけに、ショックも大きいです。 もし、手術となればどれくらいの入院が必要なのでしょうか?

  • 妊婦で子宮がん検診ひっかかりました!

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。わたしはいま第2子を妊娠中です。一人目はまだ9ヶ月の赤ちゃんで、3月に二人目が年子で生まれる予定です。さて、妊娠初期の検査で子宮がん検診があり、ひっかかりました(クラス3aと言われました)が、出血し、切迫流産のためいまは安静にしているので、再検査ができない状態です。今日受診し、出血は止まっており赤ちゃんも順調だと言われ、ホッとしていますが、二週間後にその再検査が待っています。いまは12週で4ヶ月に入りました。ここで質問なのですが、もし再検査でがんと診断された場合は赤ちゃんはどうなるのでしょうか?子宮がんについても教えていただきたいです。それから再検査は出血を伴う可能性はありますか?流産傾向なので心配です。知識のある方何でもいいので、回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • がんかもしれない……と考えると怖くて怖くて

    ずっと胃腸の具合が悪かったので、 胃と腸の内視鏡を行いました。 胃は問題なかったのですが、 腸の検査で、腸は問題ないが、盲腸の付近に2センチくらいの膨らみがありました。 子宮はこの間、簡単にお腹に超音波を当てて、何もないと言われました。 で、あさってCTを行うことになりました。 盲腸ガン、虫垂ガン、なんだかいろいろ怖い病気が頭の中に浮かび、体が震えてしまいます。 腸の検査をしたので、お腹が空いているのに、食欲がわきません。 この不安をどうしたらいいのでしょうか。

  • 自分に最適ながん保険を知りたい

    61歳男性です。 このたび、大腸の内視鏡検査をしたところ、ポリープが発見されました。 来月、入院して内視鏡手術で四つあるポリープをとることになりました、先生の話では癌では無いだろうとのことです。 これを機に、がん保険に加入することを検討したいと考えています。 癌にも色々種類があり、対応できる、できない等いろいろあるようですが、私の年齢で保険金は掛け捨てで今現在一番有利な保険がありましたら教えてください。

  • 大腸がんの検査結果の日数について

    大腸がんの検査をします。便鮮血検査と内視鏡をするそうです。内視鏡は結果が10日程で出るとネットで調べて分かりましたが、便鮮血検査というのはどれ位で結果が出るものなのでしょうか?まだ検査はしていないのですが、早く結果が知りたくて、不安で仕方がありません。詳しい方・経験者の方などいらっしゃいましたら教えてください。(年齢などで左右されますか?私は20代後半の女性です)宜しくお願いします。

  • 大腸がんの再発(1年以内)について

    父の大腸がん(S字結腸)の再発について知りたいことがあります。 (経緯) 昨年、大腸がんが内視鏡でみつかり(ステージII)手術をしました。 その後、定期的に血液検査やCTを行っていましたが、全て陰性。 術後、半年経ち、異常な疲労感を感じ、主治医に相談しましたが、 検査で陰性なので、考えすぎと言われ何も検査はしてもらえずでした。 その後、すぐ人間ドックで潜血反応が出たので、内視鏡検査を お願いしたところ、手術からまだ8ヵ月しか経っておらず、1年間は 内視鏡ができないと言われ、潜血は、手術患部の炎症によるもので 癌はあり得ないと言われ、またそのままにされました。 その後、体調が悪化し、見かねた母が主治医に検査をお願いに行くと CT検査と血液検査だけされました。結果は陰性。 手術から1年経ち、ようやく内視鏡検査をしたところ、 腸が細くなっていると言われ、細胞を病理検査したところ 癌細胞が発見され、局所再発(5cm)と言われました。 (質問) ・本当に大腸がんの手術から1年間は内視鏡ができないのか? ・最初の時は、内視鏡検査の時点で癌だと言われたが、  今回は、言われなかった。5cmにもなるのにわからないものか? ・1年以内で5cmに成長する癌はあるのか?(父は69歳) ・取り残し(見逃し)があったのではないか?   (主治医は、ないと断言している) ・PET-CTを予定しており、その結果次第で治療法が決定するが、  転移している可能性はあるか? ・余命はどのくらいか?(転移している場合と、手術できた場合) 覚悟はしているつもりです。真実を知り、できるだけのことを 父にしてあげたいと願っています。 よろしくお願いします。

  • 子宮ガン検診で。。。

    こんばんは。 私は今、妊娠4ヶ月なのですが初期の子宮ガン検診で ひっかかったらしく、細胞をとっての組織検査をしました。まだ結果は出ていませんが不安で仕方ありません。 先生は”びらん”があるから。0期のガンが見つかるかどうかの検査だからね。と言いました。 でも、こういう状況って、ガンの可能性が大きいっていうことなんでしょうか?? 教えてください。

  • 大腸ポリ-プ

    先日、大腸の内視鏡検査を致しまして、ポリ-プが1個発見され、 検査医の方に癌ですかと聞きましたら、違いまいとお答え頂き、 内視鏡でポリ-プを取り、病理検査に出しました。あまりにも簡 単に取ったので全部取りきれたか不安です。 そのほかには異常なところがありますかと聞きましたら、ないで すとのお答えでした。 検査着から着替えて帰る時、もう一度先生に聞きましたら、癌は ないとのお答えです。 詳しい結果は診察の先生から聞いてくださいと言われました。 先生方には誠に失礼になりますが、検査医の癌はないとのお答 えを信じていいのか、お教えください。

  • 妊娠と大腸がん

    現在妊娠を強く望んでいますが、昨年の夏から腸の具合が悪く7月に胃腸炎で入院してから便秘と下痢を繰り返しています。 その後なかなか良くならず、病院を変えて医師に相談したところ、妊娠を望んでいる状態なのでとりあえず便の検査だけしておくことになりました。 しかし先日、検査の結果が陽性だとの連絡がありました。(看護婦さんからTELがあり、まだ受診してませんが・・) 出血も時々ありますが、痔の出血だと思い込んでいました。 次の生理が来てから内視鏡をお願いしようと思っていますが、もし今回妊娠していたとしたら内視鏡の検査はしないで出産までがんばりたいと思っています。 もし大腸ガンの場合、子宮ガンと違って、なんとか出産までは大丈夫なのでしょうか? 今まで4度の流産を経験しているため、妊娠を最優先に考えたいと思っています。 まだ検査もしないで、大袈裟な相談かもしれませんがアドバイスお願いします。